JP2016149229A - 照明装置及び照明器具 - Google Patents
照明装置及び照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016149229A JP2016149229A JP2015024778A JP2015024778A JP2016149229A JP 2016149229 A JP2016149229 A JP 2016149229A JP 2015024778 A JP2015024778 A JP 2015024778A JP 2015024778 A JP2015024778 A JP 2015024778A JP 2016149229 A JP2016149229 A JP 2016149229A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- filter
- light source
- wavelength
- indicating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V9/00—Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
- F21V9/20—Dichroic filters, i.e. devices operating on the principle of wave interference to pass specific ranges of wavelengths while cancelling others
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Optical Filters (AREA)
Abstract
【解決手段】440nm以上465nm以下の波長域に第1の発光ピーク強度と600nm以上640nm以下の波長域に第1の発光ピーク強度よりも大きい第2の発光ピーク強度とを有する発光スペクトルの光を出射する固体発光素子を有する光源10と、光源10の光出射側に配置され、580nm以上600nm以下の波長域に吸収特性を有するフィルタ20とを備え、フィルタ20を透過した光源10からの光は、色偏差を示すDuvが−10以上0以下であり、平均演色評価数を示すRaが90以上、肌色の好ましさ指数を示すPSが90以上であり、目立ち指数を示すFCIが120以上である。
【選択図】図1
Description
[照明装置の概略構成]
まず、実施の形態に係る照明装置1の概略構成について、図1を用いて説明する。図1は、実施の形態に係る照明装置1の概略構成を模式的に示す図である。
光源10は、440nm以上465nm以下の波長域に第1の発光ピーク強度と600nm以上640nm以下の波長域に第1の発光ピーク強度よりも大きい第2の発光ピーク強度とを有する発光スペクトルの光を出射する固体発光素子を有する。
フィルタ(フィルタ素子)20は、可視光域の一部の波長域に吸収特性を有する光透過性部品である。つまり、フィルタ20は、可視光域の一部の特定波長を選択的に吸収する波長選択部材であり、フィルタ20を透過する光の特定波長を選択的に吸収することにより透過する光の光色を変化させる機能を有する。
光学部材30は、光源10とフィルタ20との間に配置されている。光学部材30は、例えば、光源10から出射する光に対して、集束、発散、平行化又は拡散等の光作用を付与する凸レンズ又は凹レンズ等のレンズである。一例として、光学部材30は、フレネルレンズである。
次に、本実施の形態における照明装置1の光特性について、比較例の照明装置と対比して説明する。
次に、実施の形態に係る照明装置1の具体例と照明装置1の応用例について、図5〜図8Bを用いて説明する。図5は、実施の形態に係る照明装置1を備える照明器具100の外観斜視図である。図6は、同照明装置1の具体的な構成の一例を示す図である。図7は、同照明装置1を下側から見たときの分解斜視図である。図8Aは、同照明装置1の断面図であり、図8Bは、同照明装置1の下面図である。なお、以下の説明では、図中のZ軸+側を「上側」、図中のZ軸−側を「下側」と表現する。なお、「下側」は、光出射側とも記載される。
以上、本発明に係る照明装置及び照明器具について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではない。
10 光源
20 フィルタ
30 光学部材
100 照明器具
Claims (7)
- 440nm以上465nm以下の波長域に第1の発光ピーク強度と600nm以上640nm以下の波長域に前記第1の発光ピーク強度よりも大きい第2の発光ピーク強度とを有する発光スペクトルの光を出射する固体発光素子を有する光源と、
前記光源の光出射側に配置され、580nm以上600nm以下の波長域に吸収特性を有するフィルタとを備え、
前記フィルタを透過した前記光源からの光は、色偏差を示すDuvが−10以上0以下であり、平均演色評価数を示すRaが90以上、肌色の好ましさ指数を示すPSが90以上であり、目立ち指数を示すFCIが120以上である
照明装置。 - 前記フィルタを透過した光は、色温度が2500以上3000以下である
請求項1に記載の照明装置。 - 前記フィルタは、テトラアザポルフィリン化合物からなる色素を含有し、
前記テトラアザポルフィリン化合物の中心金属は、銅、コバルト及びニッケルの中から選択される少なくとも1種類である
請求項1又は2に記載の照明装置。 - 前記テトラアザポルフィリン化合物の中心金属は、ニッケルである
請求項3に記載の照明装置。 - 前記フィルタについての580nm以上600nm以下の波長域における最大吸収波長の全光線透過率は、30%以上50%以下である
請求項1〜4のいずれか1項に記載の照明装置。 - さらに、前記光源と前記フィルタとの間に配置された光学部材を備える
請求項1〜5のいずれか1項に記載の照明装置。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載の照明装置を備える
照明器具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015024778A JP2016149229A (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 照明装置及び照明器具 |
DE102016101328.5A DE102016101328A1 (de) | 2015-02-10 | 2016-01-26 | Leuchteinrichtung und Leuchtkörper |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015024778A JP2016149229A (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 照明装置及び照明器具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016149229A true JP2016149229A (ja) | 2016-08-18 |
Family
ID=56498659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015024778A Pending JP2016149229A (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 照明装置及び照明器具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016149229A (ja) |
DE (1) | DE102016101328A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018055791A1 (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 積水化成品工業株式会社 | Led照明カバー用光拡散体及びその用途 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010267571A (ja) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
JP2012155906A (ja) * | 2011-01-24 | 2012-08-16 | Panasonic Corp | 照明装置 |
JP2014130249A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Yamada Chem Co Ltd | 色補正フィルタ、照明装置及びディスプレイ装置 |
JP2014135150A (ja) * | 2013-01-08 | 2014-07-24 | Panasonic Corp | 光源ユニットおよびこれを用いた照明装置。 |
JP2015018612A (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-29 | パナソニック株式会社 | 照明装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5660662B2 (ja) | 2010-03-19 | 2015-01-28 | 東芝ライテック株式会社 | 照明装置 |
JP5706097B2 (ja) | 2010-04-14 | 2015-04-22 | 山本化成株式会社 | 色補正フィルタ及び色補正フィルタに使用されるテトラアザポルフィリン化合物 |
-
2015
- 2015-02-10 JP JP2015024778A patent/JP2016149229A/ja active Pending
-
2016
- 2016-01-26 DE DE102016101328.5A patent/DE102016101328A1/de not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010267571A (ja) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
JP2012155906A (ja) * | 2011-01-24 | 2012-08-16 | Panasonic Corp | 照明装置 |
JP2014130249A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Yamada Chem Co Ltd | 色補正フィルタ、照明装置及びディスプレイ装置 |
JP2014135150A (ja) * | 2013-01-08 | 2014-07-24 | Panasonic Corp | 光源ユニットおよびこれを用いた照明装置。 |
JP2015018612A (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-29 | パナソニック株式会社 | 照明装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018055791A1 (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 積水化成品工業株式会社 | Led照明カバー用光拡散体及びその用途 |
JPWO2018055791A1 (ja) * | 2016-09-21 | 2019-07-04 | 積水化成品工業株式会社 | Led照明カバー用光拡散体及びその用途 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102016101328A1 (de) | 2016-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6064205B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6160954B2 (ja) | 照明装置 | |
US8573816B2 (en) | Composite lens with diffusion | |
KR20160077144A (ko) | 향상된 광증백 및 컬러 선호도를 위한 램프 | |
CN102661500B (zh) | Led光源组件及具有该组件的led灯具 | |
US20160369955A1 (en) | Enhanced color rendering lens for white leds | |
JP2012084924A (ja) | 波長変換部材 | |
US10883672B1 (en) | Reflector structures for lighting devices | |
WO2018073219A1 (en) | Lighting device comprising a plurality of different light sources with similar off-state appearance | |
JP2014197502A (ja) | Led照明装置 | |
JP2016149229A (ja) | 照明装置及び照明器具 | |
KR20110005713U (ko) | 바타입 엘이디 조명등 | |
KR100919518B1 (ko) | 고연색성 백색광원 및 그것을 이용한 조명장치 | |
JP2016170355A (ja) | 波長制御フィルタ及びそれを用いた発光装置並びに照明装置 | |
CN204680689U (zh) | 发光装置、照明用光源以及照明装置 | |
CN203297975U (zh) | 发光二极管照明装置 | |
CN101655218A (zh) | 高效率三波长的光源模组 | |
CN203273409U (zh) | 发光装置、照明用光源以及照明装置 | |
JP6562343B2 (ja) | 波長制御フィルタ及びそれを用いた発光装置並びに照明装置 | |
JP2015018677A (ja) | 照明装置 | |
KR101385404B1 (ko) | 색필터를 이용한 led 캔들램프 | |
JP6745471B2 (ja) | 発光装置及びそれを用いた照明装置 | |
KR100948169B1 (ko) | 발광다이오드 조명 | |
JP7286266B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6601653B2 (ja) | 照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190402 |