JP2015198142A - 結晶シリコン太陽電池およびその製法、ならびに太陽電池モジュール - Google Patents
結晶シリコン太陽電池およびその製法、ならびに太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015198142A JP2015198142A JP2014074690A JP2014074690A JP2015198142A JP 2015198142 A JP2015198142 A JP 2015198142A JP 2014074690 A JP2014074690 A JP 2014074690A JP 2014074690 A JP2014074690 A JP 2014074690A JP 2015198142 A JP2015198142 A JP 2015198142A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- electrode layer
- transparent electrode
- main surface
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/548—Amorphous silicon PV cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
以上のようにして太陽電池仕掛品を作製する。
以下、本発明の第1実施形態に係る結晶シリコン太陽電池(ヘテロ接合太陽電池、太陽電池セルともいう)を作製するための太陽電池仕掛品について説明する。なお、該仕掛品を用いて作製した太陽電池セルにおいても、仕掛品と同様の層構成を有する。
プラズマCVD法によりシリコン系層を形成する場合、シリコン系層2a,3a,2b,3bの形成条件としては、基板温度100℃〜300℃、圧力20Pa〜2600Pa、高周波パワー密度0.004W/cm2〜0.8W/cm2が好ましく用いられる。シリコン系層の形成に使用される原料ガスとしては、SiH4、Si2H6等のシリコン含有ガス、またはシリコン系ガスとH2との混合ガスが好ましく用いられる。
ここで、一般的に、太陽電池仕掛品は、第一主面側と第二主面側に各々電極層を有するため、第一主面側の電極層と第二主面側の電極層の短絡が生じないように、シリコンウェハ端部の絶縁処理が必要となる。絶縁処理の方法としては、図4(a)に示すように、透明導電層4aを製膜する際にマスク製膜を実施し、ウェハ端部に透明導電層非形成領域(開口領域10b)を作ることで、端部の絶縁処理を行う方法、また図4(b)に示すように、第一主面側の電極層と第二主面側の電極層が、各々基板の側面や製膜面とは反対面側に回り込むように製膜した後、レーザーを照射して短絡を除去する方法、透明電極層が他面に回りこむように製膜した後、ウェハ端部の透明電極層をエッチングにより除去する方法などにより行うことができる。
以下に、結晶シリコン太陽電池仕掛品を用いた結晶シリコン太陽電池101の好ましい製造方法について説明する。
ところで、量産工程での生産管理において、基板にナンバリングを行う場合、レーザーによる番号や二次元コードのパターニングが一般的に行われる。本発明において、該パターニングのためのレーザー照射工程を行ってもよい(第二レーザー照射工程)。
上記した説明では、結晶シリコン太陽電池101の単体について説明したが、実用に供するに際しては、複数の結晶シリコン太陽電池101を適宜組み合わせて、モジュール化されることが好ましい。
図1に示すような実施例1のヘテロ接合太陽電池を以下のようにして製造した。
まず、以下に示すように太陽電池仕掛品を作製した。
図8(c)(d)に示すように、ITO(第一透明電極層4a)製膜時のメタルマスクにおいて、中央2mmのマスクを取り除いた状態、すなわち短絡防止のための外周部のITO開口領域10b以外は全面にITOを形成した以外は、実施例1と同様にしてヘテロ接合太陽電池が形成された。比較例1においては、レーザー加工領域端部からの開口領域は形成されなかった。
2a.第一主面側の真性シリコン系層
2b.第二主面側の真性シリコン系層
3a.逆導電型シリコン系層
3b.一導電型シリコン系層
4a.第一透明電極層
4b.第二透明電極層
5.裏面電極層
6.絶縁層
70.集電極
71.バスバー電極
72.フィンガー電極
8.第二主面側電極層
9.光電変換部
10.透明電極開口領域
10a.透明電極開口領域
10b.透明電極開口領域
11.有底溝
12.マスク
13.割断領域
13a.レーザー加工領域
13b.折割領域
14.堆積物
14´.堆積物
15.レーザー照射領域
16.導電性材料
17.ガラス基板(第一封止部材)
18.バックシート(第二封止部材)
19.封止材
20.太陽電池モジュール
101.ヘテロ接合太陽電池
1−2.結晶シリコン太陽電池仕掛品
Claims (13)
- 一導電型単結晶シリコン基板と、前記基板の第一主面上に逆導電型シリコン系層と第一透明電極層をこの順に有し、前記基板の第二主面側に第二主面側電極層を有する結晶シリコン太陽電池の製造方法であって、
前記逆導電型シリコン系層の第一主面上に前記第一透明電極層を形成する第一透明電極層形成工程と、前記第一透明電極層を有する結晶シリコン太陽電池仕掛品を複数に分割する割断工程と、をこの順に有し、
さらに前記割断工程前に、前記基板の第一主面側表面に前記第一透明電極層を有さない第一透明電極層開口領域が形成される開口領域形成工程を有し、
前記割断工程は、前記第一主面側から前記基板の少なくとも一部が露出するように前記第一透明電極層開口領域にレーザー光を照射するレーザー照射工程を有する、結晶シリコン太陽電池の製造方法。 - 前記第一透明電極層形成工程において、前記基板の第一主面側の一部を覆うマスクを用いて前記第一透明電極層を製膜し、前記第一透明電極層の製膜の際に前記第一透明電極層開口領域が形成される、請求項1に記載の結晶シリコン太陽電池の製造方法。
- 前記割断工程は、前記レーザー照射工程において前記基板の一部まで達するレーザー加工領域を形成した後、前記レーザー加工領域に沿って前記太陽電池仕掛品を折り割り複数に分割させる折割工程を有する、請求項1または2に記載の結晶シリコン太陽電池の製造方法。
- 前記太陽電池仕掛品は、前記第一透明電極層の第一主面上にさらに集電極を有する、請求項1〜3に記載の結晶シリコン太陽電池の製造方法。
- 前記太陽電池仕掛品は、前記基板の第二主面側に、一導電型シリコン系層を有する、請求項1〜4に記載の結晶シリコン太陽電池の製造方法。
- 前記基板上に前記逆導電型シリコン系層を形成する前に、前記基板の第一主面または第二主面にレーザーにより第二レーザー加工領域を形成する第二レーザー照射工程を有し、
前記透明電極層開口領域が、前記第二レーザー加工領域に対応する領域に形成される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の結晶シリコン太陽電池の製造方法。 - 前記第二レーザー照射工程の後、前記基板の少なくとも第一主面上にテクスチャを形成するテクスチャ形成工程を有する、請求項6に記載の結晶シリコン太陽電池の製造方法。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の製造方法により製造した結晶シリコン太陽電池を用いた結晶シリコン太陽電池モジュールの製造方法。
- 一導電型単結晶シリコン基板と、前記基板の第一主面上に逆導電型シリコン系層と第一透明電極層と集電極をこの順に有し、前記基板の第二主面側に第二主面側電極層を有する結晶シリコン太陽電池であって、前記基板の第一主面上の端部近傍の少なくとも一部に、前記第一透明電極層を有さない第一透明電極層開口領域が形成されており、前記第一透明電極層開口領域において、レーザー加工領域を有し、前記レーザー加工領域は、第一主面側から少なくとも前記基板まで至っており、前記第一透明電極層開口領域における、前記レーザー加工領域の近傍に、前記基板および前記逆導電型シリコン系層の堆積物が形成されている、結晶シリコン太陽電池。
- 前記透明電極層開口領域の少なくとも一部に、前記レーザー加工領域を含む割断領域が形成されている、請求項9に記載の結晶シリコン太陽電池。
- 前記割断領域は、前記レーザー加工領域と連続し、結晶シリコン太陽電池の第二主面側まで延びた折割領域を有し、前記折割領域は、前記結晶シリコン太陽電池の第二主面側から前記基板まで至っており、折割領域の表面粗さは、レーザー加工領域の表面粗さと異なっている、請求項9または10に記載の結晶シリコン太陽電池。
- 前記堆積物が、前記基板と前記逆導電型シリコン系層の酸化物である、請求項9〜11のいずれか1項に記載の結晶シリコン太陽電池。
- 請求項9〜12に記載の結晶シリコン太陽電池を用いた太陽電池モジュールであって、
前記結晶シリコン太陽電池の集電極と、他の結晶シリコン太陽電池の第二主面側電極層とを、一部が重複するように積層させることにより電気的に接続されている、結晶シリコン太陽電池モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014074690A JP6360340B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 太陽電池モジュールの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014074690A JP6360340B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 太陽電池モジュールの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015198142A true JP2015198142A (ja) | 2015-11-09 |
JP6360340B2 JP6360340B2 (ja) | 2018-07-18 |
Family
ID=54547673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014074690A Active JP6360340B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 太陽電池モジュールの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6360340B2 (ja) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018085509A (ja) * | 2016-11-23 | 2018-05-31 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 太陽電池及びその製造方法 |
JP2019004135A (ja) * | 2017-06-14 | 2019-01-10 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 太陽電池、太陽電池モジュール及びその製造方法 |
WO2019087590A1 (ja) * | 2017-10-30 | 2019-05-09 | 株式会社カネカ | 両面電極型太陽電池および太陽電池モジュール |
WO2019189267A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 株式会社カネカ | 太陽電池セルの製造方法、太陽電池モジュールの製造方法、太陽電池セル、および、太陽電池モジュール |
JP2019212882A (ja) * | 2018-06-01 | 2019-12-12 | 株式会社カネカ | 太陽電池セル |
WO2020059204A1 (ja) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | 株式会社カネカ | 太陽電池セル、太陽電池デバイスおよび太陽電池モジュール |
US20200135953A1 (en) * | 2018-10-31 | 2020-04-30 | Lg Electronics Inc. | Solar cell module and methods for fabricating the same |
WO2020158379A1 (ja) * | 2019-01-29 | 2020-08-06 | 株式会社カネカ | 太陽電池ストリング |
JP2020136283A (ja) * | 2019-02-12 | 2020-08-31 | 株式会社カネカ | マスクトレイ、及び、太陽電池セルの製造方法 |
JP2020161702A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | パナソニック株式会社 | 太陽電池セルの製造方法および割断用太陽電池セル |
JP2020167243A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | パナソニック株式会社 | 太陽電池セル集合体、及び、太陽電池セルの製造方法 |
CN112838135A (zh) * | 2019-11-25 | 2021-05-25 | 福建金石能源有限公司 | 一种边缘钝化修复的柔性太阳能电池的制备方法 |
WO2021200837A1 (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 株式会社カネカ | セル集合体、セル集合体の製造方法、太陽電池セル、及び、太陽電池セルの製造方法 |
CN115360270A (zh) * | 2022-10-19 | 2022-11-18 | 北京晶澳太阳能光伏科技有限公司 | 太阳能电池及太阳能电池的制备方法 |
CN117727838A (zh) * | 2024-02-07 | 2024-03-19 | 晶科能源(海宁)有限公司 | 太阳能电池及其制备方法、光伏组件 |
WO2024157591A1 (ja) * | 2023-01-26 | 2024-08-02 | 株式会社カネカ | 分割太陽電池セルの製造方法及び分割太陽電池セル |
WO2024157590A1 (ja) * | 2023-01-26 | 2024-08-02 | 株式会社カネカ | 太陽電池セル |
JP2024113124A (ja) * | 2024-03-15 | 2024-08-21 | トリナ・ソーラー・カンパニー・リミテッド | 太陽電池構造及び太陽電池の製造方法 |
EP4514095A1 (en) * | 2023-11-15 | 2025-02-26 | Trina Solar Co., Ltd | Stacked cell and preparation method thereof |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5574158A (en) * | 1978-11-29 | 1980-06-04 | Mitsubishi Electric Corp | Preparing semiconductor device |
JPS61198685A (ja) * | 1985-02-27 | 1986-09-03 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 半導体装置の製法 |
JPH05299677A (ja) * | 1992-04-24 | 1993-11-12 | Fuji Electric Co Ltd | 太陽電池およびその製造方法 |
JPH06268240A (ja) * | 1993-03-10 | 1994-09-22 | Hitachi Ltd | 薄膜太陽電池及びその製造方法 |
JPH09181347A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-11 | Kyocera Corp | 光電変換装置 |
JP2002076413A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池装置 |
JP2004200514A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Kyocera Corp | 太陽電池素子および太陽電池素子の製造方法および太陽電池モジュール |
JP2008118058A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Kaneka Corp | 透明電極層の加工方法およびそれを用いた薄膜光電変換装置 |
JP2011146678A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-07-28 | Kyocera Corp | 太陽電池素子の製造方法 |
JP2011222920A (ja) * | 2010-04-14 | 2011-11-04 | Hitachi Ltd | 帯状太陽電池素子、太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2012043770A1 (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-05 | 京セラ株式会社 | 太陽電池モジュールおよびその製造方法 |
JP2013115057A (ja) * | 2011-11-24 | 2013-06-10 | Kaneka Corp | 結晶シリコン太陽電池の製造方法 |
JP2013140850A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Sharp Corp | 光電変換装置及びその製造方法 |
US20130180578A1 (en) * | 2012-01-13 | 2013-07-18 | Crystal Solar, Incorporated | Silicon Heterojunction Solar Cells |
WO2013161127A1 (ja) * | 2012-04-25 | 2013-10-31 | 株式会社カネカ | 太陽電池およびその製造方法、ならびに太陽電池モジュール |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014074690A patent/JP6360340B2/ja active Active
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5574158A (en) * | 1978-11-29 | 1980-06-04 | Mitsubishi Electric Corp | Preparing semiconductor device |
JPS61198685A (ja) * | 1985-02-27 | 1986-09-03 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 半導体装置の製法 |
JPH05299677A (ja) * | 1992-04-24 | 1993-11-12 | Fuji Electric Co Ltd | 太陽電池およびその製造方法 |
JPH06268240A (ja) * | 1993-03-10 | 1994-09-22 | Hitachi Ltd | 薄膜太陽電池及びその製造方法 |
JPH09181347A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-11 | Kyocera Corp | 光電変換装置 |
JP2002076413A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池装置 |
JP2004200514A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Kyocera Corp | 太陽電池素子および太陽電池素子の製造方法および太陽電池モジュール |
JP2008118058A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Kaneka Corp | 透明電極層の加工方法およびそれを用いた薄膜光電変換装置 |
JP2011146678A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-07-28 | Kyocera Corp | 太陽電池素子の製造方法 |
JP2011222920A (ja) * | 2010-04-14 | 2011-11-04 | Hitachi Ltd | 帯状太陽電池素子、太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2012043770A1 (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-05 | 京セラ株式会社 | 太陽電池モジュールおよびその製造方法 |
JP2013115057A (ja) * | 2011-11-24 | 2013-06-10 | Kaneka Corp | 結晶シリコン太陽電池の製造方法 |
JP2013140850A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Sharp Corp | 光電変換装置及びその製造方法 |
US20130180578A1 (en) * | 2012-01-13 | 2013-07-18 | Crystal Solar, Incorporated | Silicon Heterojunction Solar Cells |
WO2013161127A1 (ja) * | 2012-04-25 | 2013-10-31 | 株式会社カネカ | 太陽電池およびその製造方法、ならびに太陽電池モジュール |
Cited By (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108110072A (zh) * | 2016-11-23 | 2018-06-01 | Lg电子株式会社 | 太阳能电池及其制造方法 |
JP2018085509A (ja) * | 2016-11-23 | 2018-05-31 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 太陽電池及びその製造方法 |
CN108110072B (zh) * | 2016-11-23 | 2021-01-05 | Lg电子株式会社 | 太阳能电池及其制造方法 |
JP7300245B2 (ja) | 2017-06-14 | 2023-06-29 | シャンラオ ジンコ ソーラー テクノロジー デベロップメント シーオー.,エルティーディー | 太陽電池、太陽電池モジュール及びその製造方法 |
JP2019004135A (ja) * | 2017-06-14 | 2019-01-10 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 太陽電池、太陽電池モジュール及びその製造方法 |
WO2019087590A1 (ja) * | 2017-10-30 | 2019-05-09 | 株式会社カネカ | 両面電極型太陽電池および太陽電池モジュール |
JPWO2019087590A1 (ja) * | 2017-10-30 | 2020-11-12 | 株式会社カネカ | 両面電極型太陽電池および太陽電池モジュール |
US11404593B2 (en) | 2017-10-30 | 2022-08-02 | Kaneka Corporation | Double-sided electrode type solar cell and solar cell module |
EP3664155A4 (en) * | 2017-10-30 | 2020-07-08 | Kaneka Corporation | DOUBLE-SIDED ELECTRODE TYPE SOLAR CELL AND SOLAR CELL MODULE |
WO2019189267A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 株式会社カネカ | 太陽電池セルの製造方法、太陽電池モジュールの製造方法、太陽電池セル、および、太陽電池モジュール |
JP7270607B2 (ja) | 2018-03-30 | 2023-05-10 | 株式会社カネカ | 太陽電池セルの製造方法、太陽電池モジュールの製造方法、および、太陽電池モジュール |
JPWO2019189267A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2021-04-22 | 株式会社カネカ | 太陽電池セルの製造方法、太陽電池モジュールの製造方法、太陽電池セル、および、太陽電池モジュール |
JP2019212882A (ja) * | 2018-06-01 | 2019-12-12 | 株式会社カネカ | 太陽電池セル |
WO2020059204A1 (ja) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | 株式会社カネカ | 太陽電池セル、太陽電池デバイスおよび太陽電池モジュール |
US20200135953A1 (en) * | 2018-10-31 | 2020-04-30 | Lg Electronics Inc. | Solar cell module and methods for fabricating the same |
US12183842B2 (en) * | 2018-10-31 | 2024-12-31 | Shangrao Xinyuan YueDong Technology Development Co. Ltd | Solar cell module and methods for fabricating the same |
WO2020158379A1 (ja) * | 2019-01-29 | 2020-08-06 | 株式会社カネカ | 太陽電池ストリング |
JP2020136283A (ja) * | 2019-02-12 | 2020-08-31 | 株式会社カネカ | マスクトレイ、及び、太陽電池セルの製造方法 |
JP7271213B2 (ja) | 2019-02-12 | 2023-05-11 | 株式会社カネカ | マスクトレイ、及び、太陽電池セルの製造方法 |
CN111755562A (zh) * | 2019-03-27 | 2020-10-09 | 松下电器产业株式会社 | 太阳能电池单元的制造方法以及切割用太阳能电池单元 |
JP7278831B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-05-22 | パナソニックホールディングス株式会社 | 太陽電池セルの製造方法および割断用太陽電池セル |
CN111755562B (zh) * | 2019-03-27 | 2024-06-04 | 松下控股株式会社 | 太阳能电池单元的制造方法以及切割用太阳能电池单元 |
JP2020161702A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | パナソニック株式会社 | 太陽電池セルの製造方法および割断用太陽電池セル |
US11374141B2 (en) | 2019-03-29 | 2022-06-28 | Panasonic Holdings Corporation | Solar cell assembly and method of manufacturing solar cell |
CN111755541A (zh) * | 2019-03-29 | 2020-10-09 | 松下电器产业株式会社 | 太阳能单电池集合体和太阳能单电池的制造方法 |
JP2020167243A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | パナソニック株式会社 | 太陽電池セル集合体、及び、太陽電池セルの製造方法 |
CN112838135A (zh) * | 2019-11-25 | 2021-05-25 | 福建金石能源有限公司 | 一种边缘钝化修复的柔性太阳能电池的制备方法 |
CN112838135B (zh) * | 2019-11-25 | 2023-04-28 | 福建金石能源有限公司 | 一种边缘钝化修复的柔性太阳能电池的制备方法 |
JPWO2021200837A1 (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | ||
CN115398652B (zh) * | 2020-03-30 | 2025-06-10 | 株式会社钟化 | 电池单元集合体、电池单元集合体的制造方法、太阳电池单元、及太阳电池单元的制造方法 |
CN115398652A (zh) * | 2020-03-30 | 2022-11-25 | 株式会社钟化 | 电池单元集合体、电池单元集合体的制造方法、太阳电池单元、及太阳电池单元的制造方法 |
US12107180B2 (en) | 2020-03-30 | 2024-10-01 | Kaneka Corporation | Cell assembly, method for producing cell assembly, solar cell, and method for producing solar cell |
WO2021200837A1 (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 株式会社カネカ | セル集合体、セル集合体の製造方法、太陽電池セル、及び、太陽電池セルの製造方法 |
JP7682164B2 (ja) | 2020-03-30 | 2025-05-23 | 株式会社カネカ | セル集合体、セル集合体の製造方法、太陽電池セル、及び、太陽電池セルの製造方法 |
CN115360270A (zh) * | 2022-10-19 | 2022-11-18 | 北京晶澳太阳能光伏科技有限公司 | 太阳能电池及太阳能电池的制备方法 |
WO2024157591A1 (ja) * | 2023-01-26 | 2024-08-02 | 株式会社カネカ | 分割太陽電池セルの製造方法及び分割太陽電池セル |
WO2024157590A1 (ja) * | 2023-01-26 | 2024-08-02 | 株式会社カネカ | 太陽電池セル |
US12356784B2 (en) | 2023-11-15 | 2025-07-08 | Trina Solar Co., Ltd. | Stacked cell and preparation method thereof |
EP4514095A1 (en) * | 2023-11-15 | 2025-02-26 | Trina Solar Co., Ltd | Stacked cell and preparation method thereof |
CN117727838A (zh) * | 2024-02-07 | 2024-03-19 | 晶科能源(海宁)有限公司 | 太阳能电池及其制备方法、光伏组件 |
CN117727838B (zh) * | 2024-02-07 | 2024-05-10 | 晶科能源(海宁)有限公司 | 太阳能电池及其制备方法、光伏组件 |
JP2024113124A (ja) * | 2024-03-15 | 2024-08-21 | トリナ・ソーラー・カンパニー・リミテッド | 太陽電池構造及び太陽電池の製造方法 |
EP4411836A3 (en) * | 2024-03-15 | 2025-01-22 | Trina Solar Co., Ltd | Solar cell structure, method for preparing solar cell, and mask plate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6360340B2 (ja) | 2018-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6360340B2 (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法 | |
CN103999242B (zh) | 晶体硅太阳能电池、太阳能电池模块及其制造方法 | |
JP5025184B2 (ja) | 太陽電池素子及びこれを用いた太陽電池モジュール、並びに、これらの製造方法 | |
JP4194468B2 (ja) | 太陽電池およびその製造方法 | |
KR101512785B1 (ko) | 광전 변환 장치의 제작 방법 | |
JP6592447B2 (ja) | 太陽電池および太陽電池モジュール、ならびに太陽電池および太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP6181979B2 (ja) | 太陽電池およびその製造方法、ならびに太陽電池モジュール | |
JP6141670B2 (ja) | 太陽電池の製造方法 | |
JP5022341B2 (ja) | 光電変換装置 | |
JP6164939B2 (ja) | 太陽電池およびその製造方法、ならびに太陽電池モジュール | |
KR20100028113A (ko) | 광전 변환 장치 | |
JP6115806B2 (ja) | 光起電力装置 | |
JP6285713B2 (ja) | 結晶シリコン系太陽電池および太陽電池モジュール | |
JP2013115057A (ja) | 結晶シリコン太陽電池の製造方法 | |
JP2012209316A (ja) | 太陽電池素子および太陽電池モジュール | |
JP6143520B2 (ja) | 結晶シリコン系太陽電池およびその製造方法 | |
JP6313086B2 (ja) | 結晶シリコン太陽電池およびその製造方法、太陽電池モジュールの製造方法、集光型太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP5539081B2 (ja) | 集積型薄膜光電変換装置の製造方法 | |
JP4173692B2 (ja) | 太陽電池素子およびその製造方法 | |
JP2014132604A (ja) | 光電変換素子および光電変換素子の製造方法 | |
JP2010129785A (ja) | 光電変換装置の製造方法 | |
JP2014194977A (ja) | 結晶シリコン系太陽電池およびその製造方法 | |
WO2011033885A1 (ja) | 光電変換装置 | |
CN102341915A (zh) | 光电转换装置的制造方法 | |
JP2010251424A (ja) | 光電変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180125 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180529 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6360340 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |