JP2015141162A - Liquid level detector - Google Patents
Liquid level detector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015141162A JP2015141162A JP2014015598A JP2014015598A JP2015141162A JP 2015141162 A JP2015141162 A JP 2015141162A JP 2014015598 A JP2014015598 A JP 2014015598A JP 2014015598 A JP2014015598 A JP 2014015598A JP 2015141162 A JP2015141162 A JP 2015141162A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- holder
- liquid level
- hole
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 22
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 22
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 3
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F23/00—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
- G01F23/30—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
- G01F23/32—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using rotatable arms or other pivotable transmission elements
- G01F23/38—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using rotatable arms or other pivotable transmission elements using magnetically actuated indicating means
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Level Indicators Using A Float (AREA)
Abstract
Description
本発明は、燃料タンク内の燃料などの液体の液面を検出する液面検出装置に関するものである。 The present invention relates to a liquid level detection device that detects the level of a liquid such as fuel in a fuel tank.
従来の液面検出装置は、例えば、特許文献1に開示されるものがある。この液面検出装置は、液面の変動に伴うフロートの変位に応じて回動するホルダと、前記ホルダ2とともに回動するように前記ホルダに固定され磁石と、この磁石の回動動作に伴う磁力変化を検出する磁気検出素子とを備えたものであった。
A conventional liquid level detection device is disclosed in Patent Document 1, for example. The liquid level detection device includes a holder that rotates according to the displacement of the float accompanying a change in the liquid level, a magnet that is fixed to the holder so as to rotate together with the
しかしながら、この液面検出装置は、前記磁石が前記ホルダのインサート成型時の成型圧力によって前記ホルダの正規の位置に対して位置がずれてしまい、前記磁気変換素子の出力特性にバラつきが生じてしまう問題があった。 However, in this liquid level detection device, the magnet is displaced with respect to the normal position of the holder due to the molding pressure at the time of insert molding of the holder, and the output characteristics of the magnetic transducer element vary. There was a problem.
そこで、本発明は前記問題点に着目し、ホルダに内蔵した磁石のズレを確認可能とした液面検出装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention focuses on the above-mentioned problems and aims to provide a liquid level detection device that can confirm the displacement of a magnet built in a holder.
本発明の液面検出装置は、液面の変動に伴うフロートの変位に応じて回動するホルダと、前記ホルダに固定され前記ホルダとともに回動する円板形状の磁石と、前記磁石の回動動作に伴う磁力変化を検出する磁気検出素子とを備えた液面検出装置において、前記磁石の一部が露出する孔を前記ホルダに設けたものである。 The liquid level detection device of the present invention includes a holder that rotates in accordance with a displacement of a float accompanying a change in liquid level, a disk-shaped magnet that is fixed to the holder and rotates with the holder, and the rotation of the magnet In the liquid level detection device including a magnetic detection element that detects a magnetic force change accompanying an operation, a hole through which a part of the magnet is exposed is provided in the holder.
以上の構成によって、本発明は、所期の目的を達成することができ、ホルダに内蔵した磁石のズレを確認可能とした液面検出装置を提供することができる。 With the above configuration, the present invention can achieve the intended purpose, and can provide a liquid level detection device that can confirm the displacement of the magnet built in the holder.
以下、添付図面を用いて本発明の第1実施形態を説明する。 Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
本発明の液面検出装置Fは、ガソリンなどの液体燃料を貯留する図示しない燃料タンク内に設置されるものである。 The liquid level detection device F of the present invention is installed in a fuel tank (not shown) that stores liquid fuel such as gasoline.
液面検出装置Fは、本体部1と、ホルダ2と、磁石2aと、磁気検出素子3と、カバー4とから主に構成されている。
The liquid level detection device F mainly includes a main body 1, a
本体部1は、第1樹脂体11と第2樹脂体12とで構成されている。
The main body 1 is composed of a first resin body 11 and a
第1樹脂体11は、ポリアセタール(以下、POMという)等の樹脂材料からなり、複数の端子1aを一次成形により内蔵している。この端子1aの第1樹脂体11から露出した部分に磁気検出素子3や、電子部品(ノイズ吸収用のコンデンサや抵抗)5が実装されている。 The first resin body 11 is made of a resin material such as polyacetal (hereinafter referred to as POM), and incorporates a plurality of terminals 1a by primary molding. A magnetic detection element 3 and an electronic component (a noise absorbing capacitor or resistor) 5 are mounted on a portion of the terminal 1a exposed from the first resin body 11.
端子1aに磁気検出素子3や電子部品5を実装した第1樹脂体11を、第1樹脂体11と同材料の樹脂材料からなる第2樹脂体12によってインサート成形し、本体部1が形成される。なお、第1樹脂体11は、端子1a、磁気検出素子3、電子部品5とともに、第2樹脂体12により気密的に封止される。
The first resin body 11 in which the magnetic detection element 3 and the electronic component 5 are mounted on the terminal 1a is insert-molded by the
本体部1は、ホルダ2が回動可能に支持される第1回動支持部1bを備えている。この第1回動支持部1bは、第2樹脂体12に一体に形成されている。第1回動支持部1bは、円柱形状をしており、磁石2aを備えたホルダ2側に突出している。円柱形状の第1回動支持部1bは、磁石2aの回動軸方向に対して垂直方向の断面形状が円形の摺動面を備えている。第1回動支持部1bの回動軸上の本体部1内には、磁気検出素子3の磁気検出面3aが、磁石2aに対向する状態で配置されている。
The main body portion 1 includes a first
また、本体部1の裏面(ホルダ2を設けた側とは反対)側に、例えば、燃料ポンプや取付ステーなどに取り付ける位置を定める位置決めボス1cを備え、本体部1の側面に、前記燃料ポンプや取付ステーなどに取り付けるフック1dを備えている。位置決めボス1c、フック1dともに第2樹脂体12に一体に形成されている。
In addition, a
本体部1の製造方法は、互いに連結された複数の端子1aを一次成形により第1樹脂体11にインサート成形し、インサート成形後にプレスによって端子1aを分断し、この分断された端子1aに磁気検出素子3、電子部品5を抵抗溶接、あるいは半田付けし、さらに第1樹脂体11を第2樹脂体12で二次形成するものであり、上記の製造方法によって、本体部1が完成する。
The manufacturing method of the main-body part 1 insert-molds the several terminal 1a connected mutually to the 1st resin body 11 by primary molding, divides the terminal 1a by press after insert molding, and magnetically detects this divided | segmented terminal 1a. The element 3 and the electronic component 5 are resistance welded or soldered, and the first resin body 11 is secondarily formed with the
ホルダ2は、POM等の樹脂材料からなり、磁石2aがインサート成形によって固定されている。ホルダ2は、磁石2aとともに液面の変動に伴うフロートの変位に応じて回動するものである。
The
磁石2aは、例えば、ネオジム−フェライト材料などからなり、その形状は、磁石2aの回動軸を中心とした円板形状であり、本実施形態では、2極の着磁が施されている。また、磁石2aの外周面には、外側に突出した突起2a1が、4つ設けられている。この突起2a1は、磁石2aをホルダ2内に内蔵した時に、磁石2aがホルダ2に対して回転することを防止する回り止めである。
The
ホルダ2は、フランジ部2bと、アーム取付部2b1と、第1回動部2b2と、第2回動部2b3、孔2cとを備えている。
The
フランジ部2bは、円板形状であり、ホルダ2の回動軸方向に対して垂直方向に、ホルダ2の回転軸を中心に放射方向に広がるように形成されている。
The
フランジ部2bの上面(図2中上側の面)には、アーム取付部2b1が設けられている。アーム取付部2b1は、液面の変動に連動して動作する図示しないフロートの動きをホルダ2に伝達するためのフロートアーム6を取り付けるものである。
An arm mounting portion 2b1 is provided on the upper surface (the upper surface in FIG. 2) of the
フランジ部2bの下面には、磁石2aを保持する保持部2b4と第1回動部2b2が設けられている。
A holding portion 2b4 and a first rotating portion 2b2 for holding the
保持部2b4は、円筒形状であり、その下側が磁石2aの外形より小さくなるように窄まっており、磁石2aが露出する第1孔2b5を備えている。
The holding portion 2b4 has a cylindrical shape, and its lower side is narrowed to be smaller than the outer shape of the
第1回動部2b2は、保持部2b4の下側に設けられている。第1回動部2b2は、円筒形状をしており、第1回動部2b2の孔は、保持部2b4の第1孔2b5と連通している。第1回動部2b2は、円筒形状の孔2b5の内周面の一部が、本体部1の第1回動支持部1bの円柱形状の外周の摺動面と摺動する摺動受面となり、ホルダ2を回動可能に支持するものである。
The first rotating part 2b2 is provided below the holding part 2b4. The first rotating part 2b2 has a cylindrical shape, and the hole of the first rotating part 2b2 communicates with the first hole 2b5 of the holding part 2b4. The first rotating portion 2b2 is a sliding receiving surface in which a part of the inner peripheral surface of the cylindrical hole 2b5 slides with the cylindrical outer peripheral sliding surface of the first rotating
フランジ部2bの上面には、アーム取付部2b1に加えて、第2回動部2b3が設けられている。
In addition to the arm mounting portion 2b1, a second rotating portion 2b3 is provided on the upper surface of the
第2回動部2b3は、円筒形状をしており、磁石2aが露出する第2孔2b6を備えている。第2回動部2b3は、磁石2aの回転軸方向において、磁石2aを間に挟んで、第1回動部2b2の上方に位置している。円筒形状の第1回動部2b2と第2回動部2b3の中心軸は、同一軸上であり、また、この同軸上に、磁石2aの回転軸も位置している。第2回動部2b3は、磁石2aの回動軸方向に対して垂直方向の断面形状が円形の外周が摺動面である。
The second rotating part 2b3 has a cylindrical shape and includes a second hole 2b6 through which the
ホルダ2は、本体部1の第1回動支持部1bに第1回動部2b2を嵌合させると、ホルダ2の磁石2aが、磁気検出素子3の磁気検出面3aに対向するように配置され、ホルダ2の回動動作に伴う磁石2aの磁極変化を磁気検出素子3によって検出することができるようになっている。また、本体部1とホルダ2とを同じ樹脂材によって構成することで、ホルダ2の摺動性を向上させている。
The
ホルダ2は、磁石2aの一部が露出する孔2cを備えている。この孔2cから磁石2aの一部が目視可能である。
The
本実施形態では、孔2cは、4つ設けられている。この孔2cは、磁石2aの外周部分の一部が露出するものである。そして、4つの孔2cは、磁石2aの円周上に略均等に設けられている。孔2cの形状は、円筒状の凹部であり、磁石2aの上面と側面の一部が露出している。
In the present embodiment, four
ホルダ2の成形は、図6で示すように、上金型13と下金型14とで形成される空間内に磁石2aを配置し、溶融した樹脂を前記空間内に射出してホルダ2を成形する。この上下金型13、14内に磁石2aを配置する際に、上金型13に設けた4つの位置決めピン13aと下金型14に設けた突起14aによって、磁石2aが上下金型13、14内に固定される。なお、図6では、位置決めピン13aは、2つしか図示されていないが、図示していないピン13aが他に2つ存在する。また、位置決めピン13aは、磁石2aの上面と側面に当接する。また、突起14aは、磁石2aの下面に当接する。位置決めピン13aと突起14aによって、磁石2aの回転軸方向の移動を抑え、位置決めピン13aによって、磁石2aの回転軸に対して垂直方向の移動を抑え、ホルダ2の成形時の樹脂による成形圧力を受けても磁石2aが正規の位置から移動しない。
As shown in FIG. 6, the
以上により、ホルダ2の成形時の位置決めピン13aによって孔2cが形成され、磁石2aを上下金型13、14で押さえることで、磁石2aの上下左右方向の位置ズレを抑制することができ、磁気検出素子の出力特性のバラつきを抑制することが可能となる。
As described above, the
磁気検出素子3は、例えば、ホールICからなり、磁石2aの回動動作に伴う磁力変化を検出するものである。磁気検出素子3は、端子1aにレーザ溶接や抵抗溶接によって電気的に固定されている。また、磁気検出素子3は、端子1aに電気的に接続されたリード線7によって、電源供給や検出信号の伝達が行われる。
The magnetic detection element 3 is made of, for example, a Hall IC, and detects a change in magnetic force accompanying the rotation operation of the
カバー4は、POM等の樹脂材料からなる。カバー4は、本体部1に固定され、ホルダ2の脱落を防止するものである。カバー4は、第2回動支持部4aと、基部4bと、天板部4cと、第1、第2壁部4d、4eとを備えている。
The cover 4 is made of a resin material such as POM. The cover 4 is fixed to the main body 1 and prevents the
図2で示すように、カバー4は、基部4b、天板部4c、第1、第2壁部4d、4eとで、柄杓を上下反転した形状である。
As shown in FIG. 2, the cover 4 has a shape in which a handle is inverted up and down with a
第2回動支持部4aは、天板部4cに、図2中下側に突出するように設けられている。第2回動支持部4aは、円筒形状をしており、その内周面が、第2回動部2b3の外周の摺動面と摺動する摺動受面である。第2回動支持部4aは、第2回動部2b3を回動可能に支持する。
The 2nd
基部4bは、平板形状であり、本体部1に固定され、カバー4を本体部1に固定するものである。なお、基部4bと本体部1との固定は、レーザ溶着などの適宜手段によって、行われる。
The
天板部4cは、平板の円板形状であり、図1で示すように、上面から液面検出装置Fを視認すると、図1中上下の部分を切り欠いた形状である。この天板部4cの中程に、第2回動支持部4aを備えている。
The
第1、第2壁部4d、4eは、分断されており、液面検出装置Fを上側から視認すると、各壁部4d、4eは、円弧形状をしている。第1、第2壁部4d、4eが分断されている部分からフロートアーム6が露出しており、第1、第2壁部4d、4eがフロートアーム6の回動範囲を規制するストッパの機能を果たしている。なお、第1壁部4dの下端(本体部1と接する部分)には、固定片4d1が設けられており、この固定片4d1も基部4bと同様に、レーザ溶着などで適宜手段によって、本体部1に固定されている。
The first and
以上によって、ホルダ2の成型後の磁石2aのズレを確認可能とした液面検出装置を提供することができる。
As described above, it is possible to provide a liquid level detection device that can confirm the deviation of the
以上の説明は、本発明を例示するものであって、その要旨を逸脱しない範囲で種々の変更、変形が可能であることは言うまでもない。 The above description exemplifies the present invention, and it goes without saying that various changes and modifications can be made without departing from the scope of the invention.
他の実施形態として、図7で示す第2実施形態では、孔22cは、3つ設けられている。この孔22cは、磁石2aの外周部分の一部が露出するものである。そして、3つの孔22cは、磁石2aの円周上に略均等に設けられている。孔22cの形状は、円筒状の凹部であり、磁石2aの上面と側面の一部が露出している。本実施形態においても、第1実施形態と同様に、ホルダ2の成型後の磁石2aのズレを確認可能とした液面検出装置を提供することができる。
As another embodiment, in the second embodiment shown in FIG. 7, three
また、さらに他の実施形態として、図8で示す第3実施形態では、孔32cは、2つ設けられている。この孔32cは、磁石2aの外周部分の一部が露出するものである。そして、2つの孔32cの形状は、磁石2aの外周部分に沿った円弧形状である。穴部32cから磁石2aの上面と側面の一部が露出している。本実施形態においても、第1実施形態と同様に、ホルダ2の成型後の磁石2aのズレを確認可能とした液面検出装置を提供することができる。
As still another embodiment, in the third embodiment shown in FIG. 8, two
また、さらに他の実施形態として、図9、10で示す第4実施形態では、磁石42aの一部が露出する孔が、第2回動部2b3に形成した第2孔2b6である。本実施形態では、磁石42aの中央に孔2b6に臨む凹部42a2が設けられている。この凹部42a2は、円柱形状の窪みである。この凹部42a2内に、図示しない金型の位置決めピンを挿入し、磁石42aの位置を定める。なお、42a1は、周り止めの突起である。本実施形態においても、第1実施形態と同様に、ホルダ2の成型後の磁石42aのズレを確認可能とした液面検出装置を提供することができる。また、磁石42aに設けた凹部42a2で位置を定めることによって、磁石42aの位置を定める精度がよく、また、磁石42aの位置を定める前記位置決めピンが、ホルダ2の孔2b6を成形する部分と共通化することによって、ホルダ2を成形する金型の形状が、複雑なることがなく、その分のコストの上昇を抑えることができる。
As still another embodiment, in the fourth embodiment shown in FIGS. 9 and 10, the hole from which a part of the
なお、第4実施形態の磁石42aの凹部42a2の形状は、円柱形状に限定されるものではなく、任意の形状でよい。また、第4実施形態の磁石42aの凹部42a2の直径は、ホルダ2の孔2b6と同等であるが、本実施形態に限定されるものではなく、凹部42a2の直径は、孔2b6より小さくてもよい。
In addition, the shape of the recessed part 42a2 of the
本発明は、燃料タンク内の各種液体の液面を検出する液面検出装置に利用可能である。 The present invention is applicable to a liquid level detection device that detects the liquid level of various liquids in a fuel tank.
F 液面検出装置
1 本体部
1a 端子ユニット
1b 第1回動支持部
1c 位置決めボス
1d フック
2 ホルダ
2a 磁石
2a1 突起
2b フランジ部
2b1 アーム取付部
2b2 第1回動部
2b3 第2回動部
2b4 保持部
2b5 第1孔
2b6 第2孔
2c、22c、32c 孔
3 磁気検出素子
3a 磁気検出面
4 カバー
4a 第2回動支持部
4b 基部
4c 天板部
4d 第1壁部
4e 第2壁部
5 電子部品
6 フロートアーム
7 リード線
11 第1樹脂体
12 第2樹脂体
13 上金型
13a 位置決めピン
14 下金型
42a 磁石
42a2 凹部
F liquid level detection device 1 main body
Claims (4)
2. The liquid level according to claim 1, wherein at least three or more holes from which a part of the outer peripheral portion of the magnet is exposed are provided, and the three or more holes are provided substantially evenly on the circumference of the magnet. Detection device.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014015598A JP2015141162A (en) | 2014-01-30 | 2014-01-30 | Liquid level detector |
PCT/JP2015/051177 WO2015115219A1 (en) | 2014-01-30 | 2015-01-19 | Liquid level detector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014015598A JP2015141162A (en) | 2014-01-30 | 2014-01-30 | Liquid level detector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015141162A true JP2015141162A (en) | 2015-08-03 |
Family
ID=53756796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014015598A Pending JP2015141162A (en) | 2014-01-30 | 2014-01-30 | Liquid level detector |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015141162A (en) |
WO (1) | WO2015115219A1 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4134739B2 (en) * | 2003-01-28 | 2008-08-20 | 株式会社デンソー | Rotation detecting magnetic sensor and manufacturing method thereof |
JP2005214844A (en) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Hitachi Ltd | Liquid level detector |
JP4735442B2 (en) * | 2006-06-29 | 2011-07-27 | 住友電装株式会社 | Manufacturing method and molding die of resin molded product |
JP5496924B2 (en) * | 2011-01-18 | 2014-05-21 | 愛三工業株式会社 | Method for manufacturing insert molded product, insert nut, pin member, and insert molded product |
JP2012247274A (en) * | 2011-05-26 | 2012-12-13 | Nippon Seiki Co Ltd | Liquid level detection device |
JP6020010B2 (en) * | 2012-09-28 | 2016-11-02 | 日本精機株式会社 | Liquid level detection device and method of manufacturing liquid level detection device |
-
2014
- 2014-01-30 JP JP2014015598A patent/JP2015141162A/en active Pending
-
2015
- 2015-01-19 WO PCT/JP2015/051177 patent/WO2015115219A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015115219A1 (en) | 2015-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5966607B2 (en) | Liquid level detector | |
JP5896238B2 (en) | Liquid level detector | |
JP5983494B2 (en) | Liquid level detector | |
JP6020010B2 (en) | Liquid level detection device and method of manufacturing liquid level detection device | |
JP5176997B2 (en) | Liquid level detector | |
JP2015102501A (en) | Liquid level detection device | |
WO2015115219A1 (en) | Liquid level detector | |
JP2003004508A (en) | Liquid level sensor | |
JP2014137298A (en) | Liquid level detector | |
WO2014050498A1 (en) | Liquid level detection device, and manufacturing method of liquid level detection device | |
JP2008058231A (en) | Liquid level detector | |
JP2009058248A (en) | Liquid level detector | |
JP6447240B2 (en) | Liquid level detector | |
JP2016057099A (en) | Liquid level detector | |
JP2018054517A (en) | Liquid level detection device | |
JP2015010913A (en) | Liquid level detector | |
JP2019039854A (en) | Liquid level detection device and method of manufacturing liquid level detection device | |
JP2017133900A (en) | Liquid-level detector | |
JP2013040862A (en) | Sensor device | |
JP2017150852A (en) | Liquid level detector | |
JP2018088727A (en) | Geared motor | |
JP2018031702A (en) | Detection target unit for rotation sensor, and liquid level detection device having the same | |
JP2019148502A (en) | Liquid level detection device | |
JP2012098210A (en) | Liquid level detection apparatus | |
JP2019132669A (en) | Detected unit for rotation sensor and liquid level detection device with the same |