JP2015035283A - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015035283A JP2015035283A JP2013164567A JP2013164567A JP2015035283A JP 2015035283 A JP2015035283 A JP 2015035283A JP 2013164567 A JP2013164567 A JP 2013164567A JP 2013164567 A JP2013164567 A JP 2013164567A JP 2015035283 A JP2015035283 A JP 2015035283A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- press
- connector
- housing
- contact
- fit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/405—Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
- H01R13/41—Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by frictional grip in grommet, panel or base
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/712—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
- H01R12/716—Coupling device provided on the PCB
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
【解決手段】各コンタクト400に第1圧入部422と第2圧入部432の2種類の圧入部を設ける。第1圧入部422はX方向の両外側に向かって突出しており、第2圧入部432はY方向の両外側に向かって突出している。即ち、第1圧入部422の突出方向は、第2圧入部432の突出方向と直交している。従って、XY平面内において様々な方向に向かう応力がコンタクト400に加えられた場合であっても、ハウジングによるコンタクト400の保持が緩んでしまうことを避けることができる。
【選択図】図7
Description
ハウジングと、
第1方向の両側に突出した少なくとも1組の第1圧入部と、前記第1方向と直交する第2方向において両側に突出した少なくとも1組の第2圧入部とを夫々有する複数のコンタクトであって、前記第1圧入部及び前記第2圧入部を前記ハウジングに圧入されることにより前記ハウジングに保持された複数のコンタクトと
を備えるコネクタを提供する。
前記第1圧入部及び前記第2圧入部は、夫々、圧入突起からなる
コネクタを提供する。
前記コンタクトの夫々は、前記第2方向と直交する第1平面部と、前記第1方向と直交する第2平面部と、前記第1平面部と前記第2平面部とを連結する連結部とを有しており、
前記第1圧入部は、前記第1平面部から前記第1方向に突出しており、
前記第2圧入部は、前記第2平面部から前記第2方向に突出している
コネクタを提供する。
前記コネクタは、嵌合方向に沿って相手側コネクタと嵌合するものであり、
前記嵌合方向は、前記第1方向と前記第2方向の双方と直交している
コネクタを提供する。
前記コネクタは、固定ハウジングを更に備えており、且つ、回路基板に搭載されるものであり、
前記ハウジングは、可動ハウジングであり、
前記第1圧入部と前記第2圧入部とは前記可動ハウジングに保持されており、
前記コンタクトの夫々は、前記回路基板に固定される被固定部と、前記被固定部から延びるハウジング支持バネ部とを有しており、前記固定ハウジングに部分的に保持されている
コネクタを提供する。
前記コンタクトの夫々は、前記第1方向において対向する2つの接点部と、前記接点部の夫々が形成された2つの接点支持バネ部とを有しており、
前記第2圧入部は、前記接点支持バネ部の夫々に少なくとも1組ずつ設けられている
コネクタを提供する。
200 固定ハウジング
210 整列部
220 受容部
300 可動ハウジング(ハウジング)
310 保持部
320 被支持部
400,400A コンタクト
410,410A 被保持部
420,420A 第1平面部
422,422A 第1圧入部
430,430A 第2平面部
432,432A 第2圧入部
440,440A 連結部
450,450A 接点部
460,460A 接点支持バネ部
470 ハウジング支持バネ部
480,480A 被固定部
482 ダボ
500 ホールドダウン
700 相手側コネクタ
710 相手側ハウジング
720 相手側コンタクト
730 相手側ホールドダウン
Claims (6)
- ハウジングと、
第1方向の両側に突出した少なくとも1組の第1圧入部と、前記第1方向と直交する第2方向において両側に突出した少なくとも1組の第2圧入部とを夫々有する複数のコンタクトであって、前記第1圧入部及び前記第2圧入部を前記ハウジングに圧入されることにより前記ハウジングに保持された複数のコンタクトと
を備えるコネクタ。 - 請求項1記載のコネクタであって、
前記第1圧入部及び前記第2圧入部は、夫々、圧入突起からなる
コネクタ。 - 請求項1又は請求項2記載のコネクタであって、
前記コンタクトの夫々は、前記第2方向と直交する第1平面部と、前記第1方向と直交する第2平面部と、前記第1平面部と前記第2平面部とを連結する連結部とを有しており、
前記第1圧入部は、前記第1平面部から前記第1方向に突出しており、
前記第2圧入部は、前記第2平面部から前記第2方向に突出している
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のコネクタであって、
前記コネクタは、嵌合方向に沿って相手側コネクタと嵌合するものであり、
前記嵌合方向は、前記第1方向と前記第2方向の双方と直交している
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のコネクタであって、
前記コネクタは、固定ハウジングを更に備えており、且つ、回路基板に搭載されるものであり、
前記ハウジングは、可動ハウジングであり、
前記第1圧入部と前記第2圧入部とは前記可動ハウジングに保持されており、
前記コンタクトの夫々は、前記回路基板に固定される被固定部と、前記被固定部から延びるハウジング支持バネ部とを有しており、前記固定ハウジングに部分的に保持されている
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のコネクタであって、
前記コンタクトの夫々は、前記第1方向において対向する2つの接点部と、前記接点部の夫々が形成された2つの接点支持バネ部とを有しており、
前記第2圧入部は、前記接点支持バネ部の夫々に少なくとも1組ずつ設けられている
コネクタ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013164567A JP6116056B2 (ja) | 2013-08-07 | 2013-08-07 | コネクタ |
US14/324,783 US9270045B2 (en) | 2013-08-07 | 2014-07-07 | Connector |
TW103123426A TWI550962B (zh) | 2013-08-07 | 2014-07-08 | 連接器 |
CN201410383908.5A CN104347998B (zh) | 2013-08-07 | 2014-08-06 | 连接器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013164567A JP6116056B2 (ja) | 2013-08-07 | 2013-08-07 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015035283A true JP2015035283A (ja) | 2015-02-19 |
JP6116056B2 JP6116056B2 (ja) | 2017-04-19 |
Family
ID=52449028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013164567A Active JP6116056B2 (ja) | 2013-08-07 | 2013-08-07 | コネクタ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9270045B2 (ja) |
JP (1) | JP6116056B2 (ja) |
CN (1) | CN104347998B (ja) |
TW (1) | TWI550962B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017112116A (ja) * | 2016-12-21 | 2017-06-22 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ組立体 |
JP6400818B1 (ja) * | 2017-11-17 | 2018-10-03 | イリソ電子工業株式会社 | 可動コネクタ |
US10541486B2 (en) | 2018-04-27 | 2020-01-21 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector assembly and connector |
WO2022168886A1 (ja) * | 2021-02-04 | 2022-08-11 | 京セラ株式会社 | コネクタ及び電子機器 |
JP2022162008A (ja) * | 2017-08-09 | 2022-10-21 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6537890B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2019-07-03 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP5849166B1 (ja) * | 2014-12-12 | 2016-01-27 | イリソ電子工業株式会社 | 基板間接続構造 |
JP6466230B2 (ja) * | 2015-04-06 | 2019-02-06 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP6438382B2 (ja) * | 2015-12-15 | 2018-12-12 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
CN105428860B (zh) * | 2015-12-22 | 2019-02-12 | 欧品电子(昆山)有限公司 | 高速率插座连接器 |
CN109923738B (zh) | 2016-08-23 | 2021-11-30 | 申泰公司 | 具有阻抗特性改进的锚固区的电接触件 |
USD851044S1 (en) * | 2016-09-30 | 2019-06-11 | Samtec, Inc. | Vertical electrical connector system |
JP6806529B2 (ja) * | 2016-11-02 | 2021-01-06 | 日本航空電子工業株式会社 | フローティングコネクタ及び電気コネクタ |
JP2018133275A (ja) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 富士通コンポーネント株式会社 | コネクタ |
JP7109303B2 (ja) * | 2018-08-07 | 2022-07-29 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ組立体 |
CN109193222B (zh) * | 2018-08-27 | 2020-06-05 | 番禺得意精密电子工业有限公司 | 电连接器 |
JP6687790B1 (ja) * | 2019-07-26 | 2020-04-28 | 京セラ株式会社 | コネクタ及び電子機器 |
JP1650283S (ja) * | 2019-07-29 | 2020-01-20 | ||
JP7161463B2 (ja) * | 2019-10-10 | 2022-10-26 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ及びその製造方法 |
US11695228B2 (en) * | 2020-10-12 | 2023-07-04 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030228804A1 (en) * | 2002-05-24 | 2003-12-11 | Lei Zhao | Electrical connector |
JP2004119050A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Jst Mfg Co Ltd | プリント基板接続用コネクタ及びこのコネクタを使用したプリント基板接続装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4842528A (en) * | 1987-03-27 | 1989-06-27 | Amp Incorporated | Solder post retention means |
US5112233A (en) * | 1991-05-30 | 1992-05-12 | Thomas & Betts Corporation | Electrical connector having contact retention means |
JPH08124638A (ja) * | 1994-10-20 | 1996-05-17 | Amp Japan Ltd | 表面実装型コネクタ及びその電気コンタクト |
JP2001110488A (ja) * | 1999-08-04 | 2001-04-20 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | 基板間接続用コネクタ構造 |
TW539306U (en) * | 2002-06-20 | 2003-06-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical connector |
JP2005108765A (ja) | 2003-10-01 | 2005-04-21 | Tyco Electronics Amp Kk | コネクタ |
JP3905518B2 (ja) | 2004-01-23 | 2007-04-18 | ケル株式会社 | フローティング型コネクタ |
JP2007220542A (ja) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Iriso Denshi Kogyo Kk | コネクタ |
JP4924247B2 (ja) * | 2007-07-04 | 2012-04-25 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
TWM362529U (en) * | 2009-01-09 | 2009-08-01 | jing-hao Zhang | Conductive terminal and connector with the same |
JP2010272320A (ja) | 2009-05-20 | 2010-12-02 | Fujitsu Component Ltd | コネクタ装置 |
TWI540862B (zh) * | 2010-09-16 | 2016-07-01 | Iii控股2有限公司 | 有效利用功率最佳化樹組織互連結構之效能與功率最佳化電腦系統架構與方法 |
TWM441234U (en) * | 2012-04-25 | 2012-11-11 | Molex Taiwan Ltd | Electrical connector and electrical connector assembly |
CN107066509B (zh) * | 2012-04-26 | 2020-12-04 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 信息提供方法、处理服务器及合并服务器 |
-
2013
- 2013-08-07 JP JP2013164567A patent/JP6116056B2/ja active Active
-
2014
- 2014-07-07 US US14/324,783 patent/US9270045B2/en active Active
- 2014-07-08 TW TW103123426A patent/TWI550962B/zh active
- 2014-08-06 CN CN201410383908.5A patent/CN104347998B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030228804A1 (en) * | 2002-05-24 | 2003-12-11 | Lei Zhao | Electrical connector |
JP2004119050A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Jst Mfg Co Ltd | プリント基板接続用コネクタ及びこのコネクタを使用したプリント基板接続装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017112116A (ja) * | 2016-12-21 | 2017-06-22 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ組立体 |
JP2022162008A (ja) * | 2017-08-09 | 2022-10-21 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
JP7369837B2 (ja) | 2017-08-09 | 2023-10-26 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
JP6400818B1 (ja) * | 2017-11-17 | 2018-10-03 | イリソ電子工業株式会社 | 可動コネクタ |
JP2019091671A (ja) * | 2017-11-17 | 2019-06-13 | イリソ電子工業株式会社 | 可動コネクタ |
US10541486B2 (en) | 2018-04-27 | 2020-01-21 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector assembly and connector |
WO2022168886A1 (ja) * | 2021-02-04 | 2022-08-11 | 京セラ株式会社 | コネクタ及び電子機器 |
JP7499714B2 (ja) | 2021-02-04 | 2024-06-14 | 京セラ株式会社 | コネクタ及び電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI550962B (zh) | 2016-09-21 |
CN104347998A (zh) | 2015-02-11 |
US9270045B2 (en) | 2016-02-23 |
JP6116056B2 (ja) | 2017-04-19 |
CN104347998B (zh) | 2017-01-18 |
TW201526406A (zh) | 2015-07-01 |
US20150044914A1 (en) | 2015-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6116056B2 (ja) | コネクタ | |
CN106921056B (zh) | 连接器和连接器组件 | |
JP6553843B2 (ja) | コネクタ | |
JP5825477B2 (ja) | 接続コネクタ | |
JP6537890B2 (ja) | コネクタ | |
JP6084133B2 (ja) | コネクタ | |
JP6227225B2 (ja) | コネクタ | |
CN104810641B (zh) | 连接器 | |
JP6437382B2 (ja) | コネクタ | |
JP2013168324A (ja) | コネクタ | |
JP2016177898A (ja) | コネクタ | |
JP2016173998A (ja) | コンタクト及び該コンタクトを使用するコネクタ | |
JP2017059457A (ja) | 電気コネクタ | |
JP2014225469A (ja) | コネクタ及びそれに用いるコンタクト | |
JP6192567B2 (ja) | フローティング型コネクタ | |
JP6464270B2 (ja) | プラグコネクタ | |
JP2014191882A (ja) | 電気コネクタ | |
JP2017111931A (ja) | 基板接続用電気コネクタ | |
JP2019033036A (ja) | 回路基板用電気コネクタと相手接続体との組立体 | |
JP2010055881A (ja) | 垂直型smtコネクタ | |
JP2012226856A (ja) | 基板用コネクタ | |
JP6053640B2 (ja) | 基板用コネクタ構造 | |
JP6724674B2 (ja) | 表面実装コネクタ | |
JP2016195061A (ja) | コネクタ | |
JP6842230B2 (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6116056 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |