JP2015003751A - 定量注出用包装袋 - Google Patents
定量注出用包装袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015003751A JP2015003751A JP2013130606A JP2013130606A JP2015003751A JP 2015003751 A JP2015003751 A JP 2015003751A JP 2013130606 A JP2013130606 A JP 2013130606A JP 2013130606 A JP2013130606 A JP 2013130606A JP 2015003751 A JP2015003751 A JP 2015003751A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging bag
- liquid
- quantitative
- main storage
- storage space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 130
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 175
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 87
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 56
- 239000002651 laminated plastic film Substances 0.000 claims abstract description 32
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 29
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims abstract description 23
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 40
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 7
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 5
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 4
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 4
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 abstract description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 abstract description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 23
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 17
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 12
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 10
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 10
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 9
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 7
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 6
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 6
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 5
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 4
- 238000009459 flexible packaging Methods 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 3
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000011177 media preparation Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 3
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 230000002906 microbiologic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150032799 PE15 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- UFRKOOWSQGXVKV-UHFFFAOYSA-N ethene;ethenol Chemical compound C=C.OC=C UFRKOOWSQGXVKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 244000053095 fungal pathogen Species 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 1
- 238000009630 liquid culture Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000012812 sealant material Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Package Specialized In Special Use (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
【解決手段】少なくともベースフィルム層とシーラント層とを具える一枚もしくは二枚の積層プラスチックフィルムを、シーラント層が相互に対向する姿勢として遊端縁部を融着接合させてなる包装袋本体と、その上端部または上側部に突設されたフィルム状液体注出ノズルとを具えてなる包装袋において、前記包装袋本体の液状被包装物の主収納スペースの上部、もしくは下部に隣接させて上記液体注出ノズルに連通する、所定の容積の一以上の定量配分スペースを、融着仕切り部により区画形成すると共に、融着仕切り部に、主収納スペースと定量配分スペースとの連通をもたらす、フィルム状液体注出ノズルに形成される注出通路よりも液状被包装物に対する流動抵抗の大きい狭隘送出路を設けてなること。
【選択図】図2
Description
(1)前記主収納スペース内に充填包装される液状被包装物を、前記狭隘送出路を介して定量配分スペース内へ所定量流入させてなる、該定量配分スペースの膨満姿勢で、狭隘送出路を腰折れさせて、定量配分スペースと主収納スペースとの連通の遮断をもたらすこと、
(2)前記フィルム状液体注出ノズルは、外気の侵入を阻止できる逆止機能を有すること、
(3)前記フィルム状液体注出ノズルは、ノズル先端開口位置から基端部にかけて、それを構成する表裏2枚のプラスチックフィルムに、相互に入り込む一条以上の凹凸条が設けられていること、
(4)前記狭隘送出路は、包装袋本体を上下に区画する直線状、折曲状または湾曲状の一の横シール部からなる融着仕切り部の延在端に隣接させて設けられた非シール部からなること、
(5)前記狭隘送出路は、定量配分スペースに向って湾曲させ、または折曲げて形成されて、包装袋本体を上下に区画する2つの融着仕切り部の間に設けてなること、
(6)前記定量配分スペースが、相互の隣接下で複数設けられてなり、それぞれの定量配分スペースを、融着仕切り部に設けられた共通の一の狭隘送出路の介在下で、括れ通路を介して相互に連通させてなること、
(7)前記主収納スペース内には、液状被包装物と共に、混合用溶液が封入される積層プラスチックフィルムからなる小袋を収納すること、
(8)前記小袋は、包装袋本体内の底部、頂部または側部に固着されること、
(9)前記小袋は、少なくとも1辺が、小袋の他の辺の接合部に比して相対的に弱い接合部によって形成されていること
がより好ましい解決手段となる。
とくにこの効果は、2つの横シール部間に形成された狭隘送出路を、主収納スペースから定量配分スペースに向って次第に狭幅とすることで一層高めることができる。
なお、図3に示す定量注出用包装袋Aは、図2に示したように包装袋本体1を、一枚の積層プラスチックフィルムを、シーラント層が相互に対向するように折り返して形成し、液体注出ノズル2を包装袋本体1の上側部から側方に突出するように設けたものであるが、図4に示す定量注出用包装袋Aは、二枚の積層プラスチックフィルムを、シーラント層が相互に対向するように重ね合わせ、周縁部をヒートシール等によって融着接合させてなる包装袋本体1と、該包装袋本体1の上端部分に、液体注出ノズル2の基端部2cを融着接合して、上方へ突出する姿勢で設けたものである。
ここで、狭隘送出路6は、狭幅で液体注出ノズル2の注出通路2aよりも液状被包装物に対する高い流動抵抗を有するため、主収納スペース5の押圧によって狭隘送出路6を介して定量配分スペース4へと送出された液状被包装物が、主収納スペース5へと逆流するおそれがない。
なお、この効果は、液体注出ノズル2先端の注出口2bの開口幅を、0.3〜5.0mmとしたした場合に有効に発揮することができ、この場合には、例えば包装袋本体1を、液体注出ノズル2の先端開口(注出口)が真下を向くように反転させても液状被包装物が漏れ出すことがない。
とくに、縦シール部3bを、狭隘送出路6が主収納スペース5から定量配分スペース4に向って次第に幅狭となるように形成した場合には、上記の逆流防止の効果を一層、有効に発揮させることができる。
なお、融着仕切り部3は、定量配分スペース4を、液体注出ノズル2と連通するように、かつ狭隘送出路6を介して主収納スペース5と連通するように区画形成できるものであれば、どのような形態にも形成することができる。
なお、凹凸条は、図示のように直線状に延在するもののみならず、湾曲、迂曲および折曲等して延在するものとすることもできる。
一方、注出の停止にあたり、定量配分スペース4への押圧を停止すると、一旦伸びた積層プラスチックフィルムは、そのアイロン効果によって元の凹凸条12の形状に戻り、蓋栓としての役割を果すようになる。
また、融着部13は、包装袋本体1とフィルム状逆止ノズル2基端部との融着接合強度を向上させる効果も有している。
定量注出用包装袋内に充填された液状被包装物は、積層プラスチックフィルムからなる液体注出ノズル2の開封による注出口2bの形成下で、それを傾動させて液状被包装物の水頭圧を作用させることや手指によって定量配分スペース4を加圧することにより、所要量が袋内から注出され、そして、液体注出ノズル2の注出口2bからの液状被包装物の流出は、この定量注出用包装袋A元の起立姿勢に復帰させることにより停止する。
この流出の停止により、該液体注出ノズル2の注出通路2a内は、液状被包装物の毛細管現象によって常時、液状被包装物が介在して濡れた状態になるため、その停止と同時に、内面どうしが液状被包装物を介在させることによって生じる分子間力に由来して相互に強く密着し、したがって、液体注出ノズル2の先端部に設けた前記注出口2bもまた、密着したままとなり、外気の、包装袋本体1内への侵入を確実に阻止することができる。
本発明の定量注出用包装袋を用いて培地を作製した。その手順を従来の方法と比較して図10に示す。従来の三角フラスコを用いた培地の作製方法では、粉末培地を溶解させて得た液体培地を、液体が固まらないうちに目分量でほぼ同量となるように分注するか、ピペットを用いてシャーレに分注する。そして、余った培地は基本的に廃棄し、使用した三角フラスコやピペットは、中性洗剤で汚れを落とした後、水道水で30回、純水で5回洗浄する。
本発明の定量注出用包装袋の定量注出性を評価するため、20mlの定量配分スペース域を有する200ml用の定量注出用包装袋を用いて、分注を行いその際の注出量の平均値とバラツキを求めた。この分注実験を2回行った結果を表1および図11に示す。これによれば、1回の注出量の平均値は、ほぼ20mlであり、バラツキも小さく、安定した定量注出性を有することがわかった。
1 包装袋本体
1a 遊端部側側部
1b 折返し辺側側部
2 液体注出ノズル
2a 注出通路
2b 注出口
2c 基端部
3 融着仕切り部
3a 横シール
3b 縦シール
4 定量配分スペース
5 主収納スペース
6 狭隘送出路
6a 送入口
7 括れ通路
8、9 積層プラスチックフィルム
8a、9a ベースフィルム層
8b、9b 内面側シーラント層
8c、9c 外面側シーラント層
11 小袋
12 凸凹条
13 融着部
Claims (10)
- 少なくともベースフィルム層とシーラント層とを具える一枚もしくは二枚の積層プラスチックフィルムを、シーラント層が相互に対向する姿勢として遊端縁部を融着接合させてなる包装袋本体と、その上端部または上側部に突設されたフィルム状液体注出ノズルとを具えてなる包装袋において、
前記包装袋本体の液状被包装物の主収納スペースの上部、もしくは下部に隣接させて上記液体注出ノズルに連通する、所定の容積の一以上の定量配分スペースを、融着仕切り部により区画形成すると共に、融着仕切り部に、主収納スペースと定量配分スペースとの連通をもたらす、フィルム状液体注出ノズルに形成される注出通路よりも液状被包装物に対する流動抵抗の大きい狭隘送出路を設けてなることを特徴とする定量注出用包装袋。 - 前記主収納スペース内に充填包装される液状被包装物を、前記狭隘送出路を介して定量配分スペース内へ所定量流入させてなる、該定量配分スペースの膨満姿勢で、狭隘送出路を腰折れさせて、定量配分スペースと主収納スペースとの連通の遮断をもたらすことを特徴とする請求項1に記載の定量注出用包装袋。
- 前記フィルム状液体注出ノズルは、外気の侵入を阻止できる逆止機能を有すること特徴とする請求項1または2に記載の定量注出用包装袋。
- 前記フィルム状液体注出ノズルは、ノズル先端開口位置から基端部にかけて、それを構成する表裏2枚のプラスチックフィルムに、相互に入り込む一条以上の凹凸条が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の定量注出用包装袋。
- 前記狭隘送出路は、包装袋本体を上下に区画する直線状、折曲状または湾曲状の一の横シール部からなる融着仕切り部の延在端に隣接させて設けられた非シール部からなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の定量注出用包装袋。
- 前記狭隘送出路は、定量配分スペースに向って湾曲させ、または折曲げて形成されて、包装袋本体を上下に区画する2つの融着仕切り部の間に設けてなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の定量注出用包装袋。
- 前記定量配分スペースが、相互の隣接下で複数設けられてなり、それぞれの定量配分スペースを、融着仕切り部に設けられた共通の一の狭隘送出路の介在下で、括れ通路を介して相互に連通させてなることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の定量注出用包装袋。
- 前記主収納スペース内には、液状被包装物と共に、混合用溶液が封入される積層プラスチックフィルムからなる小袋を収納することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の定量注出用包装袋。
- 前記小袋は、包装袋本体内の底部、頂部または側部に固着されることを特徴とする請求項8に記載の定量注出用包装袋。
- 前記小袋は、少なくとも1辺が、小袋の他の辺の接合部に比して相対的に弱い接合部によって形成されていることを特徴とする請求項8または9に記載の定量注出用包装袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013130606A JP6150227B2 (ja) | 2013-06-21 | 2013-06-21 | 定量注出用包装袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013130606A JP6150227B2 (ja) | 2013-06-21 | 2013-06-21 | 定量注出用包装袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015003751A true JP2015003751A (ja) | 2015-01-08 |
JP6150227B2 JP6150227B2 (ja) | 2017-06-21 |
Family
ID=52299971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013130606A Expired - Fee Related JP6150227B2 (ja) | 2013-06-21 | 2013-06-21 | 定量注出用包装袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6150227B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101677143B1 (ko) * | 2016-07-26 | 2016-11-17 | 민복기 | 마스크팩 시트 및 화장에센스 분리포장 마스크팩 파우치 |
KR101752607B1 (ko) * | 2016-11-04 | 2017-07-03 | 주식회사 유니젠 | 개봉이 용이한 파우치 |
JP6198212B1 (ja) * | 2016-10-24 | 2017-09-20 | 株式会社悠心 | 漏れ止め機能に優れる注出ノズル |
CN108654415A (zh) * | 2018-06-26 | 2018-10-16 | 杨晓勇 | 液体分装和混合装置 |
PL127254U1 (pl) * | 2018-04-17 | 2019-10-21 | Andrzej Płuciennik | Opakowanie kartonowe do drinków z pojemnikiem plastikowym w środku |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0384755U (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-28 | ||
JPH11193039A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-07-21 | Ueno Hiroshi | 注出機能付包装袋 |
JP2000203603A (ja) * | 1999-01-11 | 2000-07-25 | Dainippon Printing Co Ltd | 液体用小袋 |
JP2002248158A (ja) * | 2000-10-13 | 2002-09-03 | Material Eng Tech Lab Inc | 収容物入り医療用容器及びそれに適した容器 |
JP2008273632A (ja) * | 2008-08-22 | 2008-11-13 | Futase Katsunori | 外気の侵入を阻止する注出ノズルを有する包装袋 |
KR101226739B1 (ko) * | 2010-01-22 | 2013-02-27 | 씨앤텍 주식회사 | 가압 개방되는 비접합선을 가진 2중 파우치와 그 제조에 적합한 열봉합 금형 |
-
2013
- 2013-06-21 JP JP2013130606A patent/JP6150227B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0384755U (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-28 | ||
JPH11193039A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-07-21 | Ueno Hiroshi | 注出機能付包装袋 |
JP2000203603A (ja) * | 1999-01-11 | 2000-07-25 | Dainippon Printing Co Ltd | 液体用小袋 |
JP2002248158A (ja) * | 2000-10-13 | 2002-09-03 | Material Eng Tech Lab Inc | 収容物入り医療用容器及びそれに適した容器 |
JP2008273632A (ja) * | 2008-08-22 | 2008-11-13 | Futase Katsunori | 外気の侵入を阻止する注出ノズルを有する包装袋 |
KR101226739B1 (ko) * | 2010-01-22 | 2013-02-27 | 씨앤텍 주식회사 | 가압 개방되는 비접합선을 가진 2중 파우치와 그 제조에 적합한 열봉합 금형 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101677143B1 (ko) * | 2016-07-26 | 2016-11-17 | 민복기 | 마스크팩 시트 및 화장에센스 분리포장 마스크팩 파우치 |
JP6198212B1 (ja) * | 2016-10-24 | 2017-09-20 | 株式会社悠心 | 漏れ止め機能に優れる注出ノズル |
WO2018079037A1 (ja) * | 2016-10-24 | 2018-05-03 | 株式会社悠心 | 漏れ止め機能に優れる注出ノズル |
KR101752607B1 (ko) * | 2016-11-04 | 2017-07-03 | 주식회사 유니젠 | 개봉이 용이한 파우치 |
PL127254U1 (pl) * | 2018-04-17 | 2019-10-21 | Andrzej Płuciennik | Opakowanie kartonowe do drinków z pojemnikiem plastikowym w środku |
CN108654415A (zh) * | 2018-06-26 | 2018-10-16 | 杨晓勇 | 液体分装和混合装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6150227B2 (ja) | 2017-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9567139B2 (en) | Flexible pouch and dock system | |
CA2841853C (en) | Sanitary dispensing package | |
US9586740B2 (en) | Dispensing container and method | |
CN104981413B (zh) | 分配容器和方法 | |
JP6150227B2 (ja) | 定量注出用包装袋 | |
CN110342119A (zh) | 可再循环的塑性气溶胶分配器 | |
US8381941B2 (en) | Flexible container with integral dispensing tube | |
US9522404B2 (en) | Flowable dispensers, systems, and filling processes | |
KR20100103644A (ko) | 조성물을 보유 및 분배하는 용기, 및 저장된 유체를 주위로 배출하는 장치 | |
CN110573435B (zh) | 柔性容器 | |
CN110536841B (zh) | 柔性容器 | |
JP4816126B2 (ja) | 注出具付き包装袋 | |
JP2014144803A (ja) | スタンドパック型二重収納構造体 | |
JP2020517531A (ja) | 可撓性容器 | |
JP2019051946A (ja) | 注ぎ口を有する包装袋 | |
US20180222624A1 (en) | Dual Dispenser | |
JP7259026B2 (ja) | 注出ポンプを備える可撓性容器 | |
JP2018052592A (ja) | 包装袋 | |
JP2006168820A (ja) | パウチ用注出口 | |
EP3036174B1 (en) | Flexible pouch and dock system | |
JP4156110B2 (ja) | パウチ用注出口 | |
JP2000177755A (ja) | 注ぎ出し口付き容器 | |
JP2006306405A (ja) | 注出機能付き袋状容器 | |
JP2023155657A (ja) | 液体用包装袋 | |
JP2010030687A (ja) | 液状物充填包装構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161024 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170327 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6150227 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |