[go: up one dir, main page]

JP2016515498A - 飲料ディスペンサ用容器およびカートン - Google Patents

飲料ディスペンサ用容器およびカートン Download PDF

Info

Publication number
JP2016515498A
JP2016515498A JP2016503080A JP2016503080A JP2016515498A JP 2016515498 A JP2016515498 A JP 2016515498A JP 2016503080 A JP2016503080 A JP 2016503080A JP 2016503080 A JP2016503080 A JP 2016503080A JP 2016515498 A JP2016515498 A JP 2016515498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
container
equipment
beverage
beverage dispenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016503080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6559649B2 (ja
Inventor
コネラット,ブライアン
フリードレイン,マーク
アヤラ−ディアス,カルロス,ジェイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coca Cola Co
Original Assignee
Coca Cola Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coca Cola Co filed Critical Coca Cola Co
Publication of JP2016515498A publication Critical patent/JP2016515498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6559649B2 publication Critical patent/JP6559649B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0042Details of specific parts of the dispensers
    • B67D1/0078Ingredient cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • B65D5/726Means for discharging contents through the bottom of containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D77/06Liquids or semi-liquids or other materials or articles enclosed in flexible containers disposed within rigid containers
    • B65D77/062Flexible containers disposed within polygonal containers formed by folding a carton blank
    • B65D77/065Spouts, pouring necks or discharging tubes fixed to or integral with the flexible container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0003Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid
    • B67D1/0004Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid the beverage being stored in a container, e.g. bottle, cartridge, bag-in-box, bowl
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0801Details of beverage containers, e.g. casks, kegs
    • B67D1/0804Shape or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0888Means comprising electronic circuitry (e.g. control panels, switching or controlling means)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0029Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with holders for bottles or similar containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0058Details
    • B67D3/0061Details of liquid containers, e.g. filling, emptying, closing or opening means
    • B67D3/0067Details of liquid containers, e.g. filling, emptying, closing or opening means relating to shape or materials, e.g. bag-in-box packages [BIB], pouches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/84Casings, cabinets or frameworks; Trolleys or like movable supports
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

飲料成分を飲料ディスペンサ(100)に導入するための例示的なシステムが:飲料成分を入れているカートン(204)を飲料ディスペンサに挿入するための容器(202、302)であって、容器は、ベース面(303)と、ベース面から延出しかつカートンを収容するようなサイズの空洞を規定する前面(304)、背面(306)、および2つの側面(308)とを有し;2つの側面は、前面からある角度で延在し、かつ背面まで延在する水平のランディング部分(206)を形成する、容器;および容器内に位置決めされ、かつ飲料成分を入れているカートンであって、カートンは、カートン表面から延出する装備品(208)を含み、装備品は、カートンと飲料ディスペンサとの間を流体連通できるようなサイズにされ、およびカートンは、カートンの前面からカートンの側面まで延在する角度付き面を規定する引き裂き部分(404)を規定する、カートンを含む。【選択図】図2

Description

本出願は、PCT国際特許出願として2014年3月14日に出願されており、かつ2013年3月15日出願の米国仮特許出願第61/792,959号、および2014年3月13日出願の米国の通常の特許出願第14/209,684号の優先権を主張し、それらの主題全体を参照することにより本書に援用する。
背景
飲料ディスペンサは、飲料を形成するために成分を添加する必要がある。スティルウォーターすなわち炭酸の入っていない水などの成分は、配管システムから直接送出できる。飲料にその味、色などを与える成分は、それら成分を入れるカートリッジを使用して導入され(install)得る。これらのカートリッジは、製造するのが高価であり、かつ使い果たした後で廃棄または再生利用する必要がある。
概要
一態様では、飲料成分を飲料ディスペンサに導入するための例示的なシステムが:飲料成分を入れているカートンを飲料ディスペンサに挿入するための容器であって、容器は、ベース面と、ベース面から延出しかつカートンを収容するようなサイズの空洞を規定する前面、背面、および2つの側面とを含み;2つの側面は、前面からある角度で延在し、かつ背面まで延在する水平のランディング部分を形成する、容器;および容器内に位置決めされ、かつ飲料成分を入れているカートンであって、カートンは、カートン表面から延出する装備品を含み、装備品は、カートンと飲料ディスペンサとの間を流体連通できるようなサイズにされ、およびカートンは、カートンの前面からカートンの側面まで延在する角度付き面を規定する引き裂き部分を規定する、カートンを含む。
図面の簡単な説明
本開示に組み込まれかつその一部を構成する添付図面は、様々な実施形態を示す。
飲料ディスペンサの概略図を示す。 カートリッジを多面的に示す図である。 容器を多面的に示す図である。 カートンを多面的に示す図である。 飲料成分を収納するためのカートンおよび容器を製造する方法のフローチャートを示す。 平らな素材から切り取られるカートンの輪郭を示す。 飲料成分を入れているカートンを飲料ディスペンサに挿入する方法のフローチャートを示す。 本開示の原理による別のカートリッジを多面的に示す図である。 本開示の原理による別のカートリッジを多面的に示す図である。 図8に示す容器の斜視図である。 図9に示す容器の拡大図である。 図9に示す容器の斜視的な上面図である。 本開示の原理による別のカートンを多面的に示す図である。 平らな素材から切り取られる図12のカートンの輪郭を示す。 平らな素材から切り取られる図12のカートンの別の輪郭を示す。 本開示の原理による別のカートリッジを多面的に示す図である。 図14に示す容器の拡大斜視図である。 図14に示す容器の斜視的な上面図である。 本開示の原理による別の容器の斜視図である。 図17に示す容器を多面的に示す図である。 本開示の原理による別の容器の多面的な図である。 本開示の原理による別のカートンを多面的に示す図である。 平らな素材から切り取られる図20のカートンの輪郭を示す。
説明
以下の詳細な説明は添付図面を参照して行う。可能な限り、図面および以下の説明において同じ参照符号を使用して、同じまたは同様の要素を指す。本開示の実施形態を説明し得るが、修正、適応、および他の実装が可能である。例えば、置換、追加、または修正は、図面に示す要素になされてもよく、および本明細書で説明した方法は、開示の方法に対して段階を置換、並べ替え、または追加することによって、修正され得る。それゆえ、以下の詳細な説明は、本開示を限定しない。
実施形態は、飲料成分を入れているカートンを飲料ディスペンサに挿入するための容器を含む。容器は、ベース面と、ベース面から延出する前面、背面、および2つの側面とを含む。これら面は、カートンを収容するようなサイズの空洞を規定する。
実施形態は、飲料成分を飲料ディスペンサに導入するためのシステムを含む。カートンが飲料成分を入れている。カートンは、カートン表面から延出するように適合された装備品を備えるパウチを含む。装備品は、パウチと飲料ディスペンサとの間の流体連通を可能にするようなサイズにされている。容器は、ベース面から延在する前面、背面、および2つの側面を含む。前面、背面、および2つの側面は、カートンを収容するようなサイズの空洞を規定する。前面は、装備品をしっかりと収容するようなサイズにされたランディング部を規定する。
実施形態は、飲料成分を入れているカートンを飲料ディスペンサに挿入する方法を含む。方法は、カートンを容器に挿入すること、容器を飲料ディスペンサに部分的に挿入すること、および装備品を飲料ディスペンサに係合させることを含む。装備品はカートンから突出する。
実施形態は、飲料成分を収納するカートンおよび容器を製造する方法を含む。方法は、容器を射出成形して、カートンを収容するための空洞を規定すること、およびカートンが容器に設置されると、装備品がカートン表面から突出するようにカートンを製作することを含む。装備品は、飲料ディスペンサとの流体連通を確立するためのものである。
ここで図面を参照すると、図1は、飲料ディスペンサ100の簡略図を示す。飲料ディスペンサ100は、ユーザーインターフェース102、注出入力部104、カーボネータ106、および複数の成分用カートリッジ(例えば、第1のカートリッジ108、第2のカートリッジ110)を含み、これらは全てハウジング112に納められている。ユーザーインターフェース102は、限定されるものではないが、タッチスクリーン、製品選択ボタン、1つ以上の注出ボタンおよび/または他のユーザー入力装置を含む、任意の数のインターフェースを含み得ることを理解されたい。ボタンは、機械的部品またはリンク機構を含んでもよいし、または静電容量式タッチボタンなどの電子ボタンとしてもよい。さらに、ボタンの1つ以上は、レバーや他の機械的または電子的な作動装置によって置き換えてもよい。代替的な実施形態によれば、上述の成分用カートリッジの一部または全ては、ハウジング112から離れた個所に設置され、かつ飲料ディスペンサ100にポンプで送り込まれるかまたは他の方法で供給されてもよいことにさらに留意されたい。様々な実施形態によれば、注出入力部104は、ユーザーインターフェース102上のボタンもしくは他の入力部、またはその代わりに、ユーザーインターフェース102とは異なる入力部、例えば機械的なボタンやレバー、静電容量式タッチボタンなどの電気的なタッチセンシティブ面、または飲料の注出を開始するための他の異なるユーザー入力装置を含み得る。第1および第2のカートリッジ108および110は、限定されるものではないが、加糖(sweetened)飲料ベースまたは飲料シロップ、加糖フレーバーまたはフレーバーシロップ、無糖(unsweetened)飲料ベース、無糖飲料ベース構成成分(例えば、飲料ベースの酸部分、酸分解性部分、および非酸部分)、無糖フレーバー、天然および人工香料、フレーバー添加剤、天然および人工着色料、栄養性または非栄養性の天然または人工甘味料、酸味を制御する添加剤(例えば、クエン酸、クエン酸カリウムなど)、ビタミン、ミネラル、またはハーブ抽出物などの機能性添加剤、栄養補助食品、薬剤、またはジュース、牛乳、もしくはヨーグルトなどの代替的な希釈剤を含む、任意の数の成分を含み得ることを理解されたい。成分は、再構成比率が約3:1〜約6:1以上の比である伝統的な飲料成分と一緒に濃縮され得る。飲料の微量成分の再構成比率は、約10:1、20:1、30:1、またはそれよりも高く、多くが、50:1〜300:1の再構成比率とし得る。成分の粘度は、約1から約100センチポアズに及び得る。図1は、カートリッジを2つ有する飲料ディスペンサ100を示すが、飲料ディスペンサ100は任意の数のカートリッジを含む。飲料ディスペンサ100は、スティルウォーター入力部114およびCO入力部116を含む。スティルウォーター入力部114およびCO入力部116は、カーボネータ106にスティルウォーターおよびCOを供給する。スティルウォーター入力部114は、飲料ディスペンサ100からスティルのすなわち炭酸の入っていない飲料の注出に使用するためのノズル118にも供給され得る。飲料ディスペンサは、飲料ディスペンサを通る流体の流れを制御するために、1つ以上のポンプ、弁、流れ制御装置、または他の装置(図示せず)を含み得ることを当業者は認識する。
動作中、飲料ディスペンサ100は、ユーザーインターフェース102から、飲料のユーザー選択を受信する。飲料が選択された後、飲料ディスペンサ100は、ユーザーが注出入力部104を押すことに応答して、飲料を計量分配する。計量分配中、カーボネータ106からの炭酸水、スティルウォーター入力部114からのスティルウォーター、または他の希釈剤が、ノズル118に流れる。同時に、飲料用の1種以上の飲料成分が、複数のカートリッジの1つ以上からノズル118まで流れる。ノズル118は、様々な成分および希釈剤の計量分配および混合を容易にし、最終飲料を生産する。例えば、炭酸水がカーボネータ106から流れ、飲料ベースが第1のカートリッジ108から流れ、および甘味料が第2のカートリッジ110から流れ得る。様々な成分はノズル118に流れてもよく、そこで、それら成分を組み合わせて、「混合後」の最終飲料を作る。一部の実施形態では、1種以上の成分は、ノズル118を出るまで別々のままであり、かつノズル118から流出する流体流内で空気が混ざる。
図2は、複数のカートリッジのうちの1つ(例えば、第1のカートリッジ108)を多面的に示す図である。第1のカートリッジ108は、容器202(図3を参照して下記で詳細に説明する)およびカートン204を含み得る(図4および図5を参照して下記で詳細に説明する)。カートン204は、飲料成分を貯蔵する袋、パウチ、ブラダー、または他の可撓性、半可撓性または非可撓性の成分用容器(図示せず)を含む。一部の実施形態では、成分用容器は剛性または半剛性の容器とし得る。一部の実施形態では、成分用容器は、カートン204によってもたらされた構造および保護の外部では、壊れやすく、または取り扱いまたは輸送することが困難もしくは高価であるとし得る。成分用容器は、内部に貯蔵された飲料成分にアクセスするための装備品208を含む。一部の実施形態では、カートンは、追加的な成分用容器を使用せずに飲料成分を直接貯蔵するラミネート容器とし得る。例えば、カートンは、Freemanらへの米国特許第8,201,712号(その全体をあらゆる点において本明細書に援用する)に説明されているカートンとし得る。
一部の実施形態では、カートン204は、少なくとも一部には、板紙、厚紙、ハニカムボードまたは他の安価かつ比較的入手しやすい材料で作製し得る。他の材料またはラミネートを使用してカートン204を構成してもよい。図2に示すように、カートン204は容器202内に収まる。カートン204を容器202内に挿入するとき、ランディング部206が装備品208を受ける。一部の実施形態では、ランディング部206は、ランディング部206の両側にバネ要素またはタブを含み、ランディング部206に装備品208をしっかりと保持し得る。一部の実施形態では、バネ要素は、装備品208に正の下向きの力を加えるか、またはそうでなければ装備品208を適所にロックして、容器202内への装備品の適切な載置および整列を確実にし得る。さらに、装備品208は、ランディング部206の周りで容器202の前面に係合するリップまたはフランジを含み、装備品208がランディング部206を通過しないようにし得る。装備品208は、プローブを介して飲料ディスペンサ100の内部の配管に接続し(図8A参照)、カートン204内に貯蔵された飲料成分とノズル118との間の流体連通を確立する。一般的に、プローブは、装備品208に挿入され、かつ装備品208のプラグ(図8A参照)に係合してそれを開放し、それにより、プローブを通りかつノズル118までの飲料成分用の流体通路を確立する。装備品208からプローブが引っ込むと、装備品208のプラグは閉鎖されて、飲料成分が装備品208を通ってこぼれないようにし得る。一部の実施形態では、プローブおよび装備品208は、Lastへの米国特許第6,871,679号(その全体をあらゆる点において本明細書に援用する)に説明されているような形態を取り得る。一部の実施形態では、流体は、例えば、Innovative Packaging Network(IPN)Group(Peachtree City、Georgia)からの型IPN FC78装備品によって提供されるプローブおよび装備品の配置構成に供給され得る。図2に示すように、容器202は、ベース面、前面、背面および2つの側面を含む。図5を参照して下記でより詳細に説明するように、容器202は、単体の射出成形プラスチックとし得る。一部の実施形態では、容器202は、金属、セラミックス、木材、または任意の他の材料またはこれらの組み合わせなど、他の材料で作製され得る。さらに、容器202は、任意の製造プロセスを使用して構成され得る。
容器202は、カートン204を飲料ディスペンサ100に挿入するために使用され得る。プローブの挿入時に、ある量の力Fを装備品に加えて、プローブを適切に設置しかつプラグを開放して、ノズル118への飲料成分の流体連通を容易にし得る。しかしながら、一部の実施形態では、単独でまたは組み合わせで含まれるカートン204すなわち成分用容器は、十分に剛体ではないか、またはそうでなければ、プローブを挿入するときに力Fを加えるとき、装備品208を支持するのに十分な構造的な強度を有しない可能性がある。換言すると、カートン204および/または成分用容器は、力Fを加えると、曲がったり、撓んだり、またはそうでなければ崩れたりし、それにより、装備品208へのプローブの適切な設置を阻み得る。しかしながら、容器202にカートン204を設置しかつランディング部206に装備品208を載置させると、容器202は装備品に十分な構造的な支持をもたらして、装備品208へのプローブの適切な設置を可能にする。換言すると、容器202は、装備品208に力Fが加えられても、ランディング部206内の装備品208を支持し、それにより、装備品208にプローブを適切に設置できるようにする。それゆえ、飲料成分の配達および取り扱いの最中は、カートン204に飲料成分を貯蔵するためには、安価な材料を使用し得るが、その一方、カートン204に十分な構造的な支持をもたらして飲料ディスペンサ100に設置できるようにするために、再使用可能な容器202を構成するためには、より高価な材料を使用し得る。
図3は、容器302を示す。図3に示す容器302は、2つのカートン204を受け入れ得る。それゆえ、容器302にあるカートン204のそれぞれは、2つのパウチを有し得る。あるいは、2つのカートン204の代わりに、容器302は、カートン204の2倍の容量を有する(それゆえ、また、2つのパウチを保管し得る)単一のカートンを受け入れ得る。容器302は、ベース面303、前面304、背面306、および2つの側面308を含む。前面304、背面306、および2つの側面308は、ベース面303から延出し、かつ2つのカートン204を収容するようなサイズの空洞を規定し得る。ベース面303は、さらに、1つ以上の「スピードバンプ」350を含むことが認識される。実施形態によれば、スピードバンプ350は、真空破壊をもたらし、かつ液体が数滴ある場合に、カートン204が液体に置かれないようにするのを支援し得る。
ベース面303は、整列溝310を規定し得る。整列溝310は、前面304から背面306まで延在する。図3は、前面304から背面306までほぼ完全に延在する整列溝310を示すが、整列溝310は、ベース面303の任意の長さに延在し得る。さらに、整列溝310は、ベース面303に沿った任意の箇所で始まり、かつベース面303の任意の長さに延在し得る。例えば、整列溝310は、ベース面303の長さの中間点の箇所で始まり、かつベース面303の長さの4分の1に延在し得る。さらに、複数の整列溝がベース面303によって規定され得る。
ベース面303はまた、凹部312を規定し得る。凹部312は、飲料ディスペンサ100に接続された挿入ペグ(図示せず)を収容するようなサイズにされ得る。例えば、設置中、挿入ペグは、飲料ディスペンサ100に接続されたレバーに接続される。ユーザーはレバーを使用して、挿入力を加え、その力が挿入ペグに伝達され得る。伝達された力は、ノズル118へつながる配管への装備品208の載置を支援する。
容器302はランディング部206を含む。ランディング部206は前面304によって規定される。ランディング部206は、装備品208を収容するようなサイズにされる。ランディング部206は、カートン204を容器302にしっかりと取り付けるように働く可撓性タブを含む。容器302は複数のランディング部206を含んでもよく、各パウチ装備品は、1つのランディング部に1つずつ設置される。図示の例では、2つのランディング部206を示す。
背面306は開口部314を規定する。開口部314は、カートン204が容器202内にあるとき、カートン204上にある製品ラベル402が見えるようなサイズにされる。背面306は突起316を含む。突起316は背面306から延出する。さらに、突起316は、製品ラベル402の可視性を実質的に損なうことなく、開口部314を取り囲む。
突起316は、ユーザーが突起316を把持できるようなサイズにされる。ユーザーが突起316を把持できるようにすることによって、ユーザーは、容器202をより良好に把持できるようになる。例えば、複数の容器を並べて設置する場合、2つの側面308を把持することは困難となり得る。突起316を把持することによって、ユーザーは、容器202に十分に大きな力を及ぼすことができるため、飲料ディスペンサ100から容器202を容易に取り出せるようになる。突起316は、フレア付き面320を含み得る。フレア付き面320は、ユーザーが突起316を容易に把持できるようにする。
カートン204は飲料成分を入れている。装備品208は、カートン表面(例えば、カートン204の任意の外面)から延出している。装備品208は、カートン204と飲料ディスペンサ100との間の流体連通を可能にするサイズにされる。
カートン204は、引き裂きセクション404を含む。引き裂きセクション404は、飲料成分の配達および取り扱いの最中、装備品208を被覆して保護する。引き裂きセクション404がカートン204から引き裂かれると、装備品208が露出する。引き裂きセクション404は、カートン204の穿孔された部分すなわちミシン目を付けられた部分とし得る。穿孔すなわちミシン目によって、引き裂きセクション404をカートン204から引き裂くことができる。あるいは、引き裂きセクション404は、接着剤を用いてカートン204に取り付けられ得る。カートンおよび容器(上述)は、全体的に垂直の向きで示すが、それらはまた、本明細書で説明する様々な実施形態の趣旨または範囲から逸脱せずに、水平の向きを有するように修正され得ることを理解されたい。
カートン204は、無線周波数識別(RFID)チップ406を含み得る。RFIDチップ406は、カートン204の内面または外面に取り付けられ得る。例えば、図4に示すように、RFIDチップ406は外面408に取り付けられ得る。さらに、RFIDチップ406は内面602に取り付けられ得る(図6参照)。さらに、RFIDチップ406はカートン204の表面に埋め込まれ得る。例えば、外面408は、RFIDチップ406を外面408と同一平面にすることができるような凹部を含み得る。さらに、RFIDチップ406は、外面408に埋め込まれて被覆され得る。カバーは、カートン204と同じ材料で作製されても、または異なる材料で作製されてもよい。カバーはRFIDチップ406を保護する。
RFIDチップ406を使用して、飲料ディスペンサ100に対する飲料成分を識別し得る。例えば、RFIDチップ406は、カートン204がスターターパックであることを伝達するように符号化され得る。スターターパックは、標準的な飲料成分のパックよりも小さいカートンとし得る。例えば、スターターパックには、ユーザーが機械を使用し始めるための、飲料成分の小サンプルが入っていてもよい。さらに、RFIDチップ406は、カートン204がサンプルパックであることを伝達し得る。サンプルパックは、消費者に低価格で提供され、かつ飲料成分の小サンプルを提供し得る。ユーザーが新しいフレーバーおよび飲料をテストできるようにするために、製造者はサンプルパックを提供し得る。サンプルパックおよびスターターパックは、フルサイズのカートンを有してもよいが、標準的な容器に置かれ得る成分用容器よりも小さいブラダーまたは他の成分用容器がカートン204内に置かれてもよい。さらに、カートン204は、複数の成分用容器を含み得る。例えば、カートン204は、2つの成分用容器を含んでもよく、それらはそれぞれ、同じ成分でもまたは異なる成分でもよい。各成分用容器は、図3に示すランディング部206に係合する装備品208を有する。
図5は、カートン204および容器202を製造する方法500のフローチャートを示す。方法500は、開始ブロック502で始まり、容器202が射出成形される段階504に進む。例えば、段階504の最中、容器202は射出成形されて、カートン204を収容するための空洞を規定する。さらに、射出成形プロセスの最中または別個の射出成形プロセスにおいて、装備品208が形成され得る。さらに、ランディング部206は、射出成形プロセスの最中に形成され得るか、または射出成形プロセス後に容器202に切り込まれ得る。開口部314は、射出成形プロセスの最中に形成され得るか、またはその後で容器202に切り込まれ得る。
容器202の他の特徴は、射出成形プロセスの最中に形成され得る。例えば、射出成形プロセスの最中、背面306から延出する突起316が形成され得る。突起316はまた、背面306が形成された後で、背面306に取り付けられ得る。例えば、突起316は、接着剤または超音波溶接を用いて背面306に取り付けられ得る。整列溝310は、射出成形プロセスの最中に形成され得るか、またはベース面303に切り込まれ得る。例えば、ルーターを使用して、ベース面303に整列溝310を切り込んでもよい。
容器202が射出成形される段階504から、方法500は、カートン204が製作される段階506に進む。カートン204の製作は、カートン204の表面から突出する装備品208を含むようにカートン204を製作することを含む。
段階506の最中、平らな素材(flat stock)からカートン204の輪郭604が打ち抜かれる。例えば、図6は、平らな素材から切り取られたカートン204の輪郭604を示す。ひとたび輪郭604が切り取られたら、平らな素材の表面608に折り目606が入れられる。さらに、線状の接着剤610を適用する。線状の接着剤610は、平らな素材を折り目606に沿って折り畳んだ後に使用されて、囲いを形成する。ブラダーは、線状の接着剤610を使用して囲いを形成する前に、設置される。
さらに、段階506の最中、引き裂きセクション404が形成され得る。例えば、打ち抜きプロセスの最中に、平らな素材にミシン目が切り込まれ得る。さらに、段階506の最中、引き裂きセクション404は、カートン204に取り付けられ得る。
カートンが形成される段階506から、方法500は、RFIDチップ406がカートン204に適用される段階508に進み得る。例えば、段階508の最中、図6に示すように、RFIDチップ406はカートン204の内面602に適用され得る。さらに、図4に示すように、RFIDチップ406は、カートン204の表面に埋め込まれてもよい。一部の実施形態では、RFIDチップ406は、例えばRFIDチップ406を含むステッカーまたは他のそのような基材を適用することによって、カートン204の外面に設置され得る。RFIDチップ406が設置される段階508から、方法500は終了ブロック510で終了する。
図7は、飲料成分を入れているカートン204を飲料ディスペンサ100に挿入する方法700のフローチャートを示す。方法700は、開始ブロック702で開始し、かつ引き裂きセクション404がカートン204から取り除かれる段階705に進む。引き裂きセクション404が取り除かれる段階705から、方法700は、カートン204が容器202に挿入される段階706に進む。例えば、カートン204は、前面304、背面306、および2つの側面308によって形成された空洞に挿入される。カートン204を容器202に挿入している最中に、装備品208は、前面304によって規定されたランディング部206に挿入される。
カートン204が容器202に挿入される段階706から、方法700は、容器202が飲料ディスペンサ100に部分的に挿入される段階708に進む。例えば、段階708の最中、整列溝310を使用して容器202を整列させ得る。整列は、装備品208を、飲料ディスペンサ100の配管に係合するための適切な個所へ案内するのを支援し得る。
容器202が飲料ディスペンサ100に部分的に挿入される段階708から、方法700は、装備品208を飲料ディスペンサ100に係合させる段階710に進む。例えば、飲料ディスペンサ100にカートン204を挿入している最中、突起316に圧力が加えられる。圧力は、ユーザーによって、ユーザーが突起316を押すときに加えられ得る。さらに、圧力は、容器202が飲料ディスペンサ100内に固定されているとき、飲料ディスペンサ100の扉によって加えられ得る。さらに、飲料ディスペンサ100に取り付けられたレバーが、凹部312に係合し、かつ容器202に圧力を加えてもよい。圧力によって、装備品を飲料ディスペンサ100の配管に係合させる。段階710から、方法700は、終了ブロック712で終了する。
図8および図8Aは、容器802およびカートン804を含むカートリッジ800の別の例を多面的に示す図である。上述の容器202およびカートン204の考えられる態様および特徴の多くは、下記で説明する容器802およびカートン804にも適用可能である。
カートン804は、図示の通り容器802に収まるように配置および構成され得る。カートン804は、飲料成分を貯蔵する袋、パウチ、ブラダー、または他の可撓性の成分用容器(図示せず)を含む。可撓性の成分用容器の特徴は、既に上述したものと同様である。図12〜13を参照してカートン804をより詳細に示しかつ説明する。
一例では、可撓性の成分用容器は装備品808を含み得る。図示の例では、ランディング位置にある装備品808を示す。可撓性の成分用容器の装備品808は、飲料ディスペンサ100内部の配管とプローブ(図示せず)を介して接続して、カートン804に貯蔵された飲料成分とノズル118との間の流体連通を確立するように、設計される。装備品808の考えられる態様および特徴の多くは、開示されるか、または図2に示す備品208と同様である。
一例では、容器802を使用して、カートン804を飲料ディスペンサ100に挿入し得る。図8に示すように、容器802は、ベース面810、前面812、背面814、および2つの側面816を含む。一実施形態では、前面812、背面814、および2つの側面816は、ベース面810から延出して、カートン804を収容するようなサイズにされた空洞806を規定する。カートン804が空洞806内にあるとき、カートン804と容器802の背面814との間に間隔Sが規定される。図示の例では、間隔Sは約0.25インチである。間隔Sは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。空洞806は、さらに、カートン804と容器802の2つの側面816との間に間隔Sを規定し得る。図示の例では、間隔Sは約0.06インチである。間隔Sは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
一実施形態では、容器802は長さLを有する。図示の実施形態では、長さLは約10.5インチである。容器802の長さLは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。容器802は高さHを有する。図示の実施形態では、高さHは約4.3インチである。高さHは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。容器802は、幅Wを有する。図示の実施形態では、幅Wは約1.6インチである。幅Wは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
他の構成では、下記でさらに開示するように、容器802の寸法は、異なるサイズのカートンを保持するために異なり得る。一部の実施形態では、容器802は、少なくとも一部には、プラスチック材料で作製されて、カートン804を見えるようにし得る。例えば、容器802は、透明な材料で構成でき、ユーザーがカートン804上のラベルを見ることができるようにする。他の材料またはラミネートを使用して容器802を構成してもよいことを理解されたい。
いくつかの例では、容器802は、2つの側面816の上縁820に沿って配置されたランディング部分818を含む。ランディング部分818は、背面814から容器802の2つの側面816に沿って長さLで延在する平らな平面とし得る。一例では、2つの側面816は、それぞれ、ランディング部分818の遠位端部824から前面812の方へ長さLで延在する傾斜部分822を含む。いくつかの例では、傾斜部分822は、カートン804に対して角度αで下方に延在するように構成され、角度αは、前面812に向かう方向Dにおいて大きくなる。一例では、角度αは、ランディング部分818の遠位端部824から前面812まで、約0度から約35度に及ぶとし得る。角度αは、他の実施形態では異なり得ることが理解される。
容器802のランディング部分818は、カートリッジ800を飲料ディスペンサ100内で適切に位置決めできるようにする。ランディング部分818は飲料ディスペンサ100の内部構造に係合でき、その飲料ディスペンサの内部構造は、カートリッジ800をそこによりしっかりと固定するために、カートリッジ800に下向きの力をもたらすように配置および構成されている。そのような配置は、カートリッジ800が確実に飲料ディスペンサ100内で動かないように、または飲料ディスペンサ100から滑り出ないようにするのを支援し得る。
一実施形態では、容器802は、背面814に位置する突起826を含む。突起826は、容器802と1つのユニタリー部片から形成されると定義され得る。他の実施形態では、突起826は、締結具または溶接マウントなどの他の手段によって、容器802の背面814に結合され得る。図示の実施形態では、背面814に位置する突起826を含む容器802の長さLは、約10.8インチである。突起826は、背面814から長さLで延在し得る。図示の例では、長さLは約0.33インチである。長さLは、他の実施形態では異なってもよいことが理解される。突起826の考えられる態様および特徴の多くは、開示されるか、または図3に示す突起316と同様である。
図9を参照すると、例示的な容器802の特徴が示されている。図9は、例示的な容器802の斜視図である。容器802の2つの側面816は、それぞれ、凹面830を形成する凹部828を規定できる(2つの側面のうちの一方を示す)。凹部828は、カートン804が容器802内に適切に収まるように、構成され得る。
図10を参照して説明すると、容器802は、前面812に、装備品808を収容するためのランディング部832を規定する。一例では、ランディング部832は、装備品808をランディング部832に案内するための細長いスロット834を含み得る。ランディング部832は、細長いスロット834の下側に形成された卵形リング836を含み、そこに装備品808が載り得る。卵形リング836は、細長いスロット834の下部838から外向きに湾曲している。
一実施形態では、ランディング部832は、装備品808をランディング部832にしっかりと保持するために、ランディング部832の両側にバネ要素またはタブを含み得る。一部の実施形態では、バネ要素は、容器802内での装備品808の適切な載置および整列を保証するために、装備品808に正の下向きの力を加え得るか、またはそうでなければ装備品808を適所にロックし得る。さらに、装備品808は、ランディング部832の周りで容器802の前面に係合するリップまたはフランジを含み、装備品808がランディング部832を通過しないようにし得る。
装備品808は、飲料ディスペンサ100内部の配管にプローブ831を介して接続されて、カートン804に貯蔵された飲料成分とノズル118との間の流体連通を確立する。一般的に、プローブは、装備品808に挿入され、かつ装備品808のプラグ833に係合してそれを開放し、それにより、パウチ837内の飲料成分のための、プローブを通りかつノズル118への流体通路を確立し得る。図8A参照。ランディング部832の考えられる態様および特徴の多くは、開示されるか、または図2〜3に示すランディング部206と同様である。
ベース面810は整列溝840を規定し得る。整列溝840は、前面812から背面814まで延在し得る。整列溝840は、前面812から背面814まで完全に延在し得る。他の実施形態では、整列溝840は、ベース面810に任意の長さで延在し得る。さらに、整列溝840は、ベース面810に沿った任意の箇所で始まり、かつベース面810に任意の長さで延在し得る。例えば、整列溝840は、ベース面810に沿った中間点の箇所で始まり、かつベース面810の4分の1の長さに延在し得る。さらに、複数の整列溝がベース面810によって規定され得る。
背面814は開口部842を規定する。開口部842は、カートン804が容器802内にあるときに、カートン804(図8参照)が見えるようなサイズにされる。一実施形態では、突起826(図8参照)が、カートン804の可視性を実質的に損なわずに、開口部842を取り囲む。
図11を参照すると、容器802の上面図が示されている。ベース面810は、ベース面810の内面846に沿って配置された複数のバンプ844を含んで示されている。一実施形態では、バンプ844は、真空破壊をもたらすのを支援し得る。液体が容器802の底部に滴る場合、バンプ844は、カートン804が液体に置かれないようにし得る。
図12〜13は、カートン804を多面的に示す図である。一部の実施形態では、カートン804は、少なくとも一部には、板紙、厚紙、ハニカムボード、または他の安価かつ比較的入手しやすい材料で作製され得る。他の材料またはラミネートを使用してカートン804を構成してもよい。
一実施形態では、カートン804は、上面848、底面850、および2つの主要面852を含み得る。カートン804は長さLを有する。図示の例では、長さLは約9.9インチである。長さLは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。カートン804は高さHを有する。図示の例では、高さHは約4インチである。高さHは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
カートンには他の寸法が可能である。例えば、別の実施形態では、長さは約11.5インチであり、高さは約4.6インチであり、および幅は約1.6インチである。さらに別の実施形態では、カートンの寸法は、約16.4インチ×4インチ×1.3インチである。
いくつかの実施形態では、カートン804は引き裂きセクション854を含む。引き裂きセクション854は、角度付き面856を形成するために引き裂きセクション854を切り離すための点線を含む。引き裂きセクション854は、飲料成分の配達および取り扱いの最中に装備品808(図8参照)を被覆して保護する。引き裂きセクション854をカートン804から引き裂いて、角度付き面856を形成すると、装備品808が露出する。引き裂きセクション854の点線は、穿孔された線すなわちミシン目線とし得る。ミシン目によって、引き裂きセクション854をカートン804から引き裂くことができる。引き裂きセクション854は、カートン804から角度αで引き裂かれ得る。図示の実施形態では、角度αは約21度とし得る。角度αは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
引き裂きセクション854がカートン804から取り除かれると、カートン804は容器802に収まって、凹部828に当接し得る。引き裂きセクション854の形状は、凹部828の形状に対応し得る。具体的には、ひとたび引き裂きセクション854がカートン804から取り除かれると、カートン804の角度αは、凹部828によって形成された角度を補完するため、カートン804は容器802に収まる。これは、カートン804が容器に挿入されるときに適切な向きにされることを確実にする。例えば、カートン804が逆さまにひっくり返されて容器802に挿入された場合、凹部828がカートン804に接触した後、カートンは容器802に完全に挿入され得る。カートン804が逆にされた場合も、同様の結果が生じる。
別の実施形態では、引き裂きセクション854は、接着剤を用いるなど他の機構を使用して、カートン804に取り付けられ得る。
カートンおよび容器(上述)は、全体的に垂直の向きで示すが、それらはまた、本明細書で説明する様々な実施形態の趣旨または範囲から逸脱せずに、水平の向きを有するように修正され得ることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、底面850は、卵形部分870を含み得る。卵形部分870は、引き裂きセクション854をユーザーが掴んで取り除くのを簡単にする。
カートン804は、上面848に保護層858を含む。保護層858は、例えば、接着剤によって、上面848に接着され得る。保護層858は長さLを有する。図示の例では、長さLは約9.0インチとし得る。長さLは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。保護層858は幅Wを有する。図示の例では、幅Wは約1.0インチとし得る。幅Wは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。保護層858がカートン804に接着されると、カートン804は高さHを有し得る。
保護層858は、遠位端部860、および近位端部862を有する。いくつかの例では、近位端部862は、平坦な部分864と、平坦な部分864に隣接してテーパが付けられる側辺部866とを有し得る。側辺部866は、平坦な部分864から角度αでテーパが付けられ得る。図示の例では、角度αは約45度である。角度αは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、カートン804は、無線周波数識別(RFID)チップ868を含む。RFIDチップ868は、カートン804の内面または外面に取り付けられ得る。例えば、図12に示すように、RFIDチップ868は保護層858に取り付けられ得る。RFIDチップ868は、保護層858に沿ってどこへでも取り付けることができる。一部の実施形態では、RFIDチップ868は、カートン804の内面に取り付けられ得る。
他の実施形態では、RFIDチップ868は、カートン804の表面に埋め込まれ得る。例えば、外面は、RFIDチップ868が外面と同一平面になることができるようにし得る凹部を含み得る。さらに、RFIDチップ868は、外面に埋め込まれて被覆され得る。カバーは、カートン804と同じ材料で作製されても、または異なる材料で作製されてもよい。カバーはRFIDチップ868を保護する。RFIDチップ868の考えられる態様および特徴の多くは、開示されるか、または図4に示すRFIDチップ406と同様である。それゆえ、この構造の説明および特徴は、ここでは、RFIDチップ868に関して、繰り返さない。
図13を参照して説明すると、カートン804の輪郭872は、平らな素材から打ち抜かれ得る。他の実施形態では、カートン804の輪郭872は、平らな素材から切り取られ得る。カートン804の輪郭872は、ひとたび輪郭872が切り取られると、平らな素材の表面876につけられた折り目874を含み得る。一部の例では、線状の接着剤878が適用される。平らな素材を折り目874に沿って折り畳んだ後、線状の接着剤878を使用して、囲いを形成できる。
図13aを参照すると、カートン804aの輪郭872aの別の例が示されている。図示の例では、カートン804aの副フラップ882には、改竄証拠穿孔880がある。改竄証拠穿孔880は、カートン804aを開けると裂けるように構成される。改竄証拠穿孔880は、カートン804aが改竄されたか否かの証拠を提供し得る。
一実施形態では、2本の接着剤線878aがカートン804aの副フラップ882に適用されている。改竄証拠穿孔880は、2本の接着剤線878aの一方が改竄証拠穿孔880の片側にあるように、位置合わせされる。例えば、2本の接着剤線878aは距離D離間されて、カートン804aが閉鎖されるときに改竄証拠穿孔880が2本の接着剤線878aの間に存在するようにし得る。一例では、距離Dは0.5インチとし得る。Dは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。いくつかの実施形態では、単一の接着剤線が、カートン804aの主フラップ884に適用され得る。
他の機構を使用して、カートンの改竄を示してもよい。例えば、いくつかの代替的な実施形態では、さらなる改竄証拠のために改竄証拠穿孔880を横切って改竄証拠テープ(図示せず)が適用され得る。
図14を参照すると、容器902およびカートン904を含むカートリッジ900の別の例の多面的な図が示されている。図示の実施形態では、容器902は、2つのカートン904を収容するようなサイズにされる。容器902内のカートン904の数は、他の実施形態では異なり得ることが理解される。一例では、容器902は、それぞれのカートン904に1つの、2つのパウチを有し得る。あるいは、2つのカートン904の代わりに、容器902は、2つのパウチの体積を保持する容量を有する単一のカートンを受け入れ得る。上述の容器802およびカートン804の考えられる態様および特徴の多くは、下記で説明する容器902およびカートン904にも適用可能である。
いくつかの実施形態では、容器902は、ベース面906、前面908、背面910、および2つの側面912を含む。前面908、背面910、および2つの側面912は、ベース面906から延出し、かつ2つのカートン904を収容するようなサイズの空洞を規定し得る。容器902は長さLを有する。図示の実施形態では、長さLは約10.5インチである。容器902の長さLは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。容器902は高さHを有する。図示の実施形態では、高さHは約4.4インチである。高さHは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。容器902は幅Wを有する。図示の実施形態では、幅Wは約3.3インチである。幅Wは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
いくつかの例では、容器902は、2つの側面912に沿って位置するランディング部分914を含む。ランディング部分914は、背面910から容器902の2つの側面912に沿って長さLで延在する平らな平面とし得る。容器902のランディング部分914は、カートリッジ900を飲料ディスペンサ100内に適切に位置決めできるようにする。ランディング部分914は飲料ディスペンサ100の内部構造に係合でき、その飲料ディスペンサの内部構造は、そこにカートリッジ900をしっかりと固定するために、カートリッジ900に下向きの力をもたらすように配置および構成されている。
一実施形態では、容器902は、背面910に位置する突起918を含む。突起918は、容器902と1つのユニタリー部片から形成されると定義され得る。他の実施形態では、突起918は、締結具または溶接マウントなどの他の手段によって、容器902の背面910に結合され得る。図示の実施形態では、背面910に位置する突起918を含む容器902の長さL10は、約10.6インチである。突起918は、背面910から長さL11で延在し得る。図示の例では、長さL11は約0.33インチである。長さL11は、他の実施形態では異なってもよいことが理解される。突起918の考えられる態様および特徴の多くは、開示されるか、または図8に示す突起826と同様である。それゆえ、これらの構造の説明および特徴は、ここでは、突起918に関し、繰り返さない。
図15を参照すると、例示的な容器902の特徴が示されている。
図15は、例示的な容器902の斜視図である。容器902の2つの側面912は、それぞれ、凹面922を形成する凹部920を規定し得る(2つの側面の一方を示す)。凹部920は、カートン904が容器902内に適切に収まるように、構成され得る。
容器902は、前面908に、装備品926を収容するためのランディング部924を規定する(図14参照)。一例では、ランディング部924は、装備品926をランディング部924に案内するための細長いスロット928を含み得る。ランディング部924は、細長いスロット928の下側に形成された卵形リング930を含み、そこに、装備品926が載り得る。卵形リング930は、細長いスロット928の下部932から外向きに湾曲する。ランディング部924および装備品926の考えられる態様および特徴の多くは、開示されるか、または図8および図10に示すランディング部832および装備品808と同様である。それゆえ、これらの構造の説明および特徴は、ここでは、ランディング部924および装備品926に関し、繰り返さない。
図16を参照すると、容器902の上面図が示されている。一実施形態では、ベース面906は、整列溝934を規定し得る。整列溝934は、前面908から背面910まで延在する。整列溝934は、前面908から背面910まで完全に延在し得る。他の実施形態では、整列溝934は、ベース面906の任意の長さに延在し得る。さらに、整列溝934は、ベース面906に沿った任意の箇所で始まり、かつベース面906を任意の長さで延在し得る。
背面910は開口部936を規定する。開口部936は、カートン904が容器902内にあるとき、カートン904(図14参照)が見えるようなサイズにされる。一実施形態では、突起918(図14参照)は、カートン904の可視性を実質的に損なわずに、開口部936を取り囲む。ベース面906は、ベース面906の内面940に沿って配置された複数のバンプ938を含むように示されている。
図17を参照すると、容器1000の別の実施形態の斜視図が示されている。容器1000は、ベース1002、2つの側面1004、前面1006、および後面1008を含み得る。2つの側面1004、前面1006、および後面1008はベース1002から延出して、空洞1010を規定する。一部の例では、容器1000は、トレイとして配置および構成され得る。
図18を参照すると、容器1000の多面的な図が示されている。
容器1000は、飲料成分を貯蔵する袋、パウチ、ブラダー、または他の可撓性の成分用容器(図示せず)を保持するように配置および構成され得る。一例では、可撓性の成分用容器は、装備品(図示せず)を含み得る。可撓性の成分用容器および装備品の特徴は、既に上述したものと同様である。
一実施形態では、容器1000は長さL12を有する。図示の実施形態では、長さL12は約12.25インチである。容器1000の長さL12は、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。容器1000は高さHを有する。図示の実施形態では、高さHは約1.4インチである。高さHは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。容器1000は幅Wを有する。図示の実施形態では、幅Wは約5インチである。幅Wは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
一実施形態では、容器1000は、容器1000の2つの側面1004にレール1012を含む。レール1012は、容器1000を飲料ディスペンサ100に摺動させるように構成され得る。レール1012を備える容器1000は、幅Wを有する。図示の実施形態では、幅Wは約5.4インチである。容器1000の幅Wは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。容器1000のレール1012は、容器1000を飲料ディスペンサ100内に適切に位置決めできるようにする。そのような配置は、容器1000が確実に飲料ディスペンサ100内で動かないように、または飲料ディスペンサ100から滑り出ないようにすることを支援し得る。レール1012は幅Wを有し得る。図示の実施形態では、幅Wは約0.23インチである。レール1012の幅Wは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
一実施形態では、容器1000は、容器1000の後面1008にあるハンドル1014を含む。一例では、ハンドル1014を使用して、容器1000をディスペンサに適切に位置決めできる。ハンドル1014は、その下側に延在するリップ1013を含み得る。ハンドル1014は、容器1000と1つのユニタリー部片から形成されると定義され得る。他の実施形態では、ハンドル1014は、締結具または溶接マウントなどの他の手段によって、容器1000の後面1008に結合され得る。図示の実施形態では、ハンドル1014は、容器1000の後面1008から距離D延出する。距離Dは約0.6インチである。距離Dは、他の実施形態では異なってもよいことが理解される。ハンドルは幅Wを有し得る。図示の実施形態では、幅Wは約3.3インチとし得る。幅Wは、他の実施形態では異なり得ることが理解される。
いくつかの例では、容器1000は、前面1006に、装備品を収容するためのランディング部1016を規定する。一例では、ランディング部1016は、装備品をランディング部1016に案内するための細長いスロット1018を含み得る。ランディング部1016は、細長いスロット1018の下側に形成された卵形リング1020を含み、そこに装備品が載り得る。卵形リング1020は、細長いスロット1018から外向きに湾曲する。
一実施形態では、ランディング部1016は、装備品をランディング部1016にしっかりと保持するために、ランディング部1016の両側にバネ要素またはタブを含み得る。一部の実施形態では、バネ要素は、容器1000内での装備品の適切な載置および整列を確実にするために、装備品に正の下向きの力を加え得るか、またはそうでなければ装備品を適所にロックし得る。さらに、装備品は、ランディング部1016の周りで、容器1000の前面に係合するリップまたはフランジを含み、装備品がランディング部1016を通過しないようにし得る。
装備品は、飲料ディスペンサ100内の配管にプローブ(図示せず)を介して接続して、カートンに貯蔵された飲料成分とノズル118との間の流体連通を確立する。一般的に、プローブは、装備品に挿入され、かつ装備品のプラグ(図示せず)に係合しかつそれを開放し、それにより、プローブを通りかつノズル118への飲料成分用の流体通路を確立する。ランディング部1016の考えられる態様および特徴の多くは、開示されるか、または図10に示すランディング部832と同様である。それゆえ、これらの構造の説明および特徴は、ここでは、ランディング部1016に関し、繰り返さない。
一実施形態では、前面1006は、側辺部1022と、側辺部1022に隣接した角度付き側辺部1024とを含む。角度付き側辺部1024は、2つの側面1004の一方へ向かって角度αで延在する。図示の例では、角度αは約30度である。角度αは、他の実施形態では異なり得ることを理解される。前面1006の構成は、飲料ディスペンサ100または任意の他のディスペンサの内側に収まるように設計される。
図示の例では、容器1000は、カートン、例えばカートン204、804を収容するようなサイズである。一例では、カートン804は、主要面852の一方上で位置決めされて、容器1000に装填される。カートン804の角度付き面856は、容器1000の角度付き側辺部1024に対応し、カートン804の主要面852が空洞1010内のベース1002と同一平面に載置されるようにする。
図19を参照すると、容器2000の別の例の多面的な図が示されている。容器2000は、ベース2002、2つの側面2004、前面2006、および後面2008を含み得る。2つの側面2004、前面2006、および後面2008は、ベース2002から延出して、空洞2010を規定する。一部の例では、容器2000は、トレイとして配置および構成され得る。
容器2000は、飲料成分を貯蔵する袋、パウチ、ブラダー、または他の可撓性の成分用容器(図示せず)を保持するように配置および構成され得る。一例では、可撓性の成分用容器は、装備品(図示せず)を含み得る。可撓性の成分用容器および装備品の特徴は、既に上述したものと同様である。例えば、容器2000は、カートン、例えばカートン204、804の一方を保持するように構成され得る。
一実施形態では、容器2000は長さL13を有する。図示の実施形態では、長さL13は約336mmである。容器2000の長さL13は、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。容器2000は高さHを有する。図示の実施形態では、高さHは約25mmである。高さHは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。容器2000は幅Wを有する。図示の実施形態では、幅Wは約129mmである。幅Wは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
一実施形態では、容器2000の2つの側面2004はそれぞれ、水平部材2012aおよび2012bをそれぞれ含む。水平部材2012aは、水平部材2012aから外向きに延在するフランジ部材2014を含む。フランジ部材2014は、リブ2016と、容器2000をディスペンサにロックするための留め具2018とを有する。容器2000は、フランジ部材2014が容器2000をロックするまで、ディスペンサの内側を摺動し得る。フランジ部材は幅Wを有する。図示の実施形態では、幅Wは約14mmである。フランジ部材2014の幅Wは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
一実施形態では、容器2000は、容器2000の後面2008にあるハンドル2020を含む。一例では、ハンドル2020を使用して、容器2000をディスペンサに適切に位置決めできる。ハンドル2020は、容器2000と1つのユニタリー部片から形成されると定義され得る。他の実施形態では、ハンドル2020は、締結具または溶接マウントなどの他の手段によって、容器2000の後面2008に結合され得る。
後面2008は開口部2022を規定する。開口部2022は、飲料成分を容器2000の空洞2010に簡単に挿入できるようにするように構成され得る。後面2008および開口部2022の配置および構成は、他の実施形態では異なってもよいことを理解されたい。
いくつかの例では、容器2000は、前面2006に、装備品を収容するためのランディング部2024を規定する。一例では、ランディング部2024は卵形リング2026を含み、そこに装備品が載り得る。
一実施形態では、ランディング部2024は、装備品をランディング部2024にしっかりと保持するために、ランディング部2024の両側にバネ要素またはタブを含み得る。さらに、装備品は、ランディング部2024の周りで容器2000の前面に係合するリップまたはフランジを含み、装備品がランディング部2024を通過しないようにし得る。ランディング部2024の考えられる態様および特徴の多くは、開示されるか、または図18に示すランディング部1016と同様である。それゆえ、これらの構造の説明および特徴は、ここでは、ランディング部2024に関し、繰り返さない。
いくつかの実施形態では、前面2006は、そこから延出しかつランディング部2024に隣接する受け器2028を含み得る。受け器2028を使用して、飲料成分のパウチにある装備品からの滴または流体を捕捉し得る。受け器2028は、容器2000と1つのユニタリー部片から形成されると定義され得る。他の実施形態では、受け器2028は、締結具または溶接マウントなどの他の手段によって、容器2000の前面2006に結合され得る。
一実施形態では、前面2006は、側辺部2030と、側辺部2030に隣接する角度付き側辺部2032とを含む。角度付き側辺部2032は、2つの側面2004の一方へ向かって、ある角度で延在する。前面2006の構成は、飲料ディスペンサ100または任意の他のディスペンサの内側に収まるように設計される。図示の例では、角度は約30度である。角度は、他の実施形態では異なり得ることが理解される。
図示の例では、容器2000は、カートン、例えばカートン204、804を収容するようなサイズである。一例では、カートン804は、主要面852の一方上で位置決めされて、容器2000に装填される。カートン804の角度付き面856は、容器2000の角度付き側辺部2032に対応して、カートン804の主要面852が、空洞2010内でベース2002と同一平面に載置されるようにする。
図20を参照すると、カートン3000の別の例の多面的な図が示されている。一部の実施形態では、カートン3000は、少なくとも一部には、板紙、厚紙、ハニカムボード、または他の安価かつ比較的入手しやすい材料で作製され得る。他の材料またはラミネートを使用して、カートン3000を構成してもよい。
一実施形態では、カートン3000は、上面3002、底面3004、および2つの主要面3006を含み得る。カートン3000は長さL14を有する。図示の例では、長さL14は約9.9インチである。長さL14は、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。カートン3000は高さHを有する。図示の例では、高さHは約4インチである。高さHは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。カートン3000は幅Wを有する。図示の例では、幅Wは約1.3インチである。幅Wは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
カートン3000には他の寸法も可能である。例えば、別の実施形態では、長さL14は約11.5インチであり、高さHは約4.6インチであり、および幅Wは約1.6インチである。さらに別の実施形態では、カートン3000の寸法は、約16.4インチ×4インチ×1.3インチである。
カートンおよび容器(上述)は、全体的に垂直の向きで示すが、それらはまた、本明細書で説明する様々な実施形態の趣旨または範囲から逸脱せずに、水平の向きを有するように修正され得ることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、底面3004は、カートン3000内にパウチを封止するために使用されるテープ3008を含み得る。一態様では、テープ3008は、カートン3000上に引き裂き部分を有することの代替例である。テープ3008は、パウチにアクセスするために、ユーザーがカートン3000の引き裂き部分を掴んで引き裂くことを簡単にする。
カートン3000は、上面3002上に保護層3010を含む。保護層3010は、例えば、接着剤によって、上面3002に接着され得る。保護層3010は長さL15を有する。図示の例では、長さL15は約9.0インチとし得る。長さL15は、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。保護層3010は幅W10を有する。図示の例では、幅W10は約1.0インチとし得る。幅W10は、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。保護層3010がカートン3000に接着されると、カートン3000は高さHを有し得る。
保護層3010は、遠位端部3012および近位端部3014を有する。いくつかの例では、近位端部3014は、平坦な部分3016と、平坦な部分3016に隣接してテーパが付けられている側辺部3018とを有する。側辺部3018は、平坦な部分3016から角度αでテーパが付けられ得る。図示の例では、角度αは約45度である。角度αは、他の実施形態では異なり得ることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、カートン3000は、無線周波数識別(RFID)チップ3020を含む。RFIDチップ3020は、カートン3000の内面または外面に取り付けられ得る。例えば、図20に示すように、RFIDチップ3020は保護層3010に取り付けられ得る。RFIDチップ3020は、保護層3010に沿ってどこへでも取り付けられ得る。一部の実施形態では、RFIDチップ3020は、カートン3000の内面に取り付けられ得る。
他の実施形態では、RFIDチップ3020は、カートン3000の表面に埋め込まれ得る。例えば、外面は、RFIDチップ3020を外面と同一平面にできるようにし得る凹部を含み得る。さらに、RFIDチップ3020は、外面に埋め込まれて被覆され得る。カバーは、カートン3000と同じ材料で作製されても、または異なる材料で作製されてもよい。カバーはRFIDチップ3020を保護する。RFIDチップ3020の考えられる態様および特徴の多くは、開示されるか、または図4に示すRFIDチップ406と同様である。それゆえ、この構造の説明および特徴は、ここでは、RFIDチップ3020に関し、繰り返さない。
カートン3000はまた、角度付き側辺部3040を含み得る。角度付き側辺部3040は、カートン3000に、カートン3000が容器に挿入される間、特定の方向に向けられる必要があるようにする手がかりを与える。
図21を参照すると、カートン3000を製造するための輪郭4002が示されている。カートン3000の輪郭4002は、平らな素材から打ち抜かれ得る。他の実施形態では、カートン3000の輪郭4002は、平らな素材から切り取られ得る。カートン3000の輪郭4002は、ひとたび輪郭4002が切り取られたら、平らな素材の表面4006につけられた折り目4004を含み得る。一部の例では、線状の接着剤4008が適用される。平らな素材を折り目4004に沿って折り畳んだ後で、線状の接着剤4008は使用され、囲いを形成できる。カートン3000は、開放領域部分4010を含む。カートン3000の開放領域部分4010は、カートン3000の複数の部分を切り取ることによって、構成され得る。一部の実施形態では、開放領域部分4010は、カートン3000上に引き裂き部分を有することの代替例とし得る。いくつかの実施形態では、改竄証拠穿孔(図示せず)がカートン3000に設けられ得る。
上述のカートン204および容器202の製造方法500が、上述の容器802、902およびカートン804、904に適用可能である。それゆえ、これらの構造の製造方法、および飲料成分を入れているカートンの飲料ディスペンサ100への挿入方法は、ここでは、繰り返さない。
本明細書で説明した様々な例が、異なるサイズで形成され得る。パウチのタイプ、パウチのサイズ、パウチの体積およびカートンのサイズは、他の実施形態では異なってもよいことを理解されたい。例えば、特定のカートンのサイズは、数個の要因によって決定づけられ得る。1つの要因は、カートンに貯蔵される飲料成分の量である。この量は、成分の寿命を最適にするために異なり得る。別の要因は、カートンが配置される飲料ディスペンサのサイズおよび形状である。さらに別の要因は、カートンを輸送するために使用される機構である。
下記は、パウチのタイプ、パウチのサイズ、パウチの体積、およびカートンのサイズの独自の組み合わせを示す表である。これらの値は、上述の要因の1つ以上に依存して、他の実施形態では異なってもよいことが認識される。
Figure 2016515498
これらの寸法は、カートン内の袋のサイズを代えることを可能にする。袋は、カートンのサイズに依存して、例えば、約0.5〜1.0リットルの飲料成分を保持し得る。一部の例では、袋は、0.147リットル、0.651リットル、0.7リットル、または1.0リットル保持し得る。
上記の概要および以下の詳細な説明は双方とも、例および説明にすぎず、かつ説明および特許請求される通りに本開示の範囲を限定するとみなされるべきではない。さらに、特徴および/または変形例が、本明細書に説明したものに加えて提供され得る。例えば、実施形態は、本明細書で説明した様々な特徴の組み合わせおよびサブコンビネーションに向けられ得る。
いくつかの実施形態を説明したが、他の実施形態が存在してもよい。本明細書は例を含むが、本開示の範囲は、以下の特許請求の範囲によって示される。さらに、本明細書は、構造的な特徴および/または方法論的な行為に特有の言語で説明されたが、特許請求の範囲は、上述の特徴または行為に限定されない。むしろ、上述の具体的な特徴および行為は、本開示の実施形態の例として開示されている。

Claims (20)

  1. 飲料成分を入れているカートンを飲料ディスペンサに挿入するための容器であって、前記容器は、
    ベース面;および
    前記ベース面から延出し、かつ前記カートンを収容するようなサイズの空洞を規定する前面、背面、および2つの側面
    を含み、
    前記2つの側面は、前記前面からある角度で延在し、かつ前記背面まで延在する水平のランディング部分を形成する、容器。
  2. 前記ランディング部分が平らな平面である、請求項1に記載の容器。
  3. 前記ランディング部分が、前記容器に下向きの力をもたらすように配置および構成された前記飲料ディスペンサの内部構造に係合するように位置決めされている、請求項2に記載の容器。
  4. 前記内部構造が前記容器を固定して、前記飲料ディスペンサに対する前記容器の動きを最小にする、請求項3に記載の容器。
  5. 前記ベース面が、少なくとも部分的に前記前面から前記背面へ延在する整列溝を規定する、請求項1に記載の容器。
  6. 前記前面が、前記カートンに取り付けられた装備品を収容するようなサイズにされたランディング部を規定する、請求項1に記載の容器。
  7. 前記ランディング部が、細長いスロットの下側に形成された卵形リングを含み、前記装備品は、前記カートンが前記容器に挿入されるとき、前記細長いスロットを通って摺動し、かつ前記卵形リングに載る、請求項6に記載の容器。
  8. 前記背面が、前記カートンが前記容器内にあるとき、前記カートン上にある製品ラベルが見えるようなサイズにされた開口部を規定する、請求項1に記載の容器。
  9. 飲料ディスペンサに飲料成分を導入するためのカートンであって、前記カートンは、
    カートン表面から延出する装備品であって、前記カートンと前記飲料ディスペンサとの間を流体連通できるようなサイズにされた装備品
    を含み、および
    前記カートンは、前記カートンの前面から前記カートンの側面まで延在する角度付き面を規定する引き裂き部分を規定する、カートン。
  10. 前記引き裂き部分が前記装備品を被覆して保護する、請求項9に記載のカートン。
  11. 前記引き裂き部分を取り除いて前記装備品を露出させる、請求項10に記載のカートン。
  12. 前記引き裂き部分が、ミシン目線を含み、それにより、前記引き裂き部分を前記カートンから取り除くことができる、請求項11に記載のカートン。
  13. 前記カートンは、容器に挿入されるとき適切な向きにされるように、角度付き側辺部を含む、請求項9に記載のカートン。
  14. 前記角度付き側辺部は手がかりである、請求項13に記載のカートン。
  15. さらに、前記カートンに結合されたRFIDチップを含む、請求項9に記載のカートン。
  16. 飲料成分を飲料ディスペンサに導入するためのシステムであって、前記システムは、
    飲料成分を入れているカートンを飲料ディスペンサに挿入するための容器であって、前記容器は、ベース面と、前記ベース面から延出し、かつ前記カートンを収容するようなサイズの空洞を規定する前面、背面、および2つの側面とを有し;前記2つの側面は、前記前面からある角度で延在し、かつ前記背面まで延在する水平のランディング部分を形成する、容器;および
    前記容器内に位置決めされ、かつ前記飲料成分を入れているカートンであって、前記カートンは、カートン表面から延出する装備品を含み、前記装備品は、前記カートンと前記飲料ディスペンサとの間を流体連通できるようなサイズにされており、および前記カートンは、前記カートンの前面から前記カートンの側面まで延在する角度付き面を規定する引き裂き部分を規定する、カートン
    を含む、システム。
  17. 前記ランディング部分が平らな平面である、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記ランディング部分が、前記容器に下向きの力をもたらすように配置および構成された前記飲料ディスペンサの内部構造に係合するように位置決めされている、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記引き裂き部分が前記装備品を被覆して保護する、請求項16に記載のシステム。
  20. 前記引き裂き部分を取り除いて前記装備品を露出させる、請求項19に記載のシステム。
JP2016503080A 2013-03-15 2014-03-14 飲料ディスペンサ用容器およびカートン Active JP6559649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361792959P 2013-03-15 2013-03-15
US61/792,959 2013-03-15
US14/209,684 2014-03-13
US14/209,684 US9394154B2 (en) 2013-03-15 2014-03-13 Beverage dispenser container and carton
PCT/US2014/029390 WO2014144819A1 (en) 2013-03-15 2014-03-14 Beverage dispenser container and carton

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016515498A true JP2016515498A (ja) 2016-05-30
JP6559649B2 JP6559649B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=51523027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016503080A Active JP6559649B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-14 飲料ディスペンサ用容器およびカートン

Country Status (11)

Country Link
US (3) US9394154B2 (ja)
EP (2) EP2969838B1 (ja)
JP (1) JP6559649B2 (ja)
CN (2) CN105073598B (ja)
AU (1) AU2014228530B2 (ja)
CA (1) CA2906780C (ja)
DK (2) DK2969838T3 (ja)
ES (1) ES2647987T3 (ja)
MX (1) MX362018B (ja)
PL (1) PL2969838T3 (ja)
WO (1) WO2014144819A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201205243D0 (en) 2012-03-26 2012-05-09 Kraft Foods R & D Inc Packaging and method of opening
GB2511560B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
GB2511559B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
US9394154B2 (en) 2013-03-15 2016-07-19 The Coca-Cola Company Beverage dispenser container and carton
WO2015175598A1 (en) * 2014-05-15 2015-11-19 The Coca-Cola Company Beverage dispenser
US10035115B2 (en) * 2014-09-26 2018-07-31 Taylor Commercial Foodservice Inc. Re-fillable syrup bin for beverage machine
WO2016057869A1 (en) 2014-10-09 2016-04-14 The Coca-Cola Company Dispensing system
JP6526958B2 (ja) * 2014-10-31 2019-06-05 パナソニック株式会社 飲料供給装置
JP6709988B2 (ja) * 2014-12-24 2020-06-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 飲料供給装置
WO2016113310A1 (en) 2015-01-16 2016-07-21 Unilever Plc Cleaning liquid dispensing system
WO2016113317A1 (en) 2015-01-16 2016-07-21 Unilever Plc Cleaning liquid dispensing system
CA2993339C (en) * 2015-07-29 2023-11-28 The Coca-Cola Company Modular system for dispensing additional ingredients
USD786320S1 (en) 2015-09-18 2017-05-09 The Coca-Cola Company Beverage dispenser drawer
USD787567S1 (en) 2015-09-18 2017-05-23 The Coca-Cola Company Beverage dispenser drawer
US9883766B2 (en) * 2015-11-20 2018-02-06 Pepsico, Inc. Beverage dispenser systems and methods
US10301046B2 (en) * 2016-07-07 2019-05-28 Apple Inc. Packaging with lay-flat flaps
EP3519348A4 (en) * 2016-09-30 2020-06-10 The Coca-Cola Company SYSTEMS AND METHODS FOR THE RATIONALIZATION OF INGREDIENTS
CN106618604B (zh) * 2016-12-22 2021-03-23 董艳 一种基于电子信息技术的带标签锁的医用采血管
KR102475718B1 (ko) 2017-01-27 2022-12-08 더 코카콜라 컴파니 대량 원료 음료 분배 시스템 내에 미량 원료 분배 기능을 통합하기 위한 시스템 및 방법
CA3105026A1 (en) 2018-07-06 2020-01-09 The Coca-Cola Company Beverage dispenser network and profile management
US11312607B2 (en) 2018-07-13 2022-04-26 The Coca-Cola Company Graphical user interface on a kiosk
CA3111559A1 (en) 2018-09-06 2020-03-12 The Coca-Cola Company Flow control module with a thermal mass flow meter
JP6832513B2 (ja) * 2018-11-29 2021-02-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 飲料供給装置
CN113195398B (zh) 2018-12-20 2023-09-26 可口可乐公司 具有热质量流量计的回流检测与混合模块
US12129163B2 (en) 2018-12-20 2024-10-29 The Coca-Cola Company Remote beverage selection with a beverage dispenser
US11943299B2 (en) 2020-03-26 2024-03-26 Bunn-O-Matic Corporation Brewer communication system and method
EP4126747A1 (en) * 2020-03-30 2023-02-08 Société des Produits Nestlé S.A. Method and device for preparing a beverage
US20230174268A1 (en) 2020-04-17 2023-06-08 The Coca-Cola Company Easy open carton
WO2021236656A1 (en) 2020-05-20 2021-11-25 Bunn-O-Matic Corporation Touchless dispensing system and method
US11059713B1 (en) 2020-05-30 2021-07-13 The Coca-Cola Company Remote beverage selection with a beverage dispenser
US11440786B2 (en) 2021-02-05 2022-09-13 Cana Technology, Inc. Systems and methods for dispensing fluid mixtures
US11523704B1 (en) * 2021-12-15 2022-12-13 Cana Technology, Inc. Ingredient cartridge for a fluid mixture dispensing device
US11745995B1 (en) 2022-03-02 2023-09-05 Cana Technology, Inc. Ingredient cartridge loader for a fluid mixture dispensing device
CN115011430B (zh) * 2022-05-25 2024-02-27 广东美的厨房电器制造有限公司 管路系统、调酒机和调酒机的运行控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29702300U1 (de) * 1996-02-02 1997-10-09 Zuran, Johann, 12355 Berlin Halter mit Schließer
JP2006502919A (ja) * 2002-01-28 2006-01-26 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム ブリック・タイプのパッケージ用のスリーブ及びディスペンサ
JP2010526738A (ja) * 2007-05-10 2010-08-05 グロースベック,アール.,クレイ 温度制御式液体ディスペンサ、温度制御式液体ディスペンサ用容器、及びバッグインボックス容器構造
US20110036864A1 (en) * 2007-11-07 2011-02-17 Aqueduct Investments International Ltd. System and Method for Containing and Dispensing a Liquid
WO2011153394A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Pepsico, Inc. System and method for rapid reconfiguration of post-mix beverage dispenser

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3233817A (en) 1964-02-24 1966-02-08 Stone Container Corp Paperboard package with plastic bag insert for storage and shipping of fluids
US3325058A (en) * 1964-03-10 1967-06-13 Jr Junius Mosby West Electrically heated receptacles and disposable containers therefor
US3371824A (en) * 1966-08-01 1968-03-05 Hood & Sons Inc H P Beverage dispenser cabinet
US3908864A (en) 1970-09-28 1975-09-30 Max V Capper Container for bulk liquids such as milk
US4174872A (en) * 1978-04-10 1979-11-20 The Cornelius Company Beverage dispensing machine and cabinet therefor
GB2128077B (en) * 1982-10-05 1986-03-05 Birchleaf Products Limited Carton holder
US5992685A (en) * 1998-01-23 1999-11-30 The Coca-Cola Company Fountain dispensing module
US6050451A (en) * 1998-11-19 2000-04-18 Aptargroup, Inc. Dispensing structure incorporating a valve-containing fitment for mounting to a container and a package with a dispensing structure
US6827237B2 (en) * 2000-04-13 2004-12-07 Dr Pepper/Seven-Up, Inc. Bag-in-box container for liquids
NL1016292C2 (nl) 2000-09-28 2002-04-02 Itsac Nv Zak alsmede een afgiftesysteem omvattende een dergelijke zak en werkwijzen voor de vervaardiging en het vullen van een dergelijke zak.
US6412663B1 (en) * 2000-11-16 2002-07-02 Sig Combibloc Inc. Carton holder
US6871015B2 (en) 2001-12-21 2005-03-22 Nestec S.A. Compartmentalized dispensing device and method for dispensing a flowable product therefrom
NL1023568C2 (nl) * 2003-05-28 2004-11-30 Akzo Nobel Nv Systeem voor het afgeven van een substantie.
CA2554502A1 (en) 2004-01-21 2005-08-04 Imi Vision Limited Beverage dispenser
US8091735B2 (en) * 2004-02-13 2012-01-10 Intelligent Coffee Company, Llc Liquid dispensing system
US7350670B2 (en) 2004-09-30 2008-04-01 Smurfit-Stone Container Enterprises, Inc. Bag-in-box container
WO2006084459A1 (en) * 2005-02-08 2006-08-17 Joergensen Kenneth Beierholm Method and stand for handling of liquid dispensers
US8905267B2 (en) * 2005-12-12 2014-12-09 Carrier Corporation Concentrate holder
CA2640926A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-21 Carrier Corporation Beverage dispenser with on-demand refrigeration
US20080041882A1 (en) 2006-08-08 2008-02-21 Lips Jon S Container for transporting and dispensing liquids
DE202007002623U1 (de) * 2007-02-22 2007-06-28 SQUELL Systemgetränke GmbH Vorrichtung mit einem Kühlgerät für wenigstens eine "Bag-in-Box"-Verpackung
US8201712B2 (en) 2008-02-06 2012-06-19 The Coca-Cola Company Carton-based packaging for a beverage dispenser
US20090283541A1 (en) * 2008-05-14 2009-11-19 Sealed Air Corporation System and apparatus for dispensing pumpable products
US8146780B2 (en) 2008-12-16 2012-04-03 Cryovac, Inc. Interlocking dispensing system for dispensing a pumpable products
JP5878467B2 (ja) * 2009-07-23 2016-03-08 スマート バー インターナショナル エルエルシー 自動飲料ディスペンサ
US9394154B2 (en) 2013-03-15 2016-07-19 The Coca-Cola Company Beverage dispenser container and carton

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29702300U1 (de) * 1996-02-02 1997-10-09 Zuran, Johann, 12355 Berlin Halter mit Schließer
JP2006502919A (ja) * 2002-01-28 2006-01-26 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム ブリック・タイプのパッケージ用のスリーブ及びディスペンサ
JP2010526738A (ja) * 2007-05-10 2010-08-05 グロースベック,アール.,クレイ 温度制御式液体ディスペンサ、温度制御式液体ディスペンサ用容器、及びバッグインボックス容器構造
US20110036864A1 (en) * 2007-11-07 2011-02-17 Aqueduct Investments International Ltd. System and Method for Containing and Dispensing a Liquid
WO2011153394A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Pepsico, Inc. System and method for rapid reconfiguration of post-mix beverage dispenser

Also Published As

Publication number Publication date
DK3248900T3 (da) 2020-12-14
US20140263454A1 (en) 2014-09-18
AU2014228530A1 (en) 2015-09-24
US9321622B2 (en) 2016-04-26
CN105073598A (zh) 2015-11-18
EP2969838B1 (en) 2017-08-16
MX2015011407A (es) 2016-02-03
JP6559649B2 (ja) 2019-08-14
EP3248900A1 (en) 2017-11-29
PL2969838T3 (pl) 2018-06-29
CA2906780C (en) 2022-05-10
WO2014144819A1 (en) 2014-09-18
US9394154B2 (en) 2016-07-19
US20170015542A1 (en) 2017-01-19
CN105073598B (zh) 2018-01-02
CN108045752B (zh) 2019-10-15
EP2969838A1 (en) 2016-01-20
ES2647987T3 (es) 2017-12-27
CA2906780A1 (en) 2014-09-18
EP3248900B1 (en) 2020-09-23
MX362018B (es) 2019-01-04
CN108045752A (zh) 2018-05-18
WO2014144819A9 (en) 2014-12-04
AU2014228530B2 (en) 2018-03-29
US20140263442A1 (en) 2014-09-18
DK2969838T3 (da) 2017-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6559649B2 (ja) 飲料ディスペンサ用容器およびカートン
JP4738425B2 (ja) バッグインボックス
US6736289B2 (en) Bulk container assembly
US8474655B2 (en) Bag-in-box container including a pre-positioned, secured dispensing spout
US6062431A (en) Package for beverages
US8276806B2 (en) Carton for flowable material
US8056763B2 (en) Bulk container assembly
EP2274213B1 (en) Bag-in-box container including a pre-positioned, secured dispensing spout
US10981711B2 (en) Bag-in-box packaging
JPH10147335A (ja) ポンプ注出用液体紙容器
CN108528902B (zh) 一种集运输与销售一体的连供饮料包装的瓦楞纸箱
JPH10211924A (ja) カートン用缶容器取り出し器及び缶容器取り出し器付カートン
CN117295670A (zh) 包装、用于这种包装的支撑件和包括这种包装的配量系统
JPH0939952A (ja) ストロー孔付液体用紙容器
JP2012140172A (ja) 包装容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6559649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250