JP2017042379A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017042379A5 JP2017042379A5 JP2015167398A JP2015167398A JP2017042379A5 JP 2017042379 A5 JP2017042379 A5 JP 2017042379A5 JP 2015167398 A JP2015167398 A JP 2015167398A JP 2015167398 A JP2015167398 A JP 2015167398A JP 2017042379 A5 JP2017042379 A5 JP 2017042379A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- polymer
- absorber
- layer sheet
- absorbent article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
上記課題を解決するために請求項1に係る本発明として、透液性表面シートと裏面シートとの間に吸収体が介在された吸収性物品において、
前記吸収体は高吸水性ポリマーを含有しないか、30g/m2以下の目付で含有し、前記吸収体の非肌側に隣接して上層シートと下層シートとの間に高吸水性ポリマーが介在されたポリマーシートが配設され、前記ポリマーシートは、前記吸収体より小さな平面寸法で形成されるとともに、前記ポリマーシートの端縁より前記吸収体の端縁が外側に延在して配設され、前記ポリマーシートの端縁が、前記ポリマーシートより外側に延在した前記吸収体の外縁部分によって覆われていることを特徴とする吸収性物品が提供される。
前記吸収体は高吸水性ポリマーを含有しないか、30g/m2以下の目付で含有し、前記吸収体の非肌側に隣接して上層シートと下層シートとの間に高吸水性ポリマーが介在されたポリマーシートが配設され、前記ポリマーシートは、前記吸収体より小さな平面寸法で形成されるとともに、前記ポリマーシートの端縁より前記吸収体の端縁が外側に延在して配設され、前記ポリマーシートの端縁が、前記ポリマーシートより外側に延在した前記吸収体の外縁部分によって覆われていることを特徴とする吸収性物品が提供される。
上記請求項1記載の発明では、前記吸収体が高吸水性ポリマーを有しないか、30g/m2以下の低目付で含有しているため、洗浄時に吸収性物品を手で揉んだり絞ったりしても、吸収体から高吸水性ポリマーが流出しないか、たとえ流出したとしても洗浄作業に大きな支障を与える程ではない。従って、水洗いが容易になる。また、前記吸収体の非肌側に隣接して上層シートと下層シートとの間に高吸水性ポリマーが介在されたポリマーシートが配設され、かつ前記ポリマーシートは、前記吸収体より小さな平面寸法で形成されるとともに、前記ポリマーシートの端縁より前記吸収体の端縁が外側に延在して配設され、前記ポリマーシートの端縁が、前記ポリマーシートより外側に延在した前記吸収体の外縁部分によって覆われているため、前記高吸水性ポリマーが上層シートと下層シートとの間に挟まれて、吸収性物品の洗浄時においても外部に流出しにくく、水洗いが容易になる。また、前記吸収体とポリマーシートとの積層体によって吸収層を構成しているため、前記吸収体を薄型化しても前記ポリマーシートによって吸収能力が維持できるようになる。
Claims (8)
- 透液性表面シートと裏面シートとの間に吸収体が介在された吸収性物品において、
前記吸収体は高吸水性ポリマーを含有しないか、30g/m2以下の目付で含有し、前記吸収体の非肌側に隣接して上層シートと下層シートとの間に高吸水性ポリマーが介在されたポリマーシートが配設され、前記ポリマーシートは、前記吸収体より小さな平面寸法で形成されるとともに、前記ポリマーシートの端縁より前記吸収体の端縁が外側に延在して配設され、前記ポリマーシートの端縁が、前記ポリマーシートより外側に延在した前記吸収体の外縁部分によって覆われていることを特徴とする吸収性物品。 - 前記ポリマーシートの幅方向両端部にそれぞれ長手方向に沿って前記上層シートと下層シートとを接合する左右端接合部が設けられ、前記左右端接合部より幅方向内側に前記高吸水性ポリマーが配設されている請求項1記載の吸収性物品。
- 前記ポリマーシートの長手方向両端部にそれぞれ幅方向に沿って前記上層シートと下層シートとを接合する前後端接合部が設けられ、前記前後端接合部より長手方向内側に前記高吸水性ポリマーが配設されている請求項1、2いずれかに記載の吸収性物品。
- 前記ポリマーシートは、前記上層シートと下層シートとを接合する接合部によって内部に前記高吸水性ポリマーが封入された複数のポリマー封入セルに区画されている請求項1〜3いずれかに記載の吸収性物品。
- 前記ポリマーシートの非肌側に隣接して第2吸収体が配設されている請求項1〜4いずれかに記載の吸収性物品。
- 前記吸収体及び第2吸収体の周縁に沿って前記吸収体と第2吸収体とを接合する吸収体接合部を設けることによって、内部に前記ポリマーシートが封入されている請求項5記載の吸収性物品。
- 前記透液性表面シートは、繊度2.0dtex以上の繊維を主成分として構成されている請求項1〜6いずれかに記載の吸収性物品。
- 前記透液性表面シートの非肌側に、多数の開孔を有するメッシュシートからなるセカンドシートが配設されている請求項1〜6いずれかに記載の吸収性物品。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015167398A JP6207557B2 (ja) | 2015-08-27 | 2015-08-27 | 吸収性物品 |
PCT/JP2016/074928 WO2017034016A1 (ja) | 2015-08-27 | 2016-08-26 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015167398A JP6207557B2 (ja) | 2015-08-27 | 2015-08-27 | 吸収性物品 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017042379A JP2017042379A (ja) | 2017-03-02 |
JP2017042379A5 true JP2017042379A5 (ja) | 2017-04-20 |
JP6207557B2 JP6207557B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=58100395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015167398A Expired - Fee Related JP6207557B2 (ja) | 2015-08-27 | 2015-08-27 | 吸収性物品 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6207557B2 (ja) |
WO (1) | WO2017034016A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107693216A (zh) * | 2017-09-30 | 2018-02-16 | 安徽珂力智能电气有限公司 | 用于多种克重的棉芯成型装置和成型方法 |
JP7402147B2 (ja) * | 2019-12-23 | 2023-12-20 | 花王株式会社 | 吸収体及びその製造方法 |
JP7436326B2 (ja) * | 2020-08-25 | 2024-02-21 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08299385A (ja) * | 1995-04-28 | 1996-11-19 | New Oji Paper Co Ltd | 吸収性シート材料 |
JP2003505267A (ja) * | 1999-05-25 | 2003-02-12 | ビーケイアイ・ホールディング・コーポレーション | 端部シールが改善された多機能繊維物質 |
FR2869537A1 (fr) * | 2004-05-03 | 2005-11-04 | Dgtec Soc Par Actions Simplifi | Compose pour produit cosmetique |
WO2005120411A1 (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Daio Paper Corporation | 吸収性物品 |
JP4250136B2 (ja) * | 2004-12-16 | 2009-04-08 | 白十字株式会社 | 使い捨て吸収性物品 |
JP5175147B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2013-04-03 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP5336138B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2013-11-06 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP5513267B2 (ja) * | 2010-06-10 | 2014-06-04 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
EP2674141B1 (en) * | 2011-02-10 | 2018-04-04 | Zuiko Corporation | Method and apparatus for arranging granular material |
JP6116942B2 (ja) * | 2013-03-01 | 2017-04-19 | カミ商事株式会社 | 吸収性物品 |
JP6310718B2 (ja) * | 2014-02-12 | 2018-04-11 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 吸収性物品 |
JP6399306B2 (ja) * | 2015-02-02 | 2018-10-03 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
JP6399304B2 (ja) * | 2015-01-13 | 2018-10-03 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
-
2015
- 2015-08-27 JP JP2015167398A patent/JP6207557B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-08-26 WO PCT/JP2016/074928 patent/WO2017034016A1/ja active Application Filing
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011136078A5 (ja) | ||
RU2016138565A (ru) | Одноразовый подгузник типа трусов | |
JP2013146405A5 (ja) | ||
JP2015047368A5 (ja) | ||
CL2013003520A1 (es) | Centro absorbente que comprende por lo menos una primera y segunda estructuras absorbentes, las que incorporan respectivamente una capa de sustrato y una capa absorbente con particulas polimericas superabsorbentes y opcionalmente celulosa colocada en la capa de sustrato; pañal desechable que tiene una dimension longitudinal y otra transversal y que incluye un centro absorbente entre un lienzo superior y un lienzo inferior. | |
JP2012081246A5 (ja) | ||
JP2011136077A5 (ja) | ||
JP2013255566A5 (ja) | ||
JP2017042379A5 (ja) | ||
JP2016077900A5 (ja) | ||
JP2013255563A5 (ja) | ||
RU2019141139A (ru) | Впитывающее изделие с каналами и способ его изготовления | |
JP2015186511A5 (ja) | ||
JP2014223216A5 (ja) | ||
RU2018130473A (ru) | Впитывающая прокладка | |
JP2017012439A5 (ja) | ||
JP2017113513A5 (ja) | ||
JP2013039163A5 (ja) | ||
JP2016123627A5 (ja) | ||
JP2014198087A5 (ja) | ||
JP2017196064A5 (ja) | ||
JP2016042793A5 (ja) | ||
JP2013255682A5 (ja) | ||
JP2018175885A5 (ja) | ||
JP2020081343A5 (ja) |