JP2015190309A - 窓ステー - Google Patents
窓ステー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015190309A JP2015190309A JP2014256322A JP2014256322A JP2015190309A JP 2015190309 A JP2015190309 A JP 2015190309A JP 2014256322 A JP2014256322 A JP 2014256322A JP 2014256322 A JP2014256322 A JP 2014256322A JP 2015190309 A JP2015190309 A JP 2015190309A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- carriage
- frame plate
- window stay
- sash
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 69
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 14
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
Abstract
【解決手段】窓ステー1は、窓枠への取り付け用に構成された枠板2、窓サッシへの取り付け用に構成されたサッシ板3、枠板上で摺動するよう構成されたキャリッジ4及びキャリッジをサッシ板に接続する接続要素5,6を含む。キャリッジは、キャリッジ本体、ラッチ位置において枠板と係合して、枠板上でのキャリッジの摺動を制限し、非ラッチ位置において枠板から係合解除されて、枠板上でのキャリッジの摺動を可能にする、ラッチ機構17、及びキャリッジ本体と一体形成され、ラッチ機構をラッチ位置へと付勢するよう構成された、1つ又は複数の付勢要素を含む。
【選択図】図1
Description
・それ自体が金属製であることが好ましい枠板2のノッチ23と接する、ラッチ要素22;
・キャッチ26と接する、ラッチ機構17の縁部27;及び
・凹部の縁部30と接する突出部28
と接する構成部品上に、無視できない摩耗及び応力が印加され得る。
2 枠板
3 サッシ板
4 キャリッジ
5、6 接続要素
17 ラッチ機構
19 キャリッジ本体
20 フランジ
24 インサート
25 付勢要素
34 第1の取り付け部分
35 第2の取り付け部分
36 トラック部分
37 第1の隆起部分
38 第2の隆起部分
50 摩擦要素
Claims (29)
- i.窓枠への取り付け用に構成された枠板;
ii.窓サッシへの取り付け用に構成されたサッシ板;
iii.前記枠板上で摺動するよう構成されたキャリッジ;及び
iv.前記キャリッジを前記サッシ板に接続する接続要素
を含む、窓ステーであって、
前記キャリッジは:
a.キャリッジ本体;
b.ラッチ位置において前記枠板と係合して、前記枠板上での前記キャリッジの摺動を制限し、非ラッチ位置において前記枠板から係合解除されて、前記枠板上での前記キャリッジの摺動を可能にする、ラッチ機構;及び
c.前記キャリッジ本体と一体形成され、前記ラッチ機構を前記ラッチ位置へと付勢するよう構成された、1つ又は複数の付勢要素
を含む、窓ステー。 - 前記キャリッジ本体はプラスチックで形成される、請求項1に記載の窓ステー。
- 前記ラッチ機構は金属で形成される、請求項2に記載の窓ステー。
- 前記窓ステーの第1の構成では、前記ラッチ機構は前記ラッチ位置にあり、前記キャリッジは前記枠板上の第1のキャリッジ位置にあり、
前記窓ステーの第2の構成では、前記ラッチ機構は前記非ラッチ位置にあり、前記キャリッジは前記枠板上で摺動できる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の窓ステー。 - 前記窓ステーが前記第1の構成である場合、前記サッシ板は前記枠板に対して、閉鎖位置と部分開放位置との間で移動でき、
前記窓ステーが前記第2の構成である場合、前記サッシ板は前記枠板に対して、前記部分開放位置と前記完全開放位置との間で移動できる、請求項4に記載の窓ステー。 - 前記閉鎖位置は、前記窓サッシの平面が前記窓枠の平面と平行である状態に対応し、
前記部分開放位置は、前記窓サッシの前記平面が前記窓枠の前記平面と10〜60°の角度を形成する状態に対応し、
前記完全開放位置は、前記窓サッシの前記平面が前記窓枠の前記平面と60〜110°の角度を形成する状態に対応する、請求項5に記載の窓ステー。 - 前記キャリッジは、前記枠板の長手方向縁部を包むよう構成された少なくとも1つのフランジを含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の窓ステー。
- 前記キャリッジは金属製インサートを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の窓ステー。
- 前記キャリッジは金属製インサートを含み、
前記金属製インサートは前記少なくとも1つのフランジ内へと延伸する、請求項7に記載の窓ステー。 - 前記枠板を前記サッシ板に接続する追加の接続要素を更に含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の窓ステー。
- i.窓枠への取り付け用に構成された枠板;
ii.窓サッシへの取り付け用に構成されたサッシ板;
iii.前記枠板上で摺動するよう構成されたキャリッジ;及び
iv.前記キャリッジを前記サッシ板に接続する接続要素
を含む、窓ステーであって、
前記枠板は:
d.前記枠板を前記窓枠に取り付けるために構成された第1の取り付け部分及び第2の取り付け部分;並びに
e.前記第1の取り付け部分と前記第2の取り付け部分との間に延在し、設置した前記窓ステーにおいて間隙によって前記窓枠から隔てられるように前記第1の取り付け部分及び前記第2の取り付け部分に対して持ち上げられた、トラック部分
を含む、窓ステー。 - 前記トラック部分は、前記トラック部分を前記第1の取り付け部分及び前記第2の取り付け部分に対して持ち上げられるように、おおよそ細長形状の部材を打抜き加工することによって形成される、請求項11に記載の窓ステー。
- 前記枠板はステンレス鋼製である、請求項11又は12に記載の窓ステー。
- 前記枠板は、おおよそ細長形状の部材で形成される、請求項11〜13のいずれか1項に記載の窓ステー。
- 第1の隆起部分は、前記第1の取り付け部分を前記トラック部分に接続する、請求項11に記載の窓ステー。
- 第2の隆起部分は、前記第2の取り付け部分を前記トラック部分に接続する、請求項15に記載の窓ステー。
- 前記第1の隆起部分の少なくとも一部は、前記枠板の長さに対して横断方向の前記トラック部分の幅より狭い、前記枠板の長さに対して横断方向の幅を有する、請求項15又は16に記載の窓ステー。
- 前記間隙は、前記トラック部分の第1の側部から前記トラック部分の第2の側部まで延在する、請求項11に記載の窓ステー。
- 前記キャリッジは、前記トラック部分上を摺動するよう構成される、請求項11に記載の窓ステー。
- 前記キャリッジは、前記キャリッジの側部に沿って延在しかつ少なくとも部分的に前記間隙内に配置される、少なくとも1つのフランジを含む、請求項19に記載の窓ステー。
- 前記トラック部分は、前記枠板への取り付け用に構成されたインデントを含む、請求項11に記載の窓ステー。
- 前記インデントは、前記トラック部分の横断方向幅の中央に向かって位置決めされる、請求項21に記載の窓ステー。
- 前記枠板を前記サッシ板に接続する追加の接続要素を更に含む、請求項11に記載の窓ステー。
- i.窓枠への取り付け用に構成された枠板;
ii.窓サッシへの取り付け用に構成されたサッシ板;
iii.前記枠板上で摺動するよう構成されたキャリッジ;
iv.前記キャリッジを前記サッシ板に接続する接続要素;
v.ラッチ位置において、前記枠板上での前記キャリッジの摺動を制限し、非ラッチ位置において、前記枠板上での前記キャリッジの摺動を可能にする、ラッチ機構;
vi.前記ラッチ機構が前記非ラッチ位置にある場合に、前記枠板に沿った前記キャリッジの摺動を防止又は緩和するよう配設される、1つ又は複数の摩擦要素
を含む、窓ステー。 - 完全開放位置において前記ラッチ機構は係合し、
前記1つ又は複数の摩擦要素は、使用中にユーザが前記ラッチ機構を非ラッチ状態とした場合に、前記完全開放位置からの前記キャリッジの運動を防止又は緩和するよう配設される、請求項24に記載の窓ステー。 - 使用中、前記完全開放位置において、ユーザは前記ラッチ機構を前記非ラッチ状態として、前記摩擦要素が生成する摩擦力を上回る、前記枠板に沿って前記キャリッジを摺動させるための力を印加できる、請求項25に記載の窓ステー。
- 実質的に添付の図面の図1〜9を参照して明細書中で説明したものである、窓ステー。
- 実質的に添付の図面の図11〜19を参照して明細書中で説明したものである、窓ステー。
- 実質的に添付の図面の図1〜10c、又は図11〜20cを参照して明細書中で説明したものである、窓ステー。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NZ62312414 | 2014-03-28 | ||
NZNZ623124 | 2014-03-28 | ||
NZNZ631035 | 2014-09-11 | ||
NZ631035A NZ631035A (en) | 2014-09-11 | 2014-09-11 | Window stays |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015190309A true JP2015190309A (ja) | 2015-11-02 |
JP2015190309A5 JP2015190309A5 (ja) | 2018-01-25 |
JP6643801B2 JP6643801B2 (ja) | 2020-02-12 |
Family
ID=54477630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014256322A Active JP6643801B2 (ja) | 2014-03-28 | 2014-12-18 | 窓ステー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6643801B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108825031A (zh) * | 2018-09-10 | 2018-11-16 | 安徽工程大学 | 窗户开闭控制装置 |
JP2019536927A (ja) * | 2016-12-02 | 2019-12-19 | エイエスエスエイ・アブロイ・ニュージーランド・リミテッド | 窓ステー |
JP2020056235A (ja) * | 2018-10-02 | 2020-04-09 | 西谷 均 | アームストッパー |
CN111119621A (zh) * | 2018-10-30 | 2020-05-08 | 亚萨合莱新西兰有限公司 | 窗撑 |
CN111577038A (zh) * | 2019-02-18 | 2020-08-25 | 亚萨合莱新西兰有限公司 | 窗撑和窗户 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57111963U (ja) * | 1980-12-29 | 1982-07-10 | ||
JPS61129079U (ja) * | 1985-01-30 | 1986-08-13 | ||
JPS63115884U (ja) * | 1987-01-22 | 1988-07-26 | ||
JPH0328479A (ja) * | 1989-06-20 | 1991-02-06 | Securistyle Ltd | 摩擦ステー |
JPH1025942A (ja) * | 1996-03-22 | 1998-01-27 | Interlock Ind Ltd | 窓ステー |
JP2000034856A (ja) * | 1998-07-07 | 2000-02-02 | Hang Sang Ind Co Ltd | 折畳式開閉装置 |
WO2014056278A1 (zh) * | 2012-10-08 | 2014-04-17 | Chen Dachuan | 超重型平开窗滑撑铰链 |
-
2014
- 2014-12-18 JP JP2014256322A patent/JP6643801B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57111963U (ja) * | 1980-12-29 | 1982-07-10 | ||
JPS61129079U (ja) * | 1985-01-30 | 1986-08-13 | ||
JPS63115884U (ja) * | 1987-01-22 | 1988-07-26 | ||
JPH0328479A (ja) * | 1989-06-20 | 1991-02-06 | Securistyle Ltd | 摩擦ステー |
JPH1025942A (ja) * | 1996-03-22 | 1998-01-27 | Interlock Ind Ltd | 窓ステー |
JP2000034856A (ja) * | 1998-07-07 | 2000-02-02 | Hang Sang Ind Co Ltd | 折畳式開閉装置 |
WO2014056278A1 (zh) * | 2012-10-08 | 2014-04-17 | Chen Dachuan | 超重型平开窗滑撑铰链 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019536927A (ja) * | 2016-12-02 | 2019-12-19 | エイエスエスエイ・アブロイ・ニュージーランド・リミテッド | 窓ステー |
JP7089338B2 (ja) | 2016-12-02 | 2022-06-22 | エイエスエスエイ・アブロイ・ニュージーランド・リミテッド | 窓ステー |
JP2022120082A (ja) * | 2016-12-02 | 2022-08-17 | エイエスエスエイ・アブロイ・ニュージーランド・リミテッド | 窓ステー |
JP7279239B2 (ja) | 2016-12-02 | 2023-05-22 | エイエスエスエイ・アブロイ・ニュージーランド・リミテッド | 窓ステー |
CN108825031A (zh) * | 2018-09-10 | 2018-11-16 | 安徽工程大学 | 窗户开闭控制装置 |
CN108825031B (zh) * | 2018-09-10 | 2023-08-29 | 安徽工程大学 | 窗户开闭控制装置 |
JP2020056235A (ja) * | 2018-10-02 | 2020-04-09 | 西谷 均 | アームストッパー |
JP7089759B2 (ja) | 2018-10-02 | 2022-06-23 | 均 西谷 | アームストッパー |
CN111119621A (zh) * | 2018-10-30 | 2020-05-08 | 亚萨合莱新西兰有限公司 | 窗撑 |
CN111119621B (zh) * | 2018-10-30 | 2023-08-15 | 亚萨合莱新西兰有限公司 | 窗撑 |
CN111577038A (zh) * | 2019-02-18 | 2020-08-25 | 亚萨合莱新西兰有限公司 | 窗撑和窗户 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6643801B2 (ja) | 2020-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015190309A (ja) | 窓ステー | |
US8677565B2 (en) | Hinge for doors of domestic appliances such as ovens, dishwashers or the like | |
US20160130847A1 (en) | Around-the-corner multi-point window lock mechanism for casement and awning windows | |
EP3336291B1 (en) | Dual latch assembly for openable structures | |
JP6823142B1 (ja) | 窓開閉ロック装置 | |
EP3341542B1 (en) | Securing mechanism for a sliding panel | |
EP3336285B1 (en) | Closure latch assemblies | |
CA2637056C (en) | Latch assembly of a fire door lock | |
JP7279239B2 (ja) | 窓ステー | |
AU2019226229B2 (en) | Window stays | |
JPH1025942A (ja) | 窓ステー | |
CN106606126B (zh) | 滑轨总成及其滑轨套件 | |
CN107605286B (zh) | 滑撑 | |
EP1873336B1 (en) | A locking assembly for a ventilating window | |
EP3091150B1 (en) | A lock assembly | |
JP6001306B2 (ja) | 開閉窓におけるロック装置 | |
KR101444618B1 (ko) | 미닫이 창문용 잠금장치 | |
KR100999175B1 (ko) | 창호용 록킹장치 | |
CN210049695U (zh) | 执手装置及门窗系统 | |
JP3760992B2 (ja) | 扉枠の面内変形構造 | |
JP3213841U (ja) | 窓用ロック装置 | |
US878883A (en) | Sash-lock. | |
CN106150194B (zh) | 门窗防误装置及门窗 | |
KR101690870B1 (ko) | 창문 자동 잠금장치 | |
US236754A (en) | Window-screen |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171206 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190123 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191105 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20191112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6643801 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |