JP2015006903A - 包装袋 - Google Patents
包装袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015006903A JP2015006903A JP2013132578A JP2013132578A JP2015006903A JP 2015006903 A JP2015006903 A JP 2015006903A JP 2013132578 A JP2013132578 A JP 2013132578A JP 2013132578 A JP2013132578 A JP 2013132578A JP 2015006903 A JP2015006903 A JP 2015006903A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging bag
- filling chamber
- independent filling
- seal portion
- unsealed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】周縁シール部内に独立充填室4を設け、独立充填室を膨らませて取っ手とし、独立充填室の外側の周縁シール2bの端部を波型とし、波型の振幅を1mm以上、より好ましくは2mm以上とした。あるいは、周縁シールの端部に未シール部を設け、未シール部の幅を0.5mm以上、より好ましくは1mm以上とした。
【選択図】図1
Description
以下、本発明を実施するための第1の実施形態について説明する。
図1は、本発明の包装袋の第1の実施形態を模式的に平面で示した説明図、図2は、図1のシール部の部分拡大図である。
まり痛く感じることはない。更に好ましくは2mm以上である。2mm以上あれば手に当たっても痛く感じることはない。
以下本発明を実施するための第2の実施形態について説明する。
図3は、本発明の包装袋の第2の実施形態を模式的に平面で示した説明図、図4は、図3のシール部の部分拡大図である。
二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム12μm、二軸延伸ナイロンフィルム15μm、アルミニウム箔9μm、直鎖状低密度ポリエチレンフィルム180μmを順次2液硬化型ウレタン系接着剤を用いて、ドライラミネーション法によって貼り合わせて、表裏のフィルムと底部材1用の積層フィルムを作成した。
波型の振幅Xを2mmとした以外は実施例1と同様にして、実施例2の包装袋を作成した。
波型の振幅Xを1mmとした以外は実施例1と同様にして、実施例3の包装袋を作成した
。
実施例1で用いた積層フィルムを用いて、図3、図4の形状で容量が1Lのスタンディングパウチを作成した。このときの未シール部5の幅Yを5mmとし、実施例4の包装袋を作成した。
未シール部5の幅Yを2mmとした以外は実施例4と同様にして、実施例5の包装袋を作成した。
未シール部5の幅Yを1mmとした以外は実施例4と同様にして、実施例6の包装袋を作成した。
未シール部5の幅Yを0.5mmとした以外は実施例4と同様にして、実施例7の包装袋を作成した。
波型の振幅Xを0.5mmとした以外は実施例1と同様にして、比較例1の包装袋を作成した。
未シール部5の幅Yを0.3mmとした以外は実施例4と同様にして、比較例2の包装袋を作成した。
独立充填室4のあるサイドシール部2bの端部に波型や未シール部を設けず、通常にシールした以外は、実施例1や実施例4と同様にして、比較例3の包装袋を作成した。
口栓のキャップを取り、独立充填室4を指に掛かるようにもって、口栓の注出口より、内容物の水を注ぎだした。
サイドシール部2bの端部に波型を設け、波型の振幅を5mm、及び、2mmとした実施例1と2は、端部が手に当たっても痛くなかった。また、振幅を1mmとした実施例3も若干痛いかなと思われたが、問題にはならない程度であった。
1・・・底部材
2a、2b・・・サイドシール部
3・・・口栓
4・・・独立充填室
5・・・端部未シール部
X・・・波型の振幅
Y・・・端部未シール部の幅
Claims (6)
- 周縁シール部内に独立充填室を設け、該独立充填室を膨らませて取っ手とし、該独立充填室の外側の周縁シールの端部を波型とし、該波型の振幅を1mm以上としたことを特徴とする包装袋。
- 前記波型の振幅を2mm以上としたことを特徴とする請求項1に記載の包装袋。
- 周縁シール部内に独立充填室を設け、該独立充填室を膨らませて取っ手とし、該独立充填室の外側の周縁シールの端部に未シール部を設け、該未シール部の幅を0.5mm以上としたことを特徴とする包装袋。
- 前記未シール部の幅を1mm以上としたことを特徴とする請求項3に記載の包装袋。
- 前記包装袋が、底部にガゼット部を設けたスタンディングパウチであって、前記独立充填室が周縁シールのうちのサイドシール部に設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の包装袋。
- 前記独立充填室が設けられているサイドシール部と反対側のサイドシール部の上端の隅部に、注ぎ口が設けられていることを特徴とする請求項5に記載の包装袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013132578A JP2015006903A (ja) | 2013-06-25 | 2013-06-25 | 包装袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013132578A JP2015006903A (ja) | 2013-06-25 | 2013-06-25 | 包装袋 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015006903A true JP2015006903A (ja) | 2015-01-15 |
Family
ID=52337549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013132578A Pending JP2015006903A (ja) | 2013-06-25 | 2013-06-25 | 包装袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015006903A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017149437A (ja) * | 2016-02-23 | 2017-08-31 | 大日本印刷株式会社 | 袋体 |
JP2020200082A (ja) * | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 凸版印刷株式会社 | 通蒸型パウチ |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06122459A (ja) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Dainippon Printing Co Ltd | 洗剤詰め替え用容器 |
JP3053606U (ja) * | 1998-04-28 | 1998-11-04 | 帝國製薬株式会社 | 貼付剤用等の袋体 |
JP2003160143A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-03 | Kau Pack Kk | 自立性流体包装袋 |
JP2006036213A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Toppan Printing Co Ltd | 自立袋 |
JP2009073503A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Hosokawa Yoko Co Ltd | 包装袋、内容物入り包装袋、および包装袋の製造方法 |
JPWO2008001829A1 (ja) * | 2006-06-30 | 2009-11-26 | 東洋製罐株式会社 | パウチ容器 |
-
2013
- 2013-06-25 JP JP2013132578A patent/JP2015006903A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06122459A (ja) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Dainippon Printing Co Ltd | 洗剤詰め替え用容器 |
JP3053606U (ja) * | 1998-04-28 | 1998-11-04 | 帝國製薬株式会社 | 貼付剤用等の袋体 |
JP2003160143A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-03 | Kau Pack Kk | 自立性流体包装袋 |
JP2006036213A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Toppan Printing Co Ltd | 自立袋 |
JPWO2008001829A1 (ja) * | 2006-06-30 | 2009-11-26 | 東洋製罐株式会社 | パウチ容器 |
JP2009073503A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Hosokawa Yoko Co Ltd | 包装袋、内容物入り包装袋、および包装袋の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017149437A (ja) * | 2016-02-23 | 2017-08-31 | 大日本印刷株式会社 | 袋体 |
JP2020200082A (ja) * | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 凸版印刷株式会社 | 通蒸型パウチ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011251774A (ja) | 複合容器 | |
JP6186839B2 (ja) | 包装袋 | |
JP5186844B2 (ja) | 自立型袋 | |
JP2009057071A (ja) | 自立型袋 | |
JP5636917B2 (ja) | 自立性袋 | |
JP2015006903A (ja) | 包装袋 | |
JP2020128249A (ja) | 液体用包装袋 | |
JP4765156B2 (ja) | 滑止め機能を有する注ぎ口付包装袋 | |
JP2015214351A (ja) | 自立性包装袋 | |
JP5332233B2 (ja) | パウチ | |
JP6011060B2 (ja) | 詰替え用包装袋 | |
JP4957097B2 (ja) | 易開封性詰替え用袋 | |
JP6379613B2 (ja) | ホルダーおよびホルダー付き包装袋 | |
JP5323045B2 (ja) | 複合容器 | |
JP2002179095A (ja) | 自立袋 | |
JP5266305B2 (ja) | 複合容器 | |
JP6146158B2 (ja) | 包装袋 | |
JP6627378B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2015006905A (ja) | スタンディングパウチ | |
JP2011063325A (ja) | 複合容器 | |
JP2002128094A (ja) | 自立袋 | |
JP7069704B2 (ja) | パウチ | |
JP6942967B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2024081987A (ja) | 自立性包装袋 | |
JP5002932B2 (ja) | 包装袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170417 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170808 |