[go: up one dir, main page]

JP2016121524A - 複数部材からなる屋根フック及び固定システム - Google Patents

複数部材からなる屋根フック及び固定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016121524A
JP2016121524A JP2015230287A JP2015230287A JP2016121524A JP 2016121524 A JP2016121524 A JP 2016121524A JP 2015230287 A JP2015230287 A JP 2015230287A JP 2015230287 A JP2015230287 A JP 2015230287A JP 2016121524 A JP2016121524 A JP 2016121524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling
fixing
roof
roof hook
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015230287A
Other languages
English (en)
Inventor
レーデル マーク
Redel Mark
レーデル マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mounting Systems GmbH
Original Assignee
Mounting Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mounting Systems GmbH filed Critical Mounting Systems GmbH
Publication of JP2016121524A publication Critical patent/JP2016121524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/20Supporting structures directly fixed to an immovable object
    • H02S20/22Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
    • H02S20/23Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings specially adapted for roof structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/30Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using elongate rigid mounting elements extending substantially along the supporting surface, e.g. for covering buildings with solar heat collectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/61Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures
    • F24S25/613Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures in the form of bent strips or assemblies of strips; Hook-like connectors; Connectors to be mounted between building-covering elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/65Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for coupling adjacent supporting elements, e.g. for connecting profiles together
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S2025/80Special profiles
    • F24S2025/807Special profiles having undercut grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

【課題】ソーラーモジュール配列用の固定システムの部材としてのプロフィルレールを屋根下部構造に結合する、複数部材からなる屋根フックを提供する。【解決手段】複数部材からなる屋根フック200は、固定部材210が、第1及び第2の固定脚片を有する直角のアングルプロフィルであり、第2の固定脚片212が、第1の固定脚片211側の面に第1の鋸歯輪郭213を有し、結合部材220が、第1及び第2の結合脚片が、互いに平行な長手延在方向を有し、中間部分により互いに結合されており、第1の結合脚片221が、中間部分側の面に第2の鋸歯輪郭225を有し、かつ第1の鋸歯輪郭と第2の鋸歯輪郭とが、据え付け状態において、第2の固定脚片及び第1の結合脚片に圧力が作用して、結合部材と固定部材との相対移動を阻止し、非据え付け状態において、結合部材と固定部材との相互の相対移動を許可するように構成されている。【選択図】図3

Description

本発明は、プロフィルレールを屋根下部構造に結合する複数部材からなる屋根フック及びソーラーモジュール配列用の固定システムに関する。
このような屋根フックは、特にソーラーモジュール配列用の固定システムの部材として用いられる。ソーラーモジュール、特に太陽電池モジュール又は太陽コレクタは、周知のように多くの場合屋根に据え付けられる。このために原則、インルーフ型システム及びオンルーフ型システムがある。ソーラーモジュールは、インルーフ型システムの場合、屋根瓦の代わりに据え付けられる一方、オンルーフ型システムの場合は、屋根瓦の上に配置される。このことは、屋根構造へのソーラーモジュールの確実な固定を必要とする。このために典型的には、屋根瓦の間に掛着され、屋根下部構造に固定される屋根フックが使用される。
オンルーフ型システムの場合、ソーラーモジュールは、高所で、しかも往々にして勾配屋根上にて据え付けられる。これに応じて、可及的簡単に取り扱い可能であって、少ない作業工程で据え付け可能なソーラーモジュール固定システムが利用可能であることが望ましい。従来技術において既に、例えば下記特許文献1及び2に記載されているように、ソーラーモジュール配列用の屋根フックが公知である。
独国特許出願公開第102011084215号明細書 独国実用新案第202008016000号明細書
本発明に係る屋根フックは、請求項1に特定され、このような屋根フックを備える固定システムは、請求項8に特定されている。好ましい形態は、従属請求項に看取可能である。
第1の態様において本発明は、プロフィルレールを屋根下部構造に結合する、複数部材からなる屋根フックに関する。この場合、プロフィルレールは、特にソーラーモジュール配列用の固定システムの部材として構成されている。屋根フックは、屋根下部構造に固定可能な固定部材と、据え付け状態を形成すべく固定部材に固定可能な結合部材とを備える。固定部材は、第1及び第2の固定脚片を有する直角のアングルプロフィルであり、第2の固定脚片は、第1の固定脚片側の面に第1の鋸歯輪郭を有する。結合部材は、第1及び第2の結合脚片を有し、第1及び第2の結合脚片は、互いに平行な延在方向を有し、中間部分により互いに結合されている。この場合、第1の結合脚片は、中間部分側の面に第2の鋸歯輪郭を有する。第1の鋸歯輪郭と第2の鋸歯輪郭とは、据え付け状態において、第2の固定脚片及び第1の結合脚片に圧力が作用して、結合部材と固定部材との相対移動を阻止し、非据え付け状態において、結合部材と固定部材との相互の相対移動を許可するように構成されている。
屋根フックの複数部材からなる設計の結果として、屋根フックは、様々な厚さの屋根葺き材に使用可能である。同時に所望の間隔は、結合部材と固定部材との相互の変位を介して簡単に設定可能である。このとき鋸歯輪郭は、据え付け状態において滑脱がもはや不可能であることを保証する。さらに本発明の第1の態様に係る屋根フックは、可及的少ない材料使用量で高い負荷容量を達成する。これにより本発明に係る屋根フックは、屋根下部構造への特に有利な負荷導入も保証する。さらに比較的簡単に製造したい個別部材の製造上の利点が生じ、個別部材は、次に組み立てられて、複数部材からなる屋根フックを形成可能である。
以下に、屋根フックの好ましい形態について説明する。
好ましい形態において、屋根フックは、固定部材及び結合部材に加えて、固定部材を結合部材に固定し、据え付け状態において圧力を第2の固定脚片及び第1の結合脚片に対して及ぼすように構成されている固定手段を備える。特に固定手段として、ボルト、溝、ナット、クリップホルダ等が好適である。
好ましくは、第1の結合脚片は、貫通穴、特に固定手段を容易に収容可能な長穴を有している。
別の形態において、中間部分は、側面図で見てU字形又はJ字形に構成されている。別の形態において、中間部分は、中空室プロフィルの形態で構成されている。本形態は、荷重負担能力は同じまま、材料の節減を可能にし、その結果、屋根下部構造への特に有利な負荷導入が実施される。
屋根フックの別の形態において、第2の結合脚片は、鋸歯輪郭又は長穴を有する。第2の結合脚片における長穴と鋸歯輪郭との組み合わせも、有利である。本形態により、屋根フックへのプロフィルレールの特に簡単な据え付けが可能である。
好ましくは、第2の固定脚片にハンマヘッド溝が形成されている。ハンマヘッド溝は、固定部材への結合部材の簡単かつ確実な固定を可能にする。一形態において、固定手段は角根丸頭ボルトである。別の形態では、ナットを有する六角ボルトが使用される。
屋根フックの好ましい形態において、固定部材、結合部材又は固定部材及び結合部材の両方は、アルミニウムから製造されている。
第2の態様において本発明は、本発明の第1の態様又は本願に記載の形態の1つに係る屋根フックと、屋根フックに固定されているプロフィルレールとを備える固定システムに関する。この固定システムは、屋根フックの上述の利点を共有する。
以下に、本発明のさらなる利点及び特徴について、例示的な実施の形態において添付の図面を参照しながら説明する。
本発明の第1の態様に係る複数部材からなる屋根フックの固定部材の一実施の形態を示す図である。 本発明の第1の態様に係る複数部材からなる屋根フックの結合部材の一実施の形態の斜視図(図2a)及び断面図(図2b)である。 本発明の第1の態様に係る複数部材からなる屋根フックの一実施の形態を示す図である。 本発明の第2の態様に係る固定システムの一実施の形態を示す図である。
図1は、複数部材からなる屋根フックの固定部材110を示している。固定部材110は、直角のアングルプロフィルの形態で構成されており、第1の固定脚片111及び第2の固定脚片112を有している。第1の固定脚片111は、複数の貫通穴113を有している。屋根下部構造と結合するために、固定手段、例えばボルトが、貫通穴に通されて、固定部材110を屋根下部構造に固定する。第2の固定脚片は、第1の鋸歯輪郭114を有している。さらに第2の固定脚片には、ハンマヘッド溝115が配置されている。屋根フックの据え付け状態では、後続の図2に詳細を示す結合部材が、固定部材110に固定されている。このために結合部材は、第2の鋸歯輪郭を有している。この場合、第1の鋸歯輪郭114と第2の鋸歯輪郭とは、据え付け状態において、固定部材と結合部材とに圧力が及ぼされると、結合部材と固定部材110との相互の相対移動が阻止されているように配置されている。これに対して、非据え付け状態においては、結合部材と固定部材110との相互の相対移動が可能である。
図2は、複数部材からなる屋根フックの結合部材120の一実施の形態を示している。図2aは、結合部材120を斜視図で示し、図2bは、結合部材の断面図を示している。結合部材120は、第1の結合脚片121及び第2の結合脚片122を有している。図2a及び図2bに示す実施の形態において、第1の結合脚片及び第2の結合脚片の両方は、長穴123,124を有している。第1の結合脚片は、中間部分側の面に第2の鋸歯輪郭125を有している。第2の結合脚片122は、第3の鋸歯輪郭126を有している。結合部材120は、複数部材からなる屋根フックにおいて固定部材と結合可能である。特に第2の固定脚片と第1の結合脚片121とは互いに結合される。それゆえ第2の鋸歯輪郭125は、第1の鋸歯輪郭と相補的に構成されている。さらに結合部材120は、中間部分130を有している。中間部分130は、図示の実施の形態ではJ字形の中空室プロフィルとして構成されている。
図3は、本発明の第1の態様に係る複数部材からなる屋根フック200の一実施の形態を示している。屋根フック200は、固定部材210、結合部材220及び固定手段240を有している。固定手段は、固定部材210を結合部材220に固定する。図示の実施の形態において、固定手段240は、角根丸頭ボルト241である。角根丸頭ボルトの四角形の首部は、第2の固定脚片212に配置されるハンマヘッド溝215内に収容されている。四角形の首部は、ハンマヘッド溝内で回動不能であるという利点を提供する。結合部材220は、長穴223を有している。長穴223内には、固定手段240のボルト241が収容されている。固定手段240のボルト241を締めることにより、圧力が第2の固定脚片212及び第1の結合脚片221に及ぼされる。この場合、第1の鋸歯輪郭213及び第2の鋸歯輪郭225は、圧力の下で、結合部材220と固定部材210との相対移動が阻止されているように配置されている。長穴223内での固定手段240の様々な位置決めにより、第1の固定脚片211、ひいては屋根下部構造に対する結合部材の様々な間隔の設定が可能である。
図4は、本発明の第2の態様に係る固定システム300の一実施の形態を示している。固定システム300は、結合部材320と、固定部材310と、固定手段340とを有する屋根フック301を有している。結合部材320の第2の結合脚片には、プロフィルレール350が固定されている。プロフィルレールは、ハンマヘッド溝351を有している。プロフィルレール350は、溝ナットを有するボルトの形態の固定手段(図示せず)により、第2の結合脚片に設けられた貫通穴を介して結合部材に固定されている。

Claims (10)

  1. プロフィルレール、特にソーラーモジュール配列用の固定システムの部材としてのプロフィルレールを屋根下部構造に結合する、複数部材からなる屋根フック(200)であって、
    前記屋根下部構造に固定可能な固定部材(110)と、
    据え付け状態を形成すべく前記固定部材(110)に固定可能な結合部材(120)と、
    を備える屋根フック(200)において、
    前記固定部材(110)は、第1及び第2の固定脚片(111,112)を有する直角のアングルプロフィルであり、
    前記第2の固定脚片(112)は、前記第1の固定脚片(111)側の面に第1の鋸歯輪郭(114)を有し、
    前記結合部材(120)は、第1及び第2の結合脚片(121,122)を有し、前記第1及び第2の結合脚片(121,122)は、互いに平行な長手延在方向を有し、中間部分(130)により互いに結合されており、
    前記第1の結合脚片(121)は、前記中間部分(130)側の面に第2の鋸歯輪郭(125)を有し、かつ
    前記第1の鋸歯輪郭(114)と前記第2の鋸歯輪郭(125)とは、据え付け状態において、前記第2の固定脚片(112)及び前記第1の結合脚片(121)に圧力が作用して、前記結合部材(120)と前記固定部材(110)との相対移動を阻止し、非据え付け状態において、前記結合部材(120)と前記固定部材(110)との相互の相対移動を許可するように構成されている、
    ことを特徴とする屋根フック。
  2. 前記固定部材(210)を前記結合部材(220)に固定し、据え付け状態において圧力を前記第2の固定脚片(212)及び前記第1の結合脚片(221)に対して及ぼすように構成されている固定手段(240)を備える、請求項1記載の屋根フック。
  3. 前記第1の結合脚片(221)は、長穴(223)を有する、請求項1又は2記載の屋根フック。
  4. 前記中間部分(130)は、側面図で見てU字形又はJ字形に構成されている、請求項1から3までの少なくとも1項記載の屋根フック。
  5. 前記中間部分(130)は、中空室プロフィルの形態で構成されている、請求項1から4までの少なくとも1項記載の屋根フック。
  6. 前記第2の結合脚片(122)は、鋸歯輪郭、長穴又は鋸歯輪郭及び長穴の両方を有する、請求項1から5までの少なくとも1項記載の屋根フック。
  7. 前記第2の固定脚片(112)にハンマヘッド溝が形成されている、請求項1から6までの少なくとも1項記載の屋根フック。
  8. 前記固定手段(240)は角根丸頭ボルトである、請求項2から7までの少なくとも1項記載の屋根フック。
  9. 前記固定部材(210)又は前記結合部材(220)は、アルミニウムから製造されている、請求項1から8までの少なくとも1項記載の屋根フック。
  10. 請求項1から9までのいずれか1項記載の少なくとも1つの屋根フック(200)と、前記屋根フック(200)に固定されている少なくとも1つのプロフィルレール(350)とを備える固定システム。
JP2015230287A 2014-11-26 2015-11-26 複数部材からなる屋根フック及び固定システム Pending JP2016121524A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202014009488.8 2014-11-26
DE202014009488.8U DE202014009488U1 (de) 2014-11-26 2014-11-26 Mehrteiliger Dachhaken und Befestigungssystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016121524A true JP2016121524A (ja) 2016-07-07

Family

ID=53185652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015230287A Pending JP2016121524A (ja) 2014-11-26 2015-11-26 複数部材からなる屋根フック及び固定システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160233819A1 (ja)
EP (1) EP3043123A1 (ja)
JP (1) JP2016121524A (ja)
DE (1) DE202014009488U1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10673373B2 (en) 2016-02-12 2020-06-02 Solarcity Corporation Building integrated photovoltaic roofing assemblies and associated systems and methods
SE544855C2 (en) * 2020-09-11 2022-12-13 Mafi Ab Mounting bracket for a tiled roof
MX2024002434A (es) 2021-08-24 2024-08-26 Ironridge Inc Sistema de montaje de paneles solares basado en rieles.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202008016000U1 (de) 2008-11-28 2009-03-05 Haticon Ag Geteilt ausgebildeter Dachhaken
DE202009003745U1 (de) * 2009-03-19 2009-07-16 Haslinger, Rüdiger, Dipl.-Betriebsw. (FH) Mehrteiliges Dachhakensystem
DE202010001175U1 (de) * 2010-01-19 2010-04-22 Vm Edelstahltechnik Gmbh Dachhaken und Befestigungsmittel
EP2434229B9 (de) * 2010-09-22 2013-09-04 Kieselbach Solar GmbH Dachhaken zur Montage von Solaranlagenmodulen auf Dächern
DE102010054175A1 (de) * 2010-12-10 2012-06-14 Würth Solar Gmbh & Co. Kg Dachhaken, Insbesondere für Tragkonstruktionen
EP2527762A1 (de) * 2011-05-26 2012-11-28 Milboro Aktiengesellschaft Befestigungsvorrichtung
DE102011084215A1 (de) 2011-06-07 2012-12-13 Mounting Systems Gmbh Befestigungssystem und Befestigungsanordnung für eine Solarmodulanordnung sowie Befestigerfassung und Befestigeradapter
DE202012004615U1 (de) * 2012-03-09 2012-07-16 Walter Fleschhutz Befestigungsystem
DE202014101153U1 (de) * 2014-03-13 2014-05-07 Franz Stangl Befestigungshaken und Befestigungssystem zum Befestigen von Modulen an einer Unterkonstruktion

Also Published As

Publication number Publication date
DE202014009488U1 (de) 2015-05-05
EP3043123A1 (de) 2016-07-13
US20160233819A1 (en) 2016-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120248271A1 (en) Panel Lock Solar Clamp
JP6634146B2 (ja) ブラケット組立体及び方法
JP5485689B2 (ja) 特に太陽光モジュール用の据え付けシステム
US9638223B2 (en) Fastening system for mounting solar modules
US9175879B2 (en) Fastening system for fastening solar modules
US9473064B2 (en) End clip for recessed rail
TWI435022B (zh) Corrugated fastening members and construction construction using them
EP2413064A3 (de) Befestigungsvorrichtung für Anlagen auf Trapez- oder Wellblechdächern oder Trapez- oder Wellblechfassaden und Montageschraube hierfür
US10603782B2 (en) Integrated track and support system
WO2008086468A3 (en) Adjustable hanger assembly for use with metal bar joists and beams
JP2016121524A (ja) 複数部材からなる屋根フック及び固定システム
US20170338768A1 (en) Clamps for installation of photovoltaic modules to roofs
JP2015523507A (ja) レールクランプ
KR200441333Y1 (ko) 경량철골식 천장 구조물
ITBS20090189A1 (it) Dispositivo per il fissaggio di pannelli solari su intelaiature di sostegno
CN105507478A (zh) 一种吊顶安装组件
JP5703242B2 (ja) 屋根上取付具
CN2424251Y (zh) 一种石材幕墙干挂固定件
PT106695A (pt) Sistema de fixação de perfis
CN201826427U (zh) 集成吊顶结构
CN203420412U (zh) 钢板固定装置
CN204061499U (zh) 一种锁扣螺母
EP2607567A3 (de) Befestiungselement, Befestigungsanordnung und Überdachung
CN202608763U (zh) 一种贮气筒的安装结构
JP7400176B2 (ja) 安全器具保持機能を備えた雪止め金具および雪止め金具設置方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200708