JP2016525897A - 再使用可能なハンドル及び取り外し可能な針組立体付きのニードルスコピック器械 - Google Patents
再使用可能なハンドル及び取り外し可能な針組立体付きのニードルスコピック器械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016525897A JP2016525897A JP2016509075A JP2016509075A JP2016525897A JP 2016525897 A JP2016525897 A JP 2016525897A JP 2016509075 A JP2016509075 A JP 2016509075A JP 2016509075 A JP2016509075 A JP 2016509075A JP 2016525897 A JP2016525897 A JP 2016525897A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- assembly
- needle
- shaft
- handle assembly
- disposable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/28—Surgical forceps
- A61B17/29—Forceps for use in minimally invasive surgery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/34—Trocars; Puncturing needles
- A61B17/3494—Trocars; Puncturing needles with safety means for protection against accidental cutting or pricking, e.g. limiting insertion depth, pressure sensors
- A61B17/3496—Protecting sleeves or inner probes; Retractable tips
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B2017/0023—Surgical instruments, devices or methods disposable
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B2017/0046—Surgical instruments, devices or methods with a releasable handle; with handle and operating part separable
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B2017/00982—General structural features
- A61B2017/00991—Telescopic means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/28—Surgical forceps
- A61B17/29—Forceps for use in minimally invasive surgery
- A61B17/2909—Handles
- A61B2017/2912—Handles transmission of forces to actuating rod or piston
- A61B2017/2919—Handles transmission of forces to actuating rod or piston details of linkages or pivot points
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
Description
使い捨て針組立体110は、好ましくは、再使用可能ハンドル組立体150内に送り進められ、定位置に設定され、1回使用のために操作される、というように構成され配置されている。使い捨て針組立体110は又、好ましくは、いったん使用されるとその再生(再利用)を阻止する、というように構成され配置されている。当該使い捨て針組立体は、2.4mm針又は5mm針を備えるのが良い。再使用可能ハンドル組立体150は、好ましくは、2.4mm針が直視下においてトロカールを用いないで経皮的に挿入可能に設けられているか否かとか、5mm針が腹腔鏡下手技中にトロカールと共に用いられるよう設けられているか否かとか、といったこととは無関係に、使い捨て針組立体110を受け入れ、操作し、解放する、というように構成され配置されている。このように、外科用器具100は、その組立体の管理及び制御を改善することができ、保健医療提供者に要するコストを減少させ、MLT証明書なしでの針組立体の無認可の再生及び販売を阻止する。
110 使い捨て針組立体
112 細長い針部材
113 ルーメン
113 針部材の近位部材
114 針ハブ
114a ハブの近位部分
114b ハブの遠位部分
115 近位ヘッド
116 把持組立体
117 (針部材112の近位部材113の)半径方向拡大ヘッド
118 尖った遠位端部分
119 シャフト
120 ルーメン
121 中間部材
122 摺動シャフト
124 把持器上側アーム
126 把持器下側アーム
128 把持器シャフト
130 近位部材
132 近位端部
150 再使用可能なハンドル組立体
151 回転バネ
152 ハウジング
153 孔
154 回転ハブ
155 (スライダ166の)遠位端部
156 近位ハンドル部材
157 ラチェットスイッチ
158 トリガ
159 ラチェット
160 駆動リンク
161 スイッチシャフト
162 クランク組立体
163 スイッチバネレバー
164 主要戻しバネ
165 スイッチリンク
166 (引っ込みスライダ166の)アームスライダ
167 スイッチバネ
168 第2戻しバネ
169 ラチェットバネ
170 解放レバー
171 解放バネ
174a,174b,174c ラッチ組立体172のラッチ
175 解放スイッチ
176 解放バー
177 鉛直バネ
178,180,182 水平溝
179 案内ボックス
181 (引っ込みスライダ166の)縁部
184,186,188 ピン
190,192 鉛直溝
191,193 ピン
194 ボタン
194a (ボタン194の)リム
195 溝
197 第2溝
200 押しボタン組立体
201 (ボタン組立体200の)ボタン
202,204 フランジ
205 押しボタンバネ
206 切り欠き
208 (ボタン201の)外面
211 (ボタン201の)側面
210 (ハブ114の)内面
310 使い捨て針組立体
314 ハブ組立体
319 シャフト
330 近位内側シャフト
335 (シャフト330の)半径方向拡大リム
340 トリガロック
345 トリガロックリンク
350 回転ロック
360 ケージ右側
361 ケージ左側
400 単極性アーム
410 接触ケージ
420 接触ポスト
430 単極性スライダ
440 接触バネ
450 接触プランジャ
460 孔
Claims (20)
- 外科用器具の使い捨て針組立体を配備する器械であって、
使い捨て針組立体、再使用可能なハンドル組立体、及び、引っ込み可能なスライダ、を含むコンポーネントを備えており、
前記コンポーネントの各々は、次のように構成され配置されている、即ち、
前記使い捨て針組立体は、前記再使用可能ハンドル組立体内に挿入され、
前記使い捨て針組立体は、尖った遠位端部を有する針部材、針シャフトルーメンを規定する内面を有する針シャフト、及び、前記ハンドル組立体に取り外し可能に結合されると共に針ハブルーメンを規定する針ハブ、を含み、
前記針シャフトは、前記針ハブルーメンを貫通して前記ハンドル組立体の内部中に延び、
前記使い捨て針組立体は、前記針シャフトルーメンを通って長手方向に並進する把持組立体を更に含み、
前記把持組立体は、アームシャフトに結合され又はアームシャフトと一体に形成されたアームを含み、
前記再使用可能ハンドル組立体は、トリガを摺動シャフトに結合するクランク組立体、及び、前記摺動シャフトを近位側に付勢すると共に前記トリガを遠位側に付勢して前記把持組立体の前記アームを前記針部材の前記尖った遠位端部を越えた場所で互いから広げる態様で前記把持組立体の前記アームを伸長させる主要戻しバネ、を含み、
前記使い捨て針組立体及び前記把持組立体は、互いに対して、前記針ハブに対して、且つ、前記再使用可能ハンドル組立体に対して、前記再使用可能ハンドル組立体により選択的に操作されるよう構成され配置されており、
前記引っ込み可能スライダは、近位部材を前記針ルーメン内及び前記摺動シャフト内を選択的に長手方向に並進させるよう操作される、というように構成され配置され、
前記引っ込み可能スライダは、前記近位部材の近位端部とインターフェースして、前記アームシャフト及び前記把持組立体の前記アームを前記針部材に対して並進させ、
前記近位部材は、前記針ルーメンの内面及び前記針ハブルーメンの内面と締り嵌め関係をなして前記針部材を前記把持組立体に回転可能に固定する、というように構成され配置されている
ことを特徴とする器械。 - 前記引っ込みスライダは、当該引っ込みスライダの主要溝を出て当該引っ込みスライダの縁部に沿って乗るリムを有し、
前記引っ込みスライダは、バネの付勢力に抗して当該引っ込みスライダの引きに起因して引っ込むよう構成されており、ついには、前記リムは、当該引っ込みスライダの第2溝に到達するようになっており、前記リムは、前記第2溝内にスナップ動作で入り込むようになっており、
前記引きに起因した前記引っ込みに応答して、前記把持組立体の前記アームは、前記使い捨て針組立体の前記針部材内に完全に引き込まれて前記針部材の遠位端部を露出させる、というように構成され配置されており、
前記把持組立体の前記アームが前記針部材内に完全に引き込まれるのに応答して、針部材の前記遠位端部が手術部位まで前進する
ことを特徴とする請求項1記載の器械。 - 押しボタン組立体を更に備え、
前記押しボタン組立体は、当該押しボタン組立体が非押圧状態を構成する半径方向外方の形態に作動的に配置されると、フランジが前記把持組立体の前記シャフトとインターフェースすることによって、前記針部材に対する前記把持組立体のシャフトの長手方向並進を阻止する、というように半径方向内方位置と半径方向外方位置との間で半径方向に並進されるよう構成され配置されている
ことを特徴とする請求項2記載の器械。 - 前記針ハブは、前記ハンドル組立体に取り外し可能に結合されると共に長手方向に固定されており、
前記押しボタン組立体は、押しボタンを含み、当該押しボタンは、当該押しボタンが前記半径方向内方位置に押し下げられるのに応答して定位置で動かなくなる、具体的には、当該押しボタンの表面が当該押しボタンの側面と前記針ハブの内面との間で生じる締り嵌め状態に起因して前記針ハブ内で楔止め状態になるので、当該押しボタンを半径方向外方に動かすことができないようになる
ことを特徴とする請求項3記載の器械。 - 外科用器具の使い捨て針組立体を配備する方法であって、
使い捨て針組立体を再使用可能なハンドル組立体中に挿入するステップを含み、前記使い捨て針組立体は、尖った遠位端部を有する針部材、針シャフトルーメンを規定する内面を有する針シャフト、及び、前記ハンドル組立体に取り外し可能に結合されると共に針ハブルーメンを規定する針ハブ、を含み、前記針シャフトは、前記針ハブルーメンを貫通して前記ハンドル組立体の内部中に延び、前記使い捨て針組立体は、前記針シャフトルーメンを通って長手方向に並進する把持組立体を更に含み、前記把持組立体は、アームシャフトに結合され又はアームシャフトと一体に形成されたアームを含み、前記再使用可能ハンドル組立体は、トリガを摺動シャフトに結合するクランク組立体、及び、前記摺動シャフトを近位側に付勢すると共に前記トリガを遠位側に付勢して前記把持組立体の前記アームを前記針部材の前記尖った遠位端部を越えた場所で互いから広げる態様で前記把持組立体の前記アームを伸長させる主要戻しバネ、を含み、
前記再使用可能ハンドル組立体により、前記使い捨て針組立体及び前記把持組立体を互いに対して、前記針ハブに対して、及び、前記再使用可能ハンドル組立体に対して、選択的に操作するステップを含み、
引っ込み可能なスライダを操作して、近位部材を、前記針ルーメン内及び前記摺動シャフト内に選択的に長手方向に並進させるステップを含み、前記引っ込み可能スライダは、前記近位部材の近位端部とインターフェースして、前記アームシャフト及び前記把持組立体の前記アームを前記針部材に対して並進させ、前記近位部材は、前記針ルーメンの内面及び前記針ハブルーメンの内面と締り嵌め関係をなして前記針部材を前記把持組立体に回転可能に固定する、というように構成され配置されている、方法。 - 前記ハンドル組立体内への前記使い捨て針組立体の挿入が行われているとき、前記把持組立体が前記使い捨て針組立体に対して遠位側に並進するのを阻止するステップと、
前記挿入ステップ後、ボタン組立体を押し下げて把持組立体の前記遠位側への並進が生じることを許容するステップと、
を更に含む、請求項5記載の方法。 - 前記ボタン組立体の前記押し下げは、前記針組立体のコンポーネントの長手方向ロックを阻止する、請求項5記載の方法。
- リムが前記引っ込みスライダの主要溝を出て前記引っ込みスライダの縁部に沿って乗るようにするステップと、
バネの付勢力に抗して前記引っ込みスライダを引くことによって前記引っ込みスライダを引っ込めて、ついには、前記リムが前記引っ込みスライダの第2溝に到達するようにし、前記リムを前記第2溝内にスナップ動作で入り込ませるステップと、
前記引っ込みに応答して、前記把持組立体のアームを前記使い捨て針組立体の前記針部材内に完全に引き込んで前記針部材の遠位端部を露出させるステップと、
前記針部材内への前記把持組立体の前記アームの引っ込みに応答して、針部材の前記遠位端部を手術部位まで前進させるステップと、
を更に含む、請求項5記載の方法。 - バネ付勢力の下で、前記引っ込みスライダを、前記把持組立体の前記アームの前進開放形態に対応した位置まで引き戻すステップ、を更に含む、請求項8記載の方法。
- 前記引っ込みスライダ、前記リム及び前記把持組立体を収容するハウジングを用意するステップと、
前記把持組立体及び針部材を前記ハウジングとは独立した回転ハブにより回転させるステップと、
を更に含む、請求項8記載の方法。 - ラチェットを離脱させるステップと、
トリガを引いて、摺動シャフト及びかくして針組立体を前記把持組立体上でこれに沿って遠位側に前進させて、前記手術部位のところでアームを閉じてクランプするステップと、
を更に含む、請求項8記載の方法。 - 前記クランプアームを、前記手術部位のところでの前記クランプアームの閉鎖中、前記手術部位に対して固定された長さ方向位置に保つステップ、
を更に含む、請求項11記載の方法。 - 前記針部材を取り出すステップと、
レバーを操作して解放バーを解放し、当該解放バーがラッチを鉛直方向に持ち上げて有効クリアランス量を増大させ、その結果、前記クリアランス量が孔を通る使い捨て針部材の取り出しに十分となるようにするステップと、
前記孔を通して前記針部材を遠位側に引くステップと、
を更に含む、請求項8記載の方法。 - 押しボタン組立体を用意するステップを更に含み、前記押しボタン組立体は、当該押しボタン組立体が非押圧状態を構成する半径方向外方の形態に作動的に配置されると、フランジが前記把持組立体の前記シャフトとインターフェースすることによって、前記針部材に対する前記把持組立体のシャフトの長手方向並進を阻止する、というように半径方向内方位置と半径方向外方位置との間で半径方向に並進されるよう構成され配置されている、請求項8記載の方法。
- 前記針ハブは、前記ハンドル組立体に取り外し可能に結合されると共に長手方向に固定されており、
前記押しボタン組立体は、押しボタンを含み、当該押しボタンは、当該押しボタンが前記半径方向内方位置に押し下げられるのに応答して定位置で動かなくなる、具体的には、当該押しボタンの表面が当該押しボタンの側面と前記針ハブの内面との間で生じる締り嵌め状態に起因して前記針ハブ内で楔止め状態になるので、当該押しボタンを半径方向外方に動かすことができないようになる、請求項8記載の方法。 - 前記押しボタンが前記半径方向内方位置に押し下げられるのに応答して、前記押しボタンは、前記針ハブ中に延びて、前記把持組立体の前記シャフトの長手方向並進のための通路を規定すると共に前記針ハブの外面と半径方向に整列し又は当該外面の半径方向内方に位置する弧状外面を規定する、請求項15記載の方法。
- 前記針部材は、シャフトを有し、当該シャフトは、前記針ハブの近位及び遠位部分を貫通すると共に、前記ハンドル組立体の摺動シャフトとインターフェースする拡大された直径の近位ヘッドを有する近位部材に結合しており、
前記摺動シャフトは、前記ハンドル組立体のトリガに結合されており、
前記トリガは、前記ハンドル組立体の前記摺動シャフト及び前記針部材の前記近位部材を前記把持組立体に対して遠位側に且つ長手方向に並進させるよう引っ込むことができるようになっている、請求項15記載の方法。 - 前記ハンドル組立体は、トリガを前記ハンドル組立体の摺動シャフトに結合するクランク組立体、及び、前記摺動シャフトを近位側に付勢すると共に前記トリガを遠位側に付勢して前記把持組立体の前記アームが前記針部材に対して伸長されて開くようにする主要戻しバネ、を更に含む、請求項15記載の方法。
- 少なくとも1つの他の使い捨て針組立体と組み合わせた請求項1記載の器械を含むキット。
- 使い捨て針組立体であって、
尖った遠位端部を有する針部材と、
針シャフトルーメンを規定する内面を有する針シャフトと、
ハンドル組立体に取り外し可能に結合するよう構成され且つ針ハブルーメンを規定する針ハブと、
前記針シャフトルーメンを通って長手方向に並進するエンドエフェクタ組立体と、
ロックピボットに取り付けられた内部ロックバネを覆うキャップを含むロックハブ組立体と、
を備え、
前記針シャフトは、前記針ハブルーメンを貫通して前記ハンドル組立体の内部中に延びており、
前記ロックピボットは、各々が前記キャップから突き出るよう構成された上側及び下側遠位端部を有すると共に前記キャップ内でラッチによってロックされるまで前記ロックバー回りに一方向に動く、使い捨て針組立体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361812691P | 2013-04-16 | 2013-04-16 | |
US61/812,691 | 2013-04-16 | ||
PCT/US2014/034397 WO2014172477A2 (en) | 2013-04-16 | 2014-04-16 | Needlescopic instrument with reusable handle and detachable needle assembly |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016525897A true JP2016525897A (ja) | 2016-09-01 |
JP6267784B2 JP6267784B2 (ja) | 2018-01-24 |
Family
ID=51731979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016509075A Active JP6267784B2 (ja) | 2013-04-16 | 2014-04-16 | 再使用可能なハンドル及び取り外し可能な針組立体付きのニードルスコピック器械 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10537347B2 (ja) |
EP (1) | EP2986233B1 (ja) |
JP (1) | JP6267784B2 (ja) |
KR (1) | KR101792377B1 (ja) |
CN (1) | CN105377150B (ja) |
AU (2) | AU2014253930B2 (ja) |
CA (1) | CA2909648C (ja) |
WO (1) | WO2014172477A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200003404A (ko) * | 2017-04-28 | 2020-01-09 | 아우라스템 엘엘씨 | 마이크로 지방 흡입침 기구 및 사용 |
US11291759B2 (en) | 2015-08-20 | 2022-04-05 | Aurastem Llc | Liposuction device and use thereof |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014160086A2 (en) | 2013-03-14 | 2014-10-02 | Board Of Regents Of The University Of Nebraska | Methods, systems, and devices relating to robotic surgical devices, end effectors, and controllers |
CA2909648C (en) | 2013-04-16 | 2019-02-26 | Mini-Lap Technologies, Inc. | Needlescopic instrument with reusable handle and detachable needle assembly |
AU2014327152B2 (en) | 2013-09-18 | 2017-08-10 | Teleflex Medical Incorporated | Exchanger surgical access port assembly and methods of use |
EP3071131B1 (en) | 2014-07-15 | 2019-02-27 | Teleflex Medical Incorporated | Exchanger surgical access port assembly |
ES2880951T3 (es) * | 2015-11-10 | 2021-11-26 | Covidien Lp | Aplicador de grapas quirúrgicas endoscópico con número limitado de usos |
KR101783225B1 (ko) * | 2016-02-26 | 2017-09-29 | 주식회사 현주인테크 | 탄력적 이물림 구조를 갖는 분리형 내시경용 와이어 연결유닛 |
JP2020500674A (ja) | 2016-11-22 | 2020-01-16 | ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ | 改良された全体的位置決めデバイスならびに関連するシステムおよび方法 |
WO2018112199A1 (en) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | Virtual Incision Corporation | Releasable attachment device for coupling to medical devices and related systems and methods |
CN108420506B (zh) * | 2018-03-21 | 2023-11-24 | 汕头大学 | 一种可冲洗吸引和快速更换导管的腹腔钳 |
CN112089458A (zh) * | 2019-05-30 | 2020-12-18 | 香港大学深圳医院 | 分体式手术缝合器 |
WO2021183024A1 (en) * | 2020-03-10 | 2021-09-16 | Vigmed Ab | Needle shielding device |
CA3186863A1 (en) | 2020-07-06 | 2022-01-13 | Virtual Incision Corporation | Surgical robot positioning system and related devices and methods |
US11986199B2 (en) * | 2020-07-16 | 2024-05-21 | EndoGear, LLC | Grasping device for independent tissue manipulation during gastrointestinal endoscopic procedures and methods of use |
CN111956875B (zh) * | 2020-08-26 | 2023-06-09 | 重庆尚业医疗器械有限公司 | 一种手动式防堵吸引管 |
CN112274201B (zh) * | 2020-10-15 | 2021-07-23 | 苏州贝诺医疗器械有限公司 | 一种腹腔镜手术用缝合辅助器械 |
CN113116431A (zh) * | 2021-04-14 | 2021-07-16 | 宁德市闽东医院 | 一种腹腔镜下疝气手术专用针 |
CN114027920B (zh) * | 2021-12-17 | 2025-01-21 | 重庆医科大学附属口腔医院 | 一种便于取放的显微血管夹组件及其使用方法 |
CN116712144B (zh) * | 2023-06-09 | 2023-12-22 | 杭州伯柯曼生物科技有限公司 | 一种缝合植入物激发装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5282800A (en) * | 1992-09-18 | 1994-02-01 | Edward Weck, Inc. | Surgical instrument |
US5626597A (en) * | 1995-02-21 | 1997-05-06 | United States Surgical Corporation | Percutaneous introducer |
US5759188A (en) * | 1996-11-27 | 1998-06-02 | Yoon; Inbae | Suturing instrument with rotatably mounted needle driver and catcher |
US20070093790A1 (en) * | 2005-10-26 | 2007-04-26 | Earl Downey | Laparoscopic surgical instrument |
JP2010207260A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Top Corp | 鉗子 |
JP2011212458A (ja) * | 2004-09-29 | 2011-10-27 | Covidien Ag | 細長いナイフストロークと切断機構のための安全装置とを有する、血管シーラーおよび分割器 |
WO2012044815A1 (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Fasteners supported by a fastener cartridge support |
JP2013106771A (ja) * | 2011-11-21 | 2013-06-06 | Olympus Corp | 医療用処置具および神経刺激電極留置システム |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58133348U (ja) | 1982-03-03 | 1983-09-08 | メデイキツト株式会社 | カテ−テル |
US4655750A (en) | 1985-11-22 | 1987-04-07 | Manresa, Inc. | Closed system catheter with guide wire |
JPH0215159A (ja) | 1988-07-01 | 1990-01-18 | Mitsubishi Metal Corp | 表面被覆サーメット製切削工具の製造法 |
US5201742A (en) | 1991-04-16 | 1993-04-13 | Hasson Harrith M | Support jig for a surgical instrument |
US5658272A (en) | 1992-09-15 | 1997-08-19 | Hasson; Harrith M. | Surgical instrument support and method of using the same |
US5413561A (en) | 1993-05-13 | 1995-05-09 | Cathco, Inc. | Guiding catheter with sealing cap system for reducing blood loss when inserting guiding catheters |
US5425376A (en) | 1993-09-08 | 1995-06-20 | Sofamor Danek Properties, Inc. | Method and apparatus for obtaining a biopsy sample |
US5456673A (en) | 1994-03-23 | 1995-10-10 | Stryker Corporation | Locking cannula for endoscopic surgery |
US5454790A (en) | 1994-05-09 | 1995-10-03 | Innerdyne, Inc. | Method and apparatus for catheterization access |
US5505710A (en) | 1994-08-22 | 1996-04-09 | C. R. Bard, Inc. | Telescoping probe |
WO1997014457A1 (en) | 1995-10-18 | 1997-04-24 | Stouder Albert E Jr | Adjustable length cannula and trocar |
US5868714A (en) | 1996-09-16 | 1999-02-09 | Endoscopic Concepts, Inc. | Trocar reducer system |
US6159224A (en) | 1996-11-27 | 2000-12-12 | Yoon; Inbae | Multiple needle suturing instrument and method |
US6197002B1 (en) | 1997-12-10 | 2001-03-06 | Phillips Plastics Corporation | Laparoscopic tool and method |
US20030130693A1 (en) | 1999-05-18 | 2003-07-10 | Levin John M. | Laparoscopic/thorascopic insertion caps |
US6224569B1 (en) | 1999-09-24 | 2001-05-01 | Becton, Dickinson And Company | Compact needle point shield |
US6336914B1 (en) | 2000-01-13 | 2002-01-08 | Gillespie, Iii Richard D. | Releasable interlock assembly having axial and rotational engagement |
EP1269925B1 (de) | 2001-06-19 | 2003-12-17 | Karl Storz GmbH & Co. KG | Zugangskanüle für endoskopische Operationen, insbesondere für die Arthroskopie |
AU2004234014C1 (en) | 2003-04-25 | 2010-09-16 | Covidien Lp | Surgical access apparatus |
US7479150B2 (en) | 2003-09-19 | 2009-01-20 | Tyco Healthcare Group Lp | Trocar insertion apparatus |
AU2004216609B2 (en) | 2003-09-30 | 2010-08-12 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Rotational latching system for a trocar |
US7329233B2 (en) | 2004-10-05 | 2008-02-12 | Tyco Healthcare Group Lp | Surgical system for laparoscopic surgery |
US8113548B2 (en) | 2005-06-30 | 2012-02-14 | Ti Group Automotive Systems, Llc | Quick connector for high pressure applications |
WO2007038433A2 (en) | 2005-09-23 | 2007-04-05 | Bio-Matrix Scientific Group Inc. | Cannula handle and storage system |
WO2007048083A2 (en) | 2005-10-14 | 2007-04-26 | Applied Medical Resources Corporation | Surgical access port |
JP5443158B2 (ja) | 2006-03-13 | 2014-03-19 | ミニラップ テクノロジーズ,インコーポレイティド | 最少侵襲的な手術アセンブリおよび方法 |
US8313507B2 (en) | 2006-03-13 | 2012-11-20 | Mini-Lap Technologies, Inc. | Minimally invasive rake retractor and method for using same |
US8133255B2 (en) | 2006-03-13 | 2012-03-13 | Mini-Lap Technologies, Inc. | Minimally invasive surgical assembly and methods |
US9486238B2 (en) * | 2006-03-13 | 2016-11-08 | Teleflex Medical Incorporated | Minimally invasive surgical clamps, assemblies and methods |
US7766937B2 (en) | 2006-03-13 | 2010-08-03 | Mini-Lap Technologies, Inc. | Minimally invasive surgical assembly and methods |
US8230863B2 (en) | 2006-05-30 | 2012-07-31 | Mini-Lap Technologies, Inc. | Platform for fixing surgical instruments during surgery |
US20070282170A1 (en) | 2006-05-30 | 2007-12-06 | Sundaram Ravikumar | Rake Retractor and Needle Assembly for Minimally Invasive Surgical Applications |
US20080215078A1 (en) | 2007-01-31 | 2008-09-04 | Bennett Michael D | Surgical blade and trocar system |
JP5105939B2 (ja) | 2007-04-06 | 2012-12-26 | 株式会社八光 | 医療用挿入ガイド器具 |
US20090247900A1 (en) | 2008-03-25 | 2009-10-01 | Brian Zimmer | Push button adjustable spacer |
US8956351B2 (en) | 2008-04-09 | 2015-02-17 | Teleflex Medical Incorporated | Minimally invasive surgical needle and cauterizing assembly and methods |
US8636686B2 (en) | 2008-04-28 | 2014-01-28 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Surgical access device |
IT1395219B1 (it) | 2009-05-19 | 2012-09-05 | Ab Medica Spa | Otturatore per trocar e relativo trocar. |
US9326757B2 (en) | 2009-12-31 | 2016-05-03 | Teleflex Medical Incorporated | Surgical instruments for laparoscopic aspiration and retraction |
US20110196205A1 (en) | 2010-02-05 | 2011-08-11 | Tyco Healthcare Group Lp | Surgical portal locking system |
JP5782267B2 (ja) | 2011-02-16 | 2015-09-24 | 株式会社トップ | トロカーの外套管部 |
US20120277576A1 (en) | 2011-04-26 | 2012-11-01 | Chun Kee Lui | Echogenic infusion port catheter |
JP5999415B2 (ja) | 2012-06-01 | 2016-09-28 | 株式会社ジェイ・エム・エス | 留置針装置 |
US10058343B2 (en) * | 2013-03-14 | 2018-08-28 | Covidien Lp | Systems for performing endoscopic procedures |
CA2909648C (en) | 2013-04-16 | 2019-02-26 | Mini-Lap Technologies, Inc. | Needlescopic instrument with reusable handle and detachable needle assembly |
KR101855568B1 (ko) | 2013-04-16 | 2018-06-08 | 텔리플렉스 메디컬 인코포레이티드 | 최소 절개 수술 조립체 및 방법 |
EP3071131B1 (en) | 2014-07-15 | 2019-02-27 | Teleflex Medical Incorporated | Exchanger surgical access port assembly |
WO2016022789A1 (en) | 2014-08-07 | 2016-02-11 | Teleflex Medical Incorporated | Surgical instrument electrodes and methods of use |
EP3179946B1 (en) | 2014-08-13 | 2020-07-08 | Teleflex Medical Incorporated | Surgical instrument electrodes |
-
2014
- 2014-04-16 CA CA2909648A patent/CA2909648C/en active Active
- 2014-04-16 KR KR1020157032316A patent/KR101792377B1/ko active Active
- 2014-04-16 WO PCT/US2014/034397 patent/WO2014172477A2/en active Application Filing
- 2014-04-16 AU AU2014253930A patent/AU2014253930B2/en active Active
- 2014-04-16 US US14/784,886 patent/US10537347B2/en active Active
- 2014-04-16 EP EP14786095.1A patent/EP2986233B1/en active Active
- 2014-04-16 CN CN201480034271.7A patent/CN105377150B/zh active Active
- 2014-04-16 JP JP2016509075A patent/JP6267784B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-30 AU AU2017221786A patent/AU2017221786B2/en active Active
-
2020
- 2020-01-20 US US16/747,113 patent/US11627975B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5282800A (en) * | 1992-09-18 | 1994-02-01 | Edward Weck, Inc. | Surgical instrument |
US5626597A (en) * | 1995-02-21 | 1997-05-06 | United States Surgical Corporation | Percutaneous introducer |
US5759188A (en) * | 1996-11-27 | 1998-06-02 | Yoon; Inbae | Suturing instrument with rotatably mounted needle driver and catcher |
JP2011212458A (ja) * | 2004-09-29 | 2011-10-27 | Covidien Ag | 細長いナイフストロークと切断機構のための安全装置とを有する、血管シーラーおよび分割器 |
US20070093790A1 (en) * | 2005-10-26 | 2007-04-26 | Earl Downey | Laparoscopic surgical instrument |
JP2010207260A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Top Corp | 鉗子 |
WO2012044815A1 (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Fasteners supported by a fastener cartridge support |
JP2013106771A (ja) * | 2011-11-21 | 2013-06-06 | Olympus Corp | 医療用処置具および神経刺激電極留置システム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11291759B2 (en) | 2015-08-20 | 2022-04-05 | Aurastem Llc | Liposuction device and use thereof |
US12138432B2 (en) | 2015-08-20 | 2024-11-12 | Aurastem Llc | Liposuction device and use thereof |
KR20200003404A (ko) * | 2017-04-28 | 2020-01-09 | 아우라스템 엘엘씨 | 마이크로 지방 흡입침 기구 및 사용 |
JP2020518417A (ja) * | 2017-04-28 | 2020-06-25 | オーラステム エルエルシーAurastem Llc | マイクロ脂肪吸引針デバイス及びその使用 |
US11234729B2 (en) | 2017-04-28 | 2022-02-01 | Aurastem Llc | Micro-lipo needle devices and use thereof |
KR102508533B1 (ko) * | 2017-04-28 | 2023-03-13 | 아우라스템 엘엘씨 | 마이크로 지방 흡입침 기구 및 사용 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160074055A1 (en) | 2016-03-17 |
EP2986233A2 (en) | 2016-02-24 |
EP2986233B1 (en) | 2022-06-15 |
CN105377150A (zh) | 2016-03-02 |
KR20160075382A (ko) | 2016-06-29 |
AU2017221786B2 (en) | 2018-07-05 |
US10537347B2 (en) | 2020-01-21 |
US11627975B2 (en) | 2023-04-18 |
AU2014253930A1 (en) | 2015-11-12 |
US20200197035A1 (en) | 2020-06-25 |
CA2909648C (en) | 2019-02-26 |
JP6267784B2 (ja) | 2018-01-24 |
AU2014253930B2 (en) | 2017-06-01 |
CA2909648A1 (en) | 2014-10-23 |
EP2986233A4 (en) | 2016-11-23 |
WO2014172477A3 (en) | 2015-01-08 |
KR101792377B1 (ko) | 2017-10-31 |
AU2017221786A1 (en) | 2017-09-21 |
WO2014172477A2 (en) | 2014-10-23 |
CN105377150B (zh) | 2017-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6267784B2 (ja) | 再使用可能なハンドル及び取り外し可能な針組立体付きのニードルスコピック器械 | |
JP6201035B2 (ja) | 低侵襲外科用組立体及び方法 | |
US10405874B2 (en) | Surgical instrument | |
CA2271029C (en) | Systems, methods, and instruments for minimally invasive surgery | |
EP3174484B1 (en) | Needlescopic scissor end effector | |
US9439648B1 (en) | Suture passer with retractable needle sheath | |
WO2014052809A1 (en) | Surgical dissector device | |
US11259864B2 (en) | Surgical instrument with enhanced trigger | |
US20200305920A1 (en) | Apparatus with deployable probe and blade and methods of use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161024 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170124 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170412 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170703 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6267784 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |