JP2015089769A - アウタミラー取付け構造 - Google Patents
アウタミラー取付け構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015089769A JP2015089769A JP2013230978A JP2013230978A JP2015089769A JP 2015089769 A JP2015089769 A JP 2015089769A JP 2013230978 A JP2013230978 A JP 2013230978A JP 2013230978 A JP2013230978 A JP 2013230978A JP 2015089769 A JP2015089769 A JP 2015089769A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rain
- door
- hinge
- belt
- mirror mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
Abstract
Description
すなわち、ドアアウタパネル61とドアインナパネル62とから成るドア本体63内において、ベルトラインに沿って前後方向に延びるベルトレイン64を設ける一方、上述のドアインナパネル62は、ドアアウタパネル61のヘミング加工部61aが外嵌される外面部62aと、この外面部62aの後端から車幅方向内方に延びる段下げ部62bと、この段下げ部62bの内端から車両後方に延びる前端部62cと、この前端部62cの後端から車幅方向内側に延びる前面部62dと、この前面部62dの車幅方向内側端部から後方に延びる内面部62eとを備えている。
また、上述のドアインナパネル62の前部内側にはドアヒンジを補強するヒンジレイン65を設け、このヒンジレイン65はドアインナパネル62の前端部62c、前面部62d、内面部62eに対応して、前端部65c、前面部65d、内面部65eを有している。
上述のベルトレイン64は、そもそもベルトラインの剛性を確保するためのもので、ドアインナパネル62の前端部まで前方へ延ばす必要性がなく、図6の従来構造ではミラー取付け剛性が低いものであった。
図面はアウタミラー取付け構造を示し、図1はドアアウタパネルおよびアウタミラーを取外した状態のドア全体の側面図、図2は図1の要部の拡大図、図3は図2のA−A線矢視断面図、図4は図2のB−B線に沿う要部拡大断面図、図5は図2のC−C線に沿う要部拡大断面図である。
なお、図中、矢印Fは車両の前方を示し、矢印Rは車両の後方を示し、矢印INは車幅方向の内方を示し、矢印OUTは車幅方向の外方を示す。
また、図1に示すように、サイドウインド(図示しないドアガラス)の前端部分において、ベルトライン部BLとフロントピラー(図示せず)とにより規定される三角コーナ部6が設けられている。
上述のアウタミラー7はミラー(図示省略)を有するドアミラー本体7Aと、このドアミラー本体7Aをドア側に取付けるミラーベース7Bとを備えている。
また、上述の縦壁部3dには、ドアモジュール配設用の開口部10と、該開口部10よりも前方に位置するスピーカ配設用の開口部11とが形成されている。
そして、上述のリヤレインアッパ14により後述するベルトレイン21の後端取付け部を補強し、上述のラッチレイン15により図示しないドアラッチの取付け部を補強している。
このインパクトバー20は側突対応用のもので、車幅方向に強度の高い部材である。
上述のインパクトバー20は、図1に示すように、該インパクトバー20の長手方向に沿う複数条、例えば、2条のビード20a,20aと、前後両端に一体形成された接合フランジ部20b,20cとを有する強度部材であって、図1に示すように、インパクトバー20の前側の接合フランジ部20bが、後述するベルトレイン21前端部の直下部において上側のヒンジレイン12に、スポット溶接等の接合手段にて固定されており、後側の接合フランジ部20cはリヤレインロア16に、スポット溶接等の接合手段にて固定されており、これにより、インパクトバー20をドア前端からドア後端にわたって前後方向かつ前高後低状の傾斜方向に延びるように取付けたものである。
また、上述のベルトレイン21の前後方向中間部は、該ベルトレイン22の前後方向の長さの約半分程度の前後長を有する補強部材22で補強されている。
また、上述のミラー取付けレイン23はベルトレイン21を介してドア本体4に取付けられるものである。
また、上述のヒンジレイン12はドアインナパネル3の前端部3g、前面部3h、内面部3iに対応して、前端部12g、前面部12h、内面部12iを有している。
また、上述のベルトレイン21の後端部21bは、図1に示すように、リヤレインアッパ14に溶接固定されており、これにより、ベルトレイン21の両持ち支持構造を確保している。
加えて、上述のヒンジレイン12の凸部12aと対応するベルトレイン21には、車幅方向内方に窪む凹部21cが一体形成されており、上述のヒンジレイン12の凸部12aとベルトレイン21の凹部21cとミラー取付けレイン23の前部23bとが溶接固定されたものであり、ヒンジレイン12およびベルトレイン21を、これらの凸部12a、凹部21cにより、互いに近接する方向に凹凸形成することで、凸部12aの突出量と、凹部21cの凹設量をともに低減すべく構成している。
さらに、上述の前後の各3枚溶接固定部α,β間に閉断面25を形成して、ベルトレイン21の剛性を高めることで、従来のジャンクションプレートを省略し、これにより、ドア全体のさらなる軽量化を図るものである。
なお、図3,図4において、21dはベルトレイン21のミラーベース7B対向部における開口部であって、この開口部21dはボルト24の締結操作用およびワイヤハーネス配索用として用いられるものである。
この発明のドアヒンジは、実施例のドアヒンジブラケット8に対応するも、
この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
例えば、上記実施例においては、車両の運転席側方のフロントサイドドア1を例示したが、本発明のアウタミラー取付け構造は、車両の助手席側方のフロントサイドドアに適用できることは云うまでもない。
3…ドアインナパネル
3g,12g…前端部
3h,12h…前面部
3i,12i…内面部
4…ドア本体
7…アウタミラー
8…ドアヒンジブラケット(ドアヒンジ)
12…ヒンジレイン
12a…凸部
21…ベルトレイン
21c…凹部
23…ミラー取付けレイン
25…閉断面
BL…ベルトライン
Claims (3)
- ドアアウタパネルとドアインナパネルとから成るドア本体内において、ドア前端部に設けられたドアヒンジを補強するヒンジレインと、
ドア本体のベルトラインに沿って車両前後方向に延びるベルトレインと、
アウタミラーをドア本体に取付けるミラー取付けレインとを有し、
該ミラー取付けレインが上記ベルトレインを介してドア本体に取付けられるアウタミラー取付け構造であって、
上記ベルトレインを上記ヒンジレインの前端部まで車両前方に延在させると共に、
当該前端部において上記ドアインナパネルと上記ヒンジレインとで3枚溶接固定した
アウタミラー取付け構造。 - 上記ドアインナパネルは前後方向に延びる前端部と、該前端部の後端から車幅方向内側に延びる前面部と、該前面部の車幅方向内側端部から後方に延びる内面部とを有し、
上記ヒンジレインは上記ドアインナパネルの前端部、前面部および内面部に対応して前端部、前面部および内面部を有すると共に、
上記ヒンジレインの内面部には車幅方向外方に突設する凸部を設け、
該凸部が上記ミラー取付けレインと上記ベルトレインとで3枚溶接固定され、
上記ベルトレインと上記ヒンジレインとの間に閉断面を形成した
請求項1記載のアウタミラー取付け構造。 - 上記ヒンジレインの凸部と対応する上記ベルトレインには、車幅方向内方に窪む凹部を設け、
上記ヒンジレインの凸部と上記ベルトレインの凹部と上記ミラー取付けレインの前部とが溶接固定された
請求項2記載のアウタミラー取付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013230978A JP6176063B2 (ja) | 2013-11-07 | 2013-11-07 | アウタミラー取付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013230978A JP6176063B2 (ja) | 2013-11-07 | 2013-11-07 | アウタミラー取付け構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015089769A true JP2015089769A (ja) | 2015-05-11 |
JP6176063B2 JP6176063B2 (ja) | 2017-08-09 |
Family
ID=53193490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013230978A Active JP6176063B2 (ja) | 2013-11-07 | 2013-11-07 | アウタミラー取付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6176063B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10029545B2 (en) * | 2016-03-31 | 2018-07-24 | GM Global Technology Operations LLC | Beltline reinforcement member for a door of a vehicle |
WO2019087903A1 (ja) * | 2017-11-01 | 2019-05-09 | シロキ工業株式会社 | ドアサッシュ構造 |
CN110182025A (zh) * | 2019-04-19 | 2019-08-30 | 上海思致汽车工程技术有限公司 | 一种汽车车门下铰链加强件 |
JP2020011611A (ja) * | 2018-07-18 | 2020-01-23 | スズキ株式会社 | 車両用サイドドア |
JP2020040445A (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-19 | マツダ株式会社 | 車両のフロントドア構造 |
KR20210016990A (ko) * | 2019-08-06 | 2021-02-17 | 현대자동차주식회사 | 플래그 타입 사이드 미러의 장착 구조 및 장착 방법 |
CN113859126A (zh) * | 2021-11-22 | 2021-12-31 | 蔚来汽车科技(安徽)有限公司 | 外后视镜的安装总成、车门和车辆 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003154848A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-05-27 | Nissan Shatai Co Ltd | 自動車用ドア構造 |
WO2011075011A1 (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-23 | Volvo Lastavagnar Ab | Reinforcement for vehicle door with door extension |
-
2013
- 2013-11-07 JP JP2013230978A patent/JP6176063B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003154848A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-05-27 | Nissan Shatai Co Ltd | 自動車用ドア構造 |
WO2011075011A1 (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-23 | Volvo Lastavagnar Ab | Reinforcement for vehicle door with door extension |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10029545B2 (en) * | 2016-03-31 | 2018-07-24 | GM Global Technology Operations LLC | Beltline reinforcement member for a door of a vehicle |
WO2019087903A1 (ja) * | 2017-11-01 | 2019-05-09 | シロキ工業株式会社 | ドアサッシュ構造 |
JP2019084853A (ja) * | 2017-11-01 | 2019-06-06 | シロキ工業株式会社 | ドアサッシュ構造 |
US11390146B2 (en) | 2017-11-01 | 2022-07-19 | Aisin Corporation | Door sash structure |
JP2020011611A (ja) * | 2018-07-18 | 2020-01-23 | スズキ株式会社 | 車両用サイドドア |
JP7176268B2 (ja) | 2018-07-18 | 2022-11-22 | スズキ株式会社 | 車両用サイドドア |
JP2020040445A (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-19 | マツダ株式会社 | 車両のフロントドア構造 |
JP7110841B2 (ja) | 2018-09-07 | 2022-08-02 | マツダ株式会社 | 車両のフロントドア構造 |
CN110182025A (zh) * | 2019-04-19 | 2019-08-30 | 上海思致汽车工程技术有限公司 | 一种汽车车门下铰链加强件 |
KR20210016990A (ko) * | 2019-08-06 | 2021-02-17 | 현대자동차주식회사 | 플래그 타입 사이드 미러의 장착 구조 및 장착 방법 |
KR102726695B1 (ko) | 2019-08-06 | 2024-11-06 | 현대자동차주식회사 | 플래그 타입 사이드 미러의 장착 구조 및 장착 방법 |
CN113859126A (zh) * | 2021-11-22 | 2021-12-31 | 蔚来汽车科技(安徽)有限公司 | 外后视镜的安装总成、车门和车辆 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6176063B2 (ja) | 2017-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6176063B2 (ja) | アウタミラー取付け構造 | |
JP5439805B2 (ja) | 車両のドア構造 | |
JP5949479B2 (ja) | ドアミラーの取付構造 | |
JP4692516B2 (ja) | 車体前部骨格構造 | |
JP6187771B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP2011230711A (ja) | 車体補強構造 | |
JP2006327284A (ja) | 自動車のルーフ構造 | |
JP2009196429A (ja) | 側部車体構造 | |
JP6137205B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JP4455152B2 (ja) | 上部車体構造 | |
JP7211027B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2015067159A (ja) | 車体上部構造 | |
JP2010215092A (ja) | 車両の車体下部構造 | |
JP6172211B2 (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP4822191B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2007216831A (ja) | 車両用ドア | |
JP2010023661A (ja) | 車体前部構造 | |
JP2020001428A (ja) | 車両のドア構造 | |
JP6070620B2 (ja) | 自動車のドアミラー支持構造 | |
JP5852623B2 (ja) | 車体構造 | |
JP4765656B2 (ja) | 車両用ドア構造 | |
JP5756650B2 (ja) | 車両用ドアのドアミラー取付け構造 | |
JP7081333B2 (ja) | 車両の側部構造 | |
JP2011098684A (ja) | 車両の上部車体構造 | |
JP2011207337A (ja) | 車両の上部車体構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6176063 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |