JP2017077063A - 電力変換装置 - Google Patents
電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017077063A JP2017077063A JP2015202389A JP2015202389A JP2017077063A JP 2017077063 A JP2017077063 A JP 2017077063A JP 2015202389 A JP2015202389 A JP 2015202389A JP 2015202389 A JP2015202389 A JP 2015202389A JP 2017077063 A JP2017077063 A JP 2017077063A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- housing
- converter
- railway vehicle
- conversion device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】電力変換装置1は、筐体100と、制御装置120と、電力変換部114と、検出装置132とを持つ。筐体は、鉄道車両の底面に取り付けられる。制御装置は、筐体における鉄道車両の進行方向に直交する方向に関する第1の側に取り付けられる。電力変換部は、筐体における鉄道車両の進行方向に直交する方向に関する中間部に取り付けられ、制御装置の制御に基づいて電力を鉄道車両の走行用モータに供給する電力に変換して出力する。検出装置は、筐体における鉄道車両の進行方向に直交する方向に関する第1の側と反対側の第2の側に取り付けられ、電力変換部における電力の状態を検出する。電力変換装置は、電力変換部および検出装置が、筐体の第2の側に設けられた取り出し口から取り出し可能である。
【選択図】図3
Description
(2)次に、AC/DC変換装置112とDC/AC変換装置114とを接続する中間リンクを取り外し、AC/DC変換装置112およびDC/AC変換装置114から電力線1aおよび信号線1bを取り外す。これにより、AC/DC変換装置112とDC/AC変換装置114とをそれぞれ別個に取り出し可能にする。
(3)次に、図5の下図に示すように、昇降台車200のローラ200bをAC/DC変換装置112およびDC/AC変換装置114の下方に配置し、AC/DC変換装置112およびDC/AC変換装置114を底面100fから上方に持ち上げる。このとき、AC/DC変換装置112およびDC/AC変換装置114は、放熱用フィン112dおよび114dが、筐体100の下方における孔部から鉄道車両の底部2a側に持ち上げられる。
(4)次に、図5の下図に示すように、AC/DC変換装置112およびDC/AC変換装置114が持ち上げられた状態において、DC/DC変換装置112およびDC/AC変換装置114は、昇降台車200の支持台200aに載せられた状態で取り外し方向に移動させることで、AC/DC変換装置112およびDC/AC変換装置114が取り出される。
Claims (2)
- 鉄道車両の底面に取り付けられる筐体と、
前記筐体における前記鉄道車両の進行方向に直交する方向に関する第1の側に取り付けられる制御装置と、
前記筐体における前記鉄道車両の進行方向に直交する方向に関する中間部に取り付けられ、前記制御装置の制御に基づいて外部から供給された電力を前記鉄道車両の走行用モータに供給する電力に変換して出力する電力変換部と、
前記筐体における前記鉄道車両の進行方向に直交する方向に関する前記第1の側と反対側の第2の側に取り付けられ、前記電力変換部における電力の状態を検出する検出装置とを備え、
前記電力変換部および前記検出装置は、前記筐体の前記第2の側に設けられた取り出し口から取り出し可能である、
電力変換装置。 - 前記電力変換部は、前記鉄道車両の底部側に放熱用のフィンを備え、
前記筐体は、前記放熱用のフィンを底部側に突出させる孔部が設けられ、
前記電力変換部は、前記放熱用のフィンが前記孔部から前記鉄道車両の底面側に持ち上げられた状態で前記筐体から取り出される、
請求項1に記載の電力変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015202389A JP6602633B2 (ja) | 2015-10-13 | 2015-10-13 | 電力変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015202389A JP6602633B2 (ja) | 2015-10-13 | 2015-10-13 | 電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017077063A true JP2017077063A (ja) | 2017-04-20 |
JP6602633B2 JP6602633B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=58549662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015202389A Active JP6602633B2 (ja) | 2015-10-13 | 2015-10-13 | 電力変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6602633B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019034689A (ja) * | 2017-08-21 | 2019-03-07 | 東海旅客鉄道株式会社 | 高速鉄道車両用電力変換装置および高速鉄道車両 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006168534A (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Toshiba Corp | 車両制御装置及びそれを用いた鉄道車両 |
JP2008247323A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池車両 |
JP2009096318A (ja) * | 2007-10-16 | 2009-05-07 | Central Japan Railway Co | 高速鉄道車両用電力変換装置 |
WO2010143236A1 (ja) * | 2009-06-12 | 2010-12-16 | 三菱電機株式会社 | 車両用電力変換装置 |
JP2012017103A (ja) * | 2011-09-16 | 2012-01-26 | Toshiba Corp | 電気車制御装置 |
JP2012162242A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Toshiba Corp | 鉄道車両 |
JP2013119352A (ja) * | 2011-12-08 | 2013-06-17 | Toshiba Corp | 車両用電力変換装置 |
JP2014113983A (ja) * | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Toshiba Corp | 車両用機器収容装置、及び鉄道車両用機器収容装置 |
-
2015
- 2015-10-13 JP JP2015202389A patent/JP6602633B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006168534A (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Toshiba Corp | 車両制御装置及びそれを用いた鉄道車両 |
JP2008247323A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池車両 |
JP2009096318A (ja) * | 2007-10-16 | 2009-05-07 | Central Japan Railway Co | 高速鉄道車両用電力変換装置 |
WO2010143236A1 (ja) * | 2009-06-12 | 2010-12-16 | 三菱電機株式会社 | 車両用電力変換装置 |
JP2012162242A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Toshiba Corp | 鉄道車両 |
JP2012017103A (ja) * | 2011-09-16 | 2012-01-26 | Toshiba Corp | 電気車制御装置 |
JP2013119352A (ja) * | 2011-12-08 | 2013-06-17 | Toshiba Corp | 車両用電力変換装置 |
JP2014113983A (ja) * | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Toshiba Corp | 車両用機器収容装置、及び鉄道車両用機器収容装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019034689A (ja) * | 2017-08-21 | 2019-03-07 | 東海旅客鉄道株式会社 | 高速鉄道車両用電力変換装置および高速鉄道車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6602633B2 (ja) | 2019-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2587656B1 (en) | Integrated regenerative ac drive with solid state precharging | |
KR101320167B1 (ko) | 차량용 전력 변환 장치 | |
JP2015047047A (ja) | 電力変換装置、非常用走行システム、及び鉄道車両 | |
US20160009298A1 (en) | Rail vehicle | |
JP6154674B2 (ja) | 蓄電装置を搭載した電力変換装置 | |
EP2343227A1 (en) | Forced-air-cooled type vehicular control device | |
US20170279397A1 (en) | Passenger transport system having at least one inverter | |
JP4713690B2 (ja) | 電気車の電力変換装置 | |
JP5405290B2 (ja) | 航空機の電気機械式アクチュエータに電力を供給する電力供給アーキテクチャー | |
US10110117B2 (en) | Multilevel power conversion device | |
JP6139236B2 (ja) | 電気機関車制御装置 | |
JP6602633B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP5038339B2 (ja) | 電力供給方法及び交直流電車用電源システム | |
JP4581637B2 (ja) | 分割機器群式エレベータ | |
JPWO2018229863A1 (ja) | 鉄道車両 | |
JP3181636U (ja) | 簡単化された電気制動装置 | |
JP2013147328A (ja) | 非常用電源で運転されるエレベータ | |
JP6382657B2 (ja) | 電力変換装置 | |
WO2013021437A1 (ja) | 駆動制御装置 | |
JP6715160B2 (ja) | 電動機動力システム及び電気車 | |
JP2013052715A (ja) | 鉄道車両 | |
JP6104731B2 (ja) | 電気車制御装置及び電気車制御システム | |
JP4869441B2 (ja) | 電気車の電力変換装置 | |
JP6797101B2 (ja) | エレベーター装置 | |
JP4948657B2 (ja) | 電気車の電力変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170912 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170912 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6602633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |