JP2014211767A - 情報処理システム、制御装置及び情報処理システムの制御方法 - Google Patents
情報処理システム、制御装置及び情報処理システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014211767A JP2014211767A JP2013087851A JP2013087851A JP2014211767A JP 2014211767 A JP2014211767 A JP 2014211767A JP 2013087851 A JP2013087851 A JP 2013087851A JP 2013087851 A JP2013087851 A JP 2013087851A JP 2014211767 A JP2014211767 A JP 2014211767A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processor
- arithmetic processing
- transmission
- path
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/50—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
- G06F9/5061—Partitioning or combining of resources
- G06F9/5066—Algorithms for mapping a plurality of inter-dependent sub-tasks onto a plurality of physical CPUs
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multi Processors (AREA)
Abstract
Description
実施例では、電力制御部33は、インタコネクト経路13のレーンを縮退させることで、消費電力を低減させたがこれは他の方法でもよい。例えば、データ転送の周波数を下げることで消費電力を低減させてもよい。
図11は、ジョブ管理サーバ及びリンク制御サーバのハードウェア構成の一例の図である。ジョブ管理サーバ2及びリンク制御サーバ3はいずれも図11に示すようなハードウェア構成で実現されることができる。
2 ジョブ管理サーバ
3 リンク制御サーバ
4 入力装置
11 プロセッサ
12 サービスプロセッサ
21 ジョブマネージャ
22 論理座標生成部
23 資源管理部
31 座標変換部
32 副経路判定部
33 電力制御部
221 プロセッサ間通信経路ライブラリ
Claims (9)
- 伝送路を介して接続された複数の演算処理部を備える情報処理装置と、
前記複数の演算処理部のうち、投入されるジョブに応じた所定数の演算処理部を接続する伝送路を経由する通信路を決定し、決定された通信経路で接続された前記所定数の演算処理部にジョブを投入する管理装置と、
前記複数の演算処理部に接続する伝送路のうち、前記通信経路が経由しない伝送路に接続される演算処理部の送受信回路を制御する制御装置と
を有することを特徴とする情報処理システム。 - 前記管理装置は、
前記所定数の演算処理部を接続する伝送路を経由する通信経路が環状になるように決定することを特徴とする請求項1記載の情報処理システム。 - 前記管理装置は、
前記所定数の演算処理部を接続する伝送路を経由する通信経路が一筆書き状になるように決定することを特徴とする請求項1記載の情報処理システム。 - 前記演算処理部は、
複数の座標軸における各座標値を用いて、物理的な位置が特定されるように配置され、
前記管理装置は、
前記複数の座標軸のうち、互いに異なる2つの座標軸にそれぞれ対応する論理座標の組を用いて、前記通信経路を決定することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記演算処理部は、
6つの座標軸における各座標値を用いて、物理的な位置が特定されるように配置され、
前記管理装置は、
前記6つの座標軸のうち、互いに異なる2つの座標軸にそれぞれ対応する論理座標の組を用いて、前記通信経路を決定することを特徴とする請求項4記載の情報処理システム。 - 前記伝送路は、
複数のレーンをそれぞれ有し、
前記制御装置は、
前記通信経路が経由しない伝送路がそれぞれ有する複数のレーンに接続される演算処理部の送受信回路に、前記複数のレーンのうち通信に用いられるレーンの本数を増減させることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記制御装置は、
前記通信経路が経由しない伝送路に接続される演算処理部の送受信回路を制御して、前記通信経路が経由しない伝送路の周波数を増減させることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 伝送路を介して接続された複数の演算処理部を備える情報処理装置と、前記複数の演算処理部のうち、投入されるジョブに応じた所定数の演算処理部を接続する伝送路を経由する通信経路を決定し、決定された通信経路で接続された前記所定数の演算処理部にジョブを投入する管理装置とに接続される制御装置において、
前記複数の演算処理部を接続する伝送路のうち、前記通信経路が経由しない伝送路に接続される演算処理部の送受信回路を制御することを特徴とする制御装置。 - 伝送路を介して接続された複数の演算処理部を備える情報処理装置を含む情報処理システムの制御方法において、
前記情報処理システムが有する管理装置が、前記複数の演算処理部のうち、投入されるジョブに応じた所定数の演算処理部を接続する伝送路を経由する通信経路を決定し、決定された通信経路で接続された前記所定数の演算処理部にジョブを投入し、
前記情報処理システムが有する制御装置が、前記複数の演算処理部を接続する伝送路のうち、前記通信経路が経由しない伝送路に接続される演算処理部の送受信回路を制御する
ことを特徴とする情報処理システムの制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013087851A JP2014211767A (ja) | 2013-04-18 | 2013-04-18 | 情報処理システム、制御装置及び情報処理システムの制御方法 |
US14/228,297 US20140317379A1 (en) | 2013-04-18 | 2014-03-28 | Information processing system, control apparatus, and method of controlling information processing system |
CN201410123639.9A CN104111911A (zh) | 2013-04-18 | 2014-03-28 | 信息处理系统、控制设备和控制信息处理系统的方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013087851A JP2014211767A (ja) | 2013-04-18 | 2013-04-18 | 情報処理システム、制御装置及び情報処理システムの制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014211767A true JP2014211767A (ja) | 2014-11-13 |
Family
ID=51708708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013087851A Pending JP2014211767A (ja) | 2013-04-18 | 2013-04-18 | 情報処理システム、制御装置及び情報処理システムの制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140317379A1 (ja) |
JP (1) | JP2014211767A (ja) |
CN (1) | CN104111911A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015088134A (ja) * | 2013-11-01 | 2015-05-07 | 富士通株式会社 | 並列計算機システム、制御装置、並列計算機システムの制御方法及び制御装置の制御プログラム |
JP2020520530A (ja) * | 2017-05-17 | 2020-07-09 | デリック ジョン ハムリン | デジタル処理コネクティビティ |
JP2022526929A (ja) * | 2019-03-27 | 2022-05-27 | グラフコアー リミテッド | 複数の組み込みリングを有するネットワークコンピュータ |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6683046B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2020-04-15 | 富士通株式会社 | 並列処理装置、ジョブ管理方法、およびジョブ管理プログラム |
US11704270B2 (en) | 2019-03-27 | 2023-07-18 | Graphcore Limited | Networked computer with multiple embedded rings |
US11983576B2 (en) * | 2021-08-04 | 2024-05-14 | International Business Machines Corporation | Accessing topological mapping of cores |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007226494A (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-06 | Ricoh Co Ltd | データ転送システム |
WO2010064661A1 (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-10 | 日本電気株式会社 | 並列計算システム、その方法及びそのプログラム |
JP2012198820A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Fujitsu Ltd | 並列計算機システム、制御装置、並列計算機システムの制御方法および並列計算機システムの制御プログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3661932B2 (ja) * | 2001-02-07 | 2005-06-22 | 株式会社日立製作所 | 並列計算機システムおよびクロスバスイッチ |
JP2003216565A (ja) * | 2002-01-18 | 2003-07-31 | Hitachi Ltd | コンピュータシステムおよびコンフィグレーションアクセスルーティング方法 |
JP3848587B2 (ja) * | 2002-03-15 | 2006-11-22 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置および通信路選択方法 |
JP4448719B2 (ja) * | 2004-03-19 | 2010-04-14 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム |
US20060041715A1 (en) * | 2004-05-28 | 2006-02-23 | Chrysos George Z | Multiprocessor chip having bidirectional ring interconnect |
JP4708869B2 (ja) * | 2005-06-08 | 2011-06-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置およびその制御方法 |
JP4581955B2 (ja) * | 2005-10-04 | 2010-11-17 | ソニー株式会社 | コンテンツ伝送装置及びコンテンツ伝送方法、並びにコンピュータ・プログラム |
EP2267983B1 (en) * | 2009-06-22 | 2018-08-08 | Citrix Systems, Inc. | System and method for providing link management in a multi-core system |
JP5769533B2 (ja) * | 2011-07-27 | 2015-08-26 | 三菱重工業株式会社 | フェーズドアレイアンテナ及びその位相制御方法 |
WO2013035451A1 (ja) * | 2011-09-05 | 2013-03-14 | 日本電気通信システム株式会社 | 通信装置、通信状態検出方法、および通信状態検出プログラム |
US20130091212A1 (en) * | 2011-10-08 | 2013-04-11 | Broadcom Corporation | Social network device communication resource allocation |
EP2735972B1 (en) * | 2011-11-10 | 2017-11-22 | Kabushiki Kaisha Square Enix (also trading as Square Enix Co., Ltd.) | Data transmission and reception system |
US8996652B2 (en) * | 2012-06-15 | 2015-03-31 | Citrix Systems, Inc. | Systems and methods for cluster LAG |
US9900379B2 (en) * | 2013-04-06 | 2018-02-20 | Citrix Systems, Inc. | Systems and methods for startup round robin enhancement |
-
2013
- 2013-04-18 JP JP2013087851A patent/JP2014211767A/ja active Pending
-
2014
- 2014-03-28 CN CN201410123639.9A patent/CN104111911A/zh active Pending
- 2014-03-28 US US14/228,297 patent/US20140317379A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007226494A (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-06 | Ricoh Co Ltd | データ転送システム |
WO2010064661A1 (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-10 | 日本電気株式会社 | 並列計算システム、その方法及びそのプログラム |
JP2012198820A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Fujitsu Ltd | 並列計算機システム、制御装置、並列計算機システムの制御方法および並列計算機システムの制御プログラム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015088134A (ja) * | 2013-11-01 | 2015-05-07 | 富士通株式会社 | 並列計算機システム、制御装置、並列計算機システムの制御方法及び制御装置の制御プログラム |
JP2020520530A (ja) * | 2017-05-17 | 2020-07-09 | デリック ジョン ハムリン | デジタル処理コネクティビティ |
JP2022526929A (ja) * | 2019-03-27 | 2022-05-27 | グラフコアー リミテッド | 複数の組み込みリングを有するネットワークコンピュータ |
JP2022527066A (ja) * | 2019-03-27 | 2022-05-30 | グラフコアー リミテッド | 環状コンピュータネットワークにおけるリングの組み込み |
JP7342143B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-09-11 | グラフコアー リミテッド | 複数の組み込みリングを有するネットワークコンピュータ |
JP7344981B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-09-14 | グラフコアー リミテッド | 環状コンピュータネットワークにおけるリングの組み込み |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140317379A1 (en) | 2014-10-23 |
CN104111911A (zh) | 2014-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014211767A (ja) | 情報処理システム、制御装置及び情報処理システムの制御方法 | |
CN112188325B (zh) | 使用具有一对多光交换机的光网络的可重新配置的计算平台 | |
US11537443B2 (en) | Reconfigurable computing pods using optical networks | |
KR102028428B1 (ko) | 토러스 네트워크를 이용하는 분산 파일 시스템 및 토러스 네트워크를 이용하는 분산 파일 시스템의 구성 및 운영 방법 | |
CN109739799A (zh) | 异构多核处理器的数据交互方法、异构多核处理器和终端 | |
JP6946955B2 (ja) | 情報処理装置、演算処理装置及び情報処理装置の制御方法 | |
JP6459630B2 (ja) | データ転送制御装置、データ転送制御プログラム、および並列計算システム | |
JP5750963B2 (ja) | 並列計算機システム、制御装置、並列計算機システムの制御方法および並列計算機システムの制御プログラム | |
CN117955897B (zh) | 数据通信方法、装置、服务器及存储介质 | |
WO2019033220A1 (en) | METHODS AND SYSTEMS FOR RECONFIGURABLE NETWORK TOPOLOGIES | |
JP6930381B2 (ja) | 情報処理システム、演算処理装置及び情報処理システムの制御方法 | |
EP2757748B1 (en) | Information processing system and method of controlling the same | |
JP2016004310A (ja) | 並列計算機システム、制御方法およびジョブ管理プログラム | |
JP2006053896A (ja) | コンピュータシステムの複数の処理ノードを接続するファブリック数のソフトウェアトランスペアレントな拡張 | |
JP2016038649A (ja) | 並列計算機システム及び並列計算機システムの制御方法 | |
CN114077488A (zh) | 一种可变构并行计算系统 | |
US8010771B2 (en) | Communication system for controlling intercommunication among a plurality of communication nodes | |
JP7087953B2 (ja) | 情報処理システム及び情報処理システムの制御方法 | |
JP2018147257A (ja) | 仮想基盤にもとづくシステムにおけるリソース割当方法、接続管理サーバおよび接続管理プログラム | |
JP2002312336A (ja) | 並列処理プロセッサシステムおよびその処理方法 | |
CN119537294A (zh) | 一种用于加速计算的控制器和加速计算系统 | |
JPH11353287A (ja) | 並列システムにおけるプロセスのスケジューリング方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161020 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170307 |