JP2014135068A - エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 - Google Patents
エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014135068A JP2014135068A JP2014037335A JP2014037335A JP2014135068A JP 2014135068 A JP2014135068 A JP 2014135068A JP 2014037335 A JP2014037335 A JP 2014037335A JP 2014037335 A JP2014037335 A JP 2014037335A JP 2014135068 A JP2014135068 A JP 2014135068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- error
- measurement
- rotary feed
- machine tool
- measurement point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の直線送り軸及び複数の回転送り軸を有して主軸とテーブルとが相対移動可能に構成された数値制御工作機械のエラーマップ作成方法において、複数の回転送り軸の回転角度に対応した複数の測定点を定め、直線送り軸の動作範囲の誤差を調整又は考慮して、各測定点における主軸とテーブルとの相対位置及び相対姿勢を測定し、複数の回転送り軸を動作させたときに生じる各測定点の位置誤差及び/又は姿勢誤差を求め、位置誤差及び姿勢誤差を複数の回転送り軸の回転角度に対応した多次元のエラーマップとして記憶する。
【選択図】図1
Description
L:指令点から工具先端位置までの距離
[I,J,K]:指令工具姿勢
[dl,dJ,dK]:姿勢誤差
[dX1,dY1,dZ1]:位置誤差
[dX2,dY2,dZ2]:姿勢誤差によって発生する工具先端位置誤差
[dX3,dY3,dZ3]:工具先端位置誤差
dX2=L×(tan(J+dJ)/((tan(I+dI))2+(tan(J+dJ))2+1)1/2−tan(J)/((tan(I)2+(tan(J))2+1)1/2)
dY2=L×(tan(I+dI)/((tan(I+dI))2+(tan(J+dJ))2+1)1/2−tan(I)/((tan(I)2+(tan(J))2+1)1/2)
dZ2=L×(1/((tan(I+dI))2+(tan(J+dJ))2+1)1/2−1/((tan(I))2+(tan(J))2+1)1/2)
dX3=dX1+dX2
dY3=dY1+dY2
dZ3=dZ1+dZ2
Claims (8)
- 複数の直線送り軸及び複数の回転送り軸を有して主軸とテーブルとが相対移動可能に構成された数値制御工作機械のエラーマップ作成方法において、
前記複数の回転送り軸の回転角度に対応した複数の測定点を定め、
前記直線送り軸の動作範囲の誤差を調整又は考慮して、各測定点における前記主軸と前記テーブルとの相対位置及び相対姿勢を測定し、前記複数の回転送り軸を動作させたときに生じる各測定点の位置誤差及び姿勢誤差を求め、
前記位置誤差及び前記姿勢誤差を前記複数の回転送り軸の回転角度に対応した多次元のエラーマップとして記憶することを特徴とした、数値制御工作機械のエラーマップ作成方法。 - 前記複数の測定点は、隣り合う測定点の間隔が一定になるように、又は隣り合う測定点の位置誤差又は姿勢誤差の差が一定になるように定める、請求項1に記載の数値制御工作機械のエラーマップ作成方法。
- 前記相対位置及び相対姿勢を測定は、前記主軸及び前記テーブルの一方に設けられた外形寸法が既知の基凖球と他方に設けられた変位センサとを有した測定装置を用い、前記回転送り軸を動作させたときに前記基準球の中心と前記変位センサとの相対位置が理論的に変化しないように前記直線送り軸を制御しながら、前記回転送り軸を複数の測定点に位置決めし、前記変位センサで各測定点における前記基準球の位置の変位を測定し、測定した前記位置の変位と測定時の座標値とから前記相対位置及び前記相対姿勢を求める、請求項1又は2に記載の数値制御工作機械のエラーマップ作成方法。
- 前記相対位置及び相対姿勢の測定は、前記回転送り軸を複数の回転角度に位置決めして前記テーブルに取り付けられたテストピース又はワークを加工し、前記回転送り軸を前記複数の回転角度のうち1つの回転角度に位置決めし、前記1つの回転角度で加工したときの加工面と他の回転角度で加工したときの加工面との位置の変位を測定し、測定した前記位置の変位と測定時の座標値とから前記相対位置及び前記相対姿勢を求める、請求項1又は2に記載の数値制御工作機械のエラーマップ作成方法。
- 複数の直線送り軸及び複数の回転送り軸を有して主軸とテーブルとが相対移動可能に構成された数値制御工作機械のエラーマップ作成装置において、
前記主軸及び前記テーブルの一方に設けられた基準球と他方に設けられたセンサとを有し、所望の測定点で前記センサにより前記基準球の位置を測定する測定装置と、
前記測定装置で測定した測定データと前記測定点の座標値とに基づいて、前記複数の回転送り軸を動作させたときに生じる前記測定点の位置誤差及び姿勢誤差を演算する演算部と、
前記演算部で演算した位置誤差及び姿勢誤差を前記測定点における前記複数の回転送り軸の回転角度に対応した多次元のエラーマップとして記憶する記憶部と、
を具備することを特徴とした、数値制御工作機械のエラーマップ作成装置。 - 複数の直線送り軸及び複数の回転送り軸を有して主軸とテーブルとが相対移動可能に構成された数値制御工作機械において、
前記主軸及び前記テーブルの一方に設けられた基準球と他方に設けられたセンサとを有し、所望の測定点で前記センサにより前記基準球の位置を測定する測定装置と、
前記測定装置で測定した測定データと前記測定点の座標値とに基づいて、前記複数の回転送り軸を動作させたときに生じる前記測定点の位置誤差及び姿勢誤差を演算する演算部と、
前記演算部で演算した位置誤差及び姿勢誤差を前記測定点における前記複数の回転送り軸の回転角度に対応した多次元のエラーマップとして記憶する記憶部と、
を具備することを特徴とした、エラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械。 - 複数の直線送り軸及び複数の回転送り軸を有して主軸とテーブルとが相対移動可能に構成された数値制御工作機械において、
前記テーブルに取り付けられたテストピース又はワークと、
前記主軸に設けられたセンサを有し、所望の測定点で前記センサにより前記テストピース又はワークの加工面を測定する測定装置と、
前記測定装置で測定した測定データと前記測定点の座標値とに基づいて、前記複数の回転送り軸を動作させたときに生じる前記測定点の位置誤差及び姿勢誤差を演算する演算部と、
前記演算部で演算した位置誤差及び姿勢誤差を前記測定点における前記複数の回転送り軸の回転角度に対応した多次元のエラーマップとして記憶する記憶部と、
を具備することを特徴としたエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械。 - 前記記憶部に記憶された位置誤差及び姿勢誤差に基づいて前記直線送り軸又は前記回転送り軸の指令位置又は位置指令を補正する補正部を更に具備する、請求項6又は7に記載のエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014037335A JP5963792B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014037335A JP5963792B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012015822A Division JP2012079358A (ja) | 2012-01-27 | 2012-01-27 | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016083924A Division JP2016154039A (ja) | 2016-04-19 | 2016-04-19 | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014135068A true JP2014135068A (ja) | 2014-07-24 |
JP5963792B2 JP5963792B2 (ja) | 2016-08-03 |
Family
ID=51413236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014037335A Active JP5963792B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5963792B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180200886A1 (en) * | 2017-01-17 | 2018-07-19 | Fanuc Corporation | Robot control device |
JP2020066083A (ja) * | 2018-10-24 | 2020-04-30 | 国立大学法人広島大学 | ロボットの運動精度測定方法及び位置補正方法 |
JPWO2020250779A1 (ja) * | 2019-06-12 | 2021-11-25 | 三菱電機株式会社 | 調整量推定装置、調整量推定方法、調整量推定プログラム及び工作機械組立方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102065861B1 (ko) * | 2018-12-13 | 2020-01-13 | 경북대학교 산학협력단 | 기상측정장치의 측정방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020049514A1 (en) * | 2000-09-18 | 2002-04-25 | Siemens Aktiengesellschaft | Method for compensating for static position errors and orientation errors |
JP2005059102A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Toyoda Mach Works Ltd | 数値制御装置及びncデータ作成装置 |
JP2006155530A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Mitsubishi Electric Corp | 数値制御装置及び数値制御工作機械 |
JP2007168013A (ja) * | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Makino Milling Mach Co Ltd | 工具刃先位置演算方法及び工作機械 |
-
2014
- 2014-02-27 JP JP2014037335A patent/JP5963792B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020049514A1 (en) * | 2000-09-18 | 2002-04-25 | Siemens Aktiengesellschaft | Method for compensating for static position errors and orientation errors |
JP2005059102A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Toyoda Mach Works Ltd | 数値制御装置及びncデータ作成装置 |
JP2006155530A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Mitsubishi Electric Corp | 数値制御装置及び数値制御工作機械 |
JP2007168013A (ja) * | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Makino Milling Mach Co Ltd | 工具刃先位置演算方法及び工作機械 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180200886A1 (en) * | 2017-01-17 | 2018-07-19 | Fanuc Corporation | Robot control device |
JP2018114578A (ja) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | ファナック株式会社 | ロボット制御装置 |
US10953540B2 (en) | 2017-01-17 | 2021-03-23 | Fanuc Corporation | Robot control device |
JP2020066083A (ja) * | 2018-10-24 | 2020-04-30 | 国立大学法人広島大学 | ロボットの運動精度測定方法及び位置補正方法 |
JP7161753B2 (ja) | 2018-10-24 | 2022-10-27 | 国立大学法人広島大学 | ロボットの運動精度測定方法及び位置補正方法 |
JPWO2020250779A1 (ja) * | 2019-06-12 | 2021-11-25 | 三菱電機株式会社 | 調整量推定装置、調整量推定方法、調整量推定プログラム及び工作機械組立方法 |
JP7158582B2 (ja) | 2019-06-12 | 2022-10-21 | 三菱電機株式会社 | 調整量推定装置、調整量推定方法、調整量推定プログラム及び工作機械組立方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5963792B2 (ja) | 2016-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5058270B2 (ja) | エラーマップ作成方法 | |
CN101866163B (zh) | 数值控制机床及数值控制装置 | |
JP5030653B2 (ja) | 数値制御工作機械及び数値制御装置 | |
JP6295070B2 (ja) | 多軸工作機械の幾何誤差同定方法及び多軸工作機械 | |
JP5448634B2 (ja) | 機械の誤差同定方法およびプログラム | |
JP5355037B2 (ja) | 精度測定方法及び数値制御工作機械の誤差補正方法並びに誤差補正機能を有した数値制御工作機械 | |
JP6606054B2 (ja) | 工作機械の運動誤差同定方法 | |
JP2014215079A (ja) | 幾何偏差測定方法、及び、幾何偏差計測装置 | |
JP5963792B2 (ja) | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 | |
JP5317627B2 (ja) | 誤差補正方法 | |
JP2012079358A (ja) | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 | |
JP2016154039A (ja) | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 | |
JP5956952B2 (ja) | 数値制御工作機械 | |
JP4510755B2 (ja) | 工具刃先位置演算方法及び工作機械 | |
JP2012104153A (ja) | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 | |
JP2012033203A (ja) | 数値制御工作機械 | |
JP5355693B2 (ja) | 誤差補正方法及び工作機械 | |
CA2717291C (en) | Numerically controlled machine tool and numerical control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151023 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160419 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5963792 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |