JP2015118269A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015118269A JP2015118269A JP2013261618A JP2013261618A JP2015118269A JP 2015118269 A JP2015118269 A JP 2015118269A JP 2013261618 A JP2013261618 A JP 2013261618A JP 2013261618 A JP2013261618 A JP 2013261618A JP 2015118269 A JP2015118269 A JP 2015118269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shutter member
- opening
- image forming
- collection container
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 44
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
Description
図4に、排出部5と回収容器2との接続機構の一実施形態を示す。図4は、回収容器2が装置本体1から取り外された状態から取り付けられた状態、すなわちシャッター部材6aが閉位置から開位置になるときの状態図である。
図5に、排出部5と回収容器2との接続機構の他の実施形態を示す。図5は、図4と同様に、回収容器2が装置本体1から取り外された状態から取り付けられた状態、すなわちシャッター部材6bが閉位置から開位置になるときの状態図である。
2 回収容器
5 排出部
6a,6b シャッター部材
T 廃トナー(未転写トナー)
21 回収開口
22 スポンジ
51 排出口
53 引っ張りコイルバネ(付勢手段)
61a,61b 受入開口
62 収容部
63 突出面
Claims (5)
- 下方に開いた排出口を有し、粉体を排出する排出部と、前記排出部から排出された粉体を収容する、装置本体に対して着脱自在で、上方に開いた回収開口を有する回収容器と、前記排出口を閉鎖する閉位置と開放する開位置とにスライド移動可能なシャッター部材とを備え、
前記シャッター部材は、前記回収容器が前記装置本体に装着されると、前記回収容器に当接して閉位置から開位置となる一方、前記回収容器が前記装置本体から脱着されると、開位置から閉位置となる画像形成装置であって、
前記シャッター部材は、粉体を貯留可能な収容部を有すると共に、開位置から閉位置への移動方向先端の上面又は前記移動方向先端側の側面に前記収容部への受入開口を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記受入開口が、前記シャッター部材の開位置から閉位置への移動方向先端の上面に形成され、前記移動方向先端側の側面が、前記移動方向上流側に向かって上方に傾斜した突出面を有する請求項1記載の画像形成装置。
- 前記突出面の少なくとも一部が可撓性部材からなる請求項2記載の画像形成装置。
- 前記受入開口が、前記回収開口よりも上下方向上方に位置する請求項2又は3記載の画像形成装置。
- 前記回収開口の外周縁に弾性を有するシール部材が設けられ、前記回収容器が前記装置本体に装着される際、前記シール部材が前記シャッター部材の前記突出面に当接し、前記シール部材と前記突出面とが隙間無く密着する請求項2〜4のいずれかに記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013261618A JP6197629B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013261618A JP6197629B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015118269A true JP2015118269A (ja) | 2015-06-25 |
JP6197629B2 JP6197629B2 (ja) | 2017-09-20 |
Family
ID=53531022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013261618A Expired - Fee Related JP6197629B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6197629B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016056163A1 (en) * | 2014-10-09 | 2016-04-14 | Ricoh Company, Ltd. | Unit and image forming apparatus |
JP2017097239A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー供給装置、及び画像形成装置 |
US9829854B2 (en) | 2016-03-29 | 2017-11-28 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Opening/closing mechanism, powder transport device using the same, and powder processing apparatus |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0273382A (ja) * | 1988-09-09 | 1990-03-13 | Seiko Epson Corp | トナー受け渡し部接続分離機構 |
JPH03179385A (ja) * | 1989-12-07 | 1991-08-05 | Seikosha Co Ltd | トナー回収装置 |
JPH0695505A (ja) * | 1992-07-27 | 1994-04-08 | Fuji Xerox Co Ltd | トナー補給装置 |
JP2011242528A (ja) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Canon Inc | 現像剤収容装置、現像装置及び現像剤補給装置 |
-
2013
- 2013-12-18 JP JP2013261618A patent/JP6197629B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0273382A (ja) * | 1988-09-09 | 1990-03-13 | Seiko Epson Corp | トナー受け渡し部接続分離機構 |
JPH03179385A (ja) * | 1989-12-07 | 1991-08-05 | Seikosha Co Ltd | トナー回収装置 |
JPH0695505A (ja) * | 1992-07-27 | 1994-04-08 | Fuji Xerox Co Ltd | トナー補給装置 |
JP2011242528A (ja) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Canon Inc | 現像剤収容装置、現像装置及び現像剤補給装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016056163A1 (en) * | 2014-10-09 | 2016-04-14 | Ricoh Company, Ltd. | Unit and image forming apparatus |
US10025228B2 (en) | 2014-10-09 | 2018-07-17 | Ricoh Company, Ltd. | Collecting member to collect image forming powder |
JP2017097239A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー供給装置、及び画像形成装置 |
CN106896673A (zh) * | 2015-11-26 | 2017-06-27 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 调色剂供给装置和图像形成装置 |
CN106896673B (zh) * | 2015-11-26 | 2020-06-09 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 调色剂供给装置和图像形成装置 |
US9829854B2 (en) | 2016-03-29 | 2017-11-28 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Opening/closing mechanism, powder transport device using the same, and powder processing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6197629B2 (ja) | 2017-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4740067B2 (ja) | 粉体案内装置及びその粉体案内装置を有する画像形成装置 | |
JP4525782B2 (ja) | 現像剤収容容器および画像形成装置 | |
JP2011191623A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018017855A (ja) | トナー回収装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP6197629B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010107930A (ja) | 廃トナー回収装置及び画像形成装置 | |
JP6094174B2 (ja) | トナー回収装置およびこれを有する画像形成装置 | |
JP2014191150A (ja) | トナー搬送機構及び画像形成装置 | |
JP2022158481A (ja) | 画像形成装置およびトナー収容容器着脱方法 | |
JP5633229B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6818413B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7147520B2 (ja) | 廃トナー回収装置及び画像形成装置 | |
JP6536500B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015114398A (ja) | 画像形成装置 | |
US8849151B2 (en) | Photosensitive member unit | |
JP5495927B2 (ja) | 画像形成装置およびプロセスカートリッジ並びにプロセスカートリッジ用現像装置 | |
JP5915926B2 (ja) | 現像装置、並びにこれを用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP5760622B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009093099A (ja) | 画像形成装置及びユニット交換方法 | |
JP5948455B2 (ja) | 画像形成装置およびそれに使用される廃トナー回収容器 | |
JP6248812B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5287213B2 (ja) | 廃トナー収容器 | |
JP7229462B2 (ja) | クリーニング装置、及び、画像形成装置 | |
JP2011053528A (ja) | 現像装置、プロセスユニット、画像形成装置及び現像装置の組立方法 | |
JP6687896B2 (ja) | 粉体容器および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6197629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |