JP2016096269A - インプリント装置及び物品の製造方法 - Google Patents
インプリント装置及び物品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016096269A JP2016096269A JP2014231969A JP2014231969A JP2016096269A JP 2016096269 A JP2016096269 A JP 2016096269A JP 2014231969 A JP2014231969 A JP 2014231969A JP 2014231969 A JP2014231969 A JP 2014231969A JP 2016096269 A JP2016096269 A JP 2016096269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- mold
- alignment
- imprint
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0002—Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Abstract
【解決手段】基板上のインプリント材にモールドを用いてパターンを形成するインプリント処理を行うインプリント装置であって、前記モールド及び前記基板のそれぞれに設けられたマークを検出して前記モールドと前記基板との相対的な位置を計測する計測部と、前記計測部の計測結果に基づいて、前記モールドと前記基板との位置合わせを行う処理部と、を有し、前記処理部は、前記計測部によるマークの検出に異常がある場合に、前記インプリント処理において前記位置合わせを行うことが可能な時間に応じて、予め設定された複数のリカバリー処理から1つのリカバリー処理を選択し、当該1つのリカバリー処理を行うことを特徴とするインプリント装置を提供する。
【選択図】図3
Description
第1処理:計測部170が計測対象とするアライメントマークを変更する処理
第2処理:計測部170でアライメントマークを検出する際のフォーカス状態を変更する処理
第3処理:計測部170でアライメントマークを検出する際の検出条件を変更する処理
第1処理では、スコープ駆動部174によってアライメントスコープ172を駆動することで(即ち、アライメントスコープの検出視野を移動させることで)、計測対象とするアライメントマークを変更する。例えば、図6に示すように、スコープ駆動部174によってアライメントスコープ172をXY方向に駆動することで、アライメントスコープ172の検出視野は、視野172aから視野172bに移動する。これにより、アライメントマーク18a及び19aとは異なるアライメントマーク18b及び19bをアライメントスコープ172で再検出することが可能となる。図6では、4つのアライメントスコープ172の全てを駆動して検出視野を移動させているが、これに限定されるものではない。少なくとも、アライメントマークの検出が異常であると判定されたアライメントマークを検出したアライメントスコープ172を駆動させればよい。
Claims (13)
- 基板上のインプリント材にモールドを用いてパターンを形成するインプリント処理を行うインプリント装置であって、
前記モールド及び前記基板のそれぞれに設けられたマークを検出して前記モールドと前記基板との相対的な位置を計測する計測部と、
前記計測部の計測結果に基づいて、前記モールドと前記基板との位置合わせを行う処理部と、を有し、
前記処理部は、前記計測部によるマークの検出に異常がある場合に、前記インプリント処理において前記位置合わせを行うことが可能な時間に応じて、予め設定された複数のリカバリー処理から1つのリカバリー処理を選択し、当該1つのリカバリー処理を行うことを特徴とするインプリント装置。 - 前記モールドのパターンに前記基板上のインプリント材を充填させるための充填時間は予め設定されており、
前記処理部は、前記充填時間と、前記モールドと前記基板上のインプリント材とが接触してからの経過時間との差分を、前記位置合わせを行うことが可能な時間として求めることを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。 - 前記モールドと前記基板上のインプリント材との接触状態を観察する観察部を更に有し、
前記処理部は、前記観察部で観察された前記接触状態に基づいて、前記位置合わせを行うことが可能な時間を求めることを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。 - 前記複数のリカバリー処理は、前記計測部が計測対象とするマークを変更する第1処理、前記計測部で前記マークを検出する際のフォーカス状態を変更する第2処理、及び、前記計測部で前記マークを検出する際の検出条件を変更する第3処理を含むことを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
- 前記計測部を駆動する駆動部を更に有し、
前記第1処理では、前記駆動部によって前記計測部を駆動することで前記計測対象とするマークを変更することを特徴とする請求項4に記載のインプリント装置。 - 前記計測部は、フォーカスレンズを含み、
前記第2処理では、前記フォーカスレンズを駆動することで前記フォーカス状態を変更することを特徴とする請求項4に記載のインプリント装置。 - 前記検出条件は、前記マークを照明する光の光量及び前記マークを照明する光の波長の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項4に記載のインプリント装置。
- 前記処理部は、
前記位置合わせを行うことが可能な時間が第1時間以上である場合には、前記複数のリカバリー処理から前記第1処理を選択し、
前記位置合わせを行うことが可能な時間が第2時間以上、且つ、前記第1時間未満である場合には、前記複数のリカバリー処理から前記第2処理を選択し、
前記位置合わせを行うことが可能な時間が前記第2時間未満である場合には
前記複数のリカバリー処理から前記第3処理を選択することを特徴とする請求項4乃至7のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。 - 前記第1時間及び前記第2時間は、前記インプリント処理のレシピごとに設定されていることを特徴とする請求項8に記載のインプリント装置。
- 前記計測部は、前記マークを検出してアライメント信号を生成し、
前記処理部は、前記計測部で生成されたアライメント信号の指標が閾値を満たしていない場合に、前記計測部によるマークの検出に異常があると判定することを特徴とする請求項1乃至9のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。 - 前記指標は、前記アライメント信号の強度、コントラスト及びパターンマッチングの相関度のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項10に記載のインプリント装置。
- 前記処理部で行われたリカバリー処理を通知する通知部を更に有することを特徴とする請求項1乃至11のうちいずれか1項に記載のインプリント装置。
- 請求項1乃至12のうちいずれか1項に記載のインプリント装置を用いてパターンを基板に形成する工程と、
前記工程で前記パターンを形成された前記基板を処理する工程と、
を有することを特徴とする物品の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014231969A JP6549834B2 (ja) | 2014-11-14 | 2014-11-14 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
US14/934,460 US20160136872A1 (en) | 2014-11-14 | 2015-11-06 | Imprint apparatus and method of manufacturing article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014231969A JP6549834B2 (ja) | 2014-11-14 | 2014-11-14 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016096269A true JP2016096269A (ja) | 2016-05-26 |
JP6549834B2 JP6549834B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=55960914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014231969A Active JP6549834B2 (ja) | 2014-11-14 | 2014-11-14 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160136872A1 (ja) |
JP (1) | JP6549834B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016201423A (ja) * | 2015-04-08 | 2016-12-01 | キヤノン株式会社 | インプリント装置および物品の製造方法 |
JP2018010927A (ja) * | 2016-07-12 | 2018-01-18 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法、及び物品の製造方法 |
KR20180103730A (ko) * | 2017-03-09 | 2018-09-19 | 캐논 가부시끼가이샤 | 임프린트 장치 및 물품 제조 방법 |
WO2019065250A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | キヤノン株式会社 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
US10663869B2 (en) | 2017-12-11 | 2020-05-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Imprint system and imprinting process with spatially non-uniform illumination |
JP2020177143A (ja) * | 2019-04-18 | 2020-10-29 | キヤノン株式会社 | 基板処理装置、物品製造方法、基板処理方法、基板処理システム、管理装置、およびプログラム |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6333039B2 (ja) | 2013-05-16 | 2018-05-30 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、デバイス製造方法およびインプリント方法 |
JP6315904B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2018-04-25 | キヤノン株式会社 | インプリント方法、インプリント装置及びデバイスの製造方法 |
JP6401501B2 (ja) * | 2014-06-02 | 2018-10-10 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、および物品の製造方法 |
KR102440363B1 (ko) | 2017-08-11 | 2022-09-05 | 삼성전자주식회사 | 필름 프레임, 디스플레이 기판 제조 시스템 및 디스플레이 기판 제조 방법 |
US10788749B2 (en) | 2017-11-30 | 2020-09-29 | Canon Kabushiki Kaisha | System and method for improving the throughput of a nanoimprint system |
US11181819B2 (en) * | 2019-05-31 | 2021-11-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Frame curing method for extrusion control |
JP2021044296A (ja) | 2019-09-06 | 2021-03-18 | キオクシア株式会社 | インプリント方法、半導体装置の製造方法、及びインプリント装置 |
US11747731B2 (en) | 2020-11-20 | 2023-09-05 | Canon Kabishiki Kaisha | Curing a shaped film using multiple images of a spatial light modulator |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006078229A (ja) * | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Nikon Corp | 位置検出方法とその装置、アライメント計測方法とその装置及び露光方法とその装置 |
JP2008244441A (ja) * | 2007-02-06 | 2008-10-09 | Canon Inc | インプリント方法及びインプリント装置、インプリント方法を用いた部材の製造方法 |
JP2010214913A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-30 | Toppan Printing Co Ltd | インプリント方法およびインプリント装置 |
JP2011146689A (ja) * | 2009-12-17 | 2011-07-28 | Canon Inc | インプリント装置及びパターン転写方法 |
JP2011176132A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Canon Inc | インプリント装置及びそのテンプレート並びに物品の製造方法 |
JP2012114123A (ja) * | 2010-11-19 | 2012-06-14 | Canon Inc | 荷電粒子線描画装置、および、物品の製造方法 |
JP2014093474A (ja) * | 2012-11-06 | 2014-05-19 | Canon Inc | 露光装置の復旧方法、および露光装置 |
-
2014
- 2014-11-14 JP JP2014231969A patent/JP6549834B2/ja active Active
-
2015
- 2015-11-06 US US14/934,460 patent/US20160136872A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006078229A (ja) * | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Nikon Corp | 位置検出方法とその装置、アライメント計測方法とその装置及び露光方法とその装置 |
JP2008244441A (ja) * | 2007-02-06 | 2008-10-09 | Canon Inc | インプリント方法及びインプリント装置、インプリント方法を用いた部材の製造方法 |
JP2010214913A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-30 | Toppan Printing Co Ltd | インプリント方法およびインプリント装置 |
JP2011146689A (ja) * | 2009-12-17 | 2011-07-28 | Canon Inc | インプリント装置及びパターン転写方法 |
JP2011176132A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Canon Inc | インプリント装置及びそのテンプレート並びに物品の製造方法 |
JP2012114123A (ja) * | 2010-11-19 | 2012-06-14 | Canon Inc | 荷電粒子線描画装置、および、物品の製造方法 |
JP2014093474A (ja) * | 2012-11-06 | 2014-05-19 | Canon Inc | 露光装置の復旧方法、および露光装置 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016201423A (ja) * | 2015-04-08 | 2016-12-01 | キヤノン株式会社 | インプリント装置および物品の製造方法 |
KR102172015B1 (ko) | 2016-07-12 | 2020-10-30 | 캐논 가부시끼가이샤 | 임프린트 장치, 임프린트 방법 및 물품의 제조 방법 |
JP2018010927A (ja) * | 2016-07-12 | 2018-01-18 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法、及び物品の製造方法 |
KR20180007309A (ko) * | 2016-07-12 | 2018-01-22 | 캐논 가부시끼가이샤 | 임프린트 장치, 임프린트 방법 및 물품의 제조 방법 |
KR102262115B1 (ko) * | 2017-03-09 | 2021-06-09 | 캐논 가부시끼가이샤 | 임프린트 장치 및 물품 제조 방법 |
KR20180103730A (ko) * | 2017-03-09 | 2018-09-19 | 캐논 가부시끼가이샤 | 임프린트 장치 및 물품 제조 방법 |
JP2019067918A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | キヤノン株式会社 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
WO2019065250A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | キヤノン株式会社 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
JP7027099B2 (ja) | 2017-09-29 | 2022-03-01 | キヤノン株式会社 | インプリント装置及び物品の製造方法 |
US11904522B2 (en) | 2017-09-29 | 2024-02-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Imprint apparatus and method for manufacturing article |
US10663869B2 (en) | 2017-12-11 | 2020-05-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Imprint system and imprinting process with spatially non-uniform illumination |
JP2020177143A (ja) * | 2019-04-18 | 2020-10-29 | キヤノン株式会社 | 基板処理装置、物品製造方法、基板処理方法、基板処理システム、管理装置、およびプログラム |
JP7278138B2 (ja) | 2019-04-18 | 2023-05-19 | キヤノン株式会社 | 基板処理装置、物品製造方法、基板処理方法、基板処理システム、管理装置、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6549834B2 (ja) | 2019-07-24 |
US20160136872A1 (en) | 2016-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6549834B2 (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP6138189B2 (ja) | インプリント装置および物品の製造方法 | |
JP6333039B2 (ja) | インプリント装置、デバイス製造方法およびインプリント方法 | |
JP6029495B2 (ja) | インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法 | |
US10018910B2 (en) | Imprint apparatus, alignment method, and method of manufacturing article | |
US10901324B2 (en) | Imprint method, imprint apparatus, and article manufacturing method using the same | |
TWI610341B (zh) | 壓印設備、壓印系統及製造物品的方法 | |
US20110074064A1 (en) | Imprint apparatus and product manufacturing method | |
US9387607B2 (en) | Imprint apparatus, imprint method, and method for producing device | |
US9971256B2 (en) | Imprint apparatus, imprint method, and method of manufacturing article | |
EP3195061B1 (en) | Pattern forming method and method of manufacturing article | |
WO2016181644A1 (en) | Imprint apparatus, imprinting method, and method of manufacturing product | |
JP2013055157A (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP7494037B2 (ja) | 情報処理装置、判定方法、検査装置、成形装置、および物品の製造方法 | |
JP6590598B2 (ja) | インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法 | |
US11833737B2 (en) | Imprint apparatus, method of imprinting, and method of manufacturing article | |
US20240377767A1 (en) | Imprint apparatus, imprint method, and article manufacturing method | |
JP2017183364A (ja) | インプリント方法、インプリント装置、プログラム、および物品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190628 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6549834 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |