JP2014203153A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014203153A5 JP2014203153A5 JP2013076772A JP2013076772A JP2014203153A5 JP 2014203153 A5 JP2014203153 A5 JP 2014203153A5 JP 2013076772 A JP2013076772 A JP 2013076772A JP 2013076772 A JP2013076772 A JP 2013076772A JP 2014203153 A5 JP2014203153 A5 JP 2014203153A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- display control
- unit
- display
- electronic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims 2
- 238000004148 unit process Methods 0.000 claims 1
Description
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、表示部の位置に関する第1情報を取得する第1情報取得部と、通信機能を有する電子機器の位置に関する第2情報を取得する第2情報取得部と、前記電子機器の通信状態に関する第3情報を取得する第3情報取得部と、前記第1情報と前記第2情報と前記第3情報とに基づいて、前記表示部を透過する前記電子機器に関連付けて、前記電子機器に関する情報を前記表示部に表示させる表示制御部と、を備えることを特徴としている。
請求項7に記載の発明は、通信機能を有する電子機器の位置に関する情報を取得する位置情報取得部と、前記電子機器の通信状態に関する情報を取得する通信情報取得部と、前記位置に関する情報と前記通信状態に関する情報とに基づいて、表示部を透過する前記電子機器に関連付けて、前記電子機器に関する情報を前記表示部に表示させる表示制御部と、を備えることを特徴としている。
請求項8に記載の発明は、表示部の表示を制御する表示制御装置の表示制御方法であって、表示部の位置に関する第1情報を取得する第1情報取得工程と、通信機能を有する電子機器の位置に関する第2情報を取得する第2情報取得工程と、前記電子機器の通信状態に関する第3情報を取得する第3情報取得工程と、前記第1情報と前記第2情報と前記第3情報とに基づいて、前記表示部を透過する前記電子機器に関連付けて、前記電子機器に関する情報を前記表示部に表示させる表示制御工程と、を含むことを特徴としている。
請求項11に記載の発明は、表示部の表示を制御する表示制御装置の表示制御方法であって、通信機能を有する電子機器の位置に関する情報を取得する位置情報取得工程と、前記電子機器の通信状態に関する情報を取得する通信情報取得工程と、前記位置に関する情報と前記通信状態に関する情報とに基づいて、前記表示部を透過する前記電子機器に関連付けて、前記電子機器に関する情報を前記表示部に表示させる表示制御工程と、を含むことを特徴としている。
Claims (13)
- 表示部の位置に関する第1情報を取得する第1情報取得部と、
通信機能を有する電子機器の位置に関する第2情報を取得する第2情報取得部と、
前記電子機器の通信状態に関する第3情報を取得する第3情報取得部と、
前記第1情報と前記第2情報と前記第3情報とに基づいて、前記表示部を透過する前記電子機器に関連付けて、前記電子機器に関する情報を前記表示部に表示させる表示制御部と、
を備えることを特徴とする表示制御装置。 - 前記第1情報取得部は、前記表示部の表示の向きに関する情報を更に取得し、
前記表示制御部は、前記表示の向きに関する情報に更に基づいて、前記電子機器に関する情報を前記表示部上に表示させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。 - 前記第2情報取得部は、GPSに基づく測位情報から前記第2情報を取得することを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。
- 前記第2情報取得部は、前記電子機器が発する無線信号を取得し、
前記無線信号に基づいて前記電子機器の位置を特定する特定部を更に備える、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。 - 前記第2情報取得部は、前記表示部の表示方向を撮影する撮像部を備え、
前記撮像部が撮像した画像から画像認識処理により前記電子機器の位置を特定する画像認識部を更に備える、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。 - 前記第3情報取得部は、前記電子機器の属性情報を更に取得することを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一項に記載の表示制御装置。
- 通信機能を有する電子機器の位置に関する情報を取得する位置情報取得部と、
前記電子機器の通信状態に関する情報を取得する通信情報取得部と、
前記位置に関する情報と前記通信状態に関する情報とに基づいて、表示部を透過する前記電子機器に関連付けて、前記電子機器に関する情報を前記表示部に表示させる表示制御部と、
を備えることを特徴とする表示制御装置。 - 表示部の表示を制御する表示制御装置の表示制御方法であって、
表示部の位置に関する第1情報を取得する第1情報取得工程と、
通信機能を有する電子機器の位置に関する第2情報を取得する第2情報取得工程と、
前記電子機器の通信状態に関する第3情報を取得する第3情報取得工程と、
前記第1情報と前記第2情報と前記第3情報とに基づいて、前記表示部を透過する前記電子機器に関連付けて、前記電子機器に関する情報を前記表示部に表示させる表示制御工程と、
を含むことを特徴とする表示制御方法。 - 請求項8に記載の表示制御方法を、コンピュータにより実行させることを特徴とする表示制御プログラム。
- 請求項9に記載の表示制御プログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- 表示部の表示を制御する表示制御装置の表示制御方法であって、
通信機能を有する電子機器の位置に関する情報を取得する位置情報取得工程と、
前記電子機器の通信状態に関する情報を取得する通信情報取得工程と、
前記位置に関する情報と前記通信状態に関する情報とに基づいて、前記表示部を透過する前記電子機器に関連付けて、前記電子機器に関する情報を前記表示部に表示させる表示制御工程と、を含むことを特徴とする表示制御方法。 - 請求項11に記載の表示制御方法を、コンピュータにより実行させることを特徴とする表示制御プログラム。
- 請求項12に記載の表示制御プログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013076772A JP2014203153A (ja) | 2013-04-02 | 2013-04-02 | 表示制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013076772A JP2014203153A (ja) | 2013-04-02 | 2013-04-02 | 表示制御装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017154164A Division JP2018005243A (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | 表示制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014203153A JP2014203153A (ja) | 2014-10-27 |
JP2014203153A5 true JP2014203153A5 (ja) | 2016-03-31 |
Family
ID=52353570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013076772A Pending JP2014203153A (ja) | 2013-04-02 | 2013-04-02 | 表示制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014203153A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6500477B2 (ja) * | 2015-02-12 | 2019-04-17 | セイコーエプソン株式会社 | 頭部装着型表示装置、制御システム、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム |
JP6387833B2 (ja) * | 2015-01-05 | 2018-09-12 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、画像形成プログラム、携帯端末のプログラム |
JP6701883B2 (ja) | 2016-03-30 | 2020-05-27 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP6306083B2 (ja) * | 2016-05-06 | 2018-04-04 | 株式会社コロプラ | 仮想空間を提供する方法、プログラム、および記録媒体 |
US10539797B2 (en) | 2016-05-06 | 2020-01-21 | Colopl, Inc. | Method of providing virtual space, program therefor, and recording medium |
US20210160150A1 (en) * | 2017-11-21 | 2021-05-27 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method, and computer program |
JP2021184050A (ja) * | 2020-05-22 | 2021-12-02 | 株式会社日立エルジーデータストレージ | 映像表示装置、ヘッドマウントディスプレイ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3898816B2 (ja) * | 1997-11-04 | 2007-03-28 | 株式会社島津製作所 | 位置検出機能付きヘッドマウントディスプレイ |
JP5315111B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2013-10-16 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 端末装置、情報提示システム及び端末画面表示方法 |
JP5320133B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2013-10-23 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 情報提示システム、情報提示サーバ、通信端末、および情報提示方法 |
JP4993637B2 (ja) * | 2010-07-21 | 2012-08-08 | 株式会社ブリリアントサービス | エアタグ表示システム |
JP5465209B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-04-09 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 通信端末、無線ネットワーク可視化システム、無線通信可視化方法およびプログラム |
JP5762892B2 (ja) * | 2011-09-06 | 2015-08-12 | ビッグローブ株式会社 | 情報表示システム、情報表示方法、及び情報表示用プログラム |
-
2013
- 2013-04-02 JP JP2013076772A patent/JP2014203153A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014203153A5 (ja) | ||
JP2013243544A5 (ja) | ||
JP2013031896A5 (ja) | ||
EP3293723A3 (en) | Method, storage medium, and electronic device for displaying images | |
JP2011175439A5 (ja) | ||
JP2013105454A5 (ja) | ||
JP2015532746A5 (ja) | ||
JP2014143545A5 (ja) | 撮影機器及び連携撮影方法 | |
WO2013076544A8 (en) | Vehicle surroundings monitoring apparatus and vehicle surroundings monitoring method | |
EP2549373A3 (en) | Host device, management server, and method of solving error of image forming apparatus | |
EP2639688A3 (en) | Information processing system, user terminal, information processing device and non-transitory computer readable recording medium | |
EP2945117A3 (en) | Electronic device providing a bioeffect image | |
EP2985687A3 (en) | Mobile terminal and control method for the mobile terminal | |
EP2770435A3 (en) | Computer program and control device to monitor the status of a printer | |
JP2014006768A5 (ja) | 画像形成装置、その制御方法およびプログラム | |
EP2830311A3 (en) | Image photographing apparatus and method thereof | |
EP3046080A3 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium | |
EP3023950A3 (en) | Monitoring system | |
JP2014139764A5 (ja) | 情報処理装置、処理方法、プログラム。 | |
JP2014007672A5 (ja) | 画像表示制御装置、画像表示制御装置の制御方法、画像表示制御システム、およびプログラム | |
JP2015089021A5 (ja) | ||
MX2018012119A (es) | Metodo de despliegue de los alrededores del cuerpo movil y aparato de despliegue de los alrededores del cuerpo movil. | |
JP2014192745A5 (ja) | ||
JP2014120139A5 (ja) | ||
JP2016163270A5 (ja) |