JP2017167304A - 画像形成装置、位置ずれ補正方法およびプログラム - Google Patents
画像形成装置、位置ずれ補正方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017167304A JP2017167304A JP2016052001A JP2016052001A JP2017167304A JP 2017167304 A JP2017167304 A JP 2017167304A JP 2016052001 A JP2016052001 A JP 2016052001A JP 2016052001 A JP2016052001 A JP 2016052001A JP 2017167304 A JP2017167304 A JP 2017167304A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- transfer
- patch
- transfer belt
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
- G03G15/16—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
- G03G15/1665—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
- G03G15/16—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
- G03G15/1605—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5054—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt
- G03G15/5058—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt using a test patch
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
Description
まず、パターン形成手段として機能するパターン形成部10による位置ずれ検出用のトナー像パターン(パッチ画像)であるパッチ群404(図3参照)の形成について説明する。
次に、パッチ画像転写手段として機能するパッチ画像転写部12による2次転写バイアスの電流値(2次転写電流値)の制御により、中間転写ベルト101上に形成されたパッチ群404の2次転写ベルト110への転写について説明する。
次に、位置ずれ補正手段として機能する位置ずれ補正部11による位置ずれ補正制御について説明する。位置ずれ補正部11は、2次転写ベルト110上に転写されたパッチ群404を正反射センサ400により検出し、各色の主走査方向および副走査方向の位置ずれを補正する。
10 パターン形成部
11 位置ずれ補正部
12 パッチ画像転写部
100 作像ユニット
101 中間転写ベルト
110 2次転写ベルト
400 正反射センサ
Claims (7)
- 複数色の像をそれぞれ形成する複数の作像ユニットと、
前記各作像ユニットにより形成された各色の像が重ねて転写される中間転写ベルトと、
前記中間転写ベルトに形成された前記各色の像を一括転写する記録媒体を搬送する2次転写ベルトと、
前記2次転写ベルトに対する正反射光を受光する正反射センサと、
前記各作像ユニットにより位置ずれ検出用のパターンであって複数のパッチを一定間隔に配置したパッチ群を形成し、当該パッチ群を前記中間転写ベルトに転写するパターン形成部と、
前記中間転写ベルト上に形成された前記パッチ群を前記2次転写ベルト上へ転写する際の転写バイアスにかかる転写条件を制御するパッチ画像転写部と、
前記2次転写ベルト上に転写された前記パッチ群を前記正反射センサにより検出し、各色の主走査方向および副走査方向の位置ずれを補正する位置ずれ補正部と、
を備え、
前記パッチ画像転写部は、少なくとも単色で最も転写効率のバンドが狭い色の前記パッチ群のパッチについては、当該バンドが狭い色の転写条件にて前記2次転写ベルト上へ転写し、
前記バンドが狭い色の転写条件へ他の転写条件から遷移する際、および前記バンドが狭い色の転写条件から前記他の転写条件に遷移する際に、前記バンドが狭い色以外の色の前記パッチ群のパッチについて前記2次転写ベルト上へ転写する、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記パッチ画像転写部は、前記2次転写ベルトにより搬送される前記記録媒体の間において、前記他の転写条件から前記バンドが狭い色の転写条件に遷移し、かつ、前記バンドが狭い色の転写条件から前記他の転写条件に遷移する、
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 - 前記パッチ画像転写部は、前記バンドが狭い色の転写条件を、モノクロ印刷時の黒トナーの転写条件とする、
ことを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。 - 前記パッチ画像転写部は、前記バンドが狭い色の転写条件を、線画が均一に付着する転写条件とする、
ことを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。 - 前記パッチ画像転写部は、前記バンドが狭い色の転写条件を、環境条件に合わせて変更する、
ことを特徴とする請求項1ないし4の何れか一記載の画像形成装置。 - 複数色の像をそれぞれ形成する複数の作像ユニットと、前記各作像ユニットにより形成された各色の像が重ねて転写される中間転写ベルトと、前記中間転写ベルトに形成された前記各色の像を一括転写する記録媒体を搬送する2次転写ベルトと、前記2次転写ベルトに対する正反射光を受光する正反射センサと、を備える画像形成装置で実行される位置ずれ補正方法であって、
前記各作像ユニットにより位置ずれ検出用のパターンであって複数のパッチを一定間隔に配置したパッチ群を形成し、当該パッチ群を前記中間転写ベルトに転写するパターン形成工程と、
前記中間転写ベルト上に形成された前記パッチ群を前記2次転写ベルト上へ転写する際の転写バイアスにかかる転写条件を制御するパッチ画像転写工程と、
前記2次転写ベルト上に転写された前記パッチ群を前記正反射センサにより検出し、各色の主走査方向および副走査方向の位置ずれを補正する位置ずれ補正工程と、
を含み、
前記パッチ画像転写工程は、少なくとも単色で最も転写効率のバンドが狭い色の前記パッチ群のパッチについては、当該バンドが狭い色の転写条件にて前記2次転写ベルト上へ転写し、
前記バンドが狭い色の転写条件へ他の転写条件から遷移する際、および前記バンドが狭い色の転写条件から前記他の転写条件に遷移する際に、前記バンドが狭い色以外の色の前記パッチ群のパッチについて前記2次転写ベルト上へ転写する、
ことを特徴とする位置ずれ補正方法。 - 複数色の像をそれぞれ形成する複数の作像ユニットと、前記各作像ユニットにより形成された各色の像が重ねて転写される中間転写ベルトと、前記中間転写ベルトに形成された前記各色の像を一括転写する記録媒体を搬送する2次転写ベルトと、前記2次転写ベルトに対する正反射光を受光する正反射センサと、を備える画像形成装置を制御するコンピュータを、
前記各作像ユニットにより位置ずれ検出用のパターンであって複数のパッチを一定間隔に配置したパッチ群を形成し、当該パッチ群を前記中間転写ベルトに転写するパターン形成手段と、
前記中間転写ベルト上に形成された前記パッチ群を前記2次転写ベルト上へ転写する際の転写バイアスにかかる転写条件を制御するパッチ画像転写手段と、
前記2次転写ベルト上に転写された前記パッチ群を前記正反射センサにより検出し、各色の主走査方向および副走査方向の位置ずれを補正する位置ずれ補正手段と、
として機能させ、
前記パッチ画像転写手段は、少なくとも単色で最も転写効率のバンドが狭い色の前記パッチ群のパッチについては、当該バンドが狭い色の転写条件にて前記2次転写ベルト上へ転写し、
前記バンドが狭い色の転写条件へ他の転写条件から遷移する際、および前記バンドが狭い色の転写条件から前記他の転写条件に遷移する際に、前記バンドが狭い色以外の色の前記パッチ群のパッチについて前記2次転写ベルト上へ転写する、
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016052001A JP6705229B2 (ja) | 2016-03-16 | 2016-03-16 | 画像形成装置、位置ずれ補正方法およびプログラム |
US15/455,518 US9880497B2 (en) | 2016-03-16 | 2017-03-10 | Image forming device, position shift correction method, and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016052001A JP6705229B2 (ja) | 2016-03-16 | 2016-03-16 | 画像形成装置、位置ずれ補正方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017167304A true JP2017167304A (ja) | 2017-09-21 |
JP6705229B2 JP6705229B2 (ja) | 2020-06-03 |
Family
ID=59855539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016052001A Expired - Fee Related JP6705229B2 (ja) | 2016-03-16 | 2016-03-16 | 画像形成装置、位置ずれ補正方法およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9880497B2 (ja) |
JP (1) | JP6705229B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7027186B2 (ja) * | 2018-02-02 | 2022-03-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2020008769A (ja) * | 2018-07-10 | 2020-01-16 | 東芝テック株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5983060A (en) * | 1997-03-31 | 1999-11-09 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus which removes a surface potential of an intermediate transfer member |
JP2006171352A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2006258935A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2012073391A (ja) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US20130121734A1 (en) * | 2011-11-14 | 2013-05-16 | Shinji Aoki | Image forming apparatus, and method for transferring color toner images |
JP2014178385A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム |
JP2015176135A (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-05 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2016136186A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
CN105824215A (zh) * | 2015-01-23 | 2016-08-03 | 株式会社理光 | 清洁装置及图像形成装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5402288B2 (ja) * | 2009-06-18 | 2014-01-29 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム |
JP2013020234A (ja) | 2011-06-17 | 2013-01-31 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP6270125B2 (ja) | 2013-08-02 | 2018-01-31 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6489409B2 (ja) | 2014-10-15 | 2019-03-27 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2016095390A (ja) | 2014-11-14 | 2016-05-26 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US9740156B2 (en) | 2015-03-19 | 2017-08-22 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus that adjusts a transfer bias according to surface properties of a transfer target |
JP2016177044A (ja) | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6492956B2 (ja) | 2015-05-15 | 2019-04-03 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2016218152A (ja) | 2015-05-15 | 2016-12-22 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6598554B2 (ja) * | 2015-07-29 | 2019-10-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2016
- 2016-03-16 JP JP2016052001A patent/JP6705229B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-03-10 US US15/455,518 patent/US9880497B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5983060A (en) * | 1997-03-31 | 1999-11-09 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus which removes a surface potential of an intermediate transfer member |
JP2006171352A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2006258935A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2012073391A (ja) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US20130121734A1 (en) * | 2011-11-14 | 2013-05-16 | Shinji Aoki | Image forming apparatus, and method for transferring color toner images |
JP2013105028A (ja) * | 2011-11-14 | 2013-05-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2014178385A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム |
JP2015176135A (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-05 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2016136186A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
CN105824215A (zh) * | 2015-01-23 | 2016-08-03 | 株式会社理光 | 清洁装置及图像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170269516A1 (en) | 2017-09-21 |
US9880497B2 (en) | 2018-01-30 |
JP6705229B2 (ja) | 2020-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007272193A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2007102189A (ja) | 色ずれ補正装置、色ずれ補正方法、画像形成装置、色ずれ補正プログラム及び記録媒体 | |
JP5893377B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR20150010188A (ko) | 화상형성장치 및 컬러 레지스트레이션 보정 방법 | |
JP5605108B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP5400920B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8879969B2 (en) | Image forming apparatus including image forming calibration | |
JP2013020234A (ja) | 画像形成装置 | |
KR101825155B1 (ko) | 화상 형성 장치 및 그 제어방법 | |
JP6705229B2 (ja) | 画像形成装置、位置ずれ補正方法およびプログラム | |
KR101678260B1 (ko) | 화상 형성 장치 | |
JP6069892B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8412063B2 (en) | Image forming apparatus that performs image stabilization control | |
JP2014178385A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム | |
US9360786B2 (en) | Image forming apparatus for adjusting write start timing of multicolor image | |
JP6750863B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014021242A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2005148127A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016095390A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5163305B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6018559B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5113457B2 (ja) | カラー画像形成装置、プログラムおよび位置ずれ量検出方法 | |
JP2018066812A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016206395A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011227342A (ja) | 画像形成装置と画像形成の位置ずれ補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200427 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6705229 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |