[go: up one dir, main page]

JP2014531281A - 眼内注射用器具 - Google Patents

眼内注射用器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2014531281A
JP2014531281A JP2014533891A JP2014533891A JP2014531281A JP 2014531281 A JP2014531281 A JP 2014531281A JP 2014533891 A JP2014533891 A JP 2014533891A JP 2014533891 A JP2014533891 A JP 2014533891A JP 2014531281 A JP2014531281 A JP 2014531281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
inner sleeve
needle cover
intraocular injection
exemplary embodiment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014533891A
Other languages
English (en)
Inventor
アラステア・ロバート・クラーク
ロス・ヴォーン
デーヴィッド・ハイトン
Original Assignee
サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2014531281A publication Critical patent/JP2014531281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting in contact-lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/0008Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
    • A61F9/0017Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein implantable in, or in contact with, the eye, e.g. ocular inserts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting in contact-lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/0008Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
    • A61F9/0026Ophthalmic product dispenser attachments to facilitate positioning near the eye
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • A61M5/3204Needle cap remover, i.e. devices to dislodge protection cover from needle or needle hub, e.g. deshielding devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

針(34)を有するシリンジ(32)を収容するように適合された内側スリーブ(38)、針(34)を覆うように適合された針カバー(36)、及び、内側スリーブ(38)に伸縮自在に結合された外側スリーブ(37)を含む眼内注射用器具が記述される。内側スリーブ(38)は針カバー(16)と係合するように適合された遠位端を含む。外側スリーブ(37)に対する内側スリーブ(38)の動きが、針(34)からの針カバー(36)除去をもたらす。

Description

本発明は、眼内注射用器具に関わる。
眼内注射デバイスが、眼の障害又は疾患を有する哺乳類の眼などの眼に、治療物質を投与するために使用され得る。
いくつかの、視力を脅かす眼の障害又は疾患は、眼内送達(より具体的には、硝子体内送達)によって、眼の後眼部への薬剤(医薬品、生物学的製剤など)、及び/又は、埋め込み型デバイスを送達することを必要とする。眼内送達のための1つのかかる技術が、硝子体内部への眼内注射によって達成される。
眼内注射のための従来の器具は、薬剤のプレフィルドシリンジを含んでよい。従来のプレフィルドシリンジは、針の無菌性を維持するために、針カバーをつけて供給される。しかしながら、針カバーは、通常は針の上に摩擦で保持され、これは、針カバーのはずれ(dislodging)をもたらし得る。もしも、針のある部分が、使用前に無菌でなくなるならば、シリンジを廃棄しなければならない。
それゆえ、針が使用までカバーされた状態で、そして針カバーの除去を容易にするのを確実にする、眼内注射用器具の必要性がある。
本発明の例示的な実施態様は、針が使用までカバーされた状態で、そして針カバーの除去を容易にするのを確実にする、眼内注射用器具について記述する。
例示的な実施態様において、本発明に記載の眼内注射用器具は、針を有するシリンジを収容するように適合された内側スリーブ、針を覆うように適合された針カバー、及び、内側スリーブに伸縮自在に結合された外側スリーブを含む。内側スリーブは針カバーと係合するように適合された遠位端を含む。外側スリーブに対する内側スリーブの動きが、針からの針カバーの除去をもたらす。
例示的な実施態様において、内側スリーブは、第1の構成と第2の構成との間で、長手方向に可動である。
例示的な実施態様において、内側スリーブは、配置脚(placement foot)を含む。
例示的な実施態様において、配置脚のリム(rim)は、針カバーと係合するように適合される。
例示的な実施態様において、内側スリーブは、外側スリーブに対して、所定の距離を越えた動きを防止する突出物を含む。
当業者は、本発明は説明された可能性に限られたものではないことを理解する。
上述の利点、並びに、本発明の種々の態様の他の利点は、添付図面を適切に参照しつつ、以下の詳細説明を読むことにより、当業者には明白になるであろう。
本発明の例示的な実施態様が、次の概略図面を参照して、本明細書に記述される:
第1の構成における、眼内注射用器具の例示的な実施態様の断面の側面図及び透視図を図示する。 第1の構成における、眼内注射用器具の例示的な実施態様の断面の側面図及び透視図を図示する。 針カバーの除去の間の眼内注射用器具の例示的な実施態様を示す。 針カバーの除去の間の眼内注射用器具の例示的な実施態様を示す。 針カバーを除去した後の、第2の構成における、眼内注射のための例示的な実施態様を描く。 針カバーを除去した後の、第2の構成における、眼内注射のための例示的な実施態様を描く。
図1〜6は、本発明に記載の眼内注射用器具の例示的な実施態様を図示する。この例示的な実施態様において、眼内注射用器具のボディは、プレフィルドシリンジ32を収納する。例示的な実施態様において、器具は、器具を作動した時、シリンジ32の内容物の全てを送達する自動注射器であってよい。別の例示的な実施態様において、器具は、注射ごとにシリンジ32の内容物の一部のみを投与するための、再使用可能な、固定用量送達デバイスであってよい。当業者は、別の例示的な実施態様において、プレフィルドシリンジ32は、針を有する、又は、取り外し可能なニードルアセンブリと係合するためのインタフェースを有する、薬剤カートリッジによって交換し得ることを理解するであろう。シリンジ32は、それの遠位端で、針カバー36によって保護される針34を含む。
例示的な実施態様において、器具は、外側スリーブ37、及び、外側スリーブ37の内部に伸縮自在に配設された(disposed)内側ハウジングスリーブ38を含む。実施態様において、外側スリーブ37及び内側スリーブ38は、基本的に、中空の円筒の形状を取る。内側スリーブ38の遠位端は、標的の解剖学的構造、例えば、眼の上の配置(placement)に適合される配置脚43を含んで、及び、例えば、それと一体に形成されてよい。例えば、図1〜6の例示的な実施態様において示されているように、配置脚43は中空の球のセクションの形状を取る。当業者は、配置脚43はいかなる他の適切な形状を取り得ることを理解するであろう。配置脚43により形成されたリム46、例えば、球のセクションの遠位端は、針カバー36と係合し、又は、針カバー36の近位部分に当接する。実施態様において、針カバー36は、針34を保護するだけでなく、例えば、それの中間セクションにおいて、内側スリーブ38の遠位端、及び/又は、配置脚43の遠位端をシールするディスク形キャップの形状であってよい。
図1及び2は、針カバー36が針34を覆う、第1の構成の器具の例示的な実施態様を示す。
図3及び4に描かれた例示的な実施態様に示すように、針カバー36が遠位方向に動かされる時(例えば、針カバー36を引っ張る、又は、内側スリーブ38を前進させることにより)、針カバー36と内側スリーブ38との間の係合により、内側スリーブ38は外側スリーブ37に対して遠位方向に引っ張られる。外側スリーブ37の近位端上に形成された近位端面48は、内部ハウジングスリーブ38の近位部分上に形成された突出物47に当接してよく、外側スリーブ37と内側スリーブ38の相対的動きが所定の距離を越えるのを防止する。針カバー36を、針カバー36が針34及び/又はシリンジ32とのその摩擦連結を失うまで、遠位方向に引くことが出来る(又は、内側スリーブ38を前進させることが出来る)。
例えば、第2の突出物による、戻り止め又はラッチ機構49は、突出物47に隣接して形成されてよく、近位端面48と係合し、及び、針カバー36が針34から除去された後、外側スリーブ37と内側スリーブ38の相対的動きを防止する。
図5及び6に示すように、第2の構成において、内側スリーブ38は、針カバー36が除去された後でも、針34を遮蔽することにより、針安全機能の役割を果たし得る。外側スリーブ37に関する内側スリーブ38の動きを、例えば、ガイドレールによって実現することが出来る。
ここで、第2の構成の範囲内の器具を使用して、薬剤を眼に投与してよい。
針カバー36が除去された後、器具を眼の上に置き、そして配置脚43を使用して、正しい位置に置くことができ、シリンジ32の内に含まれた薬剤を投与する。例示的な実施態様において、器具を作動するとき、シリンジ32は、ボディ内部で遠位方向に動き、従って針34は配置脚43から遠位方向に、そして眼の中に突き出る。注射が投与された後、針34が再び内側スリーブ38によって遮蔽されるように、針34及び/又はシリンジ32をボディ内に後退させるために、ばね又は他のメカニズムが使用され得る。
当業者は、例示的な実施態様の配置脚43は、眼、例えば、角膜周辺部とのアラインメントが容易になるように、少なくとも部分的に透明な材料で作られてよいことを理解するであろう。さらに、当業者は、眼と接触する配置脚43の下面、例えば、脚43の表面は、眼を、傷つけることなく、しっかりとつかむための、摩擦層又は他の手段を含んでよいことを理解するであろう。
器具が眼の上に正しく置かれた時、医師は、シリンジ32を注射部位に対してボディ内で遠位方向に進める、ボディ及び/又はシリンジ32に結合されたプランジャ、又は、類似の押し下げ可能なエレメントを押し下げてよい。次に、薬剤を、眼の所定の領域に送達すし得る。
当業者は、本明細書に記述された器具、方法及び/又はシステム及び実施態様の種々の部材の変更(追加及び/又は除去)は、本発明の全範囲と精神を逸脱することなしに行ってよい、それはそのような変更とそれらのいかなる、そして全ての等価物を包含する、ことを理解するであろう。

Claims (5)

  1. 針(34)を有するシリンジ(32)を収容するようにされた内側スリーブ(38);
    針(34)を覆うようにされた針カバー(36);及び
    内側スリーブ(38)に伸縮自在に結合された外側スリーブ(37)、
    を含んでなる、眼内注射用器具であって:
    ここで、内側スリーブ(38)は針カバー(16)と係合するようにされた遠位端を含み、及び
    ここで、外側スリーブ(37)に対する内側スリーブ(38)の動きが、針(34)からの針カバー(36)の除去をもたらす、上記眼内注射用器具。
  2. 内側スリーブ(38)は、第1の構成と第2の構成との間で、長手方向に可動である、請求項1に記載の器具。
  3. 内側スリーブ(38)は、配置脚(43)を含む、請求項1又は2に記載の器具。
  4. 配置脚(43)のリム(46)は、針カバー(36)と係合するようにされる、請求項1〜3のいずれかに記載の器具。
  5. 内側スリーブ(38)は、外側スリーブ(37)に対して、所定の距離を越えた動きを防止する突出物(47)を含む、請求項1〜4のいずれかに記載の器具。
JP2014533891A 2011-10-07 2012-10-04 眼内注射用器具 Pending JP2014531281A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11184408.0A EP2578189A1 (en) 2011-10-07 2011-10-07 Apparatus for intraocular injection
EP11184408.0 2011-10-07
PCT/EP2012/069612 WO2013050465A1 (en) 2011-10-07 2012-10-04 Apparatus for intraocular injection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014531281A true JP2014531281A (ja) 2014-11-27

Family

ID=46970306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014533891A Pending JP2014531281A (ja) 2011-10-07 2012-10-04 眼内注射用器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140243754A1 (ja)
EP (2) EP2578189A1 (ja)
JP (1) JP2014531281A (ja)
CN (1) CN103841932A (ja)
WO (1) WO2013050465A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070202186A1 (en) 2006-02-22 2007-08-30 Iscience Interventional Corporation Apparatus and formulations for suprachoroidal drug delivery
US8197435B2 (en) 2006-05-02 2012-06-12 Emory University Methods and devices for drug delivery to ocular tissue using microneedle
US20120271272A1 (en) 2010-10-15 2012-10-25 Iscience Interventional Corporation Device for ocular access
EP2564819A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-06 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Intraocular injection device
AU2012335825B2 (en) 2011-11-07 2017-02-16 Safety Syringes, Inc. Contact trigger release needle guard
BR112015010566A2 (pt) 2012-11-08 2017-07-11 Clearside Biomedical Inc métodos e dispositivos para o tratamento de doenças oculares em indivíduos humanos
JP6379183B2 (ja) 2013-05-03 2018-08-22 クリアサイド バイオメディカル,インコーポレイテッド 眼球注射の装置および方法
US10188550B2 (en) 2013-06-03 2019-01-29 Clearside Biomedical, Inc. Apparatus and methods for drug delivery using multiple reservoirs
WO2015196085A2 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Clearside Biomedical, Inc. Variable diameter cannula and methods for controlling insertion depth for medicament delivery
USD750223S1 (en) 2014-10-14 2016-02-23 Clearside Biomedical, Inc. Medical injector for ocular injection
US20160120694A1 (en) * 2014-11-03 2016-05-05 Matthew Edward Carr Injection instrument and method
WO2017139375A1 (en) 2016-02-10 2017-08-17 Clearside Biomedical, Inc. Ocular injection kit, packaging, and methods of use
WO2017192565A1 (en) 2016-05-02 2017-11-09 Clearside Biomedical, Inc. Systems and methods for ocular drug delivery
CA3072847A1 (en) 2016-08-12 2018-02-15 Clearside Biomedical, Inc. Devices and methods for adjusting the insertion depth of a needle for medicament delivery
WO2018204515A1 (en) 2017-05-02 2018-11-08 Georgia Tech Research Corporation Targeted drug delivery methods using a microneedle
CN108325026B (zh) * 2018-03-21 2021-04-02 中国人民解放军第四军医大学 带有注射针保护功能的麻醉注射器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762516A (en) * 1987-03-05 1988-08-09 Luther Medical Products, Inc. Assembly of needle catheter protector
DE19821933C1 (de) * 1998-05-15 1999-11-11 Disetronic Licensing Ag Vorrichtung zur Verabreichung eines injizierbaren Produkts
NO312059B1 (no) * 2000-06-23 2002-03-11 Syringus As En kanyletildekkingsmekanisme, en kanyleholder og en injeksjonsspröyte
KR101131099B1 (ko) * 2004-01-23 2012-04-24 더 메디컬 하우스 피엘씨 주사 장치
DK2124856T3 (en) * 2007-01-09 2019-02-11 Fovea Pharmaceuticals DEVICE FOR INTRAOCULAR INJECTION
EP2189173B1 (en) * 2008-11-24 2014-01-08 West Pharmaceutical Services, Inc. Safety needle
US9205199B2 (en) * 2010-02-22 2015-12-08 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Auto-injector with needle shroud and needle protection cap

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013050465A1 (en) 2013-04-11
CN103841932A (zh) 2014-06-04
US20140243754A1 (en) 2014-08-28
EP2578189A1 (en) 2013-04-10
EP2763634A1 (en) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014531281A (ja) 眼内注射用器具
JP7670635B2 (ja) 医療インジェクタのためのキャップ
JP6426399B2 (ja) 安全な充填済みペンニードル
JP6219353B2 (ja) 手のひら作動式薬物送達装置
EP2578188A1 (en) Apparatus for intraocular injection
CN100551455C (zh) 皮内注射器和针头组件
US7811261B2 (en) Needle cover assembly for a syringe
JP2024020410A (ja) 薬物送達システム用針シールドプラー
TWI612982B (zh) 藥物輸送裝置
JP6190008B2 (ja) ペンニードル外カバー用リバーシブルキャップ
US9480597B2 (en) Apparatus for intraocular injection
EA039027B1 (ru) Устройство для доставки лекарственных средств, приводимое в действие ладонью
EP2578190A1 (en) Intraocular injection device
CN108290008B (zh) 用于医用注射器的带有半球形部分的帽
JP2014528305A (ja) 針安全デバイス
JP2018536500A (ja) 医療インジェクタのためのt字形のキャップ
JP7525955B2 (ja) プレフィルドシリンジ安全デバイスおよび注射器
CN103007398A (zh) 具有闭锁针头安全盖的一次性注射器
WO2017044029A1 (en) Dental syringe and needle tip shielding system for a dental needle
CN102886091A (zh) 具有活塞臂安全盖的一次性注射器
EA043488B1 (ru) Устройство для доставки лекарственных средств, приводимое в действие ладонью