JP2017089818A - Method and structure for joining different diameter steel pipes - Google Patents
Method and structure for joining different diameter steel pipes Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017089818A JP2017089818A JP2015222885A JP2015222885A JP2017089818A JP 2017089818 A JP2017089818 A JP 2017089818A JP 2015222885 A JP2015222885 A JP 2015222885A JP 2015222885 A JP2015222885 A JP 2015222885A JP 2017089818 A JP2017089818 A JP 2017089818A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bolt
- diameter steel
- plate
- inner plate
- steel pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 113
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 113
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 30
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 30
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、大径鋼管と小径鋼管との外径の異なる二つの鋼管を軸方向に接続する接合方法と接合構造に関するものである。 The present invention relates to a joining method and a joining structure in which two steel pipes having different outer diameters, a large diameter steel pipe and a small diameter steel pipe, are connected in the axial direction.
この種の接合方法及び接合構造については、特許文献1〜3に示すものが知られている。これらの特許文献1〜3は、大径鋼管と小径鋼管との外径の異なる二つの鋼管であって、前記大径鋼管は、大径接続端の内側に張り出す内側プレートを備え、前記小径鋼管は、小径接続端の外側に張り出す外側プレートを備え、前記内側プレートと前記外側プレートとは、互いに合致する位置にボルト挿通穴を備え、前記内側プレートと前記外側プレートとを、前記ボルト挿通穴に通されたボルトとナットとによって固定することにより、前記大径鋼管と前記小径鋼管とを軸方向に接合する方法及び構造を示すものである。 About this kind of joining method and joining structure, what is shown to patent documents 1-3 is known. These Patent Documents 1 to 3 are two steel pipes having different outer diameters of a large-diameter steel pipe and a small-diameter steel pipe, and the large-diameter steel pipe includes an inner plate projecting inside a large-diameter connection end, and the small-diameter steel pipe The steel pipe includes an outer plate projecting outside a small-diameter connection end, the inner plate and the outer plate have bolt insertion holes at positions where they match each other, and the inner plate and the outer plate are inserted into the bolt insertion hole. The method and structure which join the said large diameter steel pipe and the said small diameter steel pipe to an axial direction by fixing with the volt | bolt and nut which were passed by the hole are shown.
この種の接続構造は、例えば広告柱のように、立設済みの大径鋼管の上に、現場施工で、小径鋼管を接続すると言ったような高所での作業となる場合が多いため、比較的簡単な構造と工程で、安全な作業が実現することが重要となる。 This type of connection structure is often a work at a high place, such as connecting a small diameter steel pipe on site construction on a large diameter steel pipe that has been erected, such as an advertising pillar, It is important to realize safe work with a relatively simple structure and process.
特許文献1及び2は、比較的簡単な構造と工程ではあるものの未だ改良の余地があり、特許文献3の接続構造は比較的複雑な構造を有する。
また特許文献1〜3のいずれの文献にあっても、ボルトとナットとによって大径鋼管と小径鋼管とを接続固定するが、ナットは最終的な締め付けに用いられるに止まる。
Although Patent Documents 1 and 2 have a relatively simple structure and process, there is still room for improvement, and the connection structure of
Further, in any of Patent Documents 1 to 3, the large diameter steel pipe and the small diameter steel pipe are connected and fixed by bolts and nuts, but the nuts are only used for final tightening.
本発明は、比較的簡単な構造と工程で異径鋼管同士の接合を実現する異径鋼管同士の接合方法及び接合構造の提供を課題とする。
特に本発明にあっては、本発明は、ボルトの回り止めをより確実に行い得る異径鋼管同士の接合方法及び接合構造の提供を課題とする。
また本発明は、ナットを最終的な締め付けのためにのみ用いるのではなく、ナットを異径鋼管同士の接合過程においても有効活用することによって、異径鋼管同士の接合工程ならびに部品点数の削減を実現することができる接合方法及び接合構造を提供せんとするものである。
This invention makes it a subject to provide the joining method of different diameter steel pipes and the joining structure which implement | achieve joining of different diameter steel pipes by a comparatively simple structure and process.
Especially in this invention, this invention makes it a subject to provide the joining method and joining structure of different diameter steel pipes which can perform rotation prevention of a volt | bolt more reliably.
In addition, the present invention does not use the nut only for final tightening, but also effectively uses the nut in the joining process of the different diameter steel pipes, thereby reducing the joining process of the different diameter steel pipes and the number of parts. It is an object of the present invention to provide a bonding method and a bonding structure that can be realized.
本発明に係る異径鋼管同士の接合構造にあっては、次の構造を備えることによって、外径の異なる大径鋼管と小径鋼管とを軸方向に接合する。
即ち、本発明に係る異径鋼管同士の接合構造にあっては、前記ボルトの軸部は、前記外側プレートの前記ボルト挿通穴から突出して、前記ナットと螺合しており、前記ボルトの頭部は、前記内側プレートの前記大径鋼管の管内側に位置しており、且つ、前記内側プレートの前記大径鋼管の管内側に固定された支持部材に当接していることを特徴とする。
前記ボルトの頭部が、前記支持部材に当接しているため、前記ボルトの頭部が回ってしまうことが抑制される。
特に、前記支持部材は、前記ボルトの前記頭部の回りを阻止する回り止め部を備えるものであることが望ましく、またさらに、前記支持部材は、前記内側プレートに対して雄ねじにより固定されており、前記雄ねじの頭部が前記内側プレートと前記外側プレートとの間に位置していることが望ましい。
In the joining structure of different diameter steel pipes according to the present invention, a large diameter steel pipe and a small diameter steel pipe having different outer diameters are joined in the axial direction by providing the following structure.
That is, in the joining structure of different diameter steel pipes according to the present invention, the shaft portion of the bolt protrudes from the bolt insertion hole of the outer plate and is screwed with the nut, and the head of the bolt The portion is located inside the pipe of the large-diameter steel pipe of the inner plate, and is in contact with a support member fixed to the inside of the pipe of the large-diameter steel pipe of the inner plate.
Since the head of the bolt is in contact with the support member, the bolt head is prevented from turning.
In particular, it is preferable that the support member includes a rotation-preventing portion that prevents the bolt from rotating around the head portion, and the support member is fixed to the inner plate by a male screw. The head of the male screw is preferably located between the inner plate and the outer plate.
本発明に係る異径鋼管同士の接合方法は、種々の具体的方法によって実施することができるが、その一例としては、下記の工程を備えたものを示すことができる。
(a)大径鋼管に大径接続端の内側に張り出す内側プレートを設ける工程。
(b)小径鋼管に小径接続端の外側に張り出す外側プレートを設ける工程。
(c)内側プレートの作業用開口からの作業により、内側プレートのボルト挿通穴に、大径鋼管の内側プレートの管内側から、頭部を有するボルトを管外側に通す工程。
(d)内側プレートの管外側からの作業により、内側プレートから外側に突出した前記ボルトの軸部にナットを螺合させて仮固定する工程。
(e1)ボルトの頭部を、管内側から支持部材によって支持する工程。
(f1)ナットの仮固定を外して、内側プレートの管外側に突出したボルトの軸部を、外側プレートのボルト挿通穴に通して、内側プレートと外側プレートとを合致させる工程。
(g)外側プレートから突出したボルトの軸部にナットを螺合させて本固定する工程。
Although the joining method of the different diameter steel pipes which concern on this invention can be implemented by various specific methods, what provided the following process can be shown as the example.
(A) A step of providing an inner plate projecting inside the large-diameter connection end on the large-diameter steel pipe.
(B) A step of providing an outer plate projecting outside the small diameter connection end on the small diameter steel pipe.
(C) A step of passing a bolt having a head from the inner side of the inner plate of the large-diameter steel pipe to the outer side of the pipe through the bolt insertion hole of the inner plate by work from the work opening of the inner plate.
(D) A step of temporarily fixing the nut by screwing onto a shaft portion of the bolt protruding outward from the inner plate by an operation from the outer side of the tube of the inner plate.
(E1) A step of supporting the head of the bolt from the inside of the tube with a support member.
(F1) The step of removing the temporary fixing of the nut and passing the shaft portion of the bolt protruding outside the pipe of the inner plate through the bolt insertion hole of the outer plate to match the inner plate and the outer plate.
(G) A step of screwing a nut into a shaft portion of a bolt protruding from the outer plate and fixing the nut.
なお、ナットによる仮固定を行わない例としては、下記の工程を備えたものを示すことができる。
(a)大径鋼管に大径接続端の内側に張り出す内側プレートを設ける工程。
(b)小径鋼管に小径接続端の外側に張り出す外側プレートを設ける工程。
(c)内側プレートの作業用開口からの作業により、内側プレートのボルト挿通穴に、大径鋼管の内側プレートの管内側から、頭部を有するボルトを管外側に通す工程。
(e2)ボルトの軸部を管外側にて保持しながら、ボルトの頭部を管内側から支持部材によって支持する工程。
(f2)内側プレートの管外側に突出したボルトの軸部を、外側プレートのボルト挿通穴に通して、内側プレートと外側プレートとを合致させる工程。
(g)外側プレートから突出したボルトの軸部にナットを螺合させて本固定する工程。
In addition, as an example which does not perform temporary fixing with a nut, what was provided with the following process can be shown.
(A) A step of providing an inner plate projecting inside the large-diameter connection end on the large-diameter steel pipe.
(B) A step of providing an outer plate projecting outside the small diameter connection end on the small diameter steel pipe.
(C) A step of passing a bolt having a head from the inner side of the inner plate of the large-diameter steel pipe to the outer side of the pipe through the bolt insertion hole of the inner plate by work from the work opening of the inner plate.
(E2) A step of supporting the head portion of the bolt from the inside of the tube by the support member while holding the shaft portion of the bolt on the outside of the tube.
(F2) A step of passing the shaft portion of the bolt protruding outside the pipe of the inner plate through the bolt insertion hole of the outer plate to match the inner plate and the outer plate.
(G) A step of screwing a nut into a shaft portion of a bolt protruding from the outer plate and fixing the nut.
また本発明は、上記の課題を解決するために鋭意研究した結果、ボルトと螺合させるナットを有効活用し、ナットによる仮固定構造を得る仮固定工程を経ることによって、異径鋼管同士の接合工程ならびに部品点数の削減を実現することができることを知見して本発明を完成させたものである。 In addition, as a result of diligent research to solve the above-described problems, the present invention effectively utilizes a nut to be screwed with a bolt, and undergoes a temporary fixing step to obtain a temporary fixing structure with the nut, thereby joining different diameter steel pipes. The present invention has been completed based on the knowledge that a reduction in the number of processes and parts can be realized.
本発明は、大径鋼管と小径鋼管との外径の異なる二つの鋼管であって、前記大径鋼管は、大径接続端の内側に張り出す内側プレートを備え、前記小径鋼管は、小径接続端の外側に張り出す外側プレートを備え、前記内側プレートと前記外側プレートとは、互いに合致する位置にボルト挿通穴を備え、前記内側プレートと前記外側プレートとを、前記ボルト挿通穴に通されたボルトとナットとによって固定することにより、前記大径鋼管と前記小径鋼管とを軸方向に接合するものである。 The present invention is two steel pipes having different outer diameters, a large diameter steel pipe and a small diameter steel pipe, wherein the large diameter steel pipe includes an inner plate projecting inside a large diameter connection end, and the small diameter steel pipe is connected to a small diameter steel pipe. An outer plate extending outward from the end, the inner plate and the outer plate having bolt insertion holes at positions that match each other, and passing the inner plate and the outer plate through the bolt insertion holes By fixing with a bolt and a nut, the large diameter steel pipe and the small diameter steel pipe are joined in the axial direction.
この接合に際して、本発明に係る異径鋼管同士の接合方法にあっては、次の3つの工程を備える。 In this joining, the joining method of different diameter steel pipes according to the present invention includes the following three steps.
(1)前記ボルトの頭部が前記内側プレートの管内側に位置し支持部材によって支持されると共に、前記ボルトの軸部が前記内側プレートの前記ボルト挿通穴から外側に突出するように挿通され、突出した前記軸部に前記ナットが螺合された仮固定構造を得る仮固定工程。
(2)前記仮固定構造における前記ナットの前記仮固定を外して、前記内側プレートの管外側に突出した前記ボルトの前記軸部を、前記外側プレートの前記ボルト挿通穴に通して、前記内側プレートと前記外側プレートとを合致させる合致工程。
(3)前記外側プレートから突出した前記ボルトの前記軸部に前記ナットを螺合させて固定する本固定工程。
(1) The head portion of the bolt is positioned inside the tube of the inner plate and supported by a support member, and the shaft portion of the bolt is inserted so as to protrude outward from the bolt insertion hole of the inner plate, A temporary fixing step of obtaining a temporary fixing structure in which the nut is screwed onto the protruding shaft portion.
(2) removing the temporary fixing of the nut in the temporary fixing structure, passing the shaft portion of the bolt protruding outside the pipe of the inner plate through the bolt insertion hole of the outer plate, and And a mating step of matching the outer plate with the outer plate.
(3) A main fixing step in which the nut is screwed and fixed to the shaft portion of the bolt protruding from the outer plate.
本発明の接合構造にあっては、ボルトの頭部は、前記内側プレートの前記大径鋼管の管内側に固定された支持部材に当接しているため、支持部材はボルトの回り止めとしての機能を発揮することもできるものである。 In the joint structure of the present invention, the head of the bolt is in contact with the support member fixed to the inside of the large-diameter steel pipe of the inner plate, so the support member functions as a bolt detent. Can also be used.
また本発明は、ナットを最終的な締め付けのためにのみ用いるのではなく、ナットを異径鋼管同士の接合過程においても有効活用することによって、異径鋼管同士の接合工程ならびに部品点数の削減を実現することができる接合方法及び接合構造を提供することができたものである。 In addition, the present invention does not use the nut only for final tightening, but also effectively uses the nut in the joining process of the different diameter steel pipes, thereby reducing the joining process of the different diameter steel pipes and the number of parts. It is possible to provide a bonding method and a bonding structure that can be realized.
以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(基本構造)
この実施の形態に係る異径鋼管の接合構造は、前述の先行技術文献と同様、外径の異なる大径鋼管21と小径鋼管11とが軸方向に接合された構造である。
(Basic structure)
The joint structure of different diameter steel pipes according to this embodiment is a structure in which a large
大径鋼管21は、その端部(以下、大径接続端という)の内側に張り出す内側プレート23を備える。他方小径鋼管11は、その端部(以下、小径接続端という)の外側に張り出す外側プレート13を備える。これらの内側プレート23と外側プレート13は大径鋼管21と小径鋼管11とのそれぞれの端部に溶接などで固定される。溶接などによる固定のために、内側プレート23に短い補助筒部22を設け、この補助筒部22を大径鋼管21の大径接続端の管内に挿入するようにしてもよい。なお図示は省略するが、小径鋼管11の外側プレート13にも同様の補助筒部を設けて実施してもかまわない。また補強部材を内側プレート23大径鋼管21の内周面との間に渡したり、外側プレート13と小径鋼管11の外周面との間に渡したりして、その強度を高めるようにしてもかまわない。
The large-
外側プレート13と内側プレート23とは、互いに合致する位置にボルト挿通穴14、24を複数備え、これらの挿通穴にボルト42の軸部44が通されて、これにナット41が螺合されて締め付け固定されることによって、外側プレート13と内側プレート23とが合致した状態で固定され、小径鋼管11と大径鋼管21とが接合される。ナット41は外側プレート13に直接又はワッシャなどの補助部材を介して当接し、ボルト42の頭部43は内側プレート23に直接又は補助部材を介して当接する。
The
大径鋼管21は地上などの設置場所に立てて固定され、その上に小径鋼管11が配置され接合される場合が多いが、その軸方向は必ずしも鉛直方向である必要はなく、水平方向であってよく、傾斜しているものであってもかまわない。またこの実施の形態では、大小2段の鋼管11、21を軸方向に接続したが、大中小の3段や、大小大や小大小の3段の鋼管を接続したり、さらに多段の鋼管を接続したりするなど、本発明は少なくとも2段の鋼管の接合に広く適用することができる。
The large-
(具体的構造)
内側プレート23には、その大径鋼管21の管内側に支持部材31が固定されている。この支持部材31は、横板部32と縦板部33とが一体に設けられた金属製などの部材である。横板部32は、ボルト42の頭部43における端部に当接しており、縦板部33は横板部32から屈曲して上方(横板部32に近づく方向)に伸びている。この縦板部33はボルト42の頭部43の側部に当接している。このように支持部材31の少なくとも一部がボルト42の頭部43に当接していることによって、震動などによってボルト42が緩むことを抑制し得る。
縦板部33は、図2及び図3(A)(B)に示すように1個でもよく、図3(D)(E)に示すように2個を横板部32の両側に設けてもよく、3個以上であってもよい。
(Specific structure)
A
Two
支持部材31は内側プレート23に固定される。その具体的構造は、部材同士の係合や嵌合や接着などであってもかまわないが、この例では、雄ねじ34による固定が採用されている。より具体的には、図3(C)に示すように、支持部材31に雌ねじ35を形成すると共に内側プレート23に貫通穴26を形成しておく。そして、内側プレート23の外側から、雄ねじ34の軸部を貫通穴26に挿入して、支持部材31の雌ねじ35に螺合して固定されている。この雄ねじ34の頭部は、内側プレート23の外端面に配置され、その上には外側プレート13が配置されるため、雄ねじ34は、支持部材31が回転しない限り緩まない。そして支持部材31は、縦板部33がボルト42の頭部43の側部に位置しているため、支持部材31は回転し得ない。従って、雄ねじ34は緩みが生じない構造となっており、雄ねじ34の緩みによって支持部材31が脱落するおそれはない。
The
またこの例では、図2及び図3に示すように、1つの支持部材31によって、2つのボルト42を支持しているが、1つのボルト42を支持するものでよく、3つ以上のボルト42を支持するものであってもよい。
なお、支持部材31の少なくとも一部は、ボルト42の頭部43に接していることが望ましい。また、縦板部33は、必ずしも内側プレート23に接している必要はないが、横板部32は頭部43に接することが望ましい。
In this example, as shown in FIGS. 2 and 3, two
It is desirable that at least a part of the
この異径鋼管の接合構造にあっては、震動などを受けても緩みが生じにくい構造となっており、さらにナット41に適当な緩み止めの構造を持たせれば、さらに緩みの生じにくい構造が実現する。
In the joint structure of the different diameter steel pipes, the structure is less likely to be loosened even when subjected to vibrations. Further, if the
(接合方法)
次に、上述の接合構造を得るための方法を説明する。
この方法は、(1)仮固定工程、(2)合致工程、(3)本固定工程の3つの工程から構成される。
(Joining method)
Next, a method for obtaining the above-described joint structure will be described.
This method includes three steps: (1) a temporary fixing step, (2) a matching step, and (3) a main fixing step.
(1)仮固定工程
仮固定工程は仮固定構造を得る工程である。
仮固定構造は、頭部43が内側プレート23の管内側に位置し支持部材31によって支持されると共に、ボルト42の軸部44が内側プレート23のボルト挿通穴24から大径鋼管21の外側に突出するように挿通され、突出した軸部44にナット41が螺合された構造である。
(1) Temporary fixing step The temporary fixing step is a step of obtaining a temporary fixing structure.
In the temporary fixing structure, the
前記仮固定工程は種々の方法が可能であるが、次の3つの工程を経ることが現実的である。
(1−1)内側プレート23に設けられた作業用開口25からの作業により、内側プレート23のボルト挿通穴24に、ボルト42の軸部44を通して管外側に突出させる。この工程を一人の作業者で行う場合には、左手(反利き手)にボルト42を持って、作業用開口25から手を管内に突っ込み、ボルト挿通穴24に、ボルト42の軸部44を通せばよい。
Various methods are possible for the temporary fixing step, but it is realistic to go through the following three steps.
(1-1) By the work from the
なお作業用開口25は作業者の片手を通せる程度の大きさがあればよい。従って、内側プレート23はドーナツ状のものが適するが、例えば、内側プレート23を2枚の板として実施し、これらを大径鋼管21の大径接続端に渡して、その間の空間を作業用開口25とするものであってかまわない。
The
(1−2)内側プレート23の管外側からの作業により、外側に突出した軸部44にナット41を螺合させて仮固定する。この工程を一人の作業者で行う場合には、右手(利き手)にボルト42を持ったままの状態で、ボルト42の軸部44にナット41を軽く螺合すればよい。これによって、ボルト42の脱落が防止される。(1−2)の工程は、次の(1−3)の工程を行うまでの短い間だけ、ボルト42の脱落を防止することができればよいため、螺合は軽く行うだけで足り、一人の作業者でも安全に行うことができる。
なお、前述の課題を解決するための手段にても記載したが、ナット41の螺合による仮固定を省略して実施することができる。高所での作業など、施工時の部材の脱落が危険な現場では、仮固定は有力な危険回避策であるが、かかる危険性を考慮する必要のない状況下等にあっては、仮固定を省略して実施することもできる。
(1-2) By the work from the outside of the tube of the
In addition, although it described also in the means for solving the above-mentioned subject, temporary fixation by the screwing of the
(1−3)ボルト42の頭部43を、管内側から支持部材31によって支持する。具体的には、支持部材31を頭部43にあてがって、雄ねじ34によって支持部材31を内側プレート23に固定する。この工程を一人の作業者で行う場合には、支持部材31を持った左手を作業用開口25から挿入し、支持部材31を頭部43にあてがいながら、右手で雄ねじ34を内側プレート23の貫通穴26に挿入し、支持部材31の雌ねじ35にねじ止めする。なお、雄ねじ34にタッピングネジなどを用いれば、貫通穴26や雄ねじ34を予め加工しておかなくともよい。
(1-3) The
(準備工程)
上述の(1−1)〜(1−3)の工程に先立ち、大径鋼管21の大径接続端には、内側に張り出す内側プレート23が溶接などで固定される。また小径鋼管11の小径接続端には、外側に張り出す外側プレート13が溶接などで固定される。これらの工程は、一般的には工場で行い、これらを現場に搬送して大径鋼管21を設置した後に、(1−1)〜(1−3)の工程が行われるが、全てを現場で行ってもよい。また仮固定構造の完成までを工場で行ってもよく、その場合には、大径鋼管21に内側プレート23を固定する前に、内側プレート23に対してナット41による仮固定や支持部材31の固定を済ませてしまい、この内側プレート23を大径鋼管21に溶接などで固定することもできる。言い換えれば、例えば、ボルト42の軸部44が内側プレート23のボルト挿通穴24から挿通され、ボルト42の頭部43が支持部材31によって支持されると共に、内側プレート23から突出したボルト42の軸部44にナット41が螺合された状態の内側プレート23を用意し、この内側プレート23を大径鋼管21の接続端に固定することによって、前記の仮固定構造を得るようにしてもよい。
(Preparation process)
Prior to the above-described steps (1-1) to (1-3), the
(2)合致工程
合致工程は、前記仮固定構造におけるボルト42の仮固定を外して、突出した軸部44を外側プレート13のボルト挿通穴14に位置合わせして通して、内側プレート23に外側プレート13を合致させ工程である。小径鋼管11が大きな重量物である場合にはクレーンなどで小径鋼管11を吊り上げて作業が行われるが、その場合でも高所には一人の作業者が位置合わせのために必要なだけであり、合計2人の作業者が現場には必要となるだけである。
(2) Matching step In the matching step, the
(3)本固定工程
本固定工程は、常法に従い行えばよく、具体的には、外側プレート13から突出したボルト42の軸部44に上記のナット41を螺合させて完全に締め付けて固定するだけで、作業は完了する。
(3) Main fixing step The main fixing step may be carried out according to a conventional method. Specifically, the
以上、この方法によれば、異径管の接合を能率的且つ安全に行うことができると共に、外側プレート13、内側プレート23、支持部材31、雄ねじ34、ナット41及びボルト42の6種類という少ない部材でも緩みが抑制された接合を実現することができるものである。
As described above, according to this method, different diameter pipes can be joined efficiently and safely, and the number of the
11 小径鋼管
13 外側プレート
14 ボルト挿通穴
21 大径鋼管
22 補助筒部
23 内側プレート
24 ボルト挿通穴
25 作業用開口
26 貫通穴
31 支持部材
32 横板部
33 縦板部
34 雄ねじ
35 雌ねじ
41 ナット
42 ボルト
43 頭部
44 軸部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Small
Claims (7)
前記大径鋼管は、大径接続端の内側に張り出す内側プレートを備え、
前記小径鋼管は、小径接続端の外側に張り出す外側プレートを備え、
前記内側プレートと前記外側プレートとは、互いに合致する位置にボルト挿通穴を備え、
前記内側プレートと前記外側プレートとが、前記ボルト挿通穴に通されたボルトとナットとによって固定された異径鋼管同士の接合構造において、
前記ボルトの軸部は、前記外側プレートの前記ボルト挿通穴から突出して、前記ナットと螺合しており、
前記ボルトの頭部は、前記内側プレートの前記大径鋼管の管内側に位置しており、且つ、前記内側プレートの前記大径鋼管の管内側に固定された支持部材に当接していることを特徴とする異径鋼管同士の接合構造。 A large-diameter steel pipe and a small-diameter steel pipe with different outer diameters are joined in the axial direction,
The large-diameter steel pipe includes an inner plate projecting inside the large-diameter connection end,
The small-diameter steel pipe includes an outer plate projecting outside the small-diameter connection end,
The inner plate and the outer plate are provided with bolt insertion holes at positions that match each other,
In the joint structure between the different diameter steel pipes, wherein the inner plate and the outer plate are fixed by bolts and nuts passed through the bolt insertion holes,
The shaft portion of the bolt protrudes from the bolt insertion hole of the outer plate and is screwed with the nut.
The head of the bolt is located inside the pipe of the large-diameter steel pipe of the inner plate, and is in contact with a support member fixed to the inside of the pipe of the large-diameter steel pipe of the inner plate. Characteristic joining structure of different diameter steel pipes.
前記支持部材は、前記内側プレートに対して雄ねじにより固定されており、前記雄ねじの頭部が前記内側プレートと前記外側プレートとの間に位置していることを特徴とする請求項1記載の異径鋼管同士の接合構造。 The support member includes a detent portion that prevents the bolt from being rotated around the head.
The said support member is being fixed with the external thread with respect to the said inner side plate, The head of the said external thread is located between the said inner side plate and the said outer side plate, The difference of Claim 1 characterized by the above-mentioned. Bonding structure between diameter steel pipes.
前記内側プレートに設けられた作業用開口からの作業により、前記内側プレートの前記ボルト挿通穴に、前記ボルトの前記軸部を前記大径鋼管の前記内側プレートの管内側から管外側に通す工程と、
前記ボルトの前記頭部に対して、前記管内側から前記支持部材を押し当てて、前記ボルトの前記頭部を前記内側プレートと前記支持部材との間に挟んで固定する工程と、
を備えたことを特徴とする異径鋼管同士の接合方法。 In the joining method of the different diameter steel pipes for obtaining the joining structure of the different diameter steel pipes according to claim 1 or 2,
Passing the shaft portion of the bolt from the inner side of the inner plate of the large-diameter steel pipe to the outer side of the tube through the bolt insertion hole of the inner plate by an operation from the working opening provided in the inner plate; ,
Pressing the support member from the inside of the tube against the head of the bolt, and fixing the head of the bolt between the inner plate and the support member; and
A method for joining different diameter steel pipes.
前記大径鋼管は、大径接続端の内側に張り出す内側プレートを備え、
前記小径鋼管は、小径接続端の外側に張り出す外側プレートを備え、
前記内側プレートと前記外側プレートとは、互いに合致する位置にボルト挿通穴を備え、
前記内側プレートと前記外側プレートとを、前記ボルト挿通穴に通されたボルトとナットとによって固定することにより、前記大径鋼管と前記小径鋼管とを軸方向に接合する方法において、
(1)前記ボルトの頭部が前記内側プレートの管内側に位置し支持部材によって支持されると共に、前記ボルトの軸部が前記内側プレートの前記ボルト挿通穴から外側に突出するように挿通され、突出した前記軸部に前記ナットが螺合された仮固定構造を得る仮固定工程と、
(2)前記仮固定構造における前記ナットの前記仮固定を外して、前記内側プレートの管外側に突出した前記ボルトの前記軸部を、前記外側プレートの前記ボルト挿通穴に通して、前記内側プレートと前記外側プレートとを合致させる合致工程と、
(3)前記外側プレートから突出した前記ボルトの前記軸部に前記ナットを螺合させて固定する本固定工程と、
を備えたことを特徴とする異径鋼管同士の接合方法。 Two steel pipes with different outer diameters, a large diameter steel pipe and a small diameter steel pipe,
The large-diameter steel pipe includes an inner plate projecting inside the large-diameter connection end,
The small-diameter steel pipe includes an outer plate projecting outside the small-diameter connection end,
The inner plate and the outer plate are provided with bolt insertion holes at positions that match each other,
In the method of joining the large-diameter steel pipe and the small-diameter steel pipe in the axial direction by fixing the inner plate and the outer plate with bolts and nuts passed through the bolt insertion holes,
(1) The head portion of the bolt is positioned inside the tube of the inner plate and supported by a support member, and the shaft portion of the bolt is inserted so as to protrude outward from the bolt insertion hole of the inner plate, A temporary fixing step of obtaining a temporary fixing structure in which the nut is screwed onto the protruding shaft portion;
(2) removing the temporary fixing of the nut in the temporary fixing structure, passing the shaft portion of the bolt protruding outside the pipe of the inner plate through the bolt insertion hole of the outer plate, and A mating step for matching the outer plate with the outer plate;
(3) a main fixing step of screwing and fixing the nut to the shaft portion of the bolt protruding from the outer plate;
A method for joining different diameter steel pipes.
(1−1)内側プレートに設けられた作業用開口からの作業により、前記内側プレートの前記ボルト挿通穴に、頭部を有する前記ボルトを前記大径鋼管の前記内側プレートの管内側から管外側に通す工程と、
(1−2)前記内側プレートの管外側からの作業により、前記内側プレートから外側に突出した前記ボルトの軸部に前記ナットを螺合させて仮固定する工程と、
(1−3)前記ボルトの前記頭部を、前記管内側から支持部材によって支持する工程とを備えたことを特徴とする請求項4に記載の異径鋼管同士の接合方法。 The temporary fixing step includes
(1-1) The bolt having a head is inserted into the bolt insertion hole of the inner plate from the inner side of the inner plate of the large-diameter steel pipe by the work from the working opening provided in the inner plate. The process of passing through,
(1-2) A step of screwing the nut onto a shaft portion of the bolt protruding outward from the inner plate by work from the outside of the pipe of the inner plate, and temporarily fixing the nut;
(1-3) The method for joining different-diameter steel pipes according to claim 4, further comprising a step of supporting the head of the bolt by a support member from the inside of the pipe.
前記縦板部は、前記ボルトの前記頭部の側面に当接させられることにより、前記本固定工程にて前記ボルトの回り止めとなることを特徴とする請求項4〜6のいずれかに記載の異径鋼管同士の接合方法。 The support member includes a horizontal plate portion disposed on an end side of the head of the bolt, and a vertical plate portion provided by being bent with respect to the horizontal plate portion,
The said vertical board part is contact | abutted to the side surface of the said head of the said bolt, and becomes a rotation stop of the said bolt in the said main fixing process, The said any one of Claims 4-6 characterized by the above-mentioned. Method of joining different diameter steel pipes.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015222885A JP6630125B2 (en) | 2015-11-13 | 2015-11-13 | Joining method and joining structure of different diameter steel pipes |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015222885A JP6630125B2 (en) | 2015-11-13 | 2015-11-13 | Joining method and joining structure of different diameter steel pipes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017089818A true JP2017089818A (en) | 2017-05-25 |
JP6630125B2 JP6630125B2 (en) | 2020-01-15 |
Family
ID=58768893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015222885A Active JP6630125B2 (en) | 2015-11-13 | 2015-11-13 | Joining method and joining structure of different diameter steel pipes |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6630125B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06108701A (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-19 | Nkk Corp | Different-diameter steel-pipe column |
JPH06299603A (en) * | 1993-04-15 | 1994-10-25 | Sekisui House Ltd | Joining device between column and column |
JP4301973B2 (en) * | 2004-03-05 | 2009-07-22 | ダイニチ株式会社 | Tube connection structure and connection method |
JP5660803B2 (en) * | 2009-08-17 | 2015-01-28 | Jfeシビル株式会社 | Steel pipe pole joint structure and steel pipe pole joined thereby |
-
2015
- 2015-11-13 JP JP2015222885A patent/JP6630125B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06108701A (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-19 | Nkk Corp | Different-diameter steel-pipe column |
JPH06299603A (en) * | 1993-04-15 | 1994-10-25 | Sekisui House Ltd | Joining device between column and column |
JP4301973B2 (en) * | 2004-03-05 | 2009-07-22 | ダイニチ株式会社 | Tube connection structure and connection method |
JP5660803B2 (en) * | 2009-08-17 | 2015-01-28 | Jfeシビル株式会社 | Steel pipe pole joint structure and steel pipe pole joined thereby |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6630125B2 (en) | 2020-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2463567A1 (en) | Pipe clamp assembly with tightening element bushing | |
CN107407319A (en) | It is segmented nut | |
US3679250A (en) | Splicer for reinforcing bars | |
JP2016023659A (en) | Reinforcement jig of joint part | |
JP2017089818A (en) | Method and structure for joining different diameter steel pipes | |
CN204738525U (en) | Plug structure of a disc scaffold | |
KR101935875B1 (en) | Pipe connnector for archtectual scaffold | |
JP2009161938A (en) | Screwing mechanism and temporary assembling metal fixture for construction using the same | |
JPH0211992A (en) | Piping clamp coupling for semiconductor manufacturing equipment | |
JP2006046007A (en) | Joint member | |
KR101350863B1 (en) | Locking Apparatus for Plastic Pipe Joint | |
US20150004024A1 (en) | Clamping ring with force limitation | |
JP2006336676A (en) | Clamp capable of preventing nut joined to bolt from coming off | |
JP5895413B2 (en) | Steel pipe joint structure | |
WO2010091451A1 (en) | Scaffolding tool | |
KR20130107009A (en) | Clamp of scaffold pipe | |
JP3209934U (en) | Scaffolding coupler and scaffolding set | |
CN221823517U (en) | Steel member of power transmission tower | |
JP6853935B2 (en) | Connection structure of fire extinguishing equipment piping | |
JP6534916B2 (en) | How to remove the reamer bolt and reamer bolt | |
JP2016017527A (en) | Anchor bolt | |
FI12414U1 (en) | Bolt holder | |
JP6592757B2 (en) | High pressure fitting | |
US20170165816A1 (en) | Hammer wrench for hammer union | |
JP2023036482A (en) | Pipe attaching/detaching tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6630125 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |