JP2014026562A - 印刷設定装置、プログラムおよび画像形成システム - Google Patents
印刷設定装置、プログラムおよび画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014026562A JP2014026562A JP2012168048A JP2012168048A JP2014026562A JP 2014026562 A JP2014026562 A JP 2014026562A JP 2012168048 A JP2012168048 A JP 2012168048A JP 2012168048 A JP2012168048 A JP 2012168048A JP 2014026562 A JP2014026562 A JP 2014026562A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print setting
- setting information
- data format
- information described
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 71
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 35
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 57
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1297—Printer code translation, conversion, emulation, compression; Configuration of printer parameters
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】複数種類のデータフォーマットで記述される印刷設定情報D1,D2,D3,D4に基づいて印刷ジョブを実行可能な画像形成装置に対し、一のデータフォーマットで記述した印刷設定情報D2を生成して印刷ジョブを投入する印刷設定装置30は、ユーザーによる入力操作を受け付ける操作受付部41と、入力操作に基づいて印刷設定を行うと共に、当該設定に基づいて一のデータフォーマットの印刷設定情報D2を生成する印刷設定情報生成部42と、その印刷設定情報D2を他のデータフォーマットの印刷設定情報D1,D3,D4に変換する変換部44と、変換部44によって生成される印刷設定情報を出力する出力部45と、を備える構成である。
【選択図】図7
Description
2 画像形成装置
3a,3b コンピュータ
3c 携帯情報端末
4 操作パネル
5 ユーザーインタフェース
6 プリンタドライバ(印刷設定装置)
8 電子メールプログラム(印刷設定装置)
9 Webアプリケーション(印刷設定装置)
15 パネル制御部(印刷設定装置)
30 印刷設定装置
41 操作受付部(操作受付手段)
42 印刷設定情報生成部(生成手段)
43 ジョブ投入部(ジョブ投入手段)
44 変換部(変換手段)
45 出力部(出力手段)
46 入力部(入力手段)
61 電子メール受信部(入力手段)
62 操作受付部(操作受付手段)
63 電子メール作成部(生成手段)
64 電子メール送信部(ジョブ投入手段)
Claims (20)
- 複数種類のデータフォーマットで記述される印刷設定情報に基づいて印刷ジョブを実行可能な画像形成装置に対し、前記複数種類のデータフォーマットに含まれる一のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成して印刷ジョブを投入する印刷設定装置であって、
ユーザーによる入力操作を受け付ける操作受付手段と、
前記操作受付手段に入力する操作情報に基づいて印刷設定を行うと共に、当該印刷設定に基づいて前記一のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成される前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、前記複数種類のデータフォーマットに含まれる他のデータフォーマットで記述した印刷設定情報に変換する変換手段と、
前記変換手段によって生成される前記他のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする印刷設定装置。 - 前記変換手段は、前記操作受付手段に入力する操作情報に基づいてユーザーによって指定された他のデータフォーマットを特定し、前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、当該他のデータフォーマットで記述した印刷設定情報に変換することを特徴とする請求項1に記載の印刷設定装置。
- 前記変換手段は、前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、他の機器で解析可能な共通データフォーマットで記述した印刷設定情報に変換することを特徴とする請求項1に記載の印刷設定装置。
- 前記画像形成装置は、受信する電子メールに基づいて印刷出力を行う電子メールプリント機能を有し、前記複数種類のデータフォーマットの1つとして、受信する電子メールにテキストで記述された印刷設定情報に基づいて印刷ジョブを実行可能であり、
前記変換手段は、前記生成手段によって生成される前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、前記画像形成装置における電子メールプリント機能を利用して印刷出力を行うためのテキストで記述した印刷設定情報に変換することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の印刷設定装置。 - 複数種類のデータフォーマットで記述される印刷設定情報に基づいて印刷ジョブを実行可能な画像形成装置に対し、前記複数種類のデータフォーマットに含まれる一のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成して印刷ジョブを投入する印刷設定装置であって、
前記複数種類のデータフォーマットのうちの、前記一のデータフォーマットとは異なる他のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を入力する入力手段と、
前記入力手段に入力した前記他のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、前記一のデータフォーマットで記述した印刷設定情報に変換する変換手段と、
前記変換手段によって生成される前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を付加して前記画像形成装置に印刷ジョブを投入するジョブ投入手段と、
を備えることを特徴とする印刷設定装置。 - 前記変換手段によって生成される前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を印刷設定画面に反映して出力することを特徴とする請求項5に記載の印刷設定装置。
- 前記印刷設定画面に対する入力操作を受け付ける操作受付手段と、
前記操作受付手段に入力する操作情報に基づいて前記印刷設定画面に反映された印刷設定を変更すると共に、当該変更に基づいて前記変換手段によって生成された前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を更新する生成手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の印刷設定装置。 - 前記変換手段は、前記生成手段によって前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報が更新された場合、前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、前記他のデータフォーマットで記述された印刷設定情報に変換することを特徴とする請求項7に記載の印刷設定装置。
- 前記変換手段によって生成される前記他のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を出力する出力手段をさらに備えることを特徴とする請求項8に記載の印刷設定装置。
- 前記画像形成装置は、受信する電子メールに基づいて印刷出力を行う電子メールプリント機能を有し、前記複数種類のデータフォーマットの1つとして、受信する電子メールにテキストで記述された印刷設定情報に基づいて印刷ジョブを実行可能であり、
前記他のデータフォーマットで記述された印刷設定情報は、前記画像形成装置における電子メールプリント機能を利用して印刷出力を行うためのテキストで記述した印刷設定情報であることを特徴とする請求項9に記載の印刷設定装置。 - 前記出力手段は、前記テキストで記述した印刷設定情報を電子メールに付加し、当該電子メールを指定された電子メールアドレスに送信することを特徴とする請求項4又は10に記載の印刷設定装置。
- 前記出力手段は、前記テキストで記述した印刷設定情報を電子メールの件名欄に付加して送信することを特徴とする請求項11に記載の印刷設定装置。
- 前記出力手段は、前記テキストで記述した印刷設定情報の文字数が電子メールの件名欄に入力可能な文字数制限値を越える場合、前記テキストで記述した印刷設定情報の文字数を削減した省略形の印刷設定情報を電子メールの件名欄に付加することを特徴とする請求項12に記載の印刷設定装置。
- 前記出力手段は、前記テキストで記述した印刷設定情報の文字数が電子メールの件名欄に入力可能な文字数制限値を越える場合、前記テキストで記述した印刷設定情報を電子メールの本文に付加することを特徴とする請求項13に記載の印刷設定装置。
- 前記出力手段は、前記テキストで記述した印刷設定情報の文字数が電子メールの件名欄に入力可能な文字数制限値を越える場合、前記テキストで記述した印刷設定情報を電子メールの添付ファイルに付加することを特徴とする請求項13に記載の印刷設定装置。
- 前記出力手段は、前記テキストで記述した印刷設定情報の文字数が電子メールの件名欄に入力可能な文字数制限値を越える場合、前記テキストで記述した印刷設定情報の文字数を削減した省略形の印刷設定情報を電子メールの件名欄に付加したことを示す説明文を電子メールの本文又は添付ファイルに付加することを特徴とする請求項13乃至15のいずれかに記載の印刷設定装置。
- 複数種類のデータフォーマットで記述される印刷設定情報に基づいて印刷ジョブを実行可能な画像形成装置に対し、前記複数種類のデータフォーマットに含まれる一のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成して印刷ジョブを投入する印刷設定装置において実行されるプログラムであって、前記印刷設定装置を、
ユーザーによって入力される操作情報に基づいて印刷設定を行うと共に、当該印刷設定に基づいて前記一のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成する生成手段、
前記生成手段によって生成される前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、前記複数種類のデータフォーマットに含まれる他のデータフォーマットで記述した印刷設定情報に変換する変換手段、および、
前記変換手段によって生成される前記他のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を出力する出力手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。 - 複数種類のデータフォーマットで記述される印刷設定情報に基づいて印刷ジョブを実行可能な画像形成装置に対し、前記複数種類のデータフォーマットに含まれる一のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成して印刷ジョブを投入する印刷設定装置において実行されるプログラムであって、前記印刷設定装置を、
前記複数種類のデータフォーマットのうちの、前記一のデータフォーマットとは異なる他のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を入力する入力手段、
前記入力手段に入力した前記他のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、前記一のデータフォーマットで記述した印刷設定情報に変換する変換手段、および、
前記変換手段によって生成される前記一のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を印刷ジョブに付加して前記画像形成装置へ送信する印刷ジョブ送信手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。 - 複数種類のデータフォーマットで記述される印刷設定情報に基づいて印刷ジョブを実行可能な画像形成装置と、
前記複数種類のデータフォーマットに含まれる第1のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成して前記画像形成装置に印刷ジョブを投入する第1の印刷設定装置と、
前記複数種類のデータフォーマットに含まれる第2のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成して前記画像形成装置に印刷ジョブを投入する第2の印刷設定装置と、
を有する画像形成システムであって、
前記第1の印刷設定装置は、
ユーザーによって入力される操作情報に基づいて印刷設定を行うと共に、当該印刷設定に基づいて前記第1のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成される前記第1のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、前記第2のデータフォーマットで記述した印刷設定情報に変換する変換手段と、
前記変換手段によって生成される前記第2のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を前記第2の印刷設定装置へ出力する出力手段と、
を備え、
前記第2の印刷設定装置は、
前記第1の印刷設定装置から出力される前記第2のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を入力する入力手段と、
前記入力手段に入力した前記第2のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を付加して前記画像形成装置に印刷ジョブを投入するジョブ投入手段と、
を備えることを特徴とする画像形成システム。 - 複数種類のデータフォーマットで記述される印刷設定情報に基づいて印刷ジョブを実行可能な画像形成装置と、
前記複数種類のデータフォーマットに含まれる第1のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成して前記画像形成装置に印刷ジョブを投入する第1の印刷設定装置と、
前記複数種類のデータフォーマットに含まれる第2のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成して前記画像形成装置に印刷ジョブを投入する第2の印刷設定装置と、
を有する画像形成システムであって、
前記第1の印刷設定装置は、
ユーザーによって入力される操作情報に基づいて印刷設定を行うと共に、当該印刷設定に基づいて前記第1のデータフォーマットで記述した印刷設定情報を生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成される前記第1のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を前記第2の印刷設定装置へ出力する出力手段と、
を備え、
前記第2の印刷設定装置は、
前記第1の印刷設定装置から出力される前記第1のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を入力する入力手段と、
前記入力手段に入力した前記第1のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を、前記第2のデータフォーマットで記述した印刷設定情報に変換する変換手段と、
前記変換手段によって生成される前記第2のデータフォーマットで記述された印刷設定情報を付加して前記画像形成装置に印刷ジョブを投入するジョブ投入手段と、
を備えることを特徴とする画像形成システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012168048A JP5803834B2 (ja) | 2012-07-30 | 2012-07-30 | 印刷設定装置、プログラムおよび画像形成システム |
US13/953,795 US9025172B2 (en) | 2012-07-30 | 2013-07-30 | Printing setting apparatus, computer readable recording medium, and image forming system for generating printing setting information described in one data format included in plural types of data formats and submitting a printing job to an image forming apparatus capable of executing a printing job based on printing setting information described in the plural types of data formats |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012168048A JP5803834B2 (ja) | 2012-07-30 | 2012-07-30 | 印刷設定装置、プログラムおよび画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014026562A true JP2014026562A (ja) | 2014-02-06 |
JP5803834B2 JP5803834B2 (ja) | 2015-11-04 |
Family
ID=49994602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012168048A Active JP5803834B2 (ja) | 2012-07-30 | 2012-07-30 | 印刷設定装置、プログラムおよび画像形成システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9025172B2 (ja) |
JP (1) | JP5803834B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017004107A (ja) * | 2015-06-05 | 2017-01-05 | 京セラ株式会社 | 通信装置、制御方法及び制御プログラム |
JP2021176048A (ja) * | 2020-05-01 | 2021-11-04 | コニカミノルタ株式会社 | ジョブデータを生成するためのプログラム、方法および装置 |
JP2022185142A (ja) * | 2022-03-14 | 2022-12-13 | キヤノン株式会社 | システム、情報処理装置、メッセージアプリケーション、および情報処理方法 |
US11720300B2 (en) | 2018-02-16 | 2023-08-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Communicating information concerning printing target data via a messaging screen that is different from a setting screen for communicating printing setting information |
JP7568607B2 (ja) | 2021-06-07 | 2024-10-16 | リズム株式会社 | 防災文字表示機システム |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6424433B2 (ja) * | 2014-01-29 | 2018-11-21 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
EP3126955A4 (en) * | 2014-03-31 | 2017-11-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Acquisition of linked versions of print content having machine-readable links |
WO2015152982A1 (en) | 2014-03-31 | 2015-10-08 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Acquisition of linked versions of print content having machine-readable links |
JP6456062B2 (ja) * | 2014-07-10 | 2019-01-23 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、およびプログラム |
JP6544976B2 (ja) | 2015-04-10 | 2019-07-17 | キヤノン株式会社 | 通信システム、画像処理装置とその制御方法、及びプログラム |
US10210147B2 (en) * | 2016-09-07 | 2019-02-19 | International Business Machines Corporation | System and method to minimally reduce characters in character limiting scenarios |
JP2018129714A (ja) | 2017-02-09 | 2018-08-16 | 株式会社東芝 | プログラム及び情報処理装置 |
JP2019120988A (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理端末 および プログラム |
JP7475874B2 (ja) * | 2020-01-30 | 2024-04-30 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2024089969A (ja) * | 2022-12-22 | 2024-07-04 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001345989A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-14 | Murata Mach Ltd | ファクシミリ装置 |
JP2002176450A (ja) * | 2000-12-07 | 2002-06-21 | Brother Ind Ltd | 遠隔制御印刷サーバ、印刷システム、印刷方法、記録媒体およびプログラム |
JP2006146388A (ja) * | 2004-11-17 | 2006-06-08 | Seiko Epson Corp | ウェブサービスサーバとウェブサービスサーバプログラムと記録媒体とウェブサービス方法とユーザ登録方法と課金方法 |
JP2008258796A (ja) * | 2007-04-03 | 2008-10-23 | Murata Mach Ltd | ネットワーク複合機 |
JP2010050787A (ja) * | 2008-08-22 | 2010-03-04 | Kyocera Mita Corp | 情報処理装置、画像形成装置および情報処理方法 |
JP2011155392A (ja) * | 2010-01-26 | 2011-08-11 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、出力システム、出力方法、プログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7259886B2 (en) * | 2001-09-06 | 2007-08-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Printing system |
JP2005352584A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Canon Inc | 印刷装置 |
US8543915B2 (en) * | 2007-07-16 | 2013-09-24 | Ricoh Company, Ltd. | “Proof print” for job settings |
KR101229497B1 (ko) * | 2007-07-24 | 2013-02-04 | 삼성전자주식회사 | 사용자별 인쇄 환경 설정에 따른 이메일 인쇄 방법 및 장치 |
US8300259B2 (en) * | 2007-12-13 | 2012-10-30 | Xerox Corporation | Methods and systems for user controlled reproduction job removal |
US20090265438A1 (en) * | 2008-04-22 | 2009-10-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for providing messaging services in a multi-function peripheral device |
JP2011086996A (ja) | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Ricoh Elemex Corp | 画像処理複合機 |
US20120011426A1 (en) * | 2010-07-09 | 2012-01-12 | Research In Motion Limited | Automatic linking of contacts in message content |
US20120026535A1 (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-02 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Controlling an imaging device with a wireless communication device |
US8928899B2 (en) * | 2011-02-24 | 2015-01-06 | Ricoh Company, Ltd. | Web services printer driver |
-
2012
- 2012-07-30 JP JP2012168048A patent/JP5803834B2/ja active Active
-
2013
- 2013-07-30 US US13/953,795 patent/US9025172B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001345989A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-14 | Murata Mach Ltd | ファクシミリ装置 |
JP2002176450A (ja) * | 2000-12-07 | 2002-06-21 | Brother Ind Ltd | 遠隔制御印刷サーバ、印刷システム、印刷方法、記録媒体およびプログラム |
JP2006146388A (ja) * | 2004-11-17 | 2006-06-08 | Seiko Epson Corp | ウェブサービスサーバとウェブサービスサーバプログラムと記録媒体とウェブサービス方法とユーザ登録方法と課金方法 |
JP2008258796A (ja) * | 2007-04-03 | 2008-10-23 | Murata Mach Ltd | ネットワーク複合機 |
JP2010050787A (ja) * | 2008-08-22 | 2010-03-04 | Kyocera Mita Corp | 情報処理装置、画像形成装置および情報処理方法 |
JP2011155392A (ja) * | 2010-01-26 | 2011-08-11 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、出力システム、出力方法、プログラム |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017004107A (ja) * | 2015-06-05 | 2017-01-05 | 京セラ株式会社 | 通信装置、制御方法及び制御プログラム |
US10447640B2 (en) | 2015-06-05 | 2019-10-15 | Kyocera Corporation | Communication device, control method, and control program |
US11720300B2 (en) | 2018-02-16 | 2023-08-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Communicating information concerning printing target data via a messaging screen that is different from a setting screen for communicating printing setting information |
US12019927B2 (en) | 2018-02-16 | 2024-06-25 | Canon Kabushiki Kaisha | System, information processing apparatus, control method thereof, and non-transitory computer-readable storage medium for displaying in a chat area an instruction area to receive an instruction to display a print setting screen |
JP2021176048A (ja) * | 2020-05-01 | 2021-11-04 | コニカミノルタ株式会社 | ジョブデータを生成するためのプログラム、方法および装置 |
JP7447667B2 (ja) | 2020-05-01 | 2024-03-12 | コニカミノルタ株式会社 | ジョブデータを生成するためのプログラム、方法および装置 |
JP7568607B2 (ja) | 2021-06-07 | 2024-10-16 | リズム株式会社 | 防災文字表示機システム |
JP2022185142A (ja) * | 2022-03-14 | 2022-12-13 | キヤノン株式会社 | システム、情報処理装置、メッセージアプリケーション、および情報処理方法 |
JP7472228B2 (ja) | 2022-03-14 | 2024-04-22 | キヤノン株式会社 | システム、情報処理装置、メッセージアプリケーション、および情報処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140029035A1 (en) | 2014-01-30 |
US9025172B2 (en) | 2015-05-05 |
JP5803834B2 (ja) | 2015-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5803834B2 (ja) | 印刷設定装置、プログラムおよび画像形成システム | |
JP5565346B2 (ja) | プリンタ | |
US20140300931A1 (en) | Information processing device and image output system | |
JP5870904B2 (ja) | 印刷システム、プリンタドライバプログラム、制御方法 | |
JP4894875B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および情報処理装置の制御プログラム | |
JP5047067B2 (ja) | 情報処理装置、データ出力システム、データ生成プログラム及びその記録媒体 | |
JP2012113384A (ja) | 印刷システム、情報処理装置、印刷方法、及び、プログラム | |
JP5704800B2 (ja) | データ処理装置、データ処理処理方法、プログラム | |
US20100067063A1 (en) | Image forming apparatus, e-mail server, e-mail facsimile transmission system having the same, and e-mail facsimile setting method of image forming apparatus | |
US10223053B2 (en) | Electronic apparatus, print control method and computer readable recording medium | |
US20090161168A1 (en) | Software, control apparatus and controlling method | |
US8482776B2 (en) | Method and system for tracking the status of a remote rendering job | |
JP5170141B2 (ja) | プリンタ及び端末装置 | |
JP2009181401A (ja) | 情報処理装置、デバイス制御システム、プログラム及び記録媒体 | |
JP2008165291A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2012034277A (ja) | 画像処理システム、その制御方法およびプログラム | |
JP2009188940A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理システム | |
JP5858092B2 (ja) | プリンタ | |
JP2012081648A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置を用いる情報処理方法およびコンピュータプログラム | |
US10158778B1 (en) | Image forming system, terminal, and image forming method that control job by command in terminal | |
WO2021220695A1 (ja) | 画像形成装置と画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
KR20100034909A (ko) | 화상형성장치 및 그의 인쇄 처리 방법 | |
JP4544295B2 (ja) | 印刷システム及び印刷制御プログラム | |
JP2009282695A (ja) | 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム及びコンピュータ可読媒体 | |
JP2011242967A (ja) | 印刷制御プログラム、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システム及び印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5803834 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |