JP2017087956A - シフトノブ構造 - Google Patents
シフトノブ構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017087956A JP2017087956A JP2015220139A JP2015220139A JP2017087956A JP 2017087956 A JP2017087956 A JP 2017087956A JP 2015220139 A JP2015220139 A JP 2015220139A JP 2015220139 A JP2015220139 A JP 2015220139A JP 2017087956 A JP2017087956 A JP 2017087956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift knob
- shift
- leg portion
- shift shaft
- fixing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 16
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 16
- 230000007704 transition Effects 0.000 abstract description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
Abstract
Description
以下の説明では、図1に示すように、シフトノブ構造1の下側に取り付けられたシフトシャフト10の中心軸Mに対して後述するボタンユニット26が設けられる方向を前後方向で前または単に前という。また、中心軸Mが鉛直線に沿って延伸する状態において前方視で向かって右方向を左右方向で右または単に右という。
図3(a)〜図3(c)を参照する。グリップ部22の正面には、ボタンユニット26が取り付けられる。ボタンユニット26は、前進走行中や駐車中における誤操作を防止するためのロック機構を解除するために設けられる。
図9〜図11に示すように、挿入孔50には平板状の回転止め部52、54が上下方向に延設される。回転止め部52、54は、シフトシャフト10の一対の切欠溝14に嵌り込むように形成される。そのため回転止め部52、54の厚みは、切欠溝14の幅と同じまたは僅かに薄く形成される。また、回転止め部52、54の幅長は、一対の切欠溝14の間の距離と同じまたは僅かに長く形成されることが好ましい。
図5は下端部24にカバー部材100が装着された状態を示す断面図である(図4も参照)。カバー部材100は、シフトシャフト10が挿通される開口130を有する。開口130はカバー底部を貫通して形成される。既述したように、カバー部材100は、カバー内側面において、半径方向内側に突出する複数の内突壁部120を備える。シフトノブ本体20とカバー部材100とを固定する際、シフトノブ本体20の短突部44および長突部46は、内突壁部120の間の隙間に進入し、カバー部材100とシフトノブ本体20との相対回転を規制する。
次に、シフトシャフト10からシフトノブ構造1を取り外す動作を説明する前に、図17を参照して、比較例であるシフトノブ構造200についてシフトシャフト210からシフトノブ構造200を取り外す動作について説明する。図17は、シフトシャフト210に取り付けられたシフトノブ構造200の係止溝212の上端に沿った水平面で切断した断面を示す断面図である。シフトノブ構造200は、シフトシャフト210の両側面のそれぞれに設けられる一対の係止溝212に固定部材280の脚部280a、280bが係止されており、後述する工具の先端をガイドする構造やその先端を収容する構造を有しない。シフトノブ構造200はカバー部材300にカバーされている。
案内部38は、工具60の先端60aをスライドさせるために、第1支持部28の後方側に設けられる。案内部38は、工具60の先端60aを案内部38に沿って斜め前方にスライドさせることで、先端60aが第1脚部80aの端部80dを半径方向外側に変形させるように形成される。案内部38は、シフトノブ本体20の後方から右側方にかけて斜めに延在する傾斜面部38aを有する。工具60の先端60aが安定してスライドするように、傾斜面部38aは、例えば第1支持部28の後方端から下向に延伸する平面形状の縦壁であってもよい。傾斜面部38aの傾斜角θは、一例として前後方向に対して30度から60度の範囲に形成されてもよい。傾斜面部38aは、固定部材80がシフトノブ本体20に装着された状態にて、第1脚部80aの端部80dが傾斜面部38aから後方に突出するような形状に形成される。
工具収容部58は、工具60の先端60aの少なくとも一部を収容するように案内部38の近傍に設けられる。工具収容部58は、案内部38をスライドしてきた工具60の先端60aを受け容れることで、作業者の工具60を保持する作業を容易にする。工具収容部58は案内部38の右端から前方に窪む収容凹部58aを有する。図14に示すように、収容凹部58aは案内部38の端に連設される段部に設けられる。図16に示すように、案内部38をスライドしてきた工具60の先端60aは、収容凹部58aに進入した状態で収容凹部58aの壁と第1脚部80aの間に挟まれて支持される。
14 切欠溝、 16 先端部、 18 ノブ筒部、
20 シフトノブ本体、 22 グリップ部、 24 下端部、
26 ボタンユニット、 28 第1支持部、 30 第2支持部、
36 抜け止め部、 36a 傾斜部、 36b 凹部、
38 案内部、 38a 傾斜面部、 40 係止爪、
42 係止爪、 44 短突部、 46 長突部、
50 挿入孔、 52 回転止め部、 54 回転止め部、
56 孔端部、 58 工具収容部、 58a 収容凹部、
60 工具、 60a 先端、 80 固定部材、
80a 第1脚部、 80b 第2脚部、 80c 渡り部、
80d 端部、 100 カバー部材。
Claims (1)
- シフトノブ本体を備え、
前記シフトノブ本体は、シフトシャフトが挿入される挿入孔と、前記挿入孔に挿入されたシフトシャフトに前記シフトノブ本体を留めるための固定部材を支持する支持部と、を有し、
前記固定部材は、第1脚部および第2脚部と、前記第1脚部と前記第2脚部の一方端をつなぐ渡り部と、を有し、
前記支持部は、前記第1脚部をシフトシャフトの半径方向外側への変形を可能とするように支持するものであって、
前記第1脚部が、シフトシャフトの一つの係止溝に係止されることで、前記シフトノブ本体のシフトシャフトの軸方向への移動が規制され、
前記第1脚部をシフトシャフトの半径方向外側に変形させることで、前記第1脚部とシフトシャフトの係止溝との係止が解除され、
前記シフトノブ本体には、前記第1脚部をシフトシャフトの半径方向外側に変形させるための工具の先端をガイドする案内部と、前記第1脚部とシフトシャフトの係止溝との係止が解除された状態で、前記第1脚部との隙間に前記工具の先端を収容可能に形成される収容部と、が設けられることを特徴とするシフトノブ構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015220139A JP6565617B2 (ja) | 2015-11-10 | 2015-11-10 | シフトノブ構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015220139A JP6565617B2 (ja) | 2015-11-10 | 2015-11-10 | シフトノブ構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017087956A true JP2017087956A (ja) | 2017-05-25 |
JP6565617B2 JP6565617B2 (ja) | 2019-08-28 |
Family
ID=58767450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015220139A Active JP6565617B2 (ja) | 2015-11-10 | 2015-11-10 | シフトノブ構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6565617B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020044899A (ja) * | 2018-09-18 | 2020-03-26 | ダイハツ工業株式会社 | ノブ固定構造 |
JP2020152263A (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 株式会社東海理化電機製作所 | シフト装置 |
JP2020168907A (ja) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シート |
WO2024157754A1 (ja) * | 2023-01-23 | 2024-08-02 | 株式会社東海理化電機製作所 | シフト装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002362177A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-18 | Fuji Kiko Co Ltd | シフトノブ装着構造 |
JP2004203163A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Sakae Riken Kogyo Co Ltd | シフトレバー装置 |
JP2005178499A (ja) * | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Tokai Rika Co Ltd | シフトレバー装置 |
JP2009255815A (ja) * | 2008-04-18 | 2009-11-05 | Tsuda Industries Co Ltd | シフトレバー |
WO2014038286A1 (ja) * | 2012-09-04 | 2014-03-13 | オートリブ ディベロップメント エービー | シフトノブ組み付け構造 |
-
2015
- 2015-11-10 JP JP2015220139A patent/JP6565617B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002362177A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-18 | Fuji Kiko Co Ltd | シフトノブ装着構造 |
JP2004203163A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Sakae Riken Kogyo Co Ltd | シフトレバー装置 |
JP2005178499A (ja) * | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Tokai Rika Co Ltd | シフトレバー装置 |
JP2009255815A (ja) * | 2008-04-18 | 2009-11-05 | Tsuda Industries Co Ltd | シフトレバー |
WO2014038286A1 (ja) * | 2012-09-04 | 2014-03-13 | オートリブ ディベロップメント エービー | シフトノブ組み付け構造 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020044899A (ja) * | 2018-09-18 | 2020-03-26 | ダイハツ工業株式会社 | ノブ固定構造 |
JP7209500B2 (ja) | 2018-09-18 | 2023-01-20 | ダイハツ工業株式会社 | ノブ固定構造 |
JP2020152263A (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 株式会社東海理化電機製作所 | シフト装置 |
CN111720531A (zh) * | 2019-03-20 | 2020-09-29 | 株式会社东海理化电机制作所 | 换档装置 |
US11073206B2 (en) | 2019-03-20 | 2021-07-27 | Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho | Shift device |
CN111720531B (zh) * | 2019-03-20 | 2022-02-01 | 株式会社东海理化电机制作所 | 换档装置 |
JP2020168907A (ja) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シート |
JP7147665B2 (ja) | 2019-04-02 | 2022-10-05 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シート |
WO2024157754A1 (ja) * | 2023-01-23 | 2024-08-02 | 株式会社東海理化電機製作所 | シフト装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6565617B2 (ja) | 2019-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6565617B2 (ja) | シフトノブ構造 | |
JP6137060B2 (ja) | シフトノブ構造 | |
US8037582B2 (en) | Fastener | |
JP5128546B2 (ja) | 締結具 | |
US20100162534A1 (en) | Fastener | |
US11155229B2 (en) | Device for removably mounting an airbag module | |
GB2464243A (en) | Fixation device, structure for fixing member, method for fixing member, and method of releasing fixation effected by fixation device | |
JPH07298450A (ja) | ハーネス用ハウジングカバーの取付け構造 | |
JP6031185B2 (ja) | 乗り物用座席 | |
JP6076731B2 (ja) | 樹脂爪構造 | |
JP6396277B2 (ja) | クリップ | |
JP6076730B2 (ja) | 樹脂爪構造 | |
JP5085427B2 (ja) | クリップ | |
JP3035378B2 (ja) | 自動車用シートの固定装置 | |
JP5409203B2 (ja) | 車両用シートの固定装置 | |
JP2020045000A (ja) | 車両用スライドレール装置 | |
JP7640404B2 (ja) | パネル計器の取付構造 | |
JP7274988B2 (ja) | カードホルダ付き車両用サンバイザ | |
JP6550122B2 (ja) | ワイパーアームとワイパーブレードの結合構造 | |
JP2009030796A (ja) | 内装部品の取付構造 | |
JP2008300697A (ja) | ブラケットへの電気部品ケースの取付構造 | |
JP5085437B2 (ja) | ツーピースクリップ | |
JP6358174B2 (ja) | 複合型クリップ | |
JP2006336695A (ja) | ボーデンワイヤ型ケーブルの固定構造 | |
JPWO2018066534A1 (ja) | 部品取付具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190627 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190715 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6565617 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |