JP2017046627A - 麦芽発酵飲料 - Google Patents
麦芽発酵飲料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017046627A JP2017046627A JP2015172293A JP2015172293A JP2017046627A JP 2017046627 A JP2017046627 A JP 2017046627A JP 2015172293 A JP2015172293 A JP 2015172293A JP 2015172293 A JP2015172293 A JP 2015172293A JP 2017046627 A JP2017046627 A JP 2017046627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ppb
- content
- fermented beverage
- malt fermented
- malt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
Abstract
Description
[1] 4−ビニルグアイアコールの含有量が1000ppb以上であり、かつVDK値が0.05ppb以下であることを特徴とする、麦芽発酵飲料。
[2] 酢酸イソアミルの含有量が2000ppb以上である、前記[1]の麦芽発酵飲料。
[3] 酢酸イソアミルの含有量に対する4−ビニルグアイアコールの含有量の比率([4−ビニルグアイアコールの含有量]/[酢酸イソアミルの含有量])が0.1以上である、前記[1]又は[2]に記載の麦芽発酵飲料。
[4] 4−ビニルグアイアコールの含有量が1000ppb以上の麦芽発酵飲料において、VDK値を0.05ppb以下に調整することを特徴とする、麦芽発酵飲料の製造方法。
[5] 上面発酵酵母を使用して発酵工程を行う、前記[4]の麦芽発酵飲料の製造方法。
[6] 4−ビニルグアイアコールの含有量が1000ppb以上の麦芽発酵飲料において、VDK値を0.05ppb以下に調整することを特徴とする、麦芽発酵飲料の味質改善方法。
市販されている3種のヴァイツェンビール(市販品A〜C)について、4VG含有量、VDK値、及び酢酸エチル含有量を測定した。また、これらのビールについて、4名のパネリストにより、「フルーティな香味の強さ」、「スパイシーな香味の強さ」、「フルーティさとスパイシー感のバランス」、「異臭(フェノール臭)の強さ」、「ドリンカビリティー」、及び「総合評価」について評価した。なお、評価水準は表1のとおり5段階で行った。「フルーティな香味の強さ」及び「スパイシーな香味の強さ」は、強いほど良いと評価し、「異臭(フェノール臭)の強さ」は弱いほど良いと評価した。4名のパネリストの評価の平均値をサンプルの評価とした。
麦芽を50℃で30分間、62℃で20分間反応させた後。76℃で酵素を失活させ、糖化液を調製した。得られた糖化液は濾過した後、煮沸釜に入れて200Lに湯で調整した後、ホップ(アメリカ産UNU)を適量添加し、70分間煮沸して184Lの麦汁を得た(仕込工程)。その後、湯で200Lに調整し、ワールプール(旋回分離層)で固液分離した後、熱交換器で冷却した。冷却後の麦汁に下面発酵酵母を添加し、7日間発酵させた後(発酵工程)、タンク底から酵母を除去し、残りの発酵液を熟成させた(貯酒工程)。一定時間熟成させた発酵液を濾過処理により清澄化した。得られたビールは、1.3倍に希釈後に容器に充填した。発酵に使用する酵母種を適宜選択することにより、得られるビールの4VG含有量を調整した。また、発酵に使用する酵母種と発酵温度を調整することにより、得られるビールの酢酸イソアミル含有量を調整した。さらに、熟成時間を調整することにより、得られるビールのVDK値を調整した。
比較例1で総合評価の低かった4VGの含有量が1000ppbであるサンプル4と6について、それぞれ、VDK値を0.01、0.5、1.0ppbになるよう調製したサンプルビールを、比較例1と同様にして調製した。これらのビールについて、参考例1と同様にして、4名のパネリストにより、「フルーティな香味の強さ」、「スパイシーな香味の強さ」、「フルーティさとスパイシー感のバランス」、「異臭(フェノール臭)の強さ」、「ドリンカビリティー」、及び「総合評価」について評価した。評価結果を表5に示す。
比較例1で総合評価の低かった4VGの含有量が3000ppbであるサンプル7と8について、それぞれ、VDK値を0.01、0.5、1.0ppbになるよう調製したサンプルビールを、比較例1と同様にして調製した。これらのビールについて、参考例1と同様にして、4名のパネリストにより、「フルーティな香味の強さ」、「スパイシーな香味の強さ」、「フルーティさとスパイシー感のバランス」、「異臭(フェノール臭)の強さ」、「ドリンカビリティー」、及び「総合評価」について評価した。評価結果を表6に示す。
比較例1で総合評価の低かった4VGの含有量が500ppbであるサンプル1と3について、それぞれ、VDK値を0.01、0.5、1.0ppbになるよう調製したサンプルビールを、比較例1と同様にして調製した。これらのビールについて、参考例1と同様にして、4名のパネリストにより、「フルーティな香味の強さ」、「スパイシーな香味の強さ」、「フルーティさとスパイシー感のバランス」、「異臭(フェノール臭)の強さ」、「ドリンカビリティー」、及び「総合評価」について評価した。評価結果を表7に示す。
Claims (6)
- 4−ビニルグアイアコールの含有量が1000ppb以上であり、かつVDK値が0.05ppb以下であることを特徴とする、麦芽発酵飲料。
- 酢酸イソアミルの含有量が2000ppb以上である、請求項1に記載の麦芽発酵飲料。
- 酢酸イソアミルの含有量に対する4−ビニルグアイアコールの含有量の比率([4−ビニルグアイアコールの含有量]/[酢酸イソアミルの含有量])が0.1以上である、請求項1又は2に記載の麦芽発酵飲料。
- 4−ビニルグアイアコールの含有量が1000ppb以上の麦芽発酵飲料において、VDK値を0.05ppb以下に調整することを特徴とする、麦芽発酵飲料の製造方法。
- 上面発酵酵母を使用して発酵工程を行う、請求項4に記載の麦芽発酵飲料の製造方法。
- 4−ビニルグアイアコールの含有量が1000ppb以上の麦芽発酵飲料において、VDK値を0.05ppb以下に調整することを特徴とする、麦芽発酵飲料の味質改善方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015172293A JP2017046627A (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | 麦芽発酵飲料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015172293A JP2017046627A (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | 麦芽発酵飲料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017046627A true JP2017046627A (ja) | 2017-03-09 |
Family
ID=58280683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015172293A Pending JP2017046627A (ja) | 2015-09-01 | 2015-09-01 | 麦芽発酵飲料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017046627A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018074014A1 (ja) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | サッポロホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料 |
JP2018201348A (ja) * | 2017-05-31 | 2018-12-27 | 小川香料株式会社 | 飲食品の濃厚感付与増強剤 |
WO2019130484A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-04 | サントリーホールディングス株式会社 | 飲料 |
WO2019130485A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-04 | サントリーホールディングス株式会社 | 飲料 |
JP2019122263A (ja) * | 2018-01-11 | 2019-07-25 | アサヒビール株式会社 | 発酵麦芽高アルコール飲料 |
JP2020028274A (ja) * | 2018-08-24 | 2020-02-27 | サッポロビール株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
JP2020191809A (ja) * | 2019-05-28 | 2020-12-03 | サントリーホールディングス株式会社 | 容器詰め飲料 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06181735A (ja) * | 1992-12-22 | 1994-07-05 | Asahi Breweries Ltd | ビールの製造法 |
WO2004041992A1 (ja) * | 2002-11-07 | 2004-05-21 | Suntory Limited | 発酵飲料の製造方法 |
JP2008530980A (ja) * | 2006-02-24 | 2008-08-14 | サントリー株式会社 | ビシナルジケトン又はダイアセチル低減活性を有するタンパク質をコードする遺伝子及びその用途 |
JP2013150577A (ja) * | 2012-01-25 | 2013-08-08 | Asahi Breweries Ltd | 発酵麦芽飲料の製造方法 |
-
2015
- 2015-09-01 JP JP2015172293A patent/JP2017046627A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06181735A (ja) * | 1992-12-22 | 1994-07-05 | Asahi Breweries Ltd | ビールの製造法 |
WO2004041992A1 (ja) * | 2002-11-07 | 2004-05-21 | Suntory Limited | 発酵飲料の製造方法 |
JP2008530980A (ja) * | 2006-02-24 | 2008-08-14 | サントリー株式会社 | ビシナルジケトン又はダイアセチル低減活性を有するタンパク質をコードする遺伝子及びその用途 |
JP2013150577A (ja) * | 2012-01-25 | 2013-08-08 | Asahi Breweries Ltd | 発酵麦芽飲料の製造方法 |
Non-Patent Citations (8)
Title |
---|
ANA CAROLINA LEAL VIEIRA, MASTER DISSERTATION, JPN6019011107, 2017, ISSN: 0004044958 * |
ANAL. CHIM. ACTA, vol. 887, JPN6019011106, August 2015 (2015-08-01), pages 101 - 110, ISSN: 0004044957 * |
BREW. DISTRIL., vol. 9, no. 8, JPN6019011108, 2013, pages 23 - 26, ISSN: 0004044959 * |
J. AM. SOC. BREW. CHEM., vol. 65, no. 3, JPN6019011111, 2007, pages 138 - 144, ISSN: 0004044962 * |
J. ASBC, vol. 65, no. 2, JPN6019011105, 2007, pages 70 - 76, ISSN: 0004044956 * |
J. INST. BREW., vol. 119, JPN6019011110, 2013, pages 86 - 97, ISSN: 0004044961 * |
MBAA TQ, vol. 42, no. 2, JPN6019011109, 2005, pages 113 - 116, ISSN: 0004044960 * |
TALANTA, vol. 81, JPN6019011104, 2010, pages 372 - 376, ISSN: 0004044955 * |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018074014A1 (ja) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | サッポロホールディングス株式会社 | ビールテイスト飲料 |
JP2018064496A (ja) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | サッポロビール株式会社 | ビールテイスト飲料 |
JP2018201348A (ja) * | 2017-05-31 | 2018-12-27 | 小川香料株式会社 | 飲食品の濃厚感付与増強剤 |
JPWO2019130484A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2021-01-14 | サントリーホールディングス株式会社 | 飲料 |
WO2019130485A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-04 | サントリーホールディングス株式会社 | 飲料 |
JPWO2019130485A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2020-12-10 | サントリーホールディングス株式会社 | 飲料 |
WO2019130484A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-04 | サントリーホールディングス株式会社 | 飲料 |
JP7038141B2 (ja) | 2017-12-27 | 2022-03-17 | サントリーホールディングス株式会社 | 飲料 |
JP7076472B2 (ja) | 2017-12-27 | 2022-05-27 | サントリーホールディングス株式会社 | 飲料 |
JP2019122263A (ja) * | 2018-01-11 | 2019-07-25 | アサヒビール株式会社 | 発酵麦芽高アルコール飲料 |
JP7048324B2 (ja) | 2018-01-11 | 2022-04-05 | アサヒビール株式会社 | 発酵麦芽高アルコール飲料 |
JP2020028274A (ja) * | 2018-08-24 | 2020-02-27 | サッポロビール株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
JP7186548B2 (ja) | 2018-08-24 | 2022-12-09 | サッポロビール株式会社 | ビールテイスト飲料およびその製造方法 |
JP2020191809A (ja) * | 2019-05-28 | 2020-12-03 | サントリーホールディングス株式会社 | 容器詰め飲料 |
JP7303019B2 (ja) | 2019-05-28 | 2023-07-04 | サントリーホールディングス株式会社 | 容器詰め飲料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5658489B2 (ja) | 発酵麦芽飲料の製造方法 | |
JP6678028B2 (ja) | 発酵麦芽飲料及びその製造方法 | |
JP2017046627A (ja) | 麦芽発酵飲料 | |
JP5848703B2 (ja) | 麦芽飲料の穀物臭を低減させる方法 | |
JP2009028007A (ja) | 麦芽アルコール飲料の製造方法 | |
JP2017012092A (ja) | 麦芽発酵飲料 | |
CN113811194A (zh) | 啤酒味发酵麦芽饮料 | |
JP2018174869A (ja) | 発酵アルコール飲料及びその製造方法 | |
JP5855579B2 (ja) | ピルビン酸含有量の高いビール様発泡性発酵飲料の製造方法 | |
JP2021136961A (ja) | ビール様飲料 | |
JP6294661B2 (ja) | 発酵麦芽飲料 | |
JP6276025B2 (ja) | 発酵麦芽飲料 | |
JP6997532B2 (ja) | ビール様発泡性飲料の製造方法、及びビール様発泡性飲料のキレを向上させる方法 | |
JP2015154747A (ja) | 発酵麦芽飲料 | |
JP2024523731A (ja) | 麦芽発酵液の製造方法 | |
JP6278699B2 (ja) | 発酵麦芽飲料 | |
JP2023042249A (ja) | ビール様発酵麦芽飲料 | |
AU2018245595B2 (en) | Malt beverage having suppressed grain odor | |
JP6571311B2 (ja) | 発酵麦芽飲料 | |
JP6948835B2 (ja) | 麦芽飲料及びその製造方法 | |
WO1991002048A1 (en) | Process for preparing an alcohol bearing solution | |
JP6381924B2 (ja) | 発酵麦芽飲料 | |
JP7245187B2 (ja) | 発酵麦芽飲料の製造方法 | |
JP2023132525A (ja) | 発酵ビール様発泡性飲料及びその製造方法 | |
HK40058512A (en) | Fermented malt beverage having beer taste |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150902 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20191203 |