JP2017011858A - 回転電機、磁石、及び磁石の製造方法 - Google Patents
回転電機、磁石、及び磁石の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017011858A JP2017011858A JP2015124200A JP2015124200A JP2017011858A JP 2017011858 A JP2017011858 A JP 2017011858A JP 2015124200 A JP2015124200 A JP 2015124200A JP 2015124200 A JP2015124200 A JP 2015124200A JP 2017011858 A JP2017011858 A JP 2017011858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- holding force
- rotor
- permanent magnets
- magnets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims abstract description 51
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 37
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 2
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 abstract description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 23
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 11
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 229910000576 Laminated steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
Abstract
Description
図1は、第1実施形態の回転電機100を軸方向に垂直な断面から見た構成図であって、構成全体の一部を示した図である。本実施形態の回転電機100は、円環形状をなす固定子3と、固定子3と同心円状をなし、固定子3との間にエアギャップ11を有するように配置された回転子4と、永久磁石1a、1bを磁化方向に直列となるように重ね合わせた状態で回転子4の対応箇所に嵌装された永久磁石ユニット10(以下、単に磁石ユニットという)と、を備え、電動機或いは発電機を構成する。
図4Aは、第1実施形態に係る実施例1の回転電機100を軸方向に垂直な平面から見た構成図であって、回転子4に嵌装される磁石ユニット10及び磁石ユニット10を構成する低保持力磁石1a、1bの態様を説明するための図である。
図5Aは、第1実施形態に係る実施例2の回転電機100を軸方向に垂直な平面から見た構成図であって、回転子4に嵌装される磁石ユニット10及び磁石ユニット10を構成する永久磁石1a、1bの態様を説明するための図である。
図6Aは、第1実施形態に係る実施例3の回転電機100を軸方向に垂直な平面から見た構成図であって、回転子4に嵌装される磁石ユニット10及び磁石ユニット10を構成する永久磁石1a、1bの態様を説明するための図である。
図7Aは、第1実施形態に係る実施例4の回転電機100を軸方向に垂直な平面から見た構成図であって、回転子4に嵌装される磁石ユニット10及び磁石ユニット10を構成する永久磁石1a、1bの態様を説明するための図である。
図8Aは、第1実施形態に係る実施例5の回転電機100を軸方向に垂直な平面から見た構成図であって、回転子4に嵌装される磁石ユニット10a、10b及び磁石ユニット10a、10bをそれぞれ構成する永久磁石1a、1d及び永久磁石1c、1bの態様を説明するための図である。本実施例では、永久磁石1a〜1dの保持力が全て異なっている。
次に、第2実施形態の回転電機100について説明する。
次に、第3実施形態の回転電機100について説明する。
3…固定子
4…回転子
10…磁石ユニット
11…エアギャップ
12…固定子巻線
30a、30b、30c…磁石サブユニット
100…回転電機
Claims (8)
- 回転磁界を生成するための固定子巻線を有する固定子と、複数の磁極を有し前記固定子との間でエアギャップを介して配置される回転子とを備えた回転電機において、
前記磁極は、保持力の異なる複数の永久磁石を前記回転子の径方向に重ね合わせてなる磁石ユニットにより形成され、
前記複数の永久磁石のうち少なくとも二つの永久磁石は、前記固定子巻線に流れるd軸電流が形成する磁界によって着磁及び減磁が可能な保持力を有する低保持力磁石であって、
前記複数の永久磁石のうち最も高い保持力を有する永久磁石は、前記エアギャップに最も近い側に配置され、
前記低保持力磁石それぞれの回転子径方向における厚さは、前記磁石ユニットを構成する前記低保持力磁石それぞれの保持力を合成した等価保持力が前記回転子に設けられた全ての磁石ユニットにおいて略同一となるように調整される、
ことを特徴とする回転電機。 - 前記磁石ユニットを構成する前記低保持力磁石のうち、少なくとも一つの前記低保持力磁石は前記等価保持力よりも大きい保持力を有し、少なくも一つの他の前記低保持力磁石は前記等価保持力よりも小さい保持力を有する、
ことを特徴とする請求項1に記載の回転電機。 - 前記回転子が備える全ての前記磁石ユニットの回転子径方向における厚みは略同一であり、
前記磁石ユニットを構成する各低保持力磁石の回転子径方向における厚みは前記回転子が備える前記磁石ユニットそれぞれにおいて異なる、
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の回転電機。 - 前記磁極は、保持力の異なる複数の永久磁石を前記回転子の径方向に重ね合わせてなる磁石ユニットを、前記回転子の軸方向に少なくとも二つ積み重ねて構成される、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の回転電機。 - 前記磁石ユニットを構成する複数の永久磁石のうち、少なくとも一つの前記永久磁石は、前記低保持力磁石よりも高い保持力を有する高保持力磁石である、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の回転電機。 - 保持力の異なる複数の永久磁石を前記永久磁石の磁化方向に直列となるように重ね合わせてなる磁石であって、
前記永久磁石それぞれの磁化方向における厚さは、前記磁石を構成する前記永久磁石それぞれの保持力を合成した等価保持力が所望の保持力となるように調整される、
ことを特徴とする磁石。 - 保持力の異なる複数の永久磁石を前記永久磁石の磁化方向に直列となるように重ね合わせてなる磁石の製造方法であって、
保持力の異なる複数の永久磁石ブロックを当該永久磁石ブロックの磁化方向において所定の厚さにカットする工程と、
カットされた保持力の異なる複数の永久磁石を当該永久磁石の磁化方向に直列となるように重ね合わせて一つの磁石を構成する工程と、を含み、
前記所定の厚さは、前記磁石を構成する前記永久磁石それぞれの保持力を合成した等価保持力が所望の保持力となるようにそれぞれ調整される、
ことを特徴とする磁石の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015124200A JP6550954B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 回転電機、磁石、及び磁石の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015124200A JP6550954B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 回転電機、磁石、及び磁石の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017011858A true JP2017011858A (ja) | 2017-01-12 |
JP6550954B2 JP6550954B2 (ja) | 2019-07-31 |
Family
ID=57764295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015124200A Active JP6550954B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 回転電機、磁石、及び磁石の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6550954B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018169203A1 (ko) * | 2017-03-14 | 2018-09-20 | 엘지전자 주식회사 | 가변자속 모터 |
JP2019068577A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 日産自動車株式会社 | 可変磁力モータ |
KR20200066924A (ko) * | 2018-12-03 | 2020-06-11 | 엘지이노텍 주식회사 | 모터 |
US11289959B2 (en) | 2017-09-11 | 2022-03-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Rotor and rotary electric machine |
CN109412298B (zh) * | 2018-05-14 | 2022-04-05 | 滨州学院 | 一种永磁电机 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070284960A1 (en) * | 2006-06-12 | 2007-12-13 | Remy International, Inc. | Magnet for a dynamoelectric machine, dynamoelectric machine and method |
JP2010034522A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-02-12 | Toshiba Corp | 永久磁石およびその製造方法、モータ用永久磁石および永久磁石モータ |
WO2012014260A1 (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-02 | 株式会社 日立製作所 | 回転電機及びそれを用いた電動車両 |
JP2012191211A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Siemens Ag | 積層磁石 |
JP2013051761A (ja) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Toshiba Corp | 永久磁石式回転電機 |
-
2015
- 2015-06-19 JP JP2015124200A patent/JP6550954B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070284960A1 (en) * | 2006-06-12 | 2007-12-13 | Remy International, Inc. | Magnet for a dynamoelectric machine, dynamoelectric machine and method |
JP2010034522A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-02-12 | Toshiba Corp | 永久磁石およびその製造方法、モータ用永久磁石および永久磁石モータ |
WO2012014260A1 (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-02 | 株式会社 日立製作所 | 回転電機及びそれを用いた電動車両 |
JP2012191211A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Siemens Ag | 積層磁石 |
JP2013051761A (ja) * | 2011-08-30 | 2013-03-14 | Toshiba Corp | 永久磁石式回転電機 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018169203A1 (ko) * | 2017-03-14 | 2018-09-20 | 엘지전자 주식회사 | 가변자속 모터 |
KR101918064B1 (ko) * | 2017-03-14 | 2018-11-13 | 엘지전자 주식회사 | 가변자속 모터 |
US11165322B2 (en) | 2017-03-14 | 2021-11-02 | Lg Electronics Inc. | Variable flux motor |
US11289959B2 (en) | 2017-09-11 | 2022-03-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Rotor and rotary electric machine |
JP2019068577A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 日産自動車株式会社 | 可変磁力モータ |
JP7076188B2 (ja) | 2017-09-29 | 2022-05-27 | 日産自動車株式会社 | 可変磁力モータ |
CN109412298B (zh) * | 2018-05-14 | 2022-04-05 | 滨州学院 | 一种永磁电机 |
KR20200066924A (ko) * | 2018-12-03 | 2020-06-11 | 엘지이노텍 주식회사 | 모터 |
KR102792831B1 (ko) * | 2018-12-03 | 2025-04-11 | 엘지이노텍 주식회사 | 모터 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6550954B2 (ja) | 2019-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109510347B (zh) | 旋转电机 | |
JP5811565B2 (ja) | 回転子および永久磁石電動機 | |
JP5382156B2 (ja) | 回転電機 | |
JP7293371B2 (ja) | 回転電機の回転子 | |
JP6550954B2 (ja) | 回転電機、磁石、及び磁石の製造方法 | |
JP7076188B2 (ja) | 可変磁力モータ | |
JP2015115985A (ja) | 回転電機 | |
JP2021097550A (ja) | 埋込磁石形回転子および回転電機 | |
JP2009044860A (ja) | 回転子及び回転電機 | |
JP2019154232A (ja) | 回転子および回転電機 | |
JP6524818B2 (ja) | 可変磁束型回転電機 | |
JP5920472B2 (ja) | 回転電機およびロータ | |
JP2007074870A (ja) | 永久磁石埋込型ロータおよび永久磁石埋込型モータ | |
JP2009044893A (ja) | 回転子及び回転電機 | |
JP2013132124A (ja) | 界磁子用コア | |
JP6729037B2 (ja) | 可変磁束型回転電機及び永久磁石の製造方法 | |
US20230179043A1 (en) | Rotor and rotating electrical machine using same | |
JPWO2020194390A1 (ja) | 回転電機 | |
JP5802487B2 (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
JP2018098936A (ja) | 磁石ユニット | |
JP5793948B2 (ja) | 同期電動機 | |
JP6990014B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2015186353A (ja) | 永久磁石電動機 | |
JP2019115205A (ja) | 回転電機のロータ | |
JP2007288838A (ja) | 埋込磁石型電動機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20161205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190617 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6550954 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |