JP2014040700A - Step for stairs - Google Patents
Step for stairs Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014040700A JP2014040700A JP2012181967A JP2012181967A JP2014040700A JP 2014040700 A JP2014040700 A JP 2014040700A JP 2012181967 A JP2012181967 A JP 2012181967A JP 2012181967 A JP2012181967 A JP 2012181967A JP 2014040700 A JP2014040700 A JP 2014040700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- stairs
- attached
- fixed
- staircase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Abstract
Description
本発明は、壁面に片持ち式の階段を設けるための階段用ステップに関するものである。 The present invention relates to a staircase step for providing a cantilevered staircase on a wall surface.
一般に、壁面に設けられる階段については、平行なフレームと、このフレームに懸架されるステップと、フレームに立設された支柱によって支持される手摺とからなる階段において、上記ステップをフレームに回動自在に支承するとともに、該ステップの回動を制止する固定手段を備えてなる法面設置用階段が開示されている(例えば、特許文献1)。 In general, for the stairs provided on the wall surface, in the stairs consisting of a parallel frame, a step suspended from this frame, and a handrail supported by a support column standing on the frame, the above steps can be freely rotated on the frame. In addition, there is disclosed a slope installation stair including a fixing means for supporting the step and preventing the rotation of the step (for example, Patent Document 1).
しかしながら、前記従来の階段を構成する階段用ステップについては、ステップの左右両側部を支持するようになされた、いわゆる両持ち式の階段を形成するものであることから、階段が取付けられる壁面が急な角度になるに従い、前後する階段用ステップどうしが平面視において緩衝し、上る時に次の階段用ステップに足を引っ掛けたり、下る時に階段用ステップの奥行きが狭く、足を踏み外したりする等の危険が懸念されるものであった。 However, the staircase steps constituting the conventional staircase form a so-called double-supported staircase that is designed to support both the left and right sides of the step. As the angle increases, the back and forth staircase steps will buffer in plan view, and when going up, the next staircase step will catch your foot, or when going down, the staircase step will have a narrow depth and you will lose your foot. Was a concern.
本発明は、前記の如き懸念を解消し、設置する壁部の角度によらず、安全に階段を上り下りすることができる片持ち式の階段を形成するための階段用ステップを提供せんとするものである。 The present invention eliminates the above-mentioned concerns and provides a stair step for forming a cantilevered staircase that can safely go up and down regardless of the angle of the wall to be installed. Is.
上記目的を達成するために、本発明は次のような構成としている。
すなわち本発明に係る階段用ステップは、壁部に複数個取付けられて、該壁部に片持ち式の階段を形成するための階段用ステップであって、前記階段用ステップは、壁部に取付けられる固定部の上部より支持部がその長手方向を前方に向けて片持ち状に突出され、該支持部の上面に踏板部が形成されると共に、前記固定部と支持部との間で三角形を形成するように、前記固定部の下部より斜め前方に向けて突出された補強部の先端部が前記支持部に取付けられていることを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, the present invention is configured as follows.
In other words, a plurality of steps for staircases according to the present invention are attached to a wall portion, and are steps for forming a cantilevered staircase on the wall portion. The steps for staircase are attached to the wall portion. The support portion protrudes in a cantilevered manner from the upper portion of the fixed portion, with its longitudinal direction facing forward, and a tread plate portion is formed on the upper surface of the support portion, and a triangle is formed between the fixed portion and the support portion. The tip of the reinforcing part protruding obliquely forward from the lower part of the fixed part is attached to the support part as formed.
また本発明に係る階段用ステップは、前記支持部と補強部とは、それぞれ固定部に対して上下方向に回動可能に設けられていると共に、補強部の先端部は前記支持部の突出方向に対して移動可能に前記支持部に取付けられていることを特徴とするものである。 Further, in the step for staircase according to the present invention, the support portion and the reinforcing portion are provided so as to be rotatable in the vertical direction with respect to the fixed portion, respectively, and the distal end portion of the reinforcing portion is the protruding direction of the support portion. It is attached to the said support part so that movement is possible with respect to.
本発明に係る階段用ステップによれば、片持ち式の階段を形成するので、取付ける壁面の角度に合わせて、前後する踏板部が平面視において緩衝しないように、また、隣り合う上下の踏板部の高さ位置を自在に調整して、壁面に取付けることができる。さらに、前記固定部と支持部との間で三角形が形成されるように、前記固定部の下部より斜め前方に向けて突出された補強部の先端部を前記支持部に取付けることにより、片持ち式であっても、踏板部にかかる荷重に対する十分な強度を備えさせることができる。 According to the step for staircase of the present invention, a cantilevered staircase is formed, so that the front and back stepboard portions are not buffered in plan view according to the angle of the wall surface to be attached, and adjacent upper and lower stepboard portions. It can be mounted on the wall surface by freely adjusting the height position. Further, the tip of the reinforcing portion protruding obliquely forward from the lower portion of the fixed portion is attached to the support portion so that a triangle is formed between the fixed portion and the support portion, thereby being cantilevered. Even if it is a type | formula, sufficient intensity | strength with respect to the load concerning a tread board part can be provided.
また本発明に係る階段用ステップによれば、前記支持部と補強部とを、それぞれ固定部に対して上下方向に回動可能に設けていると共に、補強部の先端部を前記支持部の突出方向に対して移動可能に前記支持部に取付けているので、容易に、取付ける壁面の角度に合わせて、踏板部がほぼ水平となるように取付けることができる。 Further, according to the step for staircase of the present invention, the support portion and the reinforcement portion are provided so as to be rotatable in the vertical direction with respect to the fixed portion, respectively, and the tip end portion of the reinforcement portion is projected from the support portion. Since it is attached to the support portion so as to be movable with respect to the direction, it can be easily attached so that the tread portion is substantially horizontal in accordance with the angle of the wall surface to be attached.
次に、本発明を実施するための形態について図面を参照し、具体的に説明する。
図面において、1はコンクリート擁壁などの壁部、2は壁部1に複数取付けられて片持ち式の階段を形成するための階段用ステップ、3は固定部、4は支持部、5は踏板部、6は補強部であり、階段用ステップ2は、壁部1に取付けられる固定部3の上部32より支持部4がその長手方向を前方に向けて片持ち状に突出され、該支持部4の上面に踏板部5が形成されると共に、前記固定部3と支持部4との間で三角形を形成するように、前記固定部3の下部33より斜め前方に向けて突出された補強部6の先端部61が前記支持部4に取付けられている。なお、固定部3、支持部4、補強部6のそれぞれは、並行に配置された2個の断面L型の鉄鋼製アングル材からなっている。
Next, embodiments for carrying out the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
In the drawings, 1 is a wall portion such as a concrete retaining wall, 2 is a step for a staircase that is attached to the
すなわち、固定部3は、所定の間隔をあけて並行に配置された2個の断面L型の鉄鋼製アングル材から構成されるものであって、アンカーボルトAにより壁部1に取付けられるようになされている。また支持部4及び補強部6も、同様の2個の断面L型の鉄鋼製アングル材から構成されるものであって、この支持部4及び補強部6を構成するアングル材が、固定部3を構成するアングル材にそれぞれ取付けられて、並行な2個の三角形が形成されると共に、前記支持部4を構成する2個のアングル材上に踏板部5が固定されているものである。
That is, the
かように、階段用ステップ2は、それぞれ2個のアングル材を組合わせて、三角形を形成するようになされた固定部3と支持部4と補強部6とを一対で備えてなり、そして、固定部3の上部32よりその長手方向を前方に向けて片持ち状に突出された支持部4の上面に、踏板部5が架け渡されてボルト等によって固定されて、階段の1段分が形成されている。なお、固定部3は、そのアングル材1個に対して上下2箇所づつ、計4箇所に設けられた固定用孔31にアンカーボルトAを挿入して壁部1に固定されており、そしてこの複数の階段用ステップ2が所定の間隔で壁部1に固定されて、片持ち式の階段が形成されている。
Thus, the
さらに、前記支持部4と補強部6とは、それぞれ固定部3に対して上下方向に回動可能に設けられていると共に、補強部6の先端部61は前記支持部4の突出方向に対して移動可能に前記支持部4に取付けられている。すなわち、支持部4の基端部41と固定部3の上部32、および固定部3の下部33と補強部6の基端部62とが、それぞれボルトB1により軸支されており、このボルトB1を軸として上下方向に回動可能となされ、かつ、補強部6の先端部61と支持部4の先端部42とがそれぞれ固定ボルトB2で固定されていると共に、支持部4の先端部42に、その長手方向に沿って設けられた前記固定ボルトB2が挿入可能な複数個の通孔43によって、補強部6の先端部61とを固定する箇所をずらすことができるようになされ、これによって、壁部1の角度に対応して、前記支持部4と補強部6とをそれぞれ固定部3に対して上下方向に回動させることにより、踏板部5をほぼ水平に配置することができるようになされている。
Further, the
また、本実施形態においては、階段用ステップ2の5段分おきに、支持部4の先端44に支柱を挿入・固定できる短管45が取付けられた階段用ステップ2aが設けられており、前記短管45に支柱7が挿入・固定され、該支柱7に上下方向に4段の横ビーム8が取付けられて、柵体Sが形成されている。これにより、階段の利用者が転落するのを防止することができる。なお、階段用ステップ2aにおいては、一方の支持部4が他方の支持部4より長尺になされており、踏板部5から突出されている。その突出された支持部4の先端44に短管45が取付けられている。
Further, in the present embodiment, the
なお、図1に示す階段においては、階段の利用者は壁部1に対して斜め方向に上り下りするようになされているが、これに限定されるものではなく、壁部1に対して上下方向に上り下りするものであってもよい。
In the stairs shown in FIG. 1, the user of the stairs goes up and down in an oblique direction with respect to the
また、4段設けられている横ビーム8のうち、最上段の横ビーム8を緑色とし、更に支柱7の上端に取付けている支柱キャップを緑色に自発光するものとなして、その緑色が避難誘導の目印や経路を表すようになしてもよい。 Of the four horizontal beams 8, the uppermost horizontal beam 8 is green, and the column cap attached to the upper end of the column 7 emits green light. A guide mark or a route for guidance may be represented.
さらに、上記形態では、固定部3、支持部4及び補強部6は、いずれも2個のアングル材から構成されているが、これに限定されるものではなく、例えば板材によって構成することや、アングル材と板材とを組合わせたもの等、本発明の要旨を逸脱しない範囲において任意の材料を使用して構成することができる。
Furthermore, in the above embodiment, the
上記に例示した形態の階段用ステップ2は、固定部3を壁部1に固定するアンカーボルトA、支持部4の基端部41と固定部3の上部32、および固定部3の下部33と補強部6の基端部62とを、それぞれ軸支するボルトB1、支持部4の先端部42に補強部6の先端部61を固定する固定ボルトB2、支持部4の上面に踏板部5を固定するボルト等、それらのボルトを取り外すことにより、固定部3、支持部4、踏板部5、補強部6に分解できることから、運搬時の容積が小さく、運搬効率が非常に優れ、また、現場での組立作業性がよい。更に、上記各部材の破損が発生した場合、破損した部材のみを交換することで、復旧が可能であるため、維持メンテナンス性が優れる。
The
1 壁部
2,2a階段用ステップ
3 固定部
31 固定用孔
32 上部
33 下部
4 支持部
41 基端部
42 先端部
43 通孔
44 先端
45 短管
5 踏板部
6 補強部
61 先端部
62 基端部
7 支柱
8 横ビーム
A アンカーボルト
S 柵体
B1 ボルト
B2 固定ボルト
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012181967A JP2014040700A (en) | 2012-08-21 | 2012-08-21 | Step for stairs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012181967A JP2014040700A (en) | 2012-08-21 | 2012-08-21 | Step for stairs |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014040700A true JP2014040700A (en) | 2014-03-06 |
Family
ID=50393150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012181967A Pending JP2014040700A (en) | 2012-08-21 | 2012-08-21 | Step for stairs |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014040700A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7619637B2 (en) | 2021-04-06 | 2025-01-22 | カツデン株式会社 | Staircase structure and step fixing hardware |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10127372A (en) * | 1996-10-31 | 1998-05-19 | Kokuyo Co Ltd | Angle variable bracket |
JPH1193400A (en) * | 1997-09-16 | 1999-04-06 | Okabe Co Ltd | Bracket for slope scaffold |
JP2006316581A (en) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Kunimoto Co Ltd | Scaffolding board support device |
JP2007204917A (en) * | 2006-01-30 | 2007-08-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Passage equipment |
JP2009144437A (en) * | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Yoshikuni Okura | Stair supporting device |
-
2012
- 2012-08-21 JP JP2012181967A patent/JP2014040700A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10127372A (en) * | 1996-10-31 | 1998-05-19 | Kokuyo Co Ltd | Angle variable bracket |
JPH1193400A (en) * | 1997-09-16 | 1999-04-06 | Okabe Co Ltd | Bracket for slope scaffold |
JP2006316581A (en) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Kunimoto Co Ltd | Scaffolding board support device |
JP2007204917A (en) * | 2006-01-30 | 2007-08-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Passage equipment |
JP2009144437A (en) * | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Yoshikuni Okura | Stair supporting device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7619637B2 (en) | 2021-04-06 | 2025-01-22 | カツデン株式会社 | Staircase structure and step fixing hardware |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101215330B1 (en) | Angle assembly type bridge inspection passage | |
KR20070041667A (en) | Slab formwork system | |
JP6021604B2 (en) | Temporary scaffolding and its assembly method | |
KR101076562B1 (en) | Support Structure of Slab Formwork | |
JP2014040700A (en) | Step for stairs | |
JP4058098B1 (en) | Heavy lifting structure | |
KR102257029B1 (en) | Scaffold for stair hall of building | |
EP1691007A2 (en) | Detachable cross-piece for supporting platforms in scaffolds | |
JP5807883B1 (en) | Suspended scaffolding | |
JP5172796B2 (en) | Horizontal member and gantry using the horizontal member | |
CN100554629C (en) | A kind of buckled type steel pipe scaffold formwork support | |
JP5734712B2 (en) | Horizontal installation structure of crawler crane | |
KR102534196B1 (en) | Prefabricated staircase | |
JP5578905B2 (en) | Unit type slope | |
JP2019031837A (en) | Stair handrail for temporary scaffolding | |
JP6777322B2 (en) | Temporary walkway for workbench | |
JP6393143B2 (en) | Scaffolding structure | |
JP2017031620A (en) | Form for invert | |
JP4986419B2 (en) | Temporary staircase | |
JP5973810B2 (en) | Temporary staircase structure | |
JP2007126821A (en) | Spiral staircase, and construction method and staircase unit therefor | |
KR100731951B1 (en) | Dismantling member for slab construction deck | |
JP2009275404A (en) | Support for stairway | |
JP5625161B2 (en) | Staircase | |
JP6335533B2 (en) | Evacuation tower complex |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160531 |