JP2016005401A - Grommet assembly - Google Patents
Grommet assembly Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016005401A JP2016005401A JP2014125541A JP2014125541A JP2016005401A JP 2016005401 A JP2016005401 A JP 2016005401A JP 2014125541 A JP2014125541 A JP 2014125541A JP 2014125541 A JP2014125541 A JP 2014125541A JP 2016005401 A JP2016005401 A JP 2016005401A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grommet
- bracket
- panel
- assembly
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 3
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- -1 or the like Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulating Bodies (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Abstract
【課題】生産性が向上し、かつシール性が確保できるグロメットアッセンブリを提供すること。【解決手段】ワイヤーハーネス(1)が融着されたグロメット(10)と、当該グロメットの周面に嵌着されるブラケット(20)と、当該ブラケットの周縁に嵌着されるパッキン(30)とをそれぞれ別に形成し、前記ブラケットを入れ換え可能にした。【選択図】図1A grommet assembly that improves productivity and secures sealing performance. A grommet (10) to which a wire harness (1) is fused, a bracket (20) fitted to the peripheral surface of the grommet, and a packing (30) fitted to the peripheral edge of the bracket. The brackets can be replaced with each other. [Selection] Figure 1
Description
本発明は、グロメットアッセンブリに関するもので、自動車等のパネルを貫通させてワイヤーハーネスを組み付ける際に使用されるグロメットアッセンブリに関するものである。 The present invention relates to a grommet assembly, and more particularly to a grommet assembly used when a wire harness is assembled by penetrating a panel of an automobile or the like.
グロメットアッセンブリとしては、図4に示すように、ワイヤーハーネス100との固定部101からボデーパネルシール部102までをゴムで一体成形し、その内面に樹脂インナー103を配設し、その樹脂インナーパネルを介してパネルに固定するものがある。 As shown in FIG. 4, the grommet assembly is integrally formed with rubber from the fixing portion 101 to the wire harness 100 to the body panel seal portion 102, and the resin inner 103 is disposed on the inner surface thereof. There is something to fix to the panel through.
このようなグロメットアッセンブリでは、それらを一体成形されるが、A部においては、アンダーカットとなるため、ワイヤーハーネスの軸芯方向とは垂直な方向に型抜きをすることになる。これは、グロメット成形性が低下し、ワイヤーハーネス全体の生産性低下に繋がるばかりでなく、パネルシール面に型パーティングラインが発生し、パネルシール性の低下を招く虞がある。 In such a grommet assembly, they are integrally formed. However, in the portion A, undercutting is performed, so that the die is cut in a direction perpendicular to the axial center direction of the wire harness. This not only leads to a decrease in grommet moldability, leading to a decrease in productivity of the entire wire harness, but also a mold parting line is generated on the panel seal surface, which may cause a decrease in panel sealability.
本発明は、上記のような実情に鑑みて成されたもので、生産性が向上し、かつシール性が確保できるグロメットアッセンブリを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a grommet assembly capable of improving productivity and ensuring sealing performance.
上記した目的を達成するため、本発明に係るグロメットアッセンブリ(1)および(2)は、次のことを特徴としている。
(1)ワイヤーハーネスが融着されたグロメットと、当該グロメットの周面に嵌着されるブラケットと、当該ブラケットの周縁に嵌着されるパッキンとをそれぞれ別に形成し、前記ブラケットを入れ換え可能にしたこと。
In order to achieve the above object, the grommet assemblies (1) and (2) according to the present invention are characterized by the following.
(1) A grommet in which the wire harness is fused, a bracket that is fitted to the peripheral surface of the grommet, and a packing that is fitted to the peripheral edge of the bracket are formed separately, and the bracket can be replaced. about.
(2)上記グロメットアッセンブリ(1)において、前記ブラケットに、パネルの孔に係止させる爪を備え、当該爪に対応するブラケットの部位に挿通孔を形成したこと。
(3)上記グロメットアッセンブリ(1)において、前記ブラケットがネジ孔を有し、パネルのネジ孔にネジ止めされるネジ止めタイプのものであること。
(2) In the grommet assembly (1), the bracket is provided with a claw to be engaged with a hole of the panel, and an insertion hole is formed in a portion of the bracket corresponding to the claw.
(3) In the grommet assembly (1), the bracket has a screw hole and is of a screw type that is screwed into the screw hole of the panel.
本発明に係るグロメットアッセンブリ(1)によれば、それぞれの部品をそれぞれ別に形成したので、パッキンをモールドグロメットと別成形したことにより、型開き方向をワイヤーハーネスに左右されず、複雑な型を使用する必要がなくなり、製作が容易になる。また、型パーティングラインが生じなくなる。また、モールド量を最小にできる。
また、グロメットをモールドグロメットと別成形したことにより、型開き方向をワイヤーハーネスに左右されず、自由な形状が確保できる。
According to the grommet assembly (1) according to the present invention, since each component is formed separately, the mold opening direction is not influenced by the wire harness, and a complicated mold is used by forming the packing separately from the mold grommet. This eliminates the need to do so and makes the production easier. Further, the mold parting line is not generated. Also, the mold amount can be minimized.
Further, by forming the grommet separately from the mold grommet, the mold opening direction is not affected by the wire harness, and a free shape can be secured.
グロメットアッセンブリ(2)および(3)によれば、ブラケットを入れ換え、ボデーパネル穴径、固定方法(樹脂ロック固定、ネジ止め固定等)に対応できるようになる。 According to the grommet assemblies (2) and (3), the bracket can be exchanged to cope with the body panel hole diameter and fixing method (resin lock fixing, screw fixing, etc.).
以下、本発明に係るグロメットアッセンブリの一実施の形態を、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, an embodiment of a grommet assembly according to the present invention will be described with reference to the drawings.
グロメットアッセンブリは、ワイヤーハーネス1を融着したゴム,エラストマー等のモールドグロメット10と、当該グロメットを保持するブラケット20と、パッキン30とを備え、ワイヤーハーネス1は、グロメット10,ブラケット20を介して車両等のパネル40に保持され、パッキン30によってブラケット20とパネル40との間がシールされる。
The grommet assembly includes a molded
グロメット10は、樹脂によって成形されている。このグロメット10は、小径フランジ部11と大径フランジ部12を備え、それらのフランジ部11,12間に環状の係止溝13が形成されている。そして、筒状端部14から小径フランジ部11の上端外周縁までは、円錐状斜面15によって形成されている。また、大径フランジ部12の下面には、筒状端部16が突設されている。
Grommet 10 is formed of resin. The
ブラケット20は、硬質樹脂によって成形されている。このブラケット20は、主部21が円板状に形成され、中心にグロメット10を挿通するグロメット挿通孔22が形成されている。主部21の上面には、グロメット挿通孔22を画成する小径環状リブ23と、その環状リブの外周に同芯状に中径環状リブ24および大径環状リブ25とが形成されている。主部21の下面には、周方向3か所等間隔にこの爪26が形成されている。爪26に対応する主部21には、挿通孔27が形成されており、爪26は、挿通孔27を介して上型の一部が挿入されて型形成される。
The
パッキン30は、ゴム、軟質の樹脂等によって形成され、中心に上記ブラケット20の大径環状リブ25に嵌合する孔31が形成され、下面周縁にフランジ部32が形成され、このフランジ部32によって内方に開口する環状凹部33が形成されている。
The
このように構成された各部材は、以下のようにて組付けられる。
図2に示すように、ブラケット20の周縁にパッキン30の環状凹部33を嵌着する。ブラケット20のグロメット挿通孔22にグロメット10の筒状端部14を先頭にしてグロメット10を挿入する。すると、グロメット10の筒状端部14、円錐状斜面15、次いで小径フランジ部11が圧縮されてブラケット20のグロメット挿通孔22を通過し、ブラケット20の小径環状リブ23がグロメット10の係止溝13に嵌合する。
Each member constituted in this way is assembled as follows.
As shown in FIG. 2, the
このようにしてブラケット20に取付けられたグロメット10は、その係止溝13にブラケット20の周縁が圧入して、グロメット10とブラケット20との間のシールが図られる。
Thus, the
次いで、図3に示すように、グロメット10を車体等のパネル40のパネル孔41に挿入し、ブラケット20の爪26をパネル孔41縁に係合させることによって、グロメット10をパネル40に取付ける。この状態においては、パッキン30がパネル40のパネル孔41の周縁に当接し、ブラケット20とパネル40との間のシールが図られる。
Next, as shown in FIG. 3, the
また、ブラケット20がネジ孔を有するタイプのものであり、パネル40側にも対応部位にネジ孔を有することで、両者のネジ孔にネジを締結することにより、両者がネジ止めされるとうにしても良い。
このように、本発明によれば、いろいろなタイプのブラケット20をグロメットに組み込むことができる。
Further, the
Thus, according to the present invention, various types of
〈まとめ〉
ここで、上述した本発明に係るグロメットアッセンブリの特徴をそれぞれ以下i項〜iii項に簡潔に纏めて列記する。
[i]ワイヤーハーネス(1)が融着されたグロメット(10)と、当該グロメットの周面に嵌着されるブラケット(20)と、当該ブラケットの周縁に嵌着されるパッキン(30)とをそれぞれ別に形成し、前記ブラケットを入れ換え可能にしたことを特徴とするグロメットアッセンブリ。
[ii]前記ブラケット(20)に、パネル(40)のパネル孔(41)に係止させる爪(26)を備え、当該爪に対応するブラケットの部位に挿通孔(27)を形成した樹脂ロック固定タイプのものであることを特徴とする上記iに記載のグロメットアッセンブリ。
[iii]前記ブラケット(20)がネジ孔を有し、パネル(40)のネジ孔にネジ止めされるネジ止めタイプのものであることを特徴とする上記iに記載のグロメットアッセンブリ。
<Summary>
Here, the features of the grommet assembly according to the present invention described above are briefly summarized in the following items i to iii.
[I] A grommet (10) to which the wire harness (1) is fused, a bracket (20) to be fitted to the peripheral surface of the grommet, and a packing (30) to be fitted to the periphery of the bracket A grommet assembly which is formed separately, and the bracket can be replaced.
[Ii] Resin lock in which the bracket (20) includes a claw (26) to be engaged with the panel hole (41) of the panel (40), and an insertion hole (27) is formed in a portion of the bracket corresponding to the claw. The grommet assembly according to i above, which is of a fixed type.
[Iii] The grommet assembly as described in i above, wherein the bracket (20) has a screw hole and is of a screw type that is screwed into the screw hole of the panel (40).
本発明に係るグロメットアッセンブリ(i)によれば、それぞれの部品をそれぞれ別に形成したので、パッキンをモールドグロメットと別成形したことにより、型開き方向をワイヤーハーネスに左右されず、複雑な型を使用する必要がなくなり、製作が容易になる。また、型パーティングラインが生じなくなる。また、モールド量を最小にできる。
また、グロメットをモールドグロメットと別成形したことにより、型開き方向をワイヤーハーネスに左右されず、自由な形状が確保できる。
According to the grommet assembly (i) according to the present invention, since each component is formed separately, the mold opening direction is not influenced by the wire harness, and a complicated mold is used by forming the packing separately from the mold grommet. This eliminates the need to do so and makes the production easier. Further, the mold parting line is not generated. Also, the mold amount can be minimized.
Further, by forming the grommet separately from the mold grommet, the mold opening direction is not affected by the wire harness, and a free shape can be secured.
グロメットアッセンブリ(ii)および(iii)によれば、ブラケットを入れ換え、ボデーパネル穴径、固定方法(樹脂ロック固定、ネジ止め固定等)に対応できるようになる。 According to the grommet assemblies (ii) and (iii), the brackets can be replaced so that the body panel hole diameter and fixing method (resin lock fixing, screw fixing, etc.) can be supported.
1 ワイヤーハーネス
10 グロメット
11 小径フランジ
12 大径フランジ
13 係止溝
14 筒状端部
15 円錐状斜面
16 縦溝
20 ブラケット
21 主部
22 グロメット挿通孔
23 小径環状ジブ
24 中径環状リブ
25 大径環状リブ
26 爪
27 挿通孔
30 パッキン
31 孔
32 フランジ部
33 環状凹部
40 パネル
41 パネル孔
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014125541A JP6442167B2 (en) | 2014-06-18 | 2014-06-18 | Grommet assembly |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014125541A JP6442167B2 (en) | 2014-06-18 | 2014-06-18 | Grommet assembly |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016005401A true JP2016005401A (en) | 2016-01-12 |
JP6442167B2 JP6442167B2 (en) | 2018-12-19 |
Family
ID=55224317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014125541A Active JP6442167B2 (en) | 2014-06-18 | 2014-06-18 | Grommet assembly |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6442167B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001101941A (en) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Grommet for wire harness |
JP2001163126A (en) * | 1999-12-09 | 2001-06-19 | Central Motor Co Ltd | Connecter holder for wire harness |
JP2002359914A (en) * | 2001-05-31 | 2002-12-13 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Structure for attaching grommet to body panel |
JP2003111251A (en) * | 2001-10-01 | 2003-04-11 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Grommet fitted with resin inner |
JP2005174858A (en) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Yazaki Corp | Flat wire harness, grommet and methods for manufacturing the same |
-
2014
- 2014-06-18 JP JP2014125541A patent/JP6442167B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001101941A (en) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Grommet for wire harness |
JP2001163126A (en) * | 1999-12-09 | 2001-06-19 | Central Motor Co Ltd | Connecter holder for wire harness |
JP2002359914A (en) * | 2001-05-31 | 2002-12-13 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Structure for attaching grommet to body panel |
JP2003111251A (en) * | 2001-10-01 | 2003-04-11 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Grommet fitted with resin inner |
JP2005174858A (en) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Yazaki Corp | Flat wire harness, grommet and methods for manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6442167B2 (en) | 2018-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7828372B2 (en) | Mounting arrangement for mounting cladding to vehicle body | |
WO2014042157A1 (en) | Engine cover | |
US10323748B2 (en) | Closing plug | |
JP2014212675A (en) | Grommet | |
US20170194080A1 (en) | Grommet | |
WO2016039378A1 (en) | Grommet | |
CN106660481B (en) | Assembly of a motor vehicle lighting device | |
JP2016005405A (en) | Grommet assembly structure | |
JP6478885B2 (en) | Automotive speakers | |
JP6131904B2 (en) | Grommet | |
JP6442167B2 (en) | Grommet assembly | |
JP3206534U (en) | Automotive hub ring | |
JP6778517B2 (en) | Grommet | |
JP6326304B2 (en) | Grommet mounting structure | |
JP2012005261A (en) | Grommet for wire harness | |
JP3193243U (en) | Sealing device | |
JP5947673B2 (en) | Grommet | |
JP2015097147A (en) | Connector | |
JP2015088273A (en) | connector | |
JP6256254B2 (en) | Grommet | |
JP2008082383A (en) | Column hole cover | |
WO2020194946A1 (en) | Grommet | |
JP2019088155A (en) | Grommet and Grommet mounting structure | |
JP2007245914A (en) | Center bearing support | |
JP6131905B2 (en) | Grommet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6442167 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |