JP2017010885A - Led照明装置及び照明器具 - Google Patents
Led照明装置及び照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017010885A JP2017010885A JP2015127859A JP2015127859A JP2017010885A JP 2017010885 A JP2017010885 A JP 2017010885A JP 2015127859 A JP2015127859 A JP 2015127859A JP 2015127859 A JP2015127859 A JP 2015127859A JP 2017010885 A JP2017010885 A JP 2017010885A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- led
- led lighting
- lighting device
- electronic component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S8/00—Lighting devices intended for fixed installation
- F21S8/02—Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V19/00—Fastening of light sources or lamp holders
- F21V19/001—Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
- F21V19/003—Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/502—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
- F21V29/503—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/502—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
- F21V29/508—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of electrical circuits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/70—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
Description
[LED照明装置の構成]
以下、実施の形態1に係るLED照明装置の構成について、図1〜図3を用いて説明する。図1は、実施の形態1に係るLED照明装置10の外観斜視図である。図2は、実施の形態1に係るLED照明装置10の分解斜視図である。
透光性カバー11は、LEDモジュール20が発する光を外部に取り出すために透光性材料によって構成された光学部材である。具体的には、透光性カバー11は、キャップ状(蓋状)の光学部材であり、本実施の形態では、平面視(軸jの方向から見た場合)における形状は円形である。
ケース12は、電源回路基板160、及び、LEDモジュール20を側方から囲む円筒状の部材である。ケース12は、光出射側に形成された第1開口、及び、光出射側とは反対側に形成された第2開口とを有する。第1開口には透光性カバー11が配置され、第2開口には基台13が配置される。ケース12の内周面には、基台13を貫通したネジと締結されるボス、及び、基板16を固定するための突起等の図示しない要素が配置されている。
基台13は、LEDモジュール20を支持し、かつ、LEDモジュール20のヒートシンク(熱伝導部材)として機能する部材である。基台13には、LEDモジュール20の少なくとも一部を収容する空間を形成する凹部13aが設けられている。
反射部材14は、光を反射する機能を有する部材であって、LEDモジュール20からの光が入射する入射口14bと、入射口14bから入射した光が出射される出射口14aとを有する。反射部材14はさらに、入射口14bから出射口14aに近づくに従って内径が大きくなる部分である斜面部14cを有する。つまり、斜面部14cは、反射部材14におけるラッパ状(漏斗状)の部分である。
基板16は、LEDモジュール20に電力を供給するための1以上の電子部品161が配置された基板である。本実施の形態では、複数の電子部品161が基板16の主面16aに配置されている。なお、主面16aは、本実施の形態では基板16の上側の面であるが、基板16の下側の面が主面16aであってもよい。
LEDモジュール20は、1以上のLED素子22を有する発光装置の一例であって、白色等の所定の色(波長)の光を発する装置である。LEDモジュール20は、例えば、図示しないネジによって基台13に固定され、基板16(電源回路基板160)から供給される電力によって発光する。LEDモジュール20から放出された光は、基板16の貫通孔16cを通過し、透光性カバー11を透過してLED照明装置10の外部に放出される。
以上のように構成されたLED照明装置10は、基板16に配置された電子部品161についての放熱効率を向上させる放熱部50を有する点に一つの特徴を有している。
以上説明したように、LED照明装置10は、基板16の端部に配置された電子部品161a(161b)と、当該端部の側方に配置され、電子部品161a(161b)に当該側方から接触している放熱部50を備えている。これにより、主として電子部品161a(161b)の熱が放熱部50に伝導されて外部に放出される。つまり、LED照明装置10は、効率よく放熱を行うことができる。
上記実施の形態1に係るLED照明装置10では、ケース12の一部として放熱部50が設けられるとした。しかしながら、LED照明装置10において、ケース12以外の部材が放熱部50として配置されてもよい。
実施の形態2では、上記実施の形態1に係るLED照明装置10を備える照明器具の構成例について説明する。なお、LED照明装置10の構造などの、上記実施の形態1で説明された事項については適宜省略する。
図8は、実施の形態2の変形例1に係る照明器具100aの外観斜視図である。
図9は、実施の形態2の変形例2に係る照明器具100bの平面図である。図9に示す照明器具100bは、器具本体110bと、器具本体110bに取り付けられたLED照明装置10とを備える。なお、図9では、LED照明装置10が有するケース12の内周面12a(図4A参照)が、点線の円で示されている。
以上、実施の形態1及びその変形例に係るLED照明装置、並びに、実施の形態2及びその変形例に係る照明器具について説明したが、本発明は、これら実施の形態等に限定されるものではない。
13 基台
14 反射部材
14a 出射口
14b 入射口
14c 斜面部
15 筐体
16 基板
16a 主面
16c 貫通孔
20 LEDモジュール(発光装置)
22 LED素子
50、51 放熱部
100、100a100b、 照明器具
110、110a、110b 器具本体
111 本体部
111a 第一部材
111b 第二部材
120、122、125 当接部
120a、125a 第一当接部
120b、125b 第二当接部
161、161a、161b 電子部品
Claims (9)
- 基板と、
前記基板の主面の端部に配置された電子部品と、
前記基板と電気的に接続された、1以上のLED素子を有する発光装置と、
前記基板の前記端部の側方に配置され、前記電子部品に前記側方から接触している放熱部と
を備えるLED照明装置。 - さらに、前記基板及び前記発光装置を収容する筐体を備え、
前記放熱部は、前記筐体の一部であって、前記基板の前記端部の側方に位置する部分である
請求項1記載のLED照明装置。 - さらに、前記発光装置が取り付けられた基台を備え、
前記基板は、前記基台の、前記発光装置が取り付けられた側に、前記基台と離隔して配置されている
請求項1または2に記載のLED照明装置。 - 前記放熱部は、前記基台から、前記基板の前記端部の側方に向けて突出状に設けられている
請求項3記載のLED照明装置。 - 前記基板は、平面視において中央部に貫通孔を有する環形状であり、
前記発光装置は、前記1以上のLED素子からの光が前記貫通孔を通過する位置に配置されている
請求項3または4に記載のLED照明装置。 - さらに、前記発光装置からの光が入射する入射口と、入射口から入射した光が出射される出射口と、前記入射口から前記出射口に近づくに従って内径が大きくなる部分である斜面部とを有する反射部材を備え、
前記電子部品は、前記斜面部と前記基板の前記主面との間に配置されている
請求項1〜5のいずれか1項に記載のLED照明装置。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載のLED照明装置と器具本体とを備える照明器具であって、
前記器具本体は、
前記LED照明装置が取り付けられる本体部と、
前記本体部に配置され、前記電子部品とは反対側から前記放熱部に当接する当接部とを有する
照明器具。 - 前記LED照明装置は、前記基板の前記主面の、前記端部における互いに異なる位置に配置された2つの前記電子部品を有し、かつ、2つの前記電子部品のそれぞれに対応して前記放熱部が配置されており、
前記当接部は、2つの前記放熱部の一方に当接する第一当接部と、2つの前記放熱部の他方に当接する第二当接部とを有する
請求項7記載の照明器具。 - 前記器具本体は、少なくとも、前記第一当接部を有する第一部材、及び、前記第二当接部を有する第二部材を含む、複数の部材が組み合わされることで形成されている
請求項8記載の照明器具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015127859A JP6569896B2 (ja) | 2015-06-25 | 2015-06-25 | Led照明装置及び照明器具 |
CN201610450932.5A CN106287452A (zh) | 2015-06-25 | 2016-06-21 | Led照明装置以及照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015127859A JP6569896B2 (ja) | 2015-06-25 | 2015-06-25 | Led照明装置及び照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017010885A true JP2017010885A (ja) | 2017-01-12 |
JP6569896B2 JP6569896B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=57651380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015127859A Expired - Fee Related JP6569896B2 (ja) | 2015-06-25 | 2015-06-25 | Led照明装置及び照明器具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6569896B2 (ja) |
CN (1) | CN106287452A (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007287684A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-11-01 | Toshiba Lighting & Technology Corp | ランプ装置 |
JP2009158453A (ja) * | 2008-03-12 | 2009-07-16 | Momo Alliance Co Ltd | 照明装置 |
JP2010129488A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Toshiba Lighting & Technology Corp | ランプ装置および照明器具 |
JP2012109156A (ja) * | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Toshiba Lighting & Technology Corp | ランプ装置および照明器具 |
JP2013033682A (ja) * | 2011-08-03 | 2013-02-14 | Mitsubishi Electric Corp | 電源装置及び照明器具 |
JP2013197060A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置および照明装置の放熱方法 |
-
2015
- 2015-06-25 JP JP2015127859A patent/JP6569896B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-06-21 CN CN201610450932.5A patent/CN106287452A/zh active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007287684A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-11-01 | Toshiba Lighting & Technology Corp | ランプ装置 |
JP2009158453A (ja) * | 2008-03-12 | 2009-07-16 | Momo Alliance Co Ltd | 照明装置 |
JP2010129488A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Toshiba Lighting & Technology Corp | ランプ装置および照明器具 |
JP2012109156A (ja) * | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Toshiba Lighting & Technology Corp | ランプ装置および照明器具 |
JP2013033682A (ja) * | 2011-08-03 | 2013-02-14 | Mitsubishi Electric Corp | 電源装置及び照明器具 |
JP2013197060A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置および照明装置の放熱方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106287452A (zh) | 2017-01-04 |
JP6569896B2 (ja) | 2019-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8882295B2 (en) | Lamp device and luminaire | |
TWI509187B (zh) | 照明器具 | |
JP4807631B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2010141171A (ja) | 発光モジュールおよび照明装置 | |
JP5655950B2 (ja) | ランプ及び照明器具 | |
JP4671064B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2012190692A (ja) | Led電球 | |
JP2010135747A (ja) | 発光モジュールおよび照明装置 | |
JP2013077493A (ja) | Led照明装置 | |
JP4636342B2 (ja) | 照明器具 | |
JP5505623B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6650621B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6268645B2 (ja) | 照明用光源、および照明装置 | |
JP2013008582A (ja) | ランプ装置 | |
JP5800164B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2013206752A (ja) | 照明装置 | |
JP6205187B2 (ja) | 照明ランプ及びそれを備えた照明装置 | |
JP6569896B2 (ja) | Led照明装置及び照明器具 | |
JP2019012617A (ja) | 照明器具 | |
JP6566347B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6681578B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2020102391A (ja) | 照明装置 | |
JP2019087505A (ja) | 照明装置 | |
JP5751456B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2014112568A (ja) | 照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190724 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6569896 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |