JP2016164821A - 光ディスク装置 - Google Patents
光ディスク装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016164821A JP2016164821A JP2016120887A JP2016120887A JP2016164821A JP 2016164821 A JP2016164821 A JP 2016164821A JP 2016120887 A JP2016120887 A JP 2016120887A JP 2016120887 A JP2016120887 A JP 2016120887A JP 2016164821 A JP2016164821 A JP 2016164821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tray
- rack
- optical pickup
- optical
- optical disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
- Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
Abstract
Description
以下に本発明の光ディスク装置について図面を参照して説明する。但し、以下に示す実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するために本発明の光ディスク装置の一例を示すものであって、本発明をこの光ディスク装置に特定することを意図するものではなく、特許請求の範囲に含まれるその他の実施形態の装置にも等しく適応し得るものである。
図9は本実施形態の光ディスク装置の制御部が行う処理の一例を示すフローチャートである。上記第1実施形態では、トレイ3と光ピックアップ9が同時に移動している状態を検知して、同時に移動しているときに異常状態であると判定し、駆動モータ7を強制復帰モードで駆動することとした。これに対して本実施形態では、光ピックアップ9が基準位置に到達したときのトレイ3の位置が正常な位置であるか否かを判定して、正常な位置でないときに常状態であると判定し、駆動モータ7を強制復帰モードで駆動するものである。
2 メインシャーシ
3 トレイ
4 トラバースシャーシ
5 カムスライダ
6 クランパ
7 駆動モータ
8 ギア
9 光ピックアップ
10 ターンテーブル
11 ガイドシャフト
12 光ピックアップラック(OPUラック)
22 係合部
32 トレイラック
33 ガイド溝
41 昇降ボス
51 スライダボス
52 スライダラック
53 カム溝
121 係合部
Claims (8)
- 第1のシャーシと、
前記第1のシャーシに取り付けられ、ターンテーブルと光ピックアップとを有する第2のシャーシと、
前記第2のシャーシを上下に移動させる昇降機構と、
駆動モータの駆動力を前記光ピックアップのラックに伝達する歯車と、を備え、
前記第2のシャーシの移動位置に基づき、前記ターンテーブルに光ディスクがチャッキングされるとともに、前記光ピックアップは、前記ラックと前記歯車とが噛合することで前記駆動モータの駆動力が伝達されて前記光ディスクの径方向に移動可能となり、
前記光ディスクがチャッキングされる前に前記ラックと前記歯車とが噛合した場合に、前記駆動モータに通常時に印加する第1の駆動電圧よりも高い第2の駆動電圧を印加することを特徴とする光ディスク装置。 - 前記第1のシャーシは第1の係合部を有し、
前記第2のシャーシの移動位置に基づき、前記ラックが有する第2の係合部と前記第1の係合部との係合が外れて前記ラックと前記歯車とが噛合することを特徴とする請求項1に記載の光ディスク装置。 - 前記光ディスクがチャッキングされる前に、前記第1の係合部と前記第2の係合部との係合が外れて前記ラックと前記歯車とが噛合したときに、前記駆動モータに前記第2の駆動電圧を印加することを特徴とする請求項2に記載の光ディスク装置。
- 前記光ディスクを当該装置内に収納する収納機構を備え、
前記駆動モータの駆動力は、前記ラックに加えて前記昇降機構及び前記収納機構に伝達可能であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の光ディスク装置。 - 前記第1の駆動電圧は、前記光ディスクの当該装置内への挿入から前記光ピックアップが基準位置に移動するまでの一連の動作を行うことができる電圧であり、
前記第2の駆動電圧は、前記ラックと前記歯車とを歯飛びさせることができる電圧であることを特徴とする請求項4に記載の光ディスク装置。 - 前記光ピックアップが基準位置に到達したときに、前記ラックと前記歯車とを噛合させた状態で前記光ディスクをチャッキングさせ、その後、前記光ピックアップを基準位置に戻すことを特徴とする請求項4に記載の光ディスク装置。
- 前記光ディスクの当該装置内への挿入開始から前記光ピックアップが移動するまでの時間に基づいて、前記光ディスクがチャッキングされる前に、前記ラックと前記歯車とが噛合したと判定することを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の光ディスク装置。
- 前記光ピックアップが基準位置に到達したときに、前記光ディスクのチャッキングが解除されている場合に、前記駆動モータに前記第2の駆動電圧を印加することを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の光ディスク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016120887A JP6115677B2 (ja) | 2016-06-17 | 2016-06-17 | 光ディスク装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016120887A JP6115677B2 (ja) | 2016-06-17 | 2016-06-17 | 光ディスク装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012187535A Division JP5956872B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | 光ディスク装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016164821A true JP2016164821A (ja) | 2016-09-08 |
JP6115677B2 JP6115677B2 (ja) | 2017-04-19 |
Family
ID=56876151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016120887A Expired - Fee Related JP6115677B2 (ja) | 2016-06-17 | 2016-06-17 | 光ディスク装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6115677B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006004563A (ja) * | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Funai Electric Co Ltd | ディスク装置 |
JP2007058904A (ja) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Funai Electric Co Ltd | ディスク装置 |
JP2007242109A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Funai Electric Co Ltd | 光ディスク装置 |
JP2008282446A (ja) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Funai Electric Co Ltd | ディスク装置 |
JP2009043329A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Mitsubishi Electric Corp | ディスク再生装置 |
JP2010182388A (ja) * | 2009-02-09 | 2010-08-19 | Funai Electric Co Ltd | ディスク装置 |
-
2016
- 2016-06-17 JP JP2016120887A patent/JP6115677B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006004563A (ja) * | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Funai Electric Co Ltd | ディスク装置 |
JP2007058904A (ja) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Funai Electric Co Ltd | ディスク装置 |
JP2007242109A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Funai Electric Co Ltd | 光ディスク装置 |
JP2008282446A (ja) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Funai Electric Co Ltd | ディスク装置 |
JP2009043329A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Mitsubishi Electric Corp | ディスク再生装置 |
JP2010182388A (ja) * | 2009-02-09 | 2010-08-19 | Funai Electric Co Ltd | ディスク装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6115677B2 (ja) | 2017-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4687566B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP4882547B2 (ja) | ディスク装置 | |
US9761265B2 (en) | Disc device and disc separation method | |
JP6115677B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2007293981A (ja) | ディスク装置 | |
JP5956872B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP4325568B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP6222339B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP6064442B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2007265576A (ja) | ディスク装置 | |
CN101221786B (zh) | 光盘装置 | |
JP2010080034A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP5158329B2 (ja) | ディスク装置 | |
KR100863321B1 (ko) | 디스크 장치 | |
JP4265596B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP4687688B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP4356802B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP4735089B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP4259474B2 (ja) | ディスク装置 | |
KR100866939B1 (ko) | 디스크 장치 | |
JP4136968B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP2006228308A (ja) | ディスク装置 | |
JP2007018671A (ja) | ディスク装置 | |
JP2012164398A (ja) | 光ディスク装置のドライブ装置 | |
JP2014191843A (ja) | 光ディスク装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6115677 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |