JP2017040748A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017040748A JP2017040748A JP2015161888A JP2015161888A JP2017040748A JP 2017040748 A JP2017040748 A JP 2017040748A JP 2015161888 A JP2015161888 A JP 2015161888A JP 2015161888 A JP2015161888 A JP 2015161888A JP 2017040748 A JP2017040748 A JP 2017040748A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust
- image forming
- forming apparatus
- fan
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 47
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 17
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 15
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 38
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 abstract description 34
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 75
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 40
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 19
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】トナー像定着後の用紙Pの搬送路の近傍の空気を排気するために筐体に設けられた排気口41と、排気口41に配置されたフィルター43及び排気ファン42と、搬送路を挟んで排気口41と反対側の筐体の面に設けられた吸気口40と、吸気口40に配置された吸気ファン44とを備え、吸気ファン44によって外部から吸い込まれた空気が搬送路を通過する用紙Pの面に平行且つ用紙搬送方向と直角な方向に流れ、排気ファン42によってフィルターを通って外部に排出される。
【選択図】図4
Description
2 筐体
5 定着装置
28 制御部
30 用紙搬送路
40 吸気口
41 排気口
42 排気ファン(電動ファン)
43、52 フィルター
44 吸気ファン
50 排気清浄化ユニット
51 第1空気口
53 電動ファン
54 第2空気口
55 排気清浄化ユニット内蔵の排気ファン
P 記録材(用紙)
S1 装着センサー
Claims (13)
- トナー像定着後の用紙の搬送路の近傍の空気を排気するために筐体に設けられた排気口と、
前記排気口に配置されたフィルター及び排気ファンと、
前記搬送路を挟んで前記排気口と反対側の筐体の面に設けられた吸気口と、
前記吸気口に配置された吸気ファンとを備え、
前記吸気ファンによって外部から吸い込まれた空気が前記搬送路を通過する用紙の面に平行且つ用紙搬送方向と直角な方向に流れた後に前記排気ファンによって前記フィルターを通って外部に排出されることを特徴とする画像形成装置。 - 前記吸気ファンによって外部から吸い込まれた空気が前記搬送路を通過する用紙の表裏両面に沿って流れるように前記排気口、前記排気ファン、前記吸気口、及び前記吸気ファンが配置されていることを特徴とする
請求項1に記載の画像形成装置。 - トナー像定着後の用紙の搬送路の近傍の空気を排気するために筐体に設けられた第1空気口と、
前記第1空気口に配置されたフィルター及び電動ファンと、
前記搬送路を挟んで前記第1空気口と反対側の筐体の面に設けられた第2空気口とを備え、
前記第2空気口の外側に、排気ファンを内蔵する排気清浄化ユニットを装着可能であり、
前記排気清浄化ユニットの装着を検知するセンサーと、前記センサーの検出信号に基づいて前記電動ファンによる送風方向を反転させる制御部とを更に備え、
前記排気清浄化ユニットが装着されていないときは前記制御部が前記電動ファンを排気ファンとして機能させ、前記排気清浄化ユニットが装着されているときは前記電動ファンを吸気ファンとして機能させて、前記電動ファンによって外部から吸い込まれた空気が前記搬送路を通過する用紙の面に平行且つ用紙搬送方向と直角な方向に流れた後に前記排気清浄化ユニットを通って外部に排出されることを特徴とする画像形成装置。 - 前記フィルターは、前記第1空気口に対して着脱可能であると共に前記第2空気口に対しても着脱可能であり、前記排気清浄化ユニットが装着されていないときは前記フィルターが前記第1空気口に対して装着されており、前記排気清浄化ユニットが装着されたときは前記フィルターを前記第2空気口に付け替えることが可能であることを特徴とする
請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、前記電動ファンのケースの向きを変更することにより、送風方向を反転させることを特徴とする
請求項3又は4に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、前記電動ファンの羽根の回転方向を変更することにより、送風方向を反転させることを特徴とする
請求項3又は4に記載の画像形成装置。 - トナー像定着後の用紙の搬送路の近傍の空気を排気するために筐体に設けられた排気口と、
前記排気口に配置されたフィルター及び電動ファンと、
前記搬送路を挟んで前記排気口と反対側の筐体の面に設けられた吸気口とを備え、
前記排気口の外側に、排気ファンを内蔵する排気清浄化ユニットを装着可能であり、
前記電動ファンは、前記排気口に対して着脱可能であると共に前記吸気口に対しても着脱可能であり、前記排気清浄化ユニットが装着されたときは前記電動ファンを前記吸気口に付け替えて吸気ファンとして機能させることが可能であることを特徴とする画像形成装置。 - 前記排気清浄化ユニットの装着を検知するセンサーと、前記センサーの検出信号に基づいて前記電動ファンの風量を調整する制御部とを更に備えていることを特徴とする
請求項3又は7に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、前記排気清浄化ユニットが装着されたときは、前記排気清浄化ユニットの装着前に比べて、前記電動ファンの風量を大きくすることを特徴とする
請求項8に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、前記排気清浄化ユニットが装着されたときは、前記排気清浄化ユニットの装着前に比べて、前記電動ファンの風量を小さくすることを特徴とする
請求項8に記載の画像形成装置。 - 前記排気清浄化ユニットの装着を検知するセンサーと、定着装置の定着温度が目標温度になるように制御する制御部とを更に備え、前記制御部は、前記排気清浄化ユニットが装着されたときは、前記排気清浄化ユニットの装着前に比べて、前記目標温度を高く設定することを特徴とする
請求項3又は7に記載の画像形成装置。 - 前記排気清浄化ユニットの装着を検知するセンサーと、用紙搬送速度を可変制御する制御部とを更に備え、前記制御部は、前記排気清浄化ユニットが装着されたときは、前記排気清浄化ユニットの装着前に比べて、前記用紙搬送速度を高く設定することを特徴とする
請求項3又は7に記載の画像形成装置。 - 前記排気清浄化ユニットの装着を検知するセンサーと、前記センサーの検出信号に基づいて使用可能な用紙の属性の制限を解除する制御部とを更に備えていることを特徴とする
請求項3又は7に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161888A JP6547515B2 (ja) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161888A JP6547515B2 (ja) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017040748A true JP2017040748A (ja) | 2017-02-23 |
JP6547515B2 JP6547515B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=58203714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015161888A Active JP6547515B2 (ja) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6547515B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019101097A (ja) * | 2017-11-29 | 2019-06-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法 |
JP2020071277A (ja) * | 2018-10-29 | 2020-05-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021032931A (ja) * | 2019-08-19 | 2021-03-01 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
CN116324630A (zh) * | 2020-10-07 | 2023-06-23 | 株式会社理光 | 过滤器保持装置、显影装置、处理卡盒以及图像形成装置 |
US12158723B2 (en) | 2022-06-22 | 2024-12-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having widthwisely extending exhaust fan |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63115152U (ja) * | 1987-01-20 | 1988-07-25 | ||
JPH02104360U (ja) * | 1989-02-08 | 1990-08-20 | ||
JPH07281671A (ja) * | 1994-04-11 | 1995-10-27 | Ricoh Co Ltd | 送風装置 |
JPH09166954A (ja) * | 1995-12-14 | 1997-06-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置の冷却装置 |
JP2003248413A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-09-05 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2004219729A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2004294651A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005257893A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Canon Inc | シート冷却装置 |
JP2008015198A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 送風システム |
JP2010256866A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-11-11 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2013109324A (ja) * | 2011-10-27 | 2013-06-06 | Canon Inc | 画像加熱装置 |
US20130183060A1 (en) * | 2012-01-16 | 2013-07-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus |
JP2015114618A (ja) * | 2013-12-13 | 2015-06-22 | コニカミノルタ株式会社 | 排気浄化装置 |
-
2015
- 2015-08-19 JP JP2015161888A patent/JP6547515B2/ja active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63115152U (ja) * | 1987-01-20 | 1988-07-25 | ||
JPH02104360U (ja) * | 1989-02-08 | 1990-08-20 | ||
JPH07281671A (ja) * | 1994-04-11 | 1995-10-27 | Ricoh Co Ltd | 送風装置 |
JPH09166954A (ja) * | 1995-12-14 | 1997-06-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置の冷却装置 |
JP2003248413A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-09-05 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2004219729A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2004294651A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005257893A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Canon Inc | シート冷却装置 |
JP2008015198A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 送風システム |
JP2010256866A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-11-11 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2013109324A (ja) * | 2011-10-27 | 2013-06-06 | Canon Inc | 画像加熱装置 |
US20130183060A1 (en) * | 2012-01-16 | 2013-07-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus |
JP2015114618A (ja) * | 2013-12-13 | 2015-06-22 | コニカミノルタ株式会社 | 排気浄化装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019101097A (ja) * | 2017-11-29 | 2019-06-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法 |
JP7006190B2 (ja) | 2017-11-29 | 2022-01-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法 |
JP2020071277A (ja) * | 2018-10-29 | 2020-05-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7195874B2 (ja) | 2018-10-29 | 2022-12-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021032931A (ja) * | 2019-08-19 | 2021-03-01 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7310431B2 (ja) | 2019-08-19 | 2023-07-19 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
CN116324630A (zh) * | 2020-10-07 | 2023-06-23 | 株式会社理光 | 过滤器保持装置、显影装置、处理卡盒以及图像形成装置 |
US12158723B2 (en) | 2022-06-22 | 2024-12-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having widthwisely extending exhaust fan |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6547515B2 (ja) | 2019-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6547515B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018146600A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018005198A (ja) | 画像形成装置、画像形成システム及び筐体構造 | |
JP6172180B2 (ja) | クリーンユニット及びクリーンユニットを備える画像形成装置 | |
WO2019045120A1 (ja) | 画像形成装置 | |
US20080240769A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008292895A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6319650B2 (ja) | 排気流路ユニットおよび画像形成装置 | |
JP5372689B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10578996B2 (en) | Intermediate transfer unit and image forming apparatus that collect scattered toner | |
JP6693143B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008209446A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6639154B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5901572B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010197574A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5831001B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6097680B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006163249A (ja) | 画像形成装置 | |
US11269283B2 (en) | Filter unit capable of collecting scattered toner and image forming apparatus | |
JP2007052052A (ja) | 画像形成装置及び、電子機器 | |
JP2018120140A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4791764B2 (ja) | 画像形成機における冷却装置 | |
JP6893434B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017207592A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023127839A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20161116 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20161122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6547515 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |