JP2016035624A - 商品販売データ処理装置およびプログラム - Google Patents
商品販売データ処理装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016035624A JP2016035624A JP2014157642A JP2014157642A JP2016035624A JP 2016035624 A JP2016035624 A JP 2016035624A JP 2014157642 A JP2014157642 A JP 2014157642A JP 2014157642 A JP2014157642 A JP 2014157642A JP 2016035624 A JP2016035624 A JP 2016035624A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sales data
- data processing
- display means
- display
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
第1実施形態について図1〜図5を用いて説明する。図1は、POS端末装置1の外観を示す斜視図である。POS端末装置1は、販売する商品のデータ登録および金額算出などを行う商品販売データ処理装置である。図1のようなPOS端末装置1は、スーパーマーケットなどで用いられる。
[例1]処理結果として伝えるべき内容を複数ページに分け、ページ毎に副画面32に表示し、所定の操作を受けて他のページを表示する。
[例2]処理結果として伝えるべき内容の初めの部分ないし要点を先に副画面32に表示し、所定の操作を受けて残りの部分もしくは全体を表示する。
次に、第1実施形態の変形例について図6および図7を用いて説明する。図6および図7は、本変形例における主画面31および副画面32Aの例を示す図である。本変形例では、第1実施形態における「次へ」ボタン42および「前へ」ボタン43に代えて、下ボタン44および上ボタン45を、副画面32Aに配し、ページめくり操作受付部とした。
次に、第2実施形態について図8および図9を用いて説明する。図8および図9は、本実施形態における主画面31および副画面32Bの例を示す図である。本実施形態では、第1実施形態における「次へ」ボタン42および「前へ」ボタン43に代えて、拡大ボタン(領域拡大操作受付部)46(図8参照)または縮小ボタン(領域縮小操作受付部)47(図9参照)を、副画面32Bに配した。図8は、副画面32Bの当初表示状態であり、図9は、拡大ボタン46操作後の状態である。なお、図9に示す状態の副画面32Bにおいて縮小ボタン47が操作されると、副画面32Bは図8に示す状態に戻る。
次に、第3実施形態(不図示)について説明する。本実施形態では、第2実施形態における領域拡大操作受付部および領域縮小操作受付部に代えて、文字縮小操作受付部および文字拡大操作受付部を、副画面に配する。
2…ドロワ、
3…引出し、
4…キーボード(入力装置)、
5…オペレータ用表示操作部、
5a…表示デバイス(表示装置)、5b…タッチパネル(入力装置)、
6…プリンタ、
7…客用表示部、
8…カード読取溝、
9…ディスクトレイ、
10…バーコードリーダ(入力装置)、
20…制御部(商品販売データ処理手段)、
21…メイン表示手段、22…サブ表示手段、
31…主画面、
32、32A、32B…副画面、
33…指示表示欄。
Claims (6)
- 商品情報を入力する操作を受け付ける入力装置と、
前記入力装置により入力された商品情報に基づく情報を表示する表示装置と、
前記入力装置により入力された商品情報に応じて商品販売にかかる処理を行う商品販売データ処理手段と、
前記表示手段により商品販売データ処理にかかる主たる表示を行うメイン表示手段と、
前記メイン表示手段による表示に重ねて、前記メイン表示手段による表示より小さい領域に、前記商品販売データ処理における所定の処理結果を段階的に表示するサブ表示手段と、
を備える商品販売データ処理装置。 - 前記サブ表示手段は、前記メイン表示手段による表示の内容に起因する処理の結果を表示する
ことを特徴とする請求項1に記載の商品販売データ処理装置。 - 前記サブ表示手段は、前記処理結果を複数ページに分けて前記領域に表示し、前記領域に前記処理結果とともにページめくり操作受付部を表示し、当該ページめくり操作受付部への操作に応じて、前記領域に表示する前記処理結果のページを変更する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の商品販売データ処理装置。 - 前記サブ表示手段は、前記領域の通常時には前記処理結果の初めの部分ないし要点を表示するとともに前記領域に領域拡大操作受付部を表示し、当該領域拡大操作受付部への操作に応じて、前記領域を拡大して前記処理結果の全文を表示する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の商品販売データ処理装置。 - 前記サブ表示手段は、前記領域の通常時には前記処理結果の初めの部分ないし要点を表示するとともに前記領域に文字縮小操作受付部を表示し、当該文字縮小操作受付部への操作に応じて、文字を縮小して前記処理結果の全文を表示する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の商品販売データ処理装置。 - 商品情報を入力する操作を受け付ける入力装置と、前記入力装置により入力された商品情報に基づく情報を表示する表示装置と、を備える商品販売データ処理装置のコンピュータに、
前記入力装置により入力された商品情報に応じて商品販売にかかる処理を行う商品販売データ処理手段と、
前記表示手段により商品販売データ処理にかかる主たる表示を行うメイン表示手段と、
前記メイン表示手段による表示に重ねて、前記メイン表示手段による表示より小さい領域に、前記商品販売データ処理における所定の処理結果を段階的に表示するサブ表示手段と、
して機能させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014157642A JP6348799B2 (ja) | 2014-08-01 | 2014-08-01 | 商品販売データ処理装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014157642A JP6348799B2 (ja) | 2014-08-01 | 2014-08-01 | 商品販売データ処理装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016035624A true JP2016035624A (ja) | 2016-03-17 |
JP6348799B2 JP6348799B2 (ja) | 2018-06-27 |
Family
ID=55523455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014157642A Expired - Fee Related JP6348799B2 (ja) | 2014-08-01 | 2014-08-01 | 商品販売データ処理装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6348799B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010061480A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Toshiba Tec Corp | 商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理装置用プログラム |
JP2013114339A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Toshiba Tec Corp | 商品販売データ処理装置およびプログラム |
-
2014
- 2014-08-01 JP JP2014157642A patent/JP6348799B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010061480A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Toshiba Tec Corp | 商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理装置用プログラム |
JP2013114339A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Toshiba Tec Corp | 商品販売データ処理装置およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6348799B2 (ja) | 2018-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5559252B2 (ja) | 商品販売データ処理装置およびプログラム | |
JP5196553B2 (ja) | Pos端末装置及びpos端末装置の操作方法 | |
JP2010061480A (ja) | 商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理装置用プログラム | |
JP2018045439A (ja) | 売上データ処理装置、及び、プログラム | |
JP2017191527A (ja) | 商品販売データ処理装置およびプログラム | |
JP5166464B2 (ja) | ラベルプリンタおよびプログラム | |
JP2015087873A (ja) | 商品販売データ処理装置及びプログラム | |
JP2011054053A (ja) | 決済処理装置およびプログラム | |
JP2009157725A (ja) | 対面式表示入力装置およびこれを備えた店舗用精算装置 | |
JP5871070B2 (ja) | 情報処理装置、関連情報照会方法、及びプログラム | |
JP5523432B2 (ja) | 商品販売データ処理装置およびプログラム | |
JP2011183599A (ja) | ラベルプリンタおよびプログラム | |
JP6348799B2 (ja) | 商品販売データ処理装置およびプログラム | |
JP2017058879A (ja) | 棚札出力装置および棚札出力システム | |
JP7193596B2 (ja) | 商品販売データ処理装置、及び入力制御プログラム | |
JP2018041137A (ja) | 売上データ処理装置、及びプログラム | |
JP4025771B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP6619477B2 (ja) | 棚札出力装置および棚札出力システム | |
JP6751195B2 (ja) | 棚札出力装置および棚札出力システム | |
JP5748715B2 (ja) | コードシンボル読取装置及びプログラム | |
JP7295928B2 (ja) | 棚札表示制御プログラム | |
JP6217071B2 (ja) | 販売データ処理装置及びコンピュータプログラム | |
JP5437203B2 (ja) | 商品コード読取装置及びプログラム | |
JP6993478B2 (ja) | 棚札出力装置および棚札出力システム | |
JP5502838B2 (ja) | 商品販売データ処理装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6348799 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |