JP2014019722A - タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びランフラットタイヤ - Google Patents
タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びランフラットタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014019722A JP2014019722A JP2012156760A JP2012156760A JP2014019722A JP 2014019722 A JP2014019722 A JP 2014019722A JP 2012156760 A JP2012156760 A JP 2012156760A JP 2012156760 A JP2012156760 A JP 2012156760A JP 2014019722 A JP2014019722 A JP 2014019722A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- amino
- carbon atoms
- propyl
- represented
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 87
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims abstract description 87
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 52
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 title abstract description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 173
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 113
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 67
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 49
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 33
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 claims abstract description 24
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 claims abstract description 13
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims abstract description 4
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 187
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 178
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 160
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 107
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 75
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 75
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 45
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 claims description 28
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 25
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 25
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 23
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 20
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 13
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 125000000743 hydrocarbylene group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000005648 substituted hydrocarbylene group Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 6
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 abstract description 55
- -1 dimethylaminoethyl group Chemical group 0.000 description 316
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 136
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 130
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 101
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 99
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 99
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 93
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 62
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 61
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 55
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 54
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 41
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 38
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 37
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 33
- 125000004665 trialkylsilyl group Chemical group 0.000 description 32
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 31
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 30
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 28
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 27
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 24
- MQWJCFBYOCOAQO-UHFFFAOYSA-N N-[diethylamino(prop-1-enyl)silyl]-N-ethylethanamine Chemical group C(C)N(CC)[SiH](C=CC)N(CC)CC MQWJCFBYOCOAQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 23
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 23
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 23
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 23
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 22
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 21
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 20
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 20
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 20
- 125000005745 ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 17
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 16
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 16
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 16
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 16
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 14
- 125000004985 dialkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 description 14
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 14
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 14
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- IORUEKDKNHHQAL-UHFFFAOYSA-N [2-tert-butyl-6-[(3-tert-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenyl] prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)OC(=O)C=C)=C1O IORUEKDKNHHQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 13
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 13
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 12
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 12
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 12
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 11
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- VSVVZZQIUJXYQA-UHFFFAOYSA-N [3-(3-dodecylsulfanylpropanoyloxy)-2,2-bis(3-dodecylsulfanylpropanoyloxymethyl)propyl] 3-dodecylsulfanylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCSCCC(=O)OCC(COC(=O)CCSCCCCCCCCCCCC)(COC(=O)CCSCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCSCCCCCCCCCCCC VSVVZZQIUJXYQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 11
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- LGOPTUPXVVNJFH-UHFFFAOYSA-N pentadecanethioic s-acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC(O)=S LGOPTUPXVVNJFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 11
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 10
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 10
- PXJJSXABGXMUSU-UHFFFAOYSA-N disulfur dichloride Chemical compound ClSSCl PXJJSXABGXMUSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 10
- 125000004817 pentamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 10
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 10
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 10
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 10
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 10
- BGNGWHSBYQYVRX-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)benzaldehyde Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C=O)C=C1 BGNGWHSBYQYVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 9
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical group C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 9
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 9
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 7
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 7
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 125000003506 n-propoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 7
- 125000005920 sec-butoxy group Chemical group 0.000 description 7
- SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbuta-1,3-diene Chemical compound CC(=C)C(C)=C SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 6
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 6
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000005369 trialkoxysilyl group Chemical group 0.000 description 6
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 5
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 5
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 5
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 5
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 5
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 5
- 125000000219 ethylidene group Chemical group [H]C(=[*])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 5
- 125000002462 isocyano group Chemical group *[N+]#[C-] 0.000 description 5
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 5
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 5
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide dimethyl acetal Chemical compound COC(OC)N(C)C ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 4
- 125000002897 diene group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 4
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical class CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BVBBZEKOMUDXMZ-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN(CC)CC BVBBZEKOMUDXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ADTJPOBHAXXXFS-UHFFFAOYSA-N n-[3-(dimethylamino)propyl]prop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCCNC(=O)C=C ADTJPOBHAXXXFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 4
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- QAZLUNIWYYOJPC-UHFFFAOYSA-M sulfenamide Chemical compound [Cl-].COC1=C(C)C=[N+]2C3=NC4=CC=C(OC)C=C4N3SCC2=C1C QAZLUNIWYYOJPC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N vinylsilane Chemical compound [SiH3]C=C UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 4
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FQPBBMOBTFSDHU-UHFFFAOYSA-N N-butyl-N-[(dibutylamino)-prop-1-enylsilyl]butan-1-amine Chemical group CC=C[SiH](N(CCCC)CCCC)N(CCCC)CCCC FQPBBMOBTFSDHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000008062 acetophenones Chemical class 0.000 description 3
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 3
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 3
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 3
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical compound CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 3
- VTHOKNTVYKTUPI-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(3-triethoxysilylpropyltetrasulfanyl)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCSSSSCCC[Si](OCC)(OCC)OCC VTHOKNTVYKTUPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N (3e)-hexa-1,3-diene Chemical compound CC\C=C\C=C AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N 0.000 description 2
- CGCQHMFVCNWSOV-UHFFFAOYSA-N (4-morpholin-4-ylphenyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=C(N2CCOCC2)C=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 CGCQHMFVCNWSOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 2
- BWKAYBPLDRWMCJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-diethoxy-n,n-dimethylmethanamine Chemical compound CCOC(N(C)C)OCC BWKAYBPLDRWMCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical compound C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NYCCIHSMVNRABA-UHFFFAOYSA-N 1,3-diethylimidazolidin-2-one Chemical compound CCN1CCN(CC)C1=O NYCCIHSMVNRABA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GAIQQJIMVVUTQN-UHFFFAOYSA-N 1-(4-imidazol-1-ylphenyl)ethanone Chemical compound C1=CC(C(=O)C)=CC=C1N1C=NC=C1 GAIQQJIMVVUTQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AKQWEDMTPCAESO-UHFFFAOYSA-N 1-(4-morpholin-4-ylphenyl)ethanone Chemical compound C1=CC(C(=O)C)=CC=C1N1CCOCC1 AKQWEDMTPCAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JMVIVASFFKKFQK-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1C1=CC=CC=C1 JMVIVASFFKKFQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 2-Hexene Natural products CCCC=CC RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- WBUSESIMOZDSHU-UHFFFAOYSA-N 3-(4,5-dihydroimidazol-1-yl)propyl-triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN1CCN=C1 WBUSESIMOZDSHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IHDMWJVVHWITIM-UHFFFAOYSA-N 3-(4,5-dihydroimidazol-1-yl)propyl-trimethoxysilane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN1CCN=C1 IHDMWJVVHWITIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LLIFKTIQXYJAHL-UHFFFAOYSA-N 3-imidazol-1-ylpropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN1C=CN=C1 LLIFKTIQXYJAHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- ZEUAKOUTLQUQDN-UHFFFAOYSA-N 6-(dibenzylcarbamothioyldisulfanyl)hexylsulfanyl n,n-dibenzylcarbamodithioate Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CC=1C=CC=CC=1)C(=S)SSCCCCCCSSC(=S)N(CC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 ZEUAKOUTLQUQDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Natural products CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N Caprolactam Natural products O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDFCSMCGLZFNFY-UHFFFAOYSA-N Dimethylaminopropyl Methacrylamide Chemical compound CN(C)CCCNC(=O)C(C)=C GDFCSMCGLZFNFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 2
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KLTSETMIIMRWGO-UHFFFAOYSA-N N-[(dipropylamino)-prop-1-enylsilyl]-N-propylpropan-1-amine Chemical group C(CC)N(CCC)[SiH](C=CC)N(CCC)CCC KLTSETMIIMRWGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZWXPDGCFMMFNRW-UHFFFAOYSA-N N-methylcaprolactam Chemical compound CN1CCCCCC1=O ZWXPDGCFMMFNRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N Propene Chemical compound CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IDLJKTNBZKSHIY-UHFFFAOYSA-N [4-(diethylamino)phenyl]-phenylmethanone Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 IDLJKTNBZKSHIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BEUGBYXJXMVRFO-UHFFFAOYSA-N [4-(dimethylamino)phenyl]-phenylmethanone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 BEUGBYXJXMVRFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000004171 alkoxy aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005083 alkoxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 2
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003935 benzaldehydes Chemical class 0.000 description 2
- VYHBFRJRBHMIQZ-UHFFFAOYSA-N bis[4-(diethylamino)phenyl]methanone Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(CC)CC)C=C1 VYHBFRJRBHMIQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001923 cyclic compounds Chemical class 0.000 description 2
- GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N diethylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1 GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IQSBKDJPSOMMRZ-UHFFFAOYSA-N ethenyl(methyl)silane Chemical compound C[SiH2]C=C IQSBKDJPSOMMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical group 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N imidazolidin-2-one Chemical compound O=C1NCCN1 YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- FEFFTVKGDICQTD-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(methylamino)acetamide Chemical compound CNN(NC)C(C)=O FEFFTVKGDICQTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLDHYRXZZNDOKU-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCN(CC)CCC[Si](OC)(OC)OC ZLDHYRXZZNDOKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AQIQPUUNTCVHBS-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN(C)C AQIQPUUNTCVHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIOYHIUHPGORLS-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN(C)C QIOYHIUHPGORLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DEQZTKGFXNUBJL-UHFFFAOYSA-N n-(1,3-benzothiazol-2-ylsulfanyl)cyclohexanamine Chemical compound C1CCCCC1NSC1=NC2=CC=CC=C2S1 DEQZTKGFXNUBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AYZXEGOJMRKZCV-UHFFFAOYSA-N n-(diethoxymethyl)-n-ethylethanamine Chemical compound CCOC(OCC)N(CC)CC AYZXEGOJMRKZCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QDKJWXBGYXJIOS-UHFFFAOYSA-N n-(dimethoxymethyl)-n-ethylethanamine Chemical compound CCN(CC)C(OC)OC QDKJWXBGYXJIOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FIRXZHKWFHIBOF-UHFFFAOYSA-N n-(dimethylamino-ethenyl-methylsilyl)-n-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[Si](C)(C=C)N(C)C FIRXZHKWFHIBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VNLHOYZHPQDOMS-UHFFFAOYSA-N n-[3-(diethylamino)propyl]-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)CCCNC(=O)C(C)=C VNLHOYZHPQDOMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GFOCCLOYMMHTIU-UHFFFAOYSA-N n-[3-(diethylamino)propyl]prop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)CCCNC(=O)C=C GFOCCLOYMMHTIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLGLPMXIBOWGOL-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(3-triethoxysilylpropyl)propanamide Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN(C)C(=O)CC PLGLPMXIBOWGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCTBQOFPWLCNLD-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(3-trimethoxysilylpropyl)propanamide Chemical compound CCC(=O)N(C)CCC[Si](OC)(OC)OC OCTBQOFPWLCNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QMMOXUPEWRXHJS-UHFFFAOYSA-N pentene-2 Natural products CCC=CC QMMOXUPEWRXHJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 2
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 2
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N piperidin-2-one Chemical compound O=C1CCCCN1 XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 150000003388 sodium compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- RINCXYDBBGOEEQ-UHFFFAOYSA-N succinic anhydride Chemical class O=C1CCC(=O)O1 RINCXYDBBGOEEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 2
- URLXRQIVAJGITA-UHFFFAOYSA-N triethoxy(3-imidazol-1-ylpropyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN1C=CN=C1 URLXRQIVAJGITA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOCC1CO1 JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VNMQOCYXFWAWMZ-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(oxolan-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOCC1CCCO1 VNMQOCYXFWAWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BYXIHUNXHHGLJN-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxolan-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CCCO1 BYXIHUNXHHGLJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N trimethylphosphine Chemical compound CP(C)C YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYBMGIXPURIWKX-UHFFFAOYSA-N (4-imidazol-1-ylphenyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=C(N2C=NC=C2)C=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 PYBMGIXPURIWKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 0 *C(*N(*)*)=O Chemical compound *C(*N(*)*)=O 0.000 description 1
- WTEDERDIVUTUDD-UHFFFAOYSA-N 1,1-diethoxy-n,n-diethylethanamine Chemical compound CCOC(C)(OCC)N(CC)CC WTEDERDIVUTUDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGNAWRZXZQATIE-UHFFFAOYSA-N 1,1-diethoxy-n,n-diethylpropan-1-amine Chemical compound CCOC(CC)(OCC)N(CC)CC UGNAWRZXZQATIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUFDMPZZAIRCGV-UHFFFAOYSA-N 1,1-diethoxy-n,n-dimethylethanamine Chemical compound CCOC(C)(N(C)C)OCC XUFDMPZZAIRCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFIRCUQAQFVAN-UHFFFAOYSA-N 1,1-diethoxy-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CCOC(CC)(N(C)C)OCC RNFIRCUQAQFVAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQCUTFXFGSQRNM-UHFFFAOYSA-N 1,1-diethoxy-n,n-dipropylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)C(CC)(OCC)OCC JQCUTFXFGSQRNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYOKPSNMMVMHBI-UHFFFAOYSA-N 1,1-diethoxyethane;potassium Chemical compound [K].CCOC(C)OCC MYOKPSNMMVMHBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBZVZUSVGKOWHG-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxy-n,n-dimethylethanamine Chemical compound COC(C)(OC)N(C)C FBZVZUSVGKOWHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPNPCLQUEFACPP-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxy-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CCC(OC)(OC)N(C)C LPNPCLQUEFACPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLIAUKHDTUKJHA-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxy-n,n-dipropylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)C(CC)(OC)OC WLIAUKHDTUKJHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethoxyethane Chemical compound CCOCCOCC LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylguanidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=N)NC1=CC=CC=C1 OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBONVSBAAQAITF-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylimidazolidin-2-one Chemical compound O=C1N(C=2C=CC=CC=2)CCN1C1=CC=CC=C1 PBONVSBAAQAITF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKACSBHNOIWUNX-UHFFFAOYSA-N 1,3-ditert-butylimidazolidin-2-one Chemical compound CC(C)(C)N1CCN(C(C)(C)C)C1=O KKACSBHNOIWUNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDXHBFHOEYVPED-UHFFFAOYSA-N 1-(2-butoxyethoxy)butane Chemical compound CCCCOCCOCCCC GDXHBFHOEYVPED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIGGKCBCQKACRF-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)azepan-2-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(=O)CCCCC1 BIGGKCBCQKACRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZRGCZUCMQLTCA-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)piperidin-2-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(=O)CCCC1 CZRGCZUCMQLTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDJCCRRYIMWLSQ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)pyrrolidin-2-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(=O)CCC1 IDJCCRRYIMWLSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFGKQMDTYPWENR-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methylphenyl)piperidin-2-one Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1N1C(=O)CCCC1 CFGKQMDTYPWENR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORPHOKOVVUFNKE-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methylphenyl)pyrrolidin-2-one Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1N1C(=O)CCC1 ORPHOKOVVUFNKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMIBQFXWSUBFTG-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(diethylamino)phenyl]ethanone Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(C(C)=O)C=C1 HMIBQFXWSUBFTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUDYANRNMZDQGA-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(dimethylamino)phenyl]ethanone Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C(C)=O)C=C1 HUDYANRNMZDQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLQFLDJHAGXWMQ-UHFFFAOYSA-N 1-[bis(trimethylsilyl)amino]silyl-2-methylprop-1-ene Chemical compound C[Si](C)(C)N([Si](C)(C)C)[SiH2]C=C(C)C DLQFLDJHAGXWMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUFYAFHRXCROCT-UHFFFAOYSA-N 1-[bis(trimethylsilyl)amino]silylprop-1-ene Chemical compound C[Si](C)(C)N([Si](C)(C)C)[SiH2]C=CC DUFYAFHRXCROCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNAJROBGNKKASE-UHFFFAOYSA-N 1-[bis[tert-butyl(dimethyl)silyl]amino]silyl-2-methylprop-1-ene Chemical compound C(C)(C)(C)[Si](C)(C)N([Si](C(C)(C)C)(C)C)[SiH2]C=C(C)C JNAJROBGNKKASE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVUQCTGSDJLWCE-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1CC1=CC=CC=C1 LVUQCTGSDJLWCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYYRMTLBWQFNHI-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-1-methoxy-n,n-dimethylmethanamine Chemical compound CCOC(OC)N(C)C ZYYRMTLBWQFNHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRQYJINTUHWNHW-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-(2-ethoxyethoxy)ethane Chemical compound CCOCCOCCOCC RRQYJINTUHWNHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWCFTYITFDWLAY-UHFFFAOYSA-N 1-ethylazepan-2-one Chemical compound CCN1CCCCCC1=O GWCFTYITFDWLAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOEUNLQGZBSTBB-UHFFFAOYSA-N 1-methylazetidin-2-one Chemical compound CN1CCC1=O QOEUNLQGZBSTBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUMRZCLVLLRVIF-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n,2-n,2-n-tetramethylbenzene-1,2-dicarboxamide Chemical compound CN(C)C(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)N(C)C ZUMRZCLVLLRVIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFOGRNUNUOKGPI-UHFFFAOYSA-N 1-naphthalen-1-ylpiperidin-2-one Chemical class O=C1CCCCN1C1=CC=CC2=CC=CC=C12 VFOGRNUNUOKGPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDRONXZNFIQMDV-UHFFFAOYSA-N 1-naphthalen-1-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1C1=CC=CC2=CC=CC=C12 KDRONXZNFIQMDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGGAXKDNMMFJGL-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-2-(1h-pyrazol-4-yl)ethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC=1C=NNC=1 LGGAXKDNMMFJGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPBBOELSIAPOOU-UHFFFAOYSA-N 1-phenylazepan-2-one Chemical compound O=C1CCCCCN1C1=CC=CC=C1 PPBBOELSIAPOOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPISVEPYALEQJT-UHFFFAOYSA-N 1-phenylazetidin-2-one Chemical compound O=C1CCN1C1=CC=CC=C1 OPISVEPYALEQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKOGCJIYHZVBDR-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpiperidin-2-one Chemical compound O=C1CCCCN1C1=CC=CC=C1 NKOGCJIYHZVBDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWISIXSYQURMMY-UHFFFAOYSA-N 1-propylazepan-2-one Chemical compound CCCN1CCCCCC1=O BWISIXSYQURMMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FROZUZNPDROCKK-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-5-methylpyrrolidin-2-one Chemical compound CC1CCC(=O)N1C(C)(C)C FROZUZNPDROCKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXWFVUKPESPKNM-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butylazetidin-2-one Chemical compound CC(C)(C)N1CCC1=O IXWFVUKPESPKNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQWWEHABLZOLQW-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butylpiperidin-2-one Chemical compound CC(C)(C)N1CCCCC1=O KQWWEHABLZOLQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUVQSCCABURXJL-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butylpyrrolidin-2-one Chemical compound CC(C)(C)N1CCCC1=O LUVQSCCABURXJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZZWTUACUFQJLH-UHFFFAOYSA-N 2-(dibenzylcarbamothioyldisulfanyl)ethylsulfanyl n,n-dibenzylcarbamodithioate Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CC=1C=CC=CC=1)C(=S)SSCCSSC(=S)N(CC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 YZZWTUACUFQJLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHVBLSNVXDSMEB-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C=C QHVBLSNVXDSMEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C=C DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPIIFJXDGKNFNH-UHFFFAOYSA-N 2-[[[tert-butyl(dimethyl)silyl]-[ethenyl(ethyl)silyl]amino]-dimethylsilyl]-2-methylpropane Chemical compound C(C)(C)(C)[Si](C)(C)N([Si](C(C)(C)C)(C)C)[SiH](C=C)CC KPIIFJXDGKNFNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXOWWGBQEWDONC-UHFFFAOYSA-N 2-[[[tert-butyl(dimethyl)silyl]-prop-1-enylsilylamino]-dimethylsilyl]-2-methylpropane Chemical compound [Si](C)(C)(C(C)(C)C)N([Si](C)(C)C(C)(C)C)[SiH2]C=CC GXOWWGBQEWDONC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJKKWVGWYCKUFC-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCOCCOC(=O)C(C)=C DJKKWVGWYCKUFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWWXYLGCHHIKNY-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound CCOCCOC(=O)C=C FWWXYLGCHHIKNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZDSOQSUCWVBMV-UHFFFAOYSA-N 2-ethylisoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CC)C(=O)C2=C1 JZDSOQSUCWVBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRWNQZTZTZWPOF-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-phenylpyridine Chemical compound C1=NC(C)=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 CRWNQZTZTZWPOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZQQRROBXLQHRM-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-(3-morpholin-4-ylpropyl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=C)C(=O)NCCCN1CCOCC1 CZQQRROBXLQHRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLKLLOQFHJTTNV-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-(oxiran-2-ylmethyl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=C)C(=O)NCC1CO1 CLKLLOQFHJTTNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJOYJOCWEDSDOO-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-(oxolan-2-ylmethyl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=C)C(=O)NCC1CCCO1 JJOYJOCWEDSDOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYGLFZZNGBYARC-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-(propoxymethyl)prop-2-enamide Chemical compound CCCOCNC(=O)C(C)=C NYGLFZZNGBYARC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXLYYQUMYFHCLQ-UHFFFAOYSA-N 2-methylisoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(C)C(=O)C2=C1 ZXLYYQUMYFHCLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSIWGZFZGMIPEC-UHFFFAOYSA-N 2-propoxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOCCOC(=O)C(C)=C NSIWGZFZGMIPEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACHWNFGWACZQHU-UHFFFAOYSA-N 2-propoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOCCOC(=O)C=C ACHWNFGWACZQHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYDOIGWCWFKTCO-UHFFFAOYSA-N 2-propylpent-1-enylsilane Chemical compound C(CC)C(=C[SiH3])CCC VYDOIGWCWFKTCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVNPFNZTPMWRAX-UHFFFAOYSA-N 2-triethoxysilylethanethiol Chemical compound CCO[Si](CCS)(OCC)OCC DVNPFNZTPMWRAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOSLJXKHQKRRFN-UHFFFAOYSA-N 2-trimethoxysilylethanethiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCS LOSLJXKHQKRRFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPYZWPOTVPWAMH-UHFFFAOYSA-N 3,5-bis(dihexylamino)benzaldehyde Chemical compound CCCCCCN(CCCCCC)C1=CC(C=O)=CC(N(CCCCCC)CCCCCC)=C1 NPYZWPOTVPWAMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYKNGYCQUIQASK-UHFFFAOYSA-N 3-(1,3-benzothiazol-2-yl)propyl-(dimethoxymethyl)silane Chemical compound C1=CC=C2SC(CCC[SiH2]C(OC)OC)=NC2=C1 XYKNGYCQUIQASK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IABJHLPWGMWHLX-UHFFFAOYSA-N 3-(1,3-benzothiazol-2-yl)propyl-trimethoxysilane Chemical compound C1=CC=C2SC(CCC[Si](OC)(OC)OC)=NC2=C1 IABJHLPWGMWHLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPISLCVEROXXQD-UHFFFAOYSA-N 3-(1,3-benzothiazol-2-yltetrasulfanyl)propyl-triethoxysilane Chemical compound C1=CC=C2SC(SSSSCCC[Si](OCC)(OCC)OCC)=NC2=C1 QPISLCVEROXXQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFGLXKZGFFRQAR-UHFFFAOYSA-N 3-(1,3-benzothiazol-2-yltetrasulfanyl)propyl-trimethoxysilane Chemical compound C1=CC=C2SC(SSSSCCC[Si](OC)(OC)OC)=NC2=C1 HFGLXKZGFFRQAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKCOOZIJJMZJLU-UHFFFAOYSA-N 3-(2-ethoxyethoxy)propyl-trimethoxysilane Chemical compound CCOCCOCCC[Si](OC)(OC)OC BKCOOZIJJMZJLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBPIBCDYLRRTOI-UHFFFAOYSA-N 3-(3-triethoxysilylpropyl)furan-2,5-dione Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCC1=CC(=O)OC1=O CBPIBCDYLRRTOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXDMUOPCQNLBCZ-UHFFFAOYSA-N 3-(3-triethoxysilylpropyl)oxolane-2,5-dione Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCC1CC(=O)OC1=O GXDMUOPCQNLBCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLKSOUIARBCUFF-UHFFFAOYSA-N 3-(3-trimethoxysilylpropyl)furan-2,5-dione Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCC1=CC(=O)OC1=O WLKSOUIARBCUFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZADOWCXTUZWAKL-UHFFFAOYSA-N 3-(3-trimethoxysilylpropyl)oxolane-2,5-dione Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCC1CC(=O)OC1=O ZADOWCXTUZWAKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCUPXNDEQDWEMM-UHFFFAOYSA-N 3-(diethylamino)propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCCOC(=O)C(C)=C PCUPXNDEQDWEMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUYDVDHTTIQNMB-UHFFFAOYSA-N 3-(diethylamino)propyl prop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCCOC(=O)C=C XUYDVDHTTIQNMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOOUJXUUGIUEBC-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethoxymethylsilyl)propane-1-thiol Chemical compound COC(OC)[SiH2]CCCS LOOUJXUUGIUEBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWJCRUKUIQRCGP-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCCOC(=O)C(C)=C WWJCRUKUIQRCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFQHFMGRRVQFNA-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCCOC(=O)C=C UFQHFMGRRVQFNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKORWALJQUXHIQ-UHFFFAOYSA-N 3-(ethoxymethoxy)propyl-trimethoxysilane Chemical compound CCOCOCCC[Si](OC)(OC)OC LKORWALJQUXHIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSNKEJIFARPOSQ-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-N-(1-benzothiophen-2-ylmethyl)benzamide Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC=1C=C(C(=O)NCC2=CC3=C(S2)C=CC=C3)C=CC=1 WSNKEJIFARPOSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQWSKEQAPKFKGM-UHFFFAOYSA-N 3-[[bis(trimethylsilyl)amino]silylmethylidene]pentane Chemical compound C[Si](C)(C)N([Si](C)(C)C)[SiH2]C=C(CC)CC CQWSKEQAPKFKGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFSYYQLSBHHTHY-UHFFFAOYSA-N 3-[[bis[tert-butyl(dimethyl)silyl]amino]silylmethylidene]pentane Chemical compound C(C)(C)(C)[Si](C)(C)N([Si](C(C)(C)C)(C)C)[SiH2]C=C(CC)CC LFSYYQLSBHHTHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCVDFXRBSRUZCJ-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(ethyl)silyl]-n,n-bis(2-ethoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](CC)(OCC)OCC KCVDFXRBSRUZCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWLYHTCTAAOQEO-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(ethyl)silyl]-n,n-bis(2-methoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)CCCN(CCOC)CCOC UWLYHTCTAAOQEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAQQMIJBXKQWTJ-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(ethyl)silyl]-n,n-bis(ethoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](CC)(OCC)OCC SAQQMIJBXKQWTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRBJBVAZLOCTCT-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(ethyl)silyl]-n,n-bis(methoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)CCCN(COC)COC XRBJBVAZLOCTCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMWBGMVEUPXJEE-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(ethyl)silyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](CC)(OCC)OCC)CC1CO1 SMWBGMVEUPXJEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVPINBNEDNRPMB-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(ethyl)silyl]-n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](CC)(OCC)OCC)CC1CCCO1 XVPINBNEDNRPMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXLIKUGYFPWNTD-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(ethyl)silyl]-n,n-diethylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)CCCN(CC)CC JXLIKUGYFPWNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOXVZVBHKYKBRQ-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(ethyl)silyl]-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)CCCN(C)C XOXVZVBHKYKBRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XIELXPWEYYNZPN-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(ethyl)silyl]-n-ethyl-n-methylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)CCCN(C)CC XIELXPWEYYNZPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBNPCKWYEDISDE-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(2-ethoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](C)(OCC)OCC HBNPCKWYEDISDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZAYSJSDDOFXHA-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(2-methoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN(CCOC)CCOC XZAYSJSDDOFXHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHSWFXWICMOVTJ-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(ethoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](C)(OCC)OCC VHSWFXWICMOVTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XESPIBZIWUTWJD-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(methoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN(COC)COC XESPIBZIWUTWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZUABMFUTWDAAN-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](C)(OCC)OCC)CC1CO1 MZUABMFUTWDAAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMFHWKAKVICCRY-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](C)(OCC)OCC)CC1CCCO1 MMFHWKAKVICCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIGKGWWSMMWBIZ-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(trimethylsilyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN([Si](C)(C)C)[Si](C)(C)C DIGKGWWSMMWBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCBHAYZGECJCGL-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n,n-diethylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN(CC)CC HCBHAYZGECJCGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZNRMMYTKJBVPD-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN(C)C ZZNRMMYTKJBVPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJMRDDHWFQMHHG-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]-n-ethyl-n-methylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN(C)CC QJMRDDHWFQMHHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXYIQHOBVRXREA-UHFFFAOYSA-N 3-[diethyl(methoxy)silyl]-n,n-bis(2-ethoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](CC)(CC)OC YXYIQHOBVRXREA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGUQGVVBQCBFEU-UHFFFAOYSA-N 3-[diethyl(methoxy)silyl]-n,n-bis(2-methoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CC[Si](CC)(OC)CCCN(CCOC)CCOC QGUQGVVBQCBFEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISRJOKHDCOACG-UHFFFAOYSA-N 3-[diethyl(methoxy)silyl]-n,n-bis(ethoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](CC)(CC)OC IISRJOKHDCOACG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUWOCSJUEFFTGX-UHFFFAOYSA-N 3-[diethyl(methoxy)silyl]-n,n-bis(methoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CC[Si](CC)(OC)CCCN(COC)COC ZUWOCSJUEFFTGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GARPAWOHXUHBAJ-UHFFFAOYSA-N 3-[diethyl(methoxy)silyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](CC)(CC)OC)CC1CO1 GARPAWOHXUHBAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKEGQTRGZVQTRL-UHFFFAOYSA-N 3-[diethyl(methoxy)silyl]-n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](CC)(CC)OC)CC1CCCO1 CKEGQTRGZVQTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOJHZDOBDXPXKA-UHFFFAOYSA-N 3-[diethyl(methoxy)silyl]-n,n-diethylpropan-1-amine Chemical compound CCN(CC)CCC[Si](CC)(CC)OC MOJHZDOBDXPXKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJGJWNRXINKSGS-UHFFFAOYSA-N 3-[diethyl(methoxy)silyl]-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CC[Si](CC)(OC)CCCN(C)C MJGJWNRXINKSGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSTSSZYYEZCJPG-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(2-ethoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](C)(OC)OC HSTSSZYYEZCJPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOAGINKVEXSXHF-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(2-methoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound COCCN(CCOC)CCC[Si](C)(OC)OC UOAGINKVEXSXHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWMAKSQUJRHCOU-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(ethoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](C)(OC)OC KWMAKSQUJRHCOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCRCCZHQRZGYGX-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(methoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound COCN(COC)CCC[Si](C)(OC)OC PCRCCZHQRZGYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSKAPBJBBLXNV-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](C)(OC)OC)CC1CO1 BFSKAPBJBBLXNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDTRVPJTPMLRED-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](C)(OC)OC)CC1CCCO1 LDTRVPJTPMLRED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRFVCFVEJBDLDT-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n,n-bis(trimethylsilyl)propan-1-amine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCN([Si](C)(C)C)[Si](C)(C)C JRFVCFVEJBDLDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHLZUEPKLGQEQP-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n,n-diethylpropan-1-amine Chemical compound CCN(CC)CCC[Si](C)(OC)OC FHLZUEPKLGQEQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXNGSNLOFNAVJI-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCN(C)C JXNGSNLOFNAVJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHBNYEOSLNYDAQ-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]-n-ethyl-n-methylpropan-1-amine Chemical compound CCN(C)CCC[Si](C)(OC)OC RHBNYEOSLNYDAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXFJHGSTXPFVTA-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(diethyl)silyl]-n,n-bis(2-ethoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](CC)(CC)OCC BXFJHGSTXPFVTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAYOGDZRVVLBQM-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(diethyl)silyl]-n,n-bis(2-methoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](CC)(CC)CCCN(CCOC)CCOC WAYOGDZRVVLBQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGAQCNLKSVXMCY-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(diethyl)silyl]-n,n-bis(ethoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](CC)(CC)OCC XGAQCNLKSVXMCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOWOAYYZKCJCPB-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(diethyl)silyl]-n,n-bis(methoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](CC)(CC)CCCN(COC)COC JOWOAYYZKCJCPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTUIHYSSZKFARZ-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(diethyl)silyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](CC)(CC)OCC)CC1CO1 DTUIHYSSZKFARZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHUHZBKEKGBWIM-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(diethyl)silyl]-n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](CC)(CC)OCC)CC1CCCO1 NHUHZBKEKGBWIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPPFTSLANRBFAG-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(diethyl)silyl]-n,n-diethylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](CC)(CC)CCCN(CC)CC CPPFTSLANRBFAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQUKNUKGQAAFQA-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(diethyl)silyl]-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](CC)(CC)CCCN(C)C LQUKNUKGQAAFQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUEYJUCPHJQUBE-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(2-ethoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](C)(C)OCC VUEYJUCPHJQUBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJYNDRAHJMAHPX-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(2-methoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(C)CCCN(CCOC)CCOC LJYNDRAHJMAHPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMVUKNLYROYJHA-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(ethoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](C)(C)OCC DMVUKNLYROYJHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJQJUYMCWCJKGE-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(methoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(C)CCCN(COC)COC JJQJUYMCWCJKGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNZYHCFTESZNBN-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](C)(C)OCC)CC1CO1 LNZYHCFTESZNBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRKIHUZTNMPIKC-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](C)(C)OCC)CC1CCCO1 XRKIHUZTNMPIKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTYFYRHAWNJIQM-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(trimethylsilyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(C)CCCN([Si](C)(C)C)[Si](C)(C)C BTYFYRHAWNJIQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFQQDUFCGOBUNA-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]-n,n-diethylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(C)CCCN(CC)CC JFQQDUFCGOBUNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIJAQDFHWMLVRT-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(C)CCCN(C)C ZIJAQDFHWMLVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJPQVKXCOQQJHA-UHFFFAOYSA-N 3-[ethyl(dimethoxy)silyl]-n,n-bis(2-methoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound CC[Si](OC)(OC)CCCN(CCOC)CCOC YJPQVKXCOQQJHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZSOUMKQCQQNRV-UHFFFAOYSA-N 3-[ethyl(dimethoxy)silyl]-n,n-bis(methoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound CC[Si](OC)(OC)CCCN(COC)COC XZSOUMKQCQQNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOAAVXCBHRCPRA-UHFFFAOYSA-N 3-[ethyl(dimethoxy)silyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](CC)(OC)OC)CC1CO1 UOAAVXCBHRCPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSWYRSINXOQUNN-UHFFFAOYSA-N 3-[ethyl(dimethoxy)silyl]-n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](CC)(OC)OC)CC1CCCO1 BSWYRSINXOQUNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOJILLAOZIBFTF-UHFFFAOYSA-N 3-[ethyl(dimethoxy)silyl]-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CC[Si](OC)(OC)CCCN(C)C VOJILLAOZIBFTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPDPCOYLENDONH-UHFFFAOYSA-N 3-[methoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(2-methoxyethyl)propan-1-amine Chemical compound COCCN(CCOC)CCC[Si](C)(C)OC XPDPCOYLENDONH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUANJPZXWMLPAZ-UHFFFAOYSA-N 3-[methoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(methoxymethyl)propan-1-amine Chemical compound COCN(COC)CCC[Si](C)(C)OC YUANJPZXWMLPAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKYYROWGCMBTQ-UHFFFAOYSA-N 3-[methoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](C)(C)OC)CC1CO1 KRKYYROWGCMBTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLWSPAUVKOVRRC-UHFFFAOYSA-N 3-[methoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)propan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](C)(C)OC)CC1CCCO1 KLWSPAUVKOVRRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUFBOKVOZQUQOJ-UHFFFAOYSA-N 3-[methoxy(dimethyl)silyl]-n,n-bis(trimethylsilyl)propan-1-amine Chemical compound CO[Si](C)(C)CCCN([Si](C)(C)C)[Si](C)(C)C GUFBOKVOZQUQOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNNQAWRZJYZWDX-UHFFFAOYSA-N 3-[methoxy(dimethyl)silyl]-n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](C)(C)CCCN(C)C BNNQAWRZJYZWDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUZICZZQJDLXJN-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-4-hydroxybutanoate Chemical compound OCC(N)CC(O)=O BUZICZZQJDLXJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKKWDXJOACGONM-UHFFFAOYSA-N 3-benzylazepan-2-one Chemical compound O=C1NCCCCC1CC1=CC=CC=C1 XKKWDXJOACGONM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGHHJMNTTHMRDX-UHFFFAOYSA-N 3-butan-2-yloxypropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CCC(C)OCCC[Si](OC)(OC)OC SGHHJMNTTHMRDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYMVUIBPDVEYKA-UHFFFAOYSA-N 3-butoxypropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CCCCOCCC[Si](OC)(OC)OC UYMVUIBPDVEYKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKOGQKOMPJPHIZ-UHFFFAOYSA-N 3-ethoxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOCCCOC(=O)C(C)=C QKOGQKOMPJPHIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UACBZRBYLSMNGV-UHFFFAOYSA-N 3-ethoxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CCOCCCOC(=O)C=C UACBZRBYLSMNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBBMMMSWKEHKC-UHFFFAOYSA-N 3-ethoxypropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CCOCCC[Si](OC)(OC)OC HBBBMMMSWKEHKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEOFOQCVIUGCMG-UHFFFAOYSA-N 3-methoxyprop-1-enylsilane Chemical compound COCC=C[SiH3] DEOFOQCVIUGCMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDWQNWXRAPFIKB-UHFFFAOYSA-N 3-methoxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COCCCOC(=O)C(C)=C GDWQNWXRAPFIKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHEKBWMWMVRJMO-UHFFFAOYSA-N 3-methoxypropyl prop-2-enoate Chemical compound COCCCOC(=O)C=C LHEKBWMWMVRJMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWVSDLSUAFWNAV-UHFFFAOYSA-N 3-silylprop-2-ene-1,1-diol Chemical group OC(O)C=C[SiH3] QWVSDLSUAFWNAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNOXTUPYMKALLC-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butyl-1,3-dimethylpyrrolidin-2-one Chemical compound C(C)(C)(C)C1(C(N(CC1)C)=O)C CNOXTUPYMKALLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLSKAIZCBJQHFI-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilyl-n,n-bis(trimethylsilyl)propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN([Si](C)(C)C)[Si](C)(C)C SLSKAIZCBJQHFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCQBZYNUSLHVJC-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCS DCQBZYNUSLHVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URDOJQUSEUXVRP-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOC(=O)C(C)=C URDOJQUSEUXVRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDQWJFXZTAWJST-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOC(=O)C=C XDQWJFXZTAWJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOGZENPUTBJZBI-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilyl-n,n-bis(trimethylsilyl)propan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN([Si](C)(C)C)[Si](C)(C)C JOGZENPUTBJZBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKQWHIMDQYDQSR-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylthiirane-2-carboxylate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C1(C)CS1 AKQWHIMDQYDQSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBQVDAIIQCXKPI-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C=C KBQVDAIIQCXKPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNFZZNNFORDXSV-UHFFFAOYSA-N 4-(diethylamino)benzaldehyde Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(C=O)C=C1 MNFZZNNFORDXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVLDIOYTAAOOML-UHFFFAOYSA-N 4-(diethylamino)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCCCOC(=O)C(C)=C DVLDIOYTAAOOML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBTKQKFURUBIHW-UHFFFAOYSA-N 4-(diethylamino)butyl prop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCCCOC(=O)C=C HBTKQKFURUBIHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAKUJYMZERNLLT-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCCCOC(=O)C(C)=C OAKUJYMZERNLLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGXMPHBQJFXJCI-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)butyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCCCOC(=O)C=C QGXMPHBQJFXJCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUKYPUAOHBNCPY-UHFFFAOYSA-N 4-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=NC=C1 NUKYPUAOHBNCPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKSABXHARNALNR-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1-phenylpyrrolidin-2-one Chemical compound CC1CCC(=O)N1C1=CC=CC=C1 VKSABXHARNALNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUXLDNTZFXDNBA-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2-methyl-4h-1,4-benzoxazin-3-one Chemical compound C1=C(Br)C=C2NC(=O)C(C)OC2=C1 NUXLDNTZFXDNBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- JMOSIEZLPMAFJI-UHFFFAOYSA-N C(C)(C)N(C(C)C)[SiH](C=CCC)N(C(C)C)C(C)C Chemical compound C(C)(C)N(C(C)C)[SiH](C=CCC)N(C(C)C)C(C)C JMOSIEZLPMAFJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPCHAYLGSVKGRK-UHFFFAOYSA-N C(C)N(C)[SiH](C=CC)N(CC)C Chemical compound C(C)N(C)[SiH](C=CC)N(CC)C JPCHAYLGSVKGRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMJHWWRZPPDBPZ-UHFFFAOYSA-N C(C)N(C)[SiH](C=CCC)N(CC)C Chemical compound C(C)N(C)[SiH](C=CCC)N(CC)C DMJHWWRZPPDBPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXIQBOBUOIREO-UHFFFAOYSA-N C(C)N(C)[SiH](C=CCCCC)N(CC)C Chemical compound C(C)N(C)[SiH](C=CCCCC)N(CC)C SZXIQBOBUOIREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSLYYOOGCHJASQ-UHFFFAOYSA-N C(C)N(CC)[SiH](C=CCCC)N(CC)CC Chemical compound C(C)N(CC)[SiH](C=CCCC)N(CC)CC BSLYYOOGCHJASQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNTSRNOKUZHWJD-UHFFFAOYSA-N C(C)N(CC)[SiH](C=CCOCC)N(CC)CC Chemical compound C(C)N(CC)[SiH](C=CCOCC)N(CC)CC CNTSRNOKUZHWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GERKIQLNCQDCFK-UHFFFAOYSA-N C(C)N(CCC)[SiH](C=CC)N(CC)CCC Chemical compound C(C)N(CCC)[SiH](C=CC)N(CC)CCC GERKIQLNCQDCFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYIXSKNVXYYBMM-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 XYIXSKNVXYYBMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVTUDKOGKWFRPN-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 DVTUDKOGKWFRPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOQDTYYHTVVGTM-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 QOQDTYYHTVVGTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQQJGDDQFDCFIQ-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 QQQJGDDQFDCFIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSDGJERIFUSTCG-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 VSDGJERIFUSTCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVOMEMQMKMZEHH-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)N(C(=S)SSCCCCSSC(N(CC1=CC=CC=C1)CC1=CC=CC=C1)=S)CC1=CC=CC=C1 LVOMEMQMKMZEHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDHFCOLRBVOSOB-UHFFFAOYSA-N C(CC)N[SiH2]C=C(CC)CC Chemical compound C(CC)N[SiH2]C=C(CC)CC KDHFCOLRBVOSOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHOWGTFYFBXMOG-UHFFFAOYSA-N C(CCC)N(CCC)[SiH](C=CC)N(CCCC)CCC Chemical compound C(CCC)N(CCC)[SiH](C=CC)N(CCCC)CCC BHOWGTFYFBXMOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSHNSHZISCZYJJ-UHFFFAOYSA-N C(CCC)N(CCC)[SiH](C=CCC)N(CCCC)CCC Chemical compound C(CCC)N(CCC)[SiH](C=CCC)N(CCCC)CCC DSHNSHZISCZYJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJSPCVQFRDEOIF-UHFFFAOYSA-N C(CCC)N(CCC)[SiH](C=CCCCC)N(CCCC)CCC Chemical compound C(CCC)N(CCC)[SiH](C=CCCCC)N(CCCC)CCC BJSPCVQFRDEOIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFVYQWYNYFCXQL-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC2=CC([Li])=CC=C21 Chemical compound C1=CC=CC2=CC([Li])=CC=C21 RFVYQWYNYFCXQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXLPVOKGQWNWFD-UHFFFAOYSA-N CCO[Si](CC[S+]=C(N(C)C)SSSSC(N(C)C)=[S+]CC[Si](OCC)(OCC)OCC)(OCC)OCC Chemical compound CCO[Si](CC[S+]=C(N(C)C)SSSSC(N(C)C)=[S+]CC[Si](OCC)(OCC)OCC)(OCC)OCC SXLPVOKGQWNWFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZOXWBGGPBLVNQ-UHFFFAOYSA-N CN(C)C(SSSSC(N(C)C)=[S+]CCC[SiH2]C(OC)OC)=[S+]CCC[SiH2]C(OC)OC Chemical compound CN(C)C(SSSSC(N(C)C)=[S+]CCC[SiH2]C(OC)OC)=[S+]CCC[SiH2]C(OC)OC ZZOXWBGGPBLVNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKFGZHGVWONCTD-UHFFFAOYSA-N CN(C)C(SSSSC(N(C)C)=[S+]CCC[Si](OC)(OC)OC)=[S+]CCC[Si](OC)(OC)OC Chemical compound CN(C)C(SSSSC(N(C)C)=[S+]CCC[Si](OC)(OC)OC)=[S+]CCC[Si](OC)(OC)OC SKFGZHGVWONCTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDMOXZKQNIKRGV-UHFFFAOYSA-N CN(C)[SiH](C=CCCC)N(C)C Chemical compound CN(C)[SiH](C=CCCC)N(C)C DDMOXZKQNIKRGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWXDWMWJONYGML-UHFFFAOYSA-N CN(C)[SiH](C=CCOC)N(C)C Chemical compound CN(C)[SiH](C=CCOC)N(C)C LWXDWMWJONYGML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNEXLHCRVIJVCE-UHFFFAOYSA-N C[N](C)(C)O[N](C)(C)[N+](C)(C)[O-] Chemical compound C[N](C)(C)O[N](C)(C)[N+](C)(C)[O-] XNEXLHCRVIJVCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006237 Intermediate SAF Substances 0.000 description 1
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N N,N‐diethylformamide Chemical compound CCN(CC)C=O SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCSXFSMSUPBTKG-UHFFFAOYSA-N N-(2-butylhex-1-enylsilyl)-N-ethylethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH2]C=C(CCCC)CCCC JCSXFSMSUPBTKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPRTXRXVYOGRSS-UHFFFAOYSA-N N-(2-butylhex-1-enylsilyl)-N-ethylpropan-1-amine Chemical compound C(C)N(CCC)[SiH2]C=C(CCCC)CCCC LPRTXRXVYOGRSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNVKJMSBLDXXEB-UHFFFAOYSA-N N-(2-butylhex-1-enylsilyl)-N-ethylpropan-2-amine Chemical compound C(C)N(C(C)C)[SiH2]C=C(CCCC)CCCC ZNVKJMSBLDXXEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQEKDSPNJDBOTJ-UHFFFAOYSA-N N-(2-butylhex-1-enylsilyl)-N-methylethanamine Chemical compound C(C)N(C)[SiH2]C=C(CCCC)CCCC KQEKDSPNJDBOTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHUNKWHWSAZYLY-UHFFFAOYSA-N N-(2-butylhex-1-enylsilyl)-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH2]C=C(CCCC)CCCC OHUNKWHWSAZYLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSVXVERXRWWBFK-UHFFFAOYSA-N N-(2-butylhex-1-enylsilyl)-N-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound C(C)(C)N(C(C)C)[SiH2]C=C(CCCC)CCCC BSVXVERXRWWBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIIWGFXXXVJYLF-UHFFFAOYSA-N N-(2-butylhex-1-enylsilyl)-N-propylbutan-1-amine Chemical compound C(CCC)N(CCC)[SiH2]C=C(CCCC)CCCC NIIWGFXXXVJYLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLABSZQEELBSRO-UHFFFAOYSA-N N-(2-butylhex-1-enylsilyl)-N-propylpropan-1-amine Chemical compound C(CC)N(CCC)[SiH2]C=C(CCCC)CCCC WLABSZQEELBSRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYPCYVWVWGPJBM-UHFFFAOYSA-N N-(2-ethylbut-1-enylsilyl)-N-methylethanamine Chemical compound C(C)N(C)[SiH2]C=C(CC)CC BYPCYVWVWGPJBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFFKLWLTKCZTCJ-UHFFFAOYSA-N N-(2-ethylbut-1-enylsilyl)-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH2]C=C(CC)CC PFFKLWLTKCZTCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXFDZYMATUCRRH-UHFFFAOYSA-N N-(2-ethylbut-1-enylsilyl)-N-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound C(C)(C)N(C(C)C)[SiH2]C=C(CC)CC KXFDZYMATUCRRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDXIYDNZVOFMFU-UHFFFAOYSA-N N-(2-ethylbut-1-enylsilyl)-N-propylbutan-1-amine Chemical compound C(CCC)N(CCC)[SiH2]C=C(CC)CC WDXIYDNZVOFMFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZOXERYFWLPXDZ-UHFFFAOYSA-N N-(2-ethylbut-1-enylsilyl)-N-propylpropan-1-amine Chemical compound C(CC)N(CCC)[SiH2]C=C(CC)CC LZOXERYFWLPXDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJLXNCSVWZLQJQ-UHFFFAOYSA-N N-(2-methylprop-1-enylsilyl)-N-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound C(C)(C)N(C(C)C)[SiH2]C=C(C)C LJLXNCSVWZLQJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKJRBHINPAZDKL-UHFFFAOYSA-N N-(2-methylprop-1-enylsilyl)-N-propylbutan-1-amine Chemical compound C(CCC)N(CCC)[SiH2]C=C(C)C UKJRBHINPAZDKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCIZFMMRSZRXHJ-UHFFFAOYSA-N N-(2-methylprop-1-enylsilyl)-N-propylpropan-1-amine Chemical compound C(CC)N(CCC)[SiH2]C=C(C)C FCIZFMMRSZRXHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDTZELYNVHEOLS-UHFFFAOYSA-N N-(3,3-diethoxyprop-1-enylsilyl)-N-ethylethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH2]C=CC(OCC)OCC FDTZELYNVHEOLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANOSQJVWWPOJOQ-UHFFFAOYSA-N N-(3,3-diethoxyprop-1-enylsilyl)-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH2]C=CC(OCC)OCC ANOSQJVWWPOJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQVXYDLLNAUKBN-UHFFFAOYSA-N N-(3,3-dimethoxyprop-1-enylsilyl)-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH2]C=CC(OC)OC DQVXYDLLNAUKBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWUBOXRXWSLFOX-UHFFFAOYSA-N N-(4,4-diethoxybut-1-enylsilyl)-N-ethylethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH2]C=CCC(OCC)OCC NWUBOXRXWSLFOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRLOIESCLGCEEE-UHFFFAOYSA-N N-(4,4-diethoxybut-1-enylsilyl)-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH2]C=CCC(OCC)OCC MRLOIESCLGCEEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHDQKGLBJSIPIO-UHFFFAOYSA-N N-(4,4-dimethoxybut-1-enylsilyl)-N-ethylethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH2]C=CCC(OC)OC IHDQKGLBJSIPIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSCLYBHHCQIZSJ-UHFFFAOYSA-N N-(4,4-dimethoxybut-1-enylsilyl)-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH2]C=CCC(OC)OC SSCLYBHHCQIZSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JACAVCOKEXKMHH-UHFFFAOYSA-N N-[(dipropylamino)-hex-1-enylsilyl]-N-propylpropan-1-amine Chemical compound C(CC)N(CCC)[SiH](C=CCCCC)N(CCC)CCC JACAVCOKEXKMHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYPQUXUFICEUNV-UHFFFAOYSA-N N-[[di(propan-2-yl)amino]-hex-1-enylsilyl]-N-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound C(C)(C)N(C(C)C)[SiH](C=CCCCC)N(C(C)C)C(C)C JYPQUXUFICEUNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQKCIEMFVOQKHX-UHFFFAOYSA-N N-[[di(propan-2-yl)amino]-prop-1-enylsilyl]-N-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound C(C)(C)N(C(C)C)[SiH](C=CC)N(C(C)C)C(C)C NQKCIEMFVOQKHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICZQQAPOIQDAIS-UHFFFAOYSA-N N-[[ethyl(methyl)amino]-pent-1-enylsilyl]-N-methylethanamine Chemical compound C(C)N(C)[SiH](C=CCCC)N(CC)C ICZQQAPOIQDAIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWQYYKAOGYCIBI-UHFFFAOYSA-N N-[but-1-enyl(diethylamino)silyl]-N-ethylethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH](C=CCC)N(CC)CC YWQYYKAOGYCIBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCYYLSPCICQIBH-UHFFFAOYSA-N N-[but-1-enyl(dimethylamino)silyl]-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH](C=CCC)N(C)C KCYYLSPCICQIBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLJBDZBEHVSREZ-UHFFFAOYSA-N N-[but-1-enyl-(dibutylamino)silyl]-N-butylbutan-1-amine Chemical compound C(CCC)N(CCCC)[SiH](C=CCC)N(CCCC)CCCC BLJBDZBEHVSREZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHNXKUYXMCQYOZ-UHFFFAOYSA-N N-[but-1-enyl-(dipropylamino)silyl]-N-propylpropan-1-amine Chemical compound C(CC)N(CCC)[SiH](C=CCC)N(CCC)CCC XHNXKUYXMCQYOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXSOOHBNENSUFC-UHFFFAOYSA-N N-[but-1-enyl-[ethyl(propan-2-yl)amino]silyl]-N-ethylpropan-2-amine Chemical compound C(C)N(C(C)C)[SiH](C=CCC)N(CC)C(C)C LXSOOHBNENSUFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFMNSWHOEVVEDU-UHFFFAOYSA-N N-[diethylamino(4-ethoxybut-1-enyl)silyl]-N-ethylethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH](C=CCCOCC)N(CC)CC WFMNSWHOEVVEDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WISROIVJSSJCSX-UHFFFAOYSA-N N-[diethylamino(4-methoxybut-1-enyl)silyl]-N-ethylethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH](C=CCCOC)N(CC)CC WISROIVJSSJCSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFBDAZRGAJQZRD-UHFFFAOYSA-N N-[diethylamino(hex-1-enyl)silyl]-N-ethylethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH](C=CCCCC)N(CC)CC IFBDAZRGAJQZRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHCFSXYKVJGGMB-UHFFFAOYSA-N N-[dimethylamino(3-ethoxyprop-1-enyl)silyl]-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH](C=CCOCC)N(C)C PHCFSXYKVJGGMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQUUEIIAAHCGHI-UHFFFAOYSA-N N-[dimethylamino(4-ethoxybut-1-enyl)silyl]-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH](C=CCCOCC)N(C)C KQUUEIIAAHCGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJGHJOSTTCXULV-UHFFFAOYSA-N N-[dimethylamino(4-methoxybut-1-enyl)silyl]-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH](C=CCCOC)N(C)C CJGHJOSTTCXULV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJKOEQDTQBYUSF-UHFFFAOYSA-N N-[dimethylamino(hex-1-enyl)silyl]-N-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[SiH](C=CCCCC)N(C)C MJKOEQDTQBYUSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQQCLWZIELXFDV-UHFFFAOYSA-N N-[dimethylamino(prop-1-enyl)silyl]-N-methylmethanamine Chemical group CN(C)[SiH](C=CC)N(C)C AQQCLWZIELXFDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUFPOAHNHNSIBO-UHFFFAOYSA-N N-butyl-N-(2-butylhex-1-enylsilyl)butan-1-amine Chemical compound C(CCC)N(CCCC)[SiH2]C=C(CCCC)CCCC VUFPOAHNHNSIBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEIFEZJTCRKUSQ-UHFFFAOYSA-N N-butyl-N-(2-ethylbut-1-enylsilyl)butan-1-amine Chemical compound C(CCC)N(CCCC)[SiH2]C=C(CC)CC KEIFEZJTCRKUSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRPMTNBURUYRIE-UHFFFAOYSA-N N-butyl-N-(2-methylprop-1-enylsilyl)butan-1-amine Chemical compound C(CCC)N(CCCC)[SiH2]C=C(C)C DRPMTNBURUYRIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVDYKLPAXWYWMK-UHFFFAOYSA-N N-butyl-N-[(dibutylamino)-pent-1-enylsilyl]butan-1-amine Chemical compound C(CCC)N(CCCC)[SiH](C=CCCC)N(CCCC)CCCC CVDYKLPAXWYWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODGMPHOXFSFTAE-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-(2-ethylbut-1-enylsilyl)ethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH2]C=C(CC)CC ODGMPHOXFSFTAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCJWAPLDEIFJPC-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-(2-ethylbut-1-enylsilyl)propan-1-amine Chemical compound C(C)N(CCC)[SiH2]C=C(CC)CC MCJWAPLDEIFJPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCTHFCZOQHUXHH-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-(2-methylprop-1-enylsilyl)ethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH2]C=C(C)C OCTHFCZOQHUXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAJXZYJEEPZWJV-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-(2-methylprop-1-enylsilyl)propan-1-amine Chemical compound C(C)N(CCC)[SiH2]C=C(C)C QAJXZYJEEPZWJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYXCAPVLTJVYJK-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-(2-methylprop-1-enylsilyl)propan-2-amine Chemical compound C(C)N(C(C)C)[SiH2]C=C(C)C VYXCAPVLTJVYJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URXXIVNUYFEDRQ-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-(2-propylpent-1-enylsilyl)ethanamine Chemical compound C(C)N(CC)[SiH2]C=C(CCC)CCC URXXIVNUYFEDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABUKMYCCFVALTO-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-(2-propylpent-1-enylsilyl)propan-1-amine Chemical compound C(C)N(CCC)[SiH2]C=C(CCC)CCC ABUKMYCCFVALTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJKKYVVJKIAEJF-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-(2-propylpent-1-enylsilyl)propan-2-amine Chemical compound C(C)N(C(C)C)[SiH2]C=C(CCC)CCC IJKKYVVJKIAEJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYTWHHCQSMWNGI-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-[[ethyl(propan-2-yl)amino]-hex-1-enylsilyl]propan-2-amine Chemical compound C(C)N(C(C)C)[SiH](C=CCCCC)N(CC)C(C)C AYTWHHCQSMWNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNDWUFPTGJXVGV-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-[[ethyl(propyl)amino]-pent-1-enylsilyl]propan-1-amine Chemical compound C(C)N(CCC)[SiH](C=CCCC)N(CC)CCC UNDWUFPTGJXVGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDKMJJRTZITCRZ-UHFFFAOYSA-N N-methyl-N-(2-methylprop-1-enylsilyl)ethanamine Chemical compound C(C)N(C)[SiH2]C=C(C)C KDKMJJRTZITCRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNJUVQSLWIPHEO-UHFFFAOYSA-N N-methyl-N-(2-propylpent-1-enylsilyl)ethanamine Chemical compound C(C)N(C)[SiH2]C=C(CCC)CCC RNJUVQSLWIPHEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCFUUIKIEQZOCT-UHFFFAOYSA-N N-methyl-N-(2-propylpent-1-enylsilyl)methanamine Chemical compound CN(C)[SiH2]C=C(CCC)CCC NCFUUIKIEQZOCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLDDCCNFAQCNND-UHFFFAOYSA-N N-propan-2-yl-N-(2-propylpent-1-enylsilyl)propan-2-amine Chemical compound C(C)(C)N(C(C)C)[SiH2]C=C(CCC)CCC QLDDCCNFAQCNND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDRBLKFVVWCPHV-UHFFFAOYSA-N N-propyl-N-(2-propylpent-1-enylsilyl)butan-1-amine Chemical compound C(CCC)N(CCC)[SiH2]C=C(CCC)CCC YDRBLKFVVWCPHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFXVNEYLBGNECH-UHFFFAOYSA-N N1(CCCCC1)[SiH](C=CC)N1CCCCC1 Chemical compound N1(CCCCC1)[SiH](C=CC)N1CCCCC1 XFXVNEYLBGNECH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAQOUJRGWJOLHI-UHFFFAOYSA-N N1(CCCCCC1)[SiH](C=CC)N1CCCCCC1 Chemical compound N1(CCCCCC1)[SiH](C=CC)N1CCCCCC1 LAQOUJRGWJOLHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSSNKQLCKXGIKD-UHFFFAOYSA-N N1C(=NCC1)[SiH](C=CC)C=1NCCN1 Chemical compound N1C(=NCC1)[SiH](C=CC)C=1NCCN1 DSSNKQLCKXGIKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXDVGCZHSQBKMG-UHFFFAOYSA-N O1CCN(CC1)[SiH](C=CC)N1CCOCC1 Chemical compound O1CCN(CC1)[SiH](C=CC)N1CCOCC1 MXDVGCZHSQBKMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Natural products P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofurfuryl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CCCO1 LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical group [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021627 Tin(IV) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSFMJFDULGUHIS-UHFFFAOYSA-N [3-(diethylamino)phenyl]-phenylmethanone Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DSFMJFDULGUHIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTYDXFVCCCPXRG-UHFFFAOYSA-N [Li]C(C)(C)CC(C)(C)C Chemical compound [Li]C(C)(C)CC(C)(C)C NTYDXFVCCCPXRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTVIBFNHMURTMP-UHFFFAOYSA-N [Li]CC=CC[Li] Chemical compound [Li]CC=CC[Li] NTVIBFNHMURTMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHJXVDAAVHAKFB-UHFFFAOYSA-N [Li]CCCCCCCCCC Chemical compound [Li]CCCCCCCCCC SHJXVDAAVHAKFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 150000003869 acetamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000003936 benzamides Chemical class 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical group 0.000 description 1
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 1
- KWTSZCJMWHGPOS-UHFFFAOYSA-M chloro(trimethyl)stannane Chemical compound C[Sn](C)(C)Cl KWTSZCJMWHGPOS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N dibenzothiazol-2-yl disulfide Chemical compound C1=CC=C2SC(SSC=3SC4=CC=CC=C4N=3)=NC2=C1 AFZSMODLJJCVPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PKKGKUDPKRTKLJ-UHFFFAOYSA-L dichloro(dimethyl)stannane Chemical compound C[Sn](C)(Cl)Cl PKKGKUDPKRTKLJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZMAPKOCENOWQRE-UHFFFAOYSA-N diethoxy(diethyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC)(CC)OCC ZMAPKOCENOWQRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAPSLWBHQPYVBU-UHFFFAOYSA-N diethoxy-ethyl-(3-morpholin-4-ylpropyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)CCCN1CCOCC1 JAPSLWBHQPYVBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMLNBOQYASXWCC-UHFFFAOYSA-N diethoxy-ethyl-(3-piperazin-1-ylpropyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)CCCN1CCNCC1 MMLNBOQYASXWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPQSLTRGZOJYDB-UHFFFAOYSA-N diethoxy-methyl-(3-morpholin-4-ylpropyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN1CCOCC1 UPQSLTRGZOJYDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPJGNMYFZQJTPW-UHFFFAOYSA-N diethoxy-methyl-(3-piperazin-1-ylpropyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN1CCNCC1 LPJGNMYFZQJTPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSYVJAOBRKCNOT-UHFFFAOYSA-N diethoxymethyl-[3-[3-(diethoxymethylsilyl)propyltetrasulfanyl]propyl]silane Chemical compound CCOC(OCC)[SiH2]CCCSSSSCCC[SiH2]C(OCC)OCC GSYVJAOBRKCNOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSYLGGHSEIWGJV-UHFFFAOYSA-N diethyl(dimethoxy)silane Chemical compound CC[Si](CC)(OC)OC VSYLGGHSEIWGJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940019778 diethylene glycol diethyl ether Drugs 0.000 description 1
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUVRRNWJXAYEHK-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-(3-morpholin-4-ylpropyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCN1CCOCC1 DUVRRNWJXAYEHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTLDFURRFMJGON-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-(3-piperazin-1-ylpropyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCN1CCNCC1 CTLDFURRFMJGON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N dimethyldichlorosilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)Cl LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N dimethyldiethoxysilane Chemical compound CCO[Si](C)(C)OCC YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 125000004119 disulfanediyl group Chemical group *SS* 0.000 description 1
- JRYKZUSRJQZKOY-UHFFFAOYSA-M dizinc octadecanoate oxygen(2-) Chemical compound C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)[O-].[Zn+2].[O-2].[Zn+2] JRYKZUSRJQZKOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical group CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDXKFQKSQYVWJF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(propyl)silane Chemical compound CCC[SiH2]C=C CDXKFQKSQYVWJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- ARFLASKVLJTEJD-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-bromopropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)Br ARFLASKVLJTEJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWNVSPGTJSGNPU-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-chloro-1h-indole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2NC(C(=O)OCC)=CC2=C1Cl XWNVSPGTJSGNPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N ethyl(trimethoxy)silane Chemical compound CC[Si](OC)(OC)OC SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRYLZHBSXXSYTJ-UHFFFAOYSA-N ethyl-dimethoxy-(3-morpholin-4-ylpropyl)silane Chemical compound CC[Si](OC)(OC)CCCN1CCOCC1 PRYLZHBSXXSYTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSPBUKNQKNJFPL-UHFFFAOYSA-N ethyl-dimethoxy-(3-piperazin-1-ylpropyl)silane Chemical compound CC[Si](OC)(OC)CCCN1CCNCC1 JSPBUKNQKNJFPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLHLJVCOVBYQQS-UHFFFAOYSA-N ethyllithium Chemical compound [Li]CC BLHLJVCOVBYQQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 150000003948 formamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEBCJVAWIBVWNZ-UHFFFAOYSA-N glycinamide Chemical compound NCC(N)=O BEBCJVAWIBVWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- GUSQYBRZWHTZGT-UHFFFAOYSA-N hex-1-enylsilane Chemical compound CCCCC=C[SiH3] GUSQYBRZWHTZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 235000013847 iso-butane Nutrition 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- UREYYHIKHPFJEA-UHFFFAOYSA-N lithium;1h-pyrrole Chemical compound [Li].C=1C=CNC=1 UREYYHIKHPFJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRFBKRFYFCJYFK-UHFFFAOYSA-N lithium;n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound [Li+].CN(C)CC[CH2-] RRFBKRFYFCJYFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWNRISLZVCBTRN-UHFFFAOYSA-N lithium;piperidin-1-ide Chemical compound [Li]N1CCCCC1 DWNRISLZVCBTRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZAVVKVUMPLRRS-UHFFFAOYSA-N lithium;propane Chemical compound [Li+].C[CH-]C SZAVVKVUMPLRRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBEREOHJDYAKDA-UHFFFAOYSA-N lithium;propane Chemical compound [Li+].CC[CH2-] XBEREOHJDYAKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005055 methyl trichlorosilane Substances 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical group COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N methyltrichlorosilane Chemical compound C[Si](Cl)(Cl)Cl JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- UIWVQFSAXYWENY-UHFFFAOYSA-N n'-ethylacetohydrazide Chemical compound CCNNC(C)=O UIWVQFSAXYWENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRWZCJXEAOZAAW-UHFFFAOYSA-N n,n,2-trimethylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)C(=O)C(C)=C QRWZCJXEAOZAAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHSFTPARNUSDIV-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(2-ethoxyethyl)-3-[ethyl(dimethoxy)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](CC)(OC)OC JHSFTPARNUSDIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZVHLNWYIIPSRT-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(2-ethoxyethyl)-3-[methoxy(dimethyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](C)(C)OC OZVHLNWYIIPSRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPIANWKDQAWYFT-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(2-ethoxyethyl)-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](OCC)(OCC)OCC OPIANWKDQAWYFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZLPRJTVEVXCAU-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(2-ethoxyethyl)-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCOCCN(CCOCC)CCC[Si](OC)(OC)OC DZLPRJTVEVXCAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCQLCAXIYRWGHR-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(2-methoxyethyl)-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN(CCOC)CCOC KCQLCAXIYRWGHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBCCHGCCDLYOAY-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(2-methoxyethyl)-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound COCCN(CCOC)CCC[Si](OC)(OC)OC BBCCHGCCDLYOAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZEJVKLASFUMAV-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(ethoxymethyl)-3-[ethyl(dimethoxy)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](CC)(OC)OC IZEJVKLASFUMAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRGRPUZTCRXLBP-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(ethoxymethyl)-3-[methoxy(dimethyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](C)(C)OC QRGRPUZTCRXLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHVPLLZSYZOYAX-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(ethoxymethyl)-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](OCC)(OCC)OCC CHVPLLZSYZOYAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNZLZFGGTGRTOA-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(ethoxymethyl)-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCOCN(COCC)CCC[Si](OC)(OC)OC CNZLZFGGTGRTOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOECAZROVPOFNY-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(methoxymethyl)-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN(COC)COC SOECAZROVPOFNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZOLTDYADAKEEV-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(methoxymethyl)-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound COCN(COC)CCC[Si](OC)(OC)OC PZOLTDYADAKEEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZTIJNQKKSEUSN-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](OCC)(OCC)OCC)CC1CO1 SZTIJNQKKSEUSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNADBQPFSYIFSN-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound C1OC1CN(CCC[Si](OC)(OC)OC)CC1CO1 CNADBQPFSYIFSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMOHRQXPGHTONM-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](OCC)(OCC)OCC)CC1CCCO1 QMOHRQXPGHTONM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHWHUUWHHCAMKG-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(oxolan-2-ylmethyl)-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound C1CCOC1CN(CCC[Si](OC)(OC)OC)CC1CCCO1 FHWHUUWHHCAMKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATZSHSYGPSTIJJ-UHFFFAOYSA-N n,n-bis[tert-butyl(dimethyl)silyl]-3-[diethoxy(methyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN([Si](C)(C)C(C)(C)C)[Si](C)(C)C(C)(C)C ATZSHSYGPSTIJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMJUJIFUEZKCMZ-UHFFFAOYSA-N n,n-bis[tert-butyl(dimethyl)silyl]-3-[dimethoxy(methyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCN([Si](C)(C)C(C)(C)C)[Si](C)(C)C(C)(C)C FMJUJIFUEZKCMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGMPBGCFCNIRCT-UHFFFAOYSA-N n,n-bis[tert-butyl(dimethyl)silyl]-3-[ethoxy(dimethyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(C)CCCN([Si](C)(C)C(C)(C)C)[Si](C)(C)C(C)(C)C NGMPBGCFCNIRCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIULUKRGFHXJQN-UHFFFAOYSA-N n,n-bis[tert-butyl(dimethyl)silyl]-3-[methoxy(dimethyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CO[Si](C)(C)CCCN([Si](C)(C)C(C)(C)C)[Si](C)(C)C(C)(C)C BIULUKRGFHXJQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKTWWAJTJPCQMZ-UHFFFAOYSA-N n,n-bis[tert-butyl(dimethyl)silyl]-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN([Si](C)(C)C(C)(C)C)[Si](C)(C)C(C)(C)C GKTWWAJTJPCQMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFJCSSSZTAGBPR-UHFFFAOYSA-N n,n-bis[tert-butyl(dimethyl)silyl]-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN([Si](C)(C)C(C)(C)C)[Si](C)(C)C(C)(C)C CFJCSSSZTAGBPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGGKIGXTFGVXFQ-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-1,1-dimethoxyethanamine Chemical compound CCN(CC)C(C)(OC)OC LGGKIGXTFGVXFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPJXOPCFYUIDOW-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-1,1-dimethoxypropan-1-amine Chemical compound CCN(CC)C(CC)(OC)OC CPJXOPCFYUIDOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMCVCHBBHPFWBF-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C(C)=C JMCVCHBBHPFWBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXSOPEVDMQFDOI-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-3-[ethyl(dimethoxy)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCN(CC)CCC[Si](CC)(OC)OC QXSOPEVDMQFDOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLONIUALCCYCDN-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-3-[methoxy(dimethyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCN(CC)CCC[Si](C)(C)OC SLONIUALCCYCDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJFDBNQQDYLMJN-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylacetamide Chemical compound CCN(CC)C(C)=O AJFDBNQQDYLMJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVHHHVAVHBHXAK-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylprop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C=C OVHHHVAVHBHXAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940088644 n,n-dimethylacrylamide Drugs 0.000 description 1
- IMNDHOCGZLYMRO-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylbenzamide Chemical compound CN(C)C(=O)C1=CC=CC=C1 IMNDHOCGZLYMRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINOYJQVULROET-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylethenamine Chemical group CN(C)C=C NINOYJQVULROET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLGYACDQVQQZSW-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)C(=O)C=C YLGYACDQVQQZSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBHINSULENHCMF-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpropanamide Chemical compound CCC(=O)N(C)C MBHINSULENHCMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJEVKYZLIRAAKE-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridine-3-carboxamide Chemical compound CN(C)C(=O)C1=CC=CN=C1 FJEVKYZLIRAAKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJCZLSWKIUTATQ-UHFFFAOYSA-N n-(1,1-diethoxyethyl)-n-propylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)C(C)(OCC)OCC MJCZLSWKIUTATQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSAMOHQKLLSNIY-UHFFFAOYSA-N n-(1,1-dimethoxyethyl)-n-propylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)C(C)(OC)OC OSAMOHQKLLSNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSZATKDOEFRPMS-UHFFFAOYSA-N n-(3-cyanopropyl)-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CC(=C)C(=O)NCCCC#N OSZATKDOEFRPMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHSNTKGHISEGCD-UHFFFAOYSA-N n-(3-cyanopropyl)prop-2-enamide Chemical compound C=CC(=O)NCCCC#N GHSNTKGHISEGCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGAATTKZMMWOBW-UHFFFAOYSA-N n-(3-ethoxypropyl)-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CCOCCCNC(=O)C(C)=C NGAATTKZMMWOBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIHIVAISWHSKJZ-UHFFFAOYSA-N n-(3-ethoxypropyl)prop-2-enamide Chemical compound CCOCCCNC(=O)C=C NIHIVAISWHSKJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRMNYAOVVDEOKP-UHFFFAOYSA-N n-(3-methoxypropyl)-2-methylprop-2-enamide Chemical compound COCCCNC(=O)C(C)=C IRMNYAOVVDEOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWJGITGQDQSWJG-UHFFFAOYSA-N n-(3-methoxypropyl)prop-2-enamide Chemical compound COCCCNC(=O)C=C RWJGITGQDQSWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSVIOFVAMHTXBO-UHFFFAOYSA-N n-(3-morpholin-4-ylpropyl)prop-2-enamide Chemical compound C=CC(=O)NCCCN1CCOCC1 OSVIOFVAMHTXBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADGJZVKOKVENDN-UHFFFAOYSA-N n-(butoxymethyl)-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CCCCOCNC(=O)C(C)=C ADGJZVKOKVENDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTSYWKJYFPPRAP-UHFFFAOYSA-N n-(butoxymethyl)prop-2-enamide Chemical compound CCCCOCNC(=O)C=C UTSYWKJYFPPRAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVFNFSUDNGVQRI-UHFFFAOYSA-N n-(diethoxymethyl)-n-propylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)C(OCC)OCC MVFNFSUDNGVQRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBDMUSUZLGMOPG-UHFFFAOYSA-N n-(dimethoxymethyl)-n-propylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)C(OC)OC UBDMUSUZLGMOPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSCWDXZBRYGBDI-UHFFFAOYSA-N n-(oxiran-2-ylmethyl)prop-2-enamide Chemical compound C=CC(=O)NCC1CO1 PSCWDXZBRYGBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STFMGZHSOQTVJM-UHFFFAOYSA-N n-(oxolan-2-yl)-n-(3-triethoxysilylpropyl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](OCC)(OCC)OCC)C1CCCO1 STFMGZHSOQTVJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDEZCMGYIYMTGO-UHFFFAOYSA-N n-(oxolan-2-yl)-n-(3-trimethoxysilylpropyl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](OC)(OC)OC)C1CCCO1 DDEZCMGYIYMTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPEKHIHQXHOSRM-UHFFFAOYSA-N n-(oxolan-2-ylmethyl)prop-2-enamide Chemical compound C=CC(=O)NCC1CCCO1 KPEKHIHQXHOSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTMDYDPHCFUVKQ-UHFFFAOYSA-N n-(propoxymethyl)prop-2-enamide Chemical compound CCCOCNC(=O)C=C XTMDYDPHCFUVKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTIUCQWKMRHCFX-UHFFFAOYSA-N n-[(dipropylamino)-ethenyl-methylsilyl]-n-propylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)[Si](C)(C=C)N(CCC)CCC CTIUCQWKMRHCFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMMZWBCMJMCDBJ-UHFFFAOYSA-N n-[(dipropylamino)-ethenyl-propylsilyl]-n-propylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)[Si](CCC)(C=C)N(CCC)CCC BMMZWBCMJMCDBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVBMMNAPRZDGEY-UHFFFAOYSA-N n-[2-(diethylamino)ethyl]-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C(C)=C GVBMMNAPRZDGEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXSANWNPQKKNJO-UHFFFAOYSA-N n-[2-(diethylamino)ethyl]prop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C=C CXSANWNPQKKNJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCBBWYIVFRLKCD-UHFFFAOYSA-N n-[2-(dimethylamino)ethyl]-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCNC(=O)C(C)=C DCBBWYIVFRLKCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQKICIMIPUDBL-UHFFFAOYSA-N n-[2-(dimethylamino)ethyl]prop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCNC(=O)C=C WDQKICIMIPUDBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDQVRCZTMDOWOZ-UHFFFAOYSA-N n-[3-[bis(oxiran-2-ylmethyl)amino]propyl]-2-methylprop-2-enamide Chemical compound C1OC1CN(CCCNC(=O)C(=C)C)CC1CO1 KDQVRCZTMDOWOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKWJYCGCMPHADH-UHFFFAOYSA-N n-[3-[bis(oxiran-2-ylmethyl)amino]propyl]prop-2-enamide Chemical compound C1OC1CN(CCCNC(=O)C=C)CC1CO1 MKWJYCGCMPHADH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGFVFTLILBKVRO-UHFFFAOYSA-N n-[3-[diethoxy(ethyl)silyl]propyl]-n-(oxolan-2-yl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](CC)(OCC)OCC)C1CCCO1 KGFVFTLILBKVRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCOKWSXTMAEEFX-UHFFFAOYSA-N n-[3-[diethoxy(methyl)silyl]propyl]-n-(oxolan-2-yl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](C)(OCC)OCC)C1CCCO1 XCOKWSXTMAEEFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQKQFECDKZJOKE-UHFFFAOYSA-N n-[3-[diethyl(methoxy)silyl]propyl]-n-(oxolan-2-yl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](CC)(CC)OC)C1CCCO1 ZQKQFECDKZJOKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSKYZMJTQMKJFX-UHFFFAOYSA-N n-[3-[dimethoxy(methyl)silyl]propyl]-n-(oxolan-2-yl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](C)(OC)OC)C1CCCO1 WSKYZMJTQMKJFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FARIYOBECXJLGG-UHFFFAOYSA-N n-[3-[ethoxy(diethyl)silyl]propyl]-n-(oxolan-2-yl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](CC)(CC)OCC)C1CCCO1 FARIYOBECXJLGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMAIBDZUENDUNS-UHFFFAOYSA-N n-[3-[ethoxy(dimethyl)silyl]propyl]-n-(oxolan-2-yl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](C)(C)OCC)C1CCCO1 WMAIBDZUENDUNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBCRDKKWBVSSMO-UHFFFAOYSA-N n-[3-[ethyl(dimethoxy)silyl]propyl]-n-(oxolan-2-yl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](CC)(OC)OC)C1CCCO1 LBCRDKKWBVSSMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDCQOIDYTYKJII-UHFFFAOYSA-N n-[3-[methoxy(dimethyl)silyl]propyl]-n-(oxolan-2-yl)oxolan-2-amine Chemical compound C1CCOC1N(CCC[Si](C)(C)OC)C1CCCO1 JDCQOIDYTYKJII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JILYLRLSDROPIF-UHFFFAOYSA-N n-[4-(diethylamino)butyl]-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)CCCCNC(=O)C(C)=C JILYLRLSDROPIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIHBGWZUKCXNDA-UHFFFAOYSA-N n-[4-(diethylamino)butyl]prop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)CCCCNC(=O)C=C WIHBGWZUKCXNDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKZTYRFSAJOGIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(dimethylamino)butyl]-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCCCNC(=O)C(C)=C LKZTYRFSAJOGIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYMUDOWMRHNHHP-UHFFFAOYSA-N n-[4-(dimethylamino)butyl]prop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCCCNC(=O)C=C QYMUDOWMRHNHHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNZLQETXALPEML-UHFFFAOYSA-N n-[[di(propan-2-yl)amino]-ethenyl-propylsilyl]-n-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound CCC[Si](C=C)(N(C(C)C)C(C)C)N(C(C)C)C(C)C QNZLQETXALPEML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDQWREDVZBTNEU-UHFFFAOYSA-N n-[bis(diethylamino)-ethenylsilyl]-n-ethylethanamine Chemical compound CCN(CC)[Si](C=C)(N(CC)CC)N(CC)CC CDQWREDVZBTNEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBVXRXLWILVPMX-UHFFFAOYSA-N n-[bis(dimethylamino)-ethenylsilyl]-n-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[Si](C=C)(N(C)C)N(C)C WBVXRXLWILVPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNUZNKGKACKDTE-UHFFFAOYSA-N n-[bis(dipropylamino)-ethenylsilyl]-n-propylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)[Si](C=C)(N(CCC)CCC)N(CCC)CCC CNUZNKGKACKDTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MANGBWHVCZUCCO-UHFFFAOYSA-N n-[bis[butyl(propyl)amino]-ethenylsilyl]-n-propylbutan-1-amine Chemical compound CCCCN(CCC)[Si](C=C)(N(CCC)CCCC)N(CCC)CCCC MANGBWHVCZUCCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHYRFBWEYIQCOI-UHFFFAOYSA-N n-[butyl-ethenyl-[ethyl(propyl)amino]silyl]-n-ethylpropan-1-amine Chemical compound CCCC[Si](C=C)(N(CC)CCC)N(CC)CCC IHYRFBWEYIQCOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHYTZITXNBWWNN-UHFFFAOYSA-N n-[ethenyl(dimethyl)silyl]-n-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[Si](C)(C)C=C FHYTZITXNBWWNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRQZPBXNRJHJTF-UHFFFAOYSA-N n-[ethenyl-bis[ethyl(methyl)amino]silyl]-n-methylethanamine Chemical compound CCN(C)[Si](C=C)(N(C)CC)N(C)CC ZRQZPBXNRJHJTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQSINIFBRWCTHO-UHFFFAOYSA-N n-[ethenyl-bis[ethyl(propyl)amino]silyl]-n-ethylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CC)[Si](C=C)(N(CC)CCC)N(CC)CCC YQSINIFBRWCTHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYQRBPSMCKOOCR-UHFFFAOYSA-N n-[ethenyl-ethyl-[ethyl(propyl)amino]silyl]-n-ethylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CC)[Si](CC)(C=C)N(CC)CCC RYQRBPSMCKOOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXTHNQQIAMVSGQ-UHFFFAOYSA-N n-[ethoxy(methoxy)methyl]-n-ethylethanamine Chemical compound CCOC(OC)N(CC)CC MXTHNQQIAMVSGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNJYDWZKCRIQAH-UHFFFAOYSA-N n-[ethoxy(methoxy)methyl]-n-propylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(CCC)C(OC)OCC RNJYDWZKCRIQAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBDYPDHUODKDRK-UHFFFAOYSA-N n-acetyl-n-phenylacetamide Chemical compound CC(=O)N(C(C)=O)C1=CC=CC=C1 KBDYPDHUODKDRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKTDYMCMXBYRGU-UHFFFAOYSA-N n-butyl-n-[(dibutylamino)-ethenyl-methylsilyl]butan-1-amine Chemical compound CCCCN(CCCC)[Si](C)(C=C)N(CCCC)CCCC RKTDYMCMXBYRGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQFXJRXOTKFGPN-UHFFFAOYSA-N n-ethenyl-n-ethylethanamine Chemical group CCN(CC)C=C IQFXJRXOTKFGPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUDYNCIQJYDLBB-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-3-[ethyl(dimethoxy)silyl]-n-methylpropan-1-amine Chemical compound CCN(C)CCC[Si](CC)(OC)OC KUDYNCIQJYDLBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMXOSEKTHMHFNM-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n-methyl-3-triethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN(C)CC SMXOSEKTHMHFNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRDKHFIMZPKOKL-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n-methyl-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CCN(C)CCC[Si](OC)(OC)OC LRDKHFIMZPKOKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAOYTBVFGGKPKG-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(2-triethoxysilylethyl)acetamide Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCN(C)C(C)=O RAOYTBVFGGKPKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSVWSPIZAAWEBR-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(2-triethoxysilylethyl)propanamide Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCN(C)C(=O)CC YSVWSPIZAAWEBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPMDCFTYXXAWKD-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(2-trimethoxysilylethyl)acetamide Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCN(C)C(C)=O ZPMDCFTYXXAWKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRVUJGHCYUDDGB-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(2-trimethoxysilylethyl)propanamide Chemical compound CCC(=O)N(C)CC[Si](OC)(OC)OC QRVUJGHCYUDDGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZFBEHLZOVJRGY-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(3-triethoxysilylpropyl)acetamide Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN(C)C(C)=O WZFBEHLZOVJRGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSOQGAOPMJGECD-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(3-trimethoxysilylpropyl)acetamide Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN(C)C(C)=O RSOQGAOPMJGECD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRGOOHULDXJZRK-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(triethoxysilylmethyl)acetamide Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CN(C)C(C)=O WRGOOHULDXJZRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTFLSJWHWYSJNF-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(triethoxysilylmethyl)propanamide Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CN(C)C(=O)CC KTFLSJWHWYSJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDTKKHAKHFHXAJ-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(trimethoxysilylmethyl)acetamide Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CN(C)C(C)=O LDTKKHAKHFHXAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUGXDAILFIENCV-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(trimethoxysilylmethyl)propanamide Chemical compound CCC(=O)N(C)C[Si](OC)(OC)OC KUGXDAILFIENCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004957 naphthylene group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005480 nicotinamides Chemical class 0.000 description 1
- NCYVXEGFNDZQCU-UHFFFAOYSA-N nikethamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C1=CC=CN=C1 NCYVXEGFNDZQCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAZVNFHXWQYGPD-UHFFFAOYSA-N oxolane;potassium Chemical compound [K].C1CCOC1 CAZVNFHXWQYGPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- KKIJHJPBDKXFFZ-UHFFFAOYSA-N phenyl-[4-(1h-pyrazol-5-yl)phenyl]methanone Chemical compound C=1C=C(C=2NN=CC=2)C=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 KKIJHJPBDKXFFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N phenyllithium Chemical compound [Li]C1=CC=CC=C1 NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- NAYYNDKKHOIIOD-UHFFFAOYSA-N phthalamide Chemical class NC(=O)C1=CC=CC=C1C(N)=O NAYYNDKKHOIIOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical class C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002589 poly(vinylethylene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000010734 process oil Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 1
- 125000005353 silylalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- QLUMLEDLZDMGDW-UHFFFAOYSA-N sodium;1h-naphthalen-1-ide Chemical compound [Na+].[C-]1=CC=CC2=CC=CC=C21 QLUMLEDLZDMGDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 238000010059 sulfur vulcanization Methods 0.000 description 1
- 229940052367 sulfur,colloidal Drugs 0.000 description 1
- 238000005987 sulfurization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N tamibarotene Chemical compound C=1C=C2C(C)(C)CCC(C)(C)C2=CC=1NC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 MUTNCGKQJGXKEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- OPTBBAGXQYOFTL-UHFFFAOYSA-N tetraethylphthalamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)N(CC)CC OPTBBAGXQYOFTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006234 thermal black Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N trans-but-2-ene Chemical compound C\C=C\C IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- 125000005389 trialkylsiloxy group Chemical group 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFRLQYJXUZRYDN-UHFFFAOYSA-K trichloro(methyl)stannane Chemical compound C[Sn](Cl)(Cl)Cl YFRLQYJXUZRYDN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XHSMJSNXQUKFBB-UHFFFAOYSA-N triethoxy(3-morpholin-4-ylpropyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN1CCOCC1 XHSMJSNXQUKFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQERQNNEKFKVFU-UHFFFAOYSA-N triethoxy(3-piperazin-1-ylpropyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN1CCNCC1 CQERQNNEKFKVFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(ethyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)OCC DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWJUTPORTOUFDY-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[2-(oxiran-2-ylmethoxy)ethyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCOCC1CO1 RWJUTPORTOUFDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZUTWXSGNMUZBM-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[2-(oxolan-2-ylmethoxy)ethyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCOCC1CCCO1 QZUTWXSGNMUZBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MISUCTGXHWAUER-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(2-ethoxyethoxy)propyl]silane Chemical compound CCOCCOCCC[Si](OCC)(OCC)OCC MISUCTGXHWAUER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQFCQIBNDODVOM-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(2-methoxyethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOCCOC VQFCQIBNDODVOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBBATURSCRIBHN-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(3-triethoxysilylpropyldisulfanyl)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCSSCCC[Si](OCC)(OCC)OCC FBBATURSCRIBHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLFNHRIZTXWZHT-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(3-triethoxysilylpropyltrisulfanyl)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCSSSCCC[Si](OCC)(OCC)OCC KLFNHRIZTXWZHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSAGBLCZIZOQLH-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(ethoxymethoxy)propyl]silane Chemical compound CCOCOCCC[Si](OCC)(OCC)OCC NSAGBLCZIZOQLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMHOCEUKGBUUBP-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(methoxymethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOCOC OMHOCEUKGBUUBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N triethylphosphine Chemical compound CCP(CC)CC RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPMBLOQPQSYOMC-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(3-methoxypropyl)silane Chemical compound COCCC[Si](OC)(OC)OC JPMBLOQPQSYOMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJDOIAGBSYPPCK-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(3-morpholin-4-ylpropyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN1CCOCC1 YJDOIAGBSYPPCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXYMWKLNCJPAKW-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(3-piperazin-1-ylpropyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN1CCNCC1 HXYMWKLNCJPAKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHXAXVOGSZEZKH-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(3-propan-2-yloxypropyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(C)C VHXAXVOGSZEZKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLSFXUALGZKXNV-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(3-propoxypropyl)silane Chemical compound CCCOCCC[Si](OC)(OC)OC NLSFXUALGZKXNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSXKIRYGYMKWSK-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(2-trimethoxysilylethyltetrasulfanyl)ethyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCSSSSCC[Si](OC)(OC)OC JSXKIRYGYMKWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNXDCSVNCSSUNB-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(oxiran-2-ylmethoxy)ethyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCOCC1CO1 ZNXDCSVNCSSUNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWUSCXAORAAWIO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(oxolan-2-ylmethoxy)ethyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCOCC1CCCO1 IWUSCXAORAAWIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJTBHSSNDGKAJO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(2-methoxyethoxy)propyl]silane Chemical compound COCCOCCC[Si](OC)(OC)OC BJTBHSSNDGKAJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTTSZDBCLAKKAY-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(3-trimethoxysilylpropyltetrasulfanyl)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCSSSSCCC[Si](OC)(OC)OC JTTSZDBCLAKKAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFFNIIAVGWYOQJ-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(methoxymethoxy)propyl]silane Chemical compound COCOCCC[Si](OC)(OC)OC YFFNIIAVGWYOQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAKLXMOLLSWVHU-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(C)(C)C SAKLXMOLLSWVHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N trimethoxysilane Chemical compound CO[SiH](OC)OC YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005051 trimethylchlorosilane Substances 0.000 description 1
- YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N tripropylamine Chemical compound CCCN(CCC)CCC YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【課題】低燃費性及びランフラット走行性をバランスさせたタイヤ用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゴム成分100質量%のうち、共役ジエンに基づく構成単位と下式(I)で表される構成単位とを有し、特定の化合物によって重合体の少なくとも一端が変性されてなる共役ジエン系重合体の含有量が5質量%以上、天然ゴム及びイソプレンゴムの合計含有量が15〜80質量%、シンジオタクチック結晶を含むブタジエンゴムの含有量が15〜80質量%であり、上記ゴム成分100質量部に対して、上記シリカの含有量が5〜150質量部、下式(1)で表される化合物の含有量が0.1〜20質量部であるタイヤサイド部補強用ゴム組成物。
【選択図】図1
【解決手段】ゴム成分100質量%のうち、共役ジエンに基づく構成単位と下式(I)で表される構成単位とを有し、特定の化合物によって重合体の少なくとも一端が変性されてなる共役ジエン系重合体の含有量が5質量%以上、天然ゴム及びイソプレンゴムの合計含有量が15〜80質量%、シンジオタクチック結晶を含むブタジエンゴムの含有量が15〜80質量%であり、上記ゴム成分100質量部に対して、上記シリカの含有量が5〜150質量部、下式(1)で表される化合物の含有量が0.1〜20質量部であるタイヤサイド部補強用ゴム組成物。
【選択図】図1
Description
本発明は、タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びそれを用いて作製した補強ゴム層を有するランフラットタイヤに関するものである。
ランフラットタイヤは、サイドウォール部(サイド部)に弾性率の高い分厚い補強ゴム層(ライニングストリップ)を配置することによって、タイヤパンク時のタイヤの剛性を維持し、繰り返し屈曲変形を受けた場合においてもゴム破損を軽減し、長距離走行を可能にするものである。
近年、環境問題への関心の高まりから、自動車に対して低燃費化の要求が強くなっており、ランフラットタイヤに用いるタイヤサイド部補強用ゴム組成物に対しても、低燃費性に優れることが求められている。
タイヤサイド部補強用ゴム組成物において低燃費性を改善するための技術としては、ゴム組成物中のカーボンブラックなどの補強剤を減量する方法や、粒子径の大きいカーボンブラックを使用する方法が効果的である。しかしながら、これらの方法では、ゴム組成物の強度が低下することが多く、実車に装着して使用した場合、ランフラット走行性が低下する(タイヤパンク時の走行距離が短くなる)傾向がある。そのため、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く改善する方法が求められている。
特許文献1〜3では、シリカを含む配合において、ゴムに特定の極性基を付加してシリカとの親和性を高めることにより、シリカの分散性を向上させ、低燃費性を改善できる方法が記載されているが、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く改善する点については、未だ改善の余地がある。
本発明は、前記課題を解決し、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く改善できるタイヤサイド部補強用ゴム組成物、及びこれを用いたランフラットタイヤを提供することを目的とする。
本発明は、ゴム成分、シリカ及び下式(1)で表される化合物を含有し、上記ゴム成分100質量%のうち、共役ジエンに基づく構成単位と下式(I)で表される構成単位とを有し、下式(II)で表される化合物、下式(III)で表される基を有する化合物、下式(IV)で表される化合物、下式(V)で表される基及び/又は下式(VI)で表される基を有するケイ素化合物、並びに下式(VII)で表される基を有する化合物からなる群より選択される少なくとも1種の化合物によって重合体の少なくとも一端が変性されてなる共役ジエン系重合体の含有量が5質量%以上、天然ゴム及びイソプレンゴムの合計含有量が15〜80質量%、シンジオタクチック結晶を含むブタジエンゴムの含有量が15〜80質量%であり、上記ゴム成分100質量部に対して、上記シリカの含有量が5〜150質量部、下式(1)で表される化合物の含有量が0.1〜20質量部であるタイヤサイド部補強用ゴム組成物に関する。
[式中、X1、X2及びX3は、それぞれ独立に、下式(Ia)で表される基、水酸基、ヒドロカルビル基又は置換ヒドロカルビル基を表し、X1、X2及びX3の少なくとも1つが、下式(Ia)で表される基又は水酸基である。]
[式中、R1及びR2は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基、シリル基又は置換シリル基を表し、R1及びR2は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよい。]
[式中、nは1〜10の整数を表し、R11、R12及びR13は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜4のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜4のヒドロカルビルオキシ基を表し、R11、R12及びR13の少なくとも1つがヒドロカルビルオキシ基であり、A1は窒素原子を有する官能基を表す。]
[式中、pは0又は1の整数を表し、Tは、炭素原子数が1〜20のヒドロカルビレン基又は炭素原子数が1〜20の置換ヒドロカルビレン基を表し、A2は窒素原子を有する官能基を表す。]
[式中、gは、1〜10の整数を表し、R21は、水素原子、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基を表し、A3は、酸素原子又は−NR22−基(R22は、水素原子又は炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基を表す。)を表し、A4は、窒素原子及び/又は酸素原子を有する官能基を表す。]
[式中、wは1〜11の整数を表し、A5は窒素原子を有する官能基を表す。]
[式中、Eは炭素数2〜10のアルキレン基、R101及びR102は、同一若しくは異なって、窒素原子を含む1価の有機基を表す。]
式(Ia)のR1及びR2が炭素原子数1〜6のヒドロカルビル基であることが好ましい。
式(I)のX1、X2及びX3の2つが式(Ia)で表される基又は水酸基であることが好ましい。
共役ジエン系重合体のビニル結合量が、共役ジエンに基づく構成単位の含有量を100モル%として、10モル%以上80モル%以下であることが好ましい。
上記ゴム組成物は、シランカップリング剤を含有することが好ましい。
シリカの窒素吸着比表面積が40〜400m2/gであることが好ましい。
本発明はまた、上記ゴム組成物を用いて作製した補強ゴム層を有するランフラットタイヤに関する。
本発明によれば、特定の共役ジエン系重合体と、天然ゴム及び/又はイソプレンゴムと、シンジオタクチック結晶を含むブタジエンゴムと、シリカと、式(1)で表される化合物とをそれぞれ所定量配合したゴム組成物であるので、低燃費性及びランフラット走行性がバランス良く改善された空気入りタイヤを提供できる。
本発明のゴム組成物は、共役ジエンに基づく構成単位及び下式(I)で表される構成単位を有し、下式(II)で表される化合物、下式(III)で表される基を有する化合物、下式(IV)で表される化合物、下式(V)で表される基及び/又は下式(VI)で表される基を有するケイ素化合物、並びに下式(VII)で表される基を有する化合物からなる群より選択される少なくとも1種の化合物によって重合体の少なくとも一端が変性されてなる共役ジエン系重合体と、天然ゴム及び/又はイソプレンゴムと、シンジオタクチック結晶を含むブタジエンゴムと、シリカと、下式(1)で表される化合物とを含む。
を含む。
[式中、X1、X2及びX3は、それぞれ独立に、下式(Ia)で表される基、水酸基、ヒドロカルビル基又は置換ヒドロカルビル基を表し、X1、X2及びX3の少なくとも1つが、下式(Ia)で表される基又は水酸基である。]
[式中、R1及びR2は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基、シリル基又は置換シリル基を表し、R1及びR2は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよい。]
[式中、nは1〜10の整数を表し、R11、R12及びR13は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜4のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜4のヒドロカルビルオキシ基を表し、R11、R12及びR13の少なくとも1つがヒドロカルビルオキシ基であり、A1は窒素原子を有する官能基を表す。]
[式中、pは0又は1の整数を表し、Tは、炭素原子数が1〜20のヒドロカルビレン基又は炭素原子数が1〜20の置換ヒドロカルビレン基を表し、A2は窒素原子を有する官能基を表す。]
[式中、gは、1〜10の整数を表し、R21は、水素原子、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基を表し、A3は、酸素原子又は−NR22−基(R22は、水素原子又は炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基を表す。)を表し、A4は、窒素原子及び/又は酸素原子を有する官能基を表す。]
[式中、wは1〜11の整数を表し、A5は窒素原子を有する官能基を表す。]
[式中、Eは炭素数2〜10のアルキレン基、R101及びR102は、同一若しくは異なって、窒素原子を含む1価の有機基を表す。]
を含む。
共役ジエンに基づく構成単位の共役ジエンとしては、1,3−ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、1,3−ヘキサジエンなどをあげることができ、これらは1種でもよく、2種以上でもよい。入手容易性の観点から、1,3−ブタジエン、イソプレンが好ましい。
式(I)のX1、X2及びX3は、それぞれ独立に、式(Ia)で表される基、水酸基、ヒドロカルビル基又は置換ヒドロカルビル基を表し、X1、X2及びX3の少なくとも1つは、式(Ia)で表される基又は水酸基である。
式(Ia)のR1及びR2は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基、シリル基又は置換シリル基を表し、R1及びR2は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよい。
本明細書では、ヒドロカルビル基は1価の炭化水素残基を表す。ここで、炭化水素残基とは、炭化水素から水素を除いた基を表す。置換ヒドロカルビル基は、1価の炭化水素残基の1つ以上の水素原子が置換基で置換されている基を表す。ヒドロカルビルオキシ基は、ヒドロキシル基の水素原子がヒドロカルビル基で置換されている基を表し、置換ヒドロカルビルオキシ基は、ヒドロカルビルオキシ基の1つ以上の水素原子が置換基で置換されている基を表す。ヒドロカルビレン基は、2価の炭化水素残基を表す。置換ヒドロカルビレン基は、2価の炭化水素残基の1つ以上の水素原子が置換基で置換されている基を表す。また、置換シリル基は、シリル基の1つ以上の水素原子が置換基で置換されている基を表す。
R1及びR2の炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、ネオペンチル基、イソペンチル基、n−ヘキシル基などのアルキル基;シクロヘキシル基などのシクロアルキル基;フェニル基などをあげることができる。
R1及びR2の炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基、酸素原子を有する基及びケイ素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができ、ケイ素原子を有する基を置換基として有する基としては、トリメチルシリルメチル基などのトリアルキルシリルアルキル基などをあげることができる。
R1及びR2の置換シリル基としては、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、t−ブチルジメチルシリル基などのトリアルキルシリル基などをあげることができる。
R1及びR2が結合した基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が1〜12の2価の基があげられる。例えば、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基などのアルキレン基;オキシジエチレン基、オキシジプロピレン基などのオキシジアルキレン基;−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基などの含窒素基などをあげることができる。
R1及びR2が結合した基としては、含窒素基が好ましく、−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基がより好ましい。
R1及びR2のヒドロカルビル基としては、アルキル基が好ましく、炭素原子数が1〜4のアルキル基がより好ましく、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基が更に好ましく、エチル基、n−ブチル基が特に好ましい。R1及びR2の置換ヒドロカルビル基としては、アルコキシアルキル基が好ましく、炭素原子数が1〜4のアルコキシアルキル基がより好ましい。R1及びR2の置換シリル基としては、トリアルキルシリル基が好ましく、トリメチルシリル基がより好ましい。
R1及びR2としては、好ましくは、アルキル基、アルコキシアルキル基、置換シリル基又はR1及びR2が結合した含窒素基であり、より好ましくは、アルキル基であり、更に好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、より更に好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基である。
式(Ia)で表される基としては、非環状アミノ基、環状アミノ基をあげることができる。
該非環状アミノ基としては、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ(n−プロピル)アミノ基、ジ(イソプロピル)アミノ基、ジ(n−ブチル)アミノ基、ジ(sec−ブチル)アミノ基、ジ(tert−ブチル)アミノ基、ジ(ネオペンチル)アミノ基、エチルメチルアミノ基などのジアルキルアミノ基;ジ(メトキシメチル)アミノ基、ジ(メトキシエチル)アミノ基、ジ(エトキシメチル)アミノ基、ジ(エトキシエチル)アミノ基などのジ(アルコキシアルキル)アミノ基;ジ(トリメチルシリル)アミノ基、ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ基などのジ(トリアルキルシリル)アミノ基などをあげることができる。
該環状アミノ基としては、1−ピロリジニル基、1−ピペリジノ基、1−ヘキサメチレンイミノ基、1−ヘプタメチレンイミノ基、1−オクタメチレンイミノ基、1−デカメチレンイミノ基、1−ドデカメチレンイミノ基などの1−ポリメチレンイミノ基をあげることができる。また、環状アミノ基としては、1−イミダゾリル基、4,5−ジヒドロ−1−イミダゾリル基、1−イミダゾリジニル基、1−ピペラジニル基、モルホリノ基などもあげることができる。
式(Ia)で表される基としては、経済性及び入手容易性から、好ましくは、非環状アミノ基であり、より好ましくは、ジアルキルアミノ基であり、更に好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基で置換されたジアルキルアミノ基であり、より更に好ましくは、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ(n−プロピル)アミノ基、ジ(n−ブチル)アミノ基である。
式(I)のX1〜X3のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などのアルキル基をあげることができる。また、置換ヒドロカルビル基としては、メトキシメチル基、エトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができる。
X1〜X3のヒドロカルビル基としては、アルキル基が好ましく、炭素原子数が1〜4のアルキル基がより好ましく、メチル基又はエチル基が更に好ましい。また、X1〜X3の置換ヒドロカルビル基としては、アルコキシアルキル基が好ましく、炭素原子数が1〜4のアルコキシアルキル基がより好ましい。
X1〜X3のヒドロカルビル基及び置換ヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基又はアルコキシアルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基又は炭素原子数が1〜4のアルコキシアルキル基であり、更に好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、より更に好ましくは、メチル基又はエチル基である。
式(I)のX1、X2及びX3の少なくとも1つは、式(Ia)で表される基又は水酸基である。好ましくは、X1、X2及びX3の2つ以上が、式(Ia)で表される基又は水酸基であり、より好ましくは、X1、X2及びX3の2つが、式(Ia)で表される基又は水酸基である。また、低燃費性及びランフラット走行性を高次元でバランス良く得られるという点から、X1、X2及びX3の少なくとも1つが水酸基であることが好ましく、X1、X2及びX3の2つ以上が水酸基であることがより好ましく、X1、X2及びX3の2つが水酸基であることが更に好ましい。
低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、式(I)で表される構成単位としては、X1、X2及びX3の2つが非環状アミノ基又は水酸基である構成単位が好ましい。X1、X2及びX3の2つが非環状アミノ基である構成単位としては、ビス(ジアルキルアミノ)アルキルビニルシラン単位が好ましく、ビス(ジメチルアミノ)メチルビニルシラン単位、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン単位、ビス(ジ(n−プロピル)アミノ)メチルビニルシラン単位、ビス(ジ(n−ブチル)アミノ)メチルビニルシラン単位がより好ましい。X1、X2及びX3の2つが水酸基である構成単位としては、ジヒドロキシアルキルビニルシラン単位が好ましく、ジヒドロキシメチルビニルシラン単位がより好ましい。
共役ジエン系重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、重合体単位質量あたり、好ましくは、0.001mmol/g重合体以上0.1mmol/g重合体以下である。より好ましくは、0.002mmol/g重合体以上0.07mmol/g重合体以下である。更に好ましくは、0.003mmol/g重合体以上0.05mmol/g重合体以下である。
上記共役ジエン系重合体は、特定の化合物(変性剤1〜5)によって重合体の少なくとも一端が変性されている。これにより、シリカとの相互作用が生じ、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く改善できる。
以下、下式(II)で表される化合物(変性剤1)について説明する。
[式中、nは1〜10の整数を表し、R11、R12及びR13は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜4のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜4のヒドロカルビルオキシ基を表し、R11、R12及びR13の少なくとも1つがヒドロカルビルオキシ基であり、A1は窒素原子を有する官能基を表す。]
式(II)のR11、R12及びR13は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜4のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜4のヒドロカルビルオキシ基を表し、R11、R12及びR13の少なくとも1つがヒドロカルビルオキシ基である。
R11、R12及びR13のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などのアルキル基などをあげることができる。また、R11、R12及びR13のヒドロカルビルオキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、sec−ブトキシ基、t−ブトキシ基などのアルコキシ基をあげることができる。
R11、R12及びR13のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基である。また、R11、R12及びR13のヒドロカルビルオキシ基としては、好ましくは、アルコキシ基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルコキシ基であり、更に好ましくは、メトキシ基、エトキシ基である。
R11、R12及びR13としては、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは、R11、R12及びR13の少なくとも2つがヒドロカルビルオキシ基であり、より好ましくは、R11、R12及びR13の3つがヒドロカルビルオキシ基である。
式(II)のnは1〜10の整数を表す。低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは3以上であり、経済性を高める観点から、好ましくは4以下である。特に好ましくは3である。
式(II)のA1は窒素原子を有する官能基であり、アミノ基、イソシアノ基、シアノ基、ピリジル基、ピペリジル基、ピラジニル基、モルホリノ基などをあげることができる。
A1としては、下式(IIa)で表される基が好ましい。
[式中、R14及びR15は、それぞれ独立に、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が1〜6の基を表し、R14及びR15は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよく、R14及びR15は窒素に二重結合で結合する同一の基であってもよい。]
式(IIa)のR14及びR15としては、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基、置換シリル基などをあげることができる。
R14及びR15のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、ネオペンチル基、イソペンチル基、n−ヘキシル基などのアルキル基;シクロヘキシル基などのシクロアルキル基;フェニル基などをあげることができる。
R14及びR15の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基、酸素原子を有する基及びケイ素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基;エポキシ基、テトラヒドロフラニル基などのアルキレンオキシド基;グリシジル基、テトラヒドロフルフリル基などのアルキレンオキシドアルキル基をあげることができ、ケイ素原子を有する基を置換基として有する基としては、トリメチルシリルメチル基などのトリアルキルシリルアルキル基などをあげることができる。
なお、本明細書において、アルキレンオキシド基は、環状エーテル化合物の環から水素原子を除いた1価の基を表す。また、アルキレンオキシドアルキル基は、アルキル基の1つ以上の水素原子がアルキレンオキシド基で置換されている基を表す。
なお、本明細書において、アルキレンオキシド基は、環状エーテル化合物の環から水素原子を除いた1価の基を表す。また、アルキレンオキシドアルキル基は、アルキル基の1つ以上の水素原子がアルキレンオキシド基で置換されている基を表す。
R14及びR15の置換シリル基としては、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、t−ブチルジメチルシリル基などのトリアルキルシリル基;トリメトキシシリル基などのトリアルコキシシリル基などをあげることができる。
R14及びR15が結合した基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜12の2価の基があげられる。例えば、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基などのアルキレン基;オキシジエチレン基、オキシジプロピレン基などのオキシジアルキレン基;−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基などの含窒素基などをあげることができる。
R14及びR15が結合した基としては、含窒素基が好ましく、−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基がより好ましい。
R14及びR15の窒素に二重結合で結合する同一の基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜12の2価の基があげられる。例えば、エチリデン基、1−メチルプロピリデン基、1,3−ジメチルブチリデン基、1−メチルエチリデン基、4−N,N−ジメチルアミノベンジリデン基などをあげることができる。
R14及びR15のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基であり、より更に好ましくは、メチル基、エチル基である。R14及びR15の置換ヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルコキシアルキル基、アルキレンオキシド基、アルキレンオキシドアルキル基である。R14及びR15の置換シリル基としては、好ましくは、トリアルキルシリル基、トリアルコキシシリル基であり、より好ましくは、トリアルキルシリル基であり、更に好ましくは、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基である。
R14及びR15としては、好ましくは、R14及びR15が結合した含窒素基、アルキル基、アルコキシアルキル基、アルキレンオキシド基、アルキレンオキシドアルキル基、置換シリル基であり、より好ましくは、アルキル基、アルキレンオキシド基、アルキレンオキシドアルキル基、トリアルキルシリル基である。
式(IIa)で表される基としては、非環状アミノ基、環状アミノ基をあげることができる。
該非環状アミノ基としては、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ(n−プロピル)アミノ基、ジ(イソプロピル)アミノ基、ジ(n−ブチル)アミノ基、ジ(sec−ブチル)アミノ基、ジ(tert−ブチル)アミノ基、ジ(ネオペンチル)アミノ基、エチルメチルアミノ基などのジアルキルアミノ基;ジ(メトキシメチル)アミノ基、ジ(メトキシエチル)アミノ基、ジ(エトキシメチル)アミノ基、ジ(エトキシエチル)アミノ基などのジ(アルコキシアルキル)アミノ基;ジ(トリメチルシリル)アミノ基、ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ基などのジ(トリアルキルシリル)アミノ基などをあげることができる。また、ジ(エポキシ)アミノ基、ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ基などのジ(アルキレンオキシド)アミノ基;ジ(グリシジル)アミノ基、ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ基などのジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基をあげることができる。更には、エチリデンアミノ基、1−メチルプロピリデンアミノ基、1,3−ジメチルブチリデンアミノ基、1−メチルエチリデンアミノ基、4−N,N−ジメチルアミノベンジリデンアミノ基などもあげることができる。
なお、本明細書において、ジ(アルキレンオキシド)アミノ基は、窒素原子に結合している2つの水素原子が2つのアルキレンオキシド基に置換されたアミノ基を表し、ジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基は、窒素原子に結合している2つの水素原子が2つのアルキレンオキシドアルキル基に置換されたアミノ基を表す。
なお、本明細書において、ジ(アルキレンオキシド)アミノ基は、窒素原子に結合している2つの水素原子が2つのアルキレンオキシド基に置換されたアミノ基を表し、ジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基は、窒素原子に結合している2つの水素原子が2つのアルキレンオキシドアルキル基に置換されたアミノ基を表す。
該環状アミノ基としては、1−ピロリジニル基、1−ピペリジノ基、1−ヘキサメチレンイミノ基、1−ヘプタメチレンイミノ基、1−オクタメチレンイミノ基、1−デカメチレンイミノ基、1−ドデカメチレンイミノ基などの1−ポリメチレンイミノ基をあげることができる。また、環状アミノ基としては、1−イミダゾリル基、4,5−ジヒドロ−1−イミダゾリル基、1−イミダゾリジニル基、1−ピペラジニル基、モルホリノ基などもあげることができる。
式(IIa)で表される基としては、低燃費性、ランフラット走行性、化合物の長期安定性及び入手容易性から、好ましくは、非環状アミノ基であり、より好ましくは、ジアルキルアミノ基、ジ(アルキレンオキシド)アミノ基、ジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基、ジ(トリアルキルシリル)アミノ基である。
式(II)で表される化合物としては、式(IIa)が、ジアルキルアミノ基、ジ(アルコキシアルキル)アミノ基、ジ(アルキレンオキシド)アミノ基、ジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基、トリアルキルシリル基などの非環状アミノ基である化合物をあげることができる。
式(IIa)がジアルキルアミノ基である化合物としては、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]トリエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]トリエトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]トリエトキシシランなどの
[3−(ジアルキルアミノ)プロピル]トリアルコキシシラン;
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]トリエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]トリエトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]トリエトキシシランなどの
[3−(ジアルキルアミノ)プロピル]トリアルコキシシラン;
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]メチルジメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]メチルジメトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]メチルジメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]エチルジメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]エチルジメトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]エチルジメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]メチルジエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]メチルジエトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]メチルジエトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]エチルジエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]エチルジエトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]エチルジエトキシシランなどの
[3−(ジアルキルアミノ)プロピル]アルキルジアルコキシシラン;
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]メチルジメトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]メチルジメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]エチルジメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]エチルジメトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]エチルジメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]メチルジエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]メチルジエトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]メチルジエトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]エチルジエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]エチルジエトキシシラン、
[3−(エチルメチルアミノ)プロピル]エチルジエトキシシランなどの
[3−(ジアルキルアミノ)プロピル]アルキルジアルコキシシラン;
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]ジメチルメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]ジメチルメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]ジエチルメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]ジエチルメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]ジメチルエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]ジメチルエトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]ジエチルエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]ジエチルエトキシシランなどの
[3−(ジアルキルアミノ)プロピル]ジアルキルアルコキシシランをあげることができる。
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]ジメチルメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]ジエチルメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]ジエチルメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]ジメチルエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]ジメチルエトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]ジエチルエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]ジエチルエトキシシランなどの
[3−(ジアルキルアミノ)プロピル]ジアルキルアルコキシシランをあげることができる。
式(IIa)がジ(アルコキシアルキル)アミノ基である化合物としては、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}トリエトキシシランなどの
{3−[ジ(アルコキシアルキル)アミノ]プロピル}トリアルコキシシラン;
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}トリエトキシシランなどの
{3−[ジ(アルコキシアルキル)アミノ]プロピル}トリアルコキシシラン;
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシランなどの
{3−[ジ(アルコキシアルキル)アミノ]プロピル}アルキルジアルコキシシラン;
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシランなどの
{3−[ジ(アルコキシアルキル)アミノ]プロピル}アルキルジアルコキシシラン;
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
{3−[ジ(アルコキシアルキル)アミノ]プロピル}ジアルキルアルコキシシランをあげることができる。
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシメチル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシメチル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシラン、
{3−[ジ(メトキシエチル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エトキシエチル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
{3−[ジ(アルコキシアルキル)アミノ]プロピル}ジアルキルアルコキシシランをあげることができる。
式(IIa)がジ(アルキレンオキシド)アミノ基である化合物としては、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
式(IIa)がジ(エポキシ)アミノ基である化合物;
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(エポキシ)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
式(IIa)がジ(エポキシ)アミノ基である化合物;
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
式(IIa)がジ(テトラヒドロフラニル)アミノ基である化合物をあげることができる。
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
式(IIa)がジ(テトラヒドロフラニル)アミノ基である化合物をあげることができる。
式(IIa)がジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基である化合物としては、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
式(IIa)がジ(グリシジル)アミノ基である化合物;
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(グリシジル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
式(IIa)がジ(グリシジル)アミノ基である化合物;
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
式(IIa)がジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ基である化合物をあげることができる。
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}エチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}エチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}ジエチルメトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ]プロピル}ジエチルエトキシシランなどの
式(IIa)がジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ基である化合物をあげることができる。
式(IIa)がトリアルキルシリル基である化合物としては、
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}トリエトキシシランなどの
{3−[ジ(トリアルキルシリル)アミノ]プロピル}トリアルコキシシラン;
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}トリメトキシシラン、
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}トリエトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}トリエトキシシランなどの
{3−[ジ(トリアルキルシリル)アミノ]プロピル}トリアルコキシシラン;
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシランなどの
{3−[ジ(トリアルキルシリル)アミノ]プロピル}アルキルジアルコキシシラン;
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}メチルジメトキシシラン、
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}メチルジエトキシシランなどの
{3−[ジ(トリアルキルシリル)アミノ]プロピル}アルキルジアルコキシシラン;
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシランなどの
{3−[ジ(トリアルキルシリル)アミノ]プロピル}ジアルキルアルコキシシランをあげることができる。
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}ジメチルメトキシシラン、
{3−[ジ(トリメチルシリル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシラン、
{3−[ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ]プロピル}ジメチルエトキシシランなどの
{3−[ジ(トリアルキルシリル)アミノ]プロピル}ジアルキルアルコキシシランをあげることができる。
これらの中では、[3−(ジアルキルアミノ)プロピル]トリアルコキシシランが好ましく、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]トリエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]トリエトキシシラン
がより好ましい。
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]トリメトキシシラン、
[3−(ジメチルアミノ)プロピル]トリエトキシシラン、
[3−(ジエチルアミノ)プロピル]トリエトキシシラン
がより好ましい。
また、式(II)で表される化合物としては、式(IIa)が、1−ピペリジノ基、1−ヘキサメチレンイミノ基、1−イミダゾリル基、4,5−ジヒドロ−1−イミダゾリル基、1−ピペラジニル基、モルホリノ基などの環状アミノ基である化合物をあげることができる。
式(IIa)が1−ピペリジノ基である化合物としては、
3−(1−ピペリジノ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルメチルジメトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルエチルジメトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルメチルジエトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルエチルジエトキシシランなどをあげることができる。
3−(1−ピペリジノ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルメチルジメトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルエチルジメトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルメチルジエトキシシラン、
3−(1−ピペリジノ)プロピルエチルジエトキシシランなどをあげることができる。
式(IIa)が1−ヘキサメチレンイミノ基である化合物としては、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルメチルジメトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルエチルジメトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルメチルジエトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルエチルジエトキシシランなどをあげることができる。
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルメチルジメトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルエチルジメトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルメチルジエトキシシラン、
3−(1−ヘキサメチレンイミノ)プロピルエチルジエトキシシランなどをあげることができる。
式(IIa)が1−イミダゾリル基である化合物としては、
N−(3−トリメトキシシリルプロピル)イミダゾール、
N−(3−トリエトキシシリルプロピル)イミダゾールなどをあげることができる。
N−(3−トリメトキシシリルプロピル)イミダゾール、
N−(3−トリエトキシシリルプロピル)イミダゾールなどをあげることができる。
式(IIa)が4,5−ジヒドロ−1−イミダゾリル基である化合物としては、
N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−4,5−ジヒドロイミダゾール、
N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−4,5−ジヒドロイミダゾールなどをあげることができる。
N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−4,5−ジヒドロイミダゾール、
N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−4,5−ジヒドロイミダゾールなどをあげることができる。
式(IIa)が1−ピペラジニル基である化合物としては、
3−(1−ピペラジニル)プロピルトリメトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルトリエトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルメチルジメトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルエチルジメトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルメチルジエトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルエチルジエトキシシランなどをあげることができる。
3−(1−ピペラジニル)プロピルトリメトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルトリエトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルメチルジメトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルエチルジメトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルメチルジエトキシシラン、
3−(1−ピペラジニル)プロピルエチルジエトキシシランなどをあげることができる。
式(IIa)がモルホリノ基である化合物としては、
3−モルホリノプロピルトリメトキシシラン、
3−モルホリノプロピルトリエトキシシラン、
3−モルホリノプロピルメチルジメトキシシラン、
3−モルホリノプロピルエチルジメトキシシラン、
3−モルホリノプロピルメチルジエトキシシラン、
3−モルホリノプロピルエチルジエトキシシランなどをあげることができる。
3−モルホリノプロピルトリメトキシシラン、
3−モルホリノプロピルトリエトキシシラン、
3−モルホリノプロピルメチルジメトキシシラン、
3−モルホリノプロピルエチルジメトキシシラン、
3−モルホリノプロピルメチルジエトキシシラン、
3−モルホリノプロピルエチルジエトキシシランなどをあげることができる。
これらの中では、式(IIa)が1−イミダゾリル基である化合物、式(IIa)が4,5−ジヒドロ−1−イミダゾリル基である化合物が好ましく、
N−(3−トリメトキシシリルプロピル)イミダゾール、
N−(3−トリエトキシシリルプロピル)イミダゾール、
N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−4,5−ジヒドロイミダゾール、
N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−4,5−ジヒドロイミダゾール
がより好ましい。
N−(3−トリメトキシシリルプロピル)イミダゾール、
N−(3−トリエトキシシリルプロピル)イミダゾール、
N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−4,5−ジヒドロイミダゾール、
N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−4,5−ジヒドロイミダゾール
がより好ましい。
以下、下式(III)で表される基を有する化合物(変性剤2)について説明する。
[式中、pは0又は1の整数を表し、Tは、炭素原子数が1〜20のヒドロカルビレン基又は炭素原子数が1〜20の置換ヒドロカルビレン基を表し、A2は窒素原子を有する官能基を表す。]
pは0又は1の整数を表す。Tは、炭素原子数が1〜20のヒドロカルビレン基又は炭素原子数が1〜20の置換ヒドロカルビレン基を表す。A2は窒素原子を有する官能基を表し、アミノ基、イソシアノ基、シアノ基、ピリジル基、ピペリジル基、ピラジニル基、モルホリノ基などをあげることができる。
式(IIIa)で表される基を有する化合物としては、ホルムアミド、アセトアミド、プロピオンアミドなどのカルボン酸アミド化合物をあげることができる。また、イミダゾリジノン及びその誘導体、ラクタム類などの環状化合物をあげることができる。
式(IIIa)で表される基を有する化合物としては、下式(IIIa−1)で表されるカルボン酸アミド化合物をあげることができる。
[式中、R31は、水素原子、炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビル基、又は、窒素原子及び/若しくは酸素原子をヘテロ原子として有するヘテロ環基を表し、R32及びR33は、それぞれ独立に、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が1〜10の基を表し、R32及びR33は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよく、R32及びR33は窒素に二重結合で結合する同一の基であってもよい。]
R31のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などのアルキル基;フェニル基、メチルフェニル基、エチルフェニル基、ナフチル基などのアリール基;ベンジル基などのアラルキル基をあげることができる。
R31の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基及び酸素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができる。
R31の窒素原子及び/又は酸素原子をヘテロ原子として有するヘテロ環基とは、窒素原子及び/又は酸素原子を環内に含む複素環式化合物残基を表し、該基としては、2−ピリジル基、3−ピリジル基、4−ピリジル基、2−フリル基などをあげることができる。
R31としては、好ましくは、炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基である。
式(IIIa−1)のR32及びR33としては、炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビル基などをあげることができる。R32及びR33のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などのアルキル基;フェニル基、メチルフェニル基、エチルフェニル基、ナフチル基などのアリール基;ベンジル基などのアラルキル基をあげることができる。
R32及びR33の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基及び酸素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができる。
R32及びR33が結合した基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜20の2価の基があげられる。例えば、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基などのアルキレン基;オキシジエチレン基、オキシジプロピレン基などのオキシジアルキレン基;−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基などの含窒素基などをあげることができる。
R32及びR33の窒素に二重結合で結合する同一の基としては、窒素原子及び酸素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜12の2価の基があげられる。例えば、エチリデン基、1−メチルプロピリデン基、1,3−ジメチルブチリデン基、1−メチルエチリデン基、4−N,N−ジメチルアミノベンジリデン基などをあげることができる。
R32及びR33としては、好ましくは、ヒドロカルビル基であり、より好ましくは、アルキル基であり、更に好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、特に好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基である。
式(IIIa−1)で表されるカルボン酸アミド化合物としては、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジエチルホルムアミドなどのホルムアミド化合物;
アセトアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N,N−ジエチルアセトアミド、アミノアセトアミド、N,N−ジメチル−N’,N’−ジメチルアミノアセトアミド、N,N−ジメチルアミノアセトアミド、N−エチルアミノアセトアミド、N,N−ジメチル−N’−エチルアミノアセトアミド、N,N−ジメチルアミノアセトアミド、N−フェニルジアセトアミドなどのアセトアミド化合物;
プロピオンアミド、N,N−ジメチルプロピオンアミドなどのプロピオンアミド化合物;
4−ピリジルアミド、N,N−ジメチル−4−ピリジルアミドなどのピリジルアミド化合物;
ベンズアミド、N,N−ジメチルベンズアミド、N’,N’−(p−ジメチルアミノ)ベンズアミド、N’,N’−(p−ジエチルアミノ)ベンズアミド、N,N−ジメチル−N’,N’−(p−ジメチルアミノ)ベンズアミド、N,N−ジメチル−N’,N’−(p−ジエチルアミノ)ベンズアミドなどのベンズアミド化合物;
N,N−ジメチルアクリルアミド、N,N−ジエチルアクリルアミドなどのアクリルアミド化合物;
N,N−ジメチルメタクリルアミド、N,N−ジエチルメタクリルアミドなどのメタクリルアミド化合物;
N,N−ジメチルニコチンアミド、N,N−ジエチルニコチンアミドなどのニコチンアミド化合物;
N,N,N’,N’−テトラメチルフタルアミド、N,N,N’,N’−テトラエチルフタルアミドなどのフタルアミド化合物;
N−メチルフタルイミド、N−エチルフタルイミドなどのフタルイミド化合物などをあげることができる。
アセトアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N,N−ジエチルアセトアミド、アミノアセトアミド、N,N−ジメチル−N’,N’−ジメチルアミノアセトアミド、N,N−ジメチルアミノアセトアミド、N−エチルアミノアセトアミド、N,N−ジメチル−N’−エチルアミノアセトアミド、N,N−ジメチルアミノアセトアミド、N−フェニルジアセトアミドなどのアセトアミド化合物;
プロピオンアミド、N,N−ジメチルプロピオンアミドなどのプロピオンアミド化合物;
4−ピリジルアミド、N,N−ジメチル−4−ピリジルアミドなどのピリジルアミド化合物;
ベンズアミド、N,N−ジメチルベンズアミド、N’,N’−(p−ジメチルアミノ)ベンズアミド、N’,N’−(p−ジエチルアミノ)ベンズアミド、N,N−ジメチル−N’,N’−(p−ジメチルアミノ)ベンズアミド、N,N−ジメチル−N’,N’−(p−ジエチルアミノ)ベンズアミドなどのベンズアミド化合物;
N,N−ジメチルアクリルアミド、N,N−ジエチルアクリルアミドなどのアクリルアミド化合物;
N,N−ジメチルメタクリルアミド、N,N−ジエチルメタクリルアミドなどのメタクリルアミド化合物;
N,N−ジメチルニコチンアミド、N,N−ジエチルニコチンアミドなどのニコチンアミド化合物;
N,N,N’,N’−テトラメチルフタルアミド、N,N,N’,N’−テトラエチルフタルアミドなどのフタルアミド化合物;
N−メチルフタルイミド、N−エチルフタルイミドなどのフタルイミド化合物などをあげることができる。
また、式(IIIa)で表される基を有する環状化合物としては、下式(IIIa−2)又は下式(IIIa−3)で表される化合物をあげることができる。
[式中、eは0〜10の整数を表し、R34及びR35は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜20のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜20の置換ヒドロカルビル基を表す。]
[式中、fは0〜10の整数を表し、R36は、炭素原子数が1〜20のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜20の置換ヒドロカルビル基を表す。]
式(IIIa−2)及び式(IIIa−3)のR34、R35及びR36は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜20のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜20の置換ヒドロカルビル基を表す。R34、R35及びR36のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などのアルキル基;フェニル基、メチルフェニル基、エチルフェニル基、ナフチル基などのアリール基;ベンジル基などのアラルキル基をあげることができる。
R34、R35及びR36の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基、酸素原子を有する基及びケイ素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基;メトキシフェニル基、エトキシフェニル基などのアルコキシアリール基をあげることができ、ケイ素原子を有する基を置換基として有する基としては、トリメチルシリルメチル基、t−ブチルジメチルシリロキシメチル基、トリメトキシシリルプロピル基などをあげることができる。
式(IIIa−2)のR34及びR35としては、好ましくはヒドロカルビル基であり、より好ましくはアルキル基であり、更に好ましくはメチル基である。
式(IIIa−3)のR36としては、好ましくはヒドロカルビル基であり、より好ましくはアルキル基、アリール基であり、更に好ましくはメチル基、フェニル基である。
式(IIIa−2)及び式(IIIa−3)のe及びfは、それぞれ0〜10の整数を表す。低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは2以上であり、製造時の経済性を高める観点から、好ましくは7以下である。
式(IIIa−2)で表される化合物としては、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、1,3−ジエチル−2−イミダゾリジノン、1,3−ジ(n−プロピル)−2−イミダゾリジノン、1,3−ジ(t−ブチル)−2−イミダゾリジノン、1,3−ジフェニル−2−イミダゾリジノンなどの1,3−ヒドロカルビル置換−2−イミダゾリジノンをあげることができる。好ましくは、1,3−置換−2−イミダゾリジノンであり、より好ましくは、1,3−ヒドロカルビル置換−2−イミダゾリジノンであり、更に好ましくは、1,3−ジアルキル−2−イミダゾリジノンである。1,3−ジアルキル−2−イミダゾリジノンとしては、好ましくは、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、1,3−ジエチル−2−イミダゾリジノン、1,3−ジ(n−プロピル)−2−イミダゾリジノンであり、より好ましくは、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンである。
式(IIIa−3)で表される化合物としては、N−メチル−β−プロピオラクタム、N−(t−ブチル)−β−プロピオラクタム、N−フェニル−β−プロピオラクタムなどのβ−プロピオラクタム化合物;
1−メチル−2−ピロリドン、1−(t−ブチル)−2−ピロリドン、1−フェニル−2−ピロリドン、1−(p−メチルフェニル)−2−ピロリドン、1−(p−メトキシフェニル)−2−ピロリドン、1−ベンジル−2−ピロリドン、1−ナフチル−2−ピロリドン、1−フェニル−5−メチル−2−ピロリドン、1−(t−ブチル)−5−メチル−2−ピロリドン、1−(t−ブチル)−1,3−ジメチル−2−ピロリドンなどの2−ピロリドン化合物;
1−(t−ブチル)−2−ピペリドン、1−フェニル−2−ピペリドン、1−(p−メチルフェニル)−2−ピペリドン、1−(p−メトキシフェニル)−2−ピペリドン、1−ナフチル−2−ピペリドンなどの2−ピペリドン化合物;
N−メチル−ε−カプロラクタム、N−エチル−ε−カプロラクタム、N−(n−プロピル)−ε−カプロラクタム、N−フェニル−ε−カプロラクタム、N−(p−メトキシフェニル)−ε−カプロラクタム、N−ベンジル−ε−カプロラクタムなどのε−カプロラクタム化合物;
N−フェニル−ω−ラウリロラクタムなどのω−ラウリロラクタム化合物をあげることができる。
1−メチル−2−ピロリドン、1−(t−ブチル)−2−ピロリドン、1−フェニル−2−ピロリドン、1−(p−メチルフェニル)−2−ピロリドン、1−(p−メトキシフェニル)−2−ピロリドン、1−ベンジル−2−ピロリドン、1−ナフチル−2−ピロリドン、1−フェニル−5−メチル−2−ピロリドン、1−(t−ブチル)−5−メチル−2−ピロリドン、1−(t−ブチル)−1,3−ジメチル−2−ピロリドンなどの2−ピロリドン化合物;
1−(t−ブチル)−2−ピペリドン、1−フェニル−2−ピペリドン、1−(p−メチルフェニル)−2−ピペリドン、1−(p−メトキシフェニル)−2−ピペリドン、1−ナフチル−2−ピペリドンなどの2−ピペリドン化合物;
N−メチル−ε−カプロラクタム、N−エチル−ε−カプロラクタム、N−(n−プロピル)−ε−カプロラクタム、N−フェニル−ε−カプロラクタム、N−(p−メトキシフェニル)−ε−カプロラクタム、N−ベンジル−ε−カプロラクタムなどのε−カプロラクタム化合物;
N−フェニル−ω−ラウリロラクタムなどのω−ラウリロラクタム化合物をあげることができる。
式(IIIa−3)で表される化合物としては、好ましくは、2−ピロリドン化合物、ε−カプロラクタム化合物であり、より好ましくは、1−ヒドロカルビル置換−2−ピロリドン、N−ヒドロカルビル置換−ε−カプロラクタムであり、更に好ましくは、1−アルキル置換−2−ピロリドン、1−アリール置換−2−ピロリドン、N−アルキル置換−ε−カプロラクタム、N−アリール置換−ε−カプロラクタムであり、特に好ましくは、1−フェニル−2−ピロリドン、N−メチル−ε−カプロラクタムである。
式(III)で表される基を有する化合物としては、式(III)のpが1であり、A2がアミノ基である下式(IIIb)で表される基を有する化合物をあげることができる。
[式中、Tは、炭素原子数が1〜20のヒドロカルビレン基又は炭素原子数が1〜20の置換ヒドロカルビレン基を表す。]
式(IIIb)で表される基を有する化合物としては、ベンズアルデヒド化合物、アセトフェノン化合物、ベンゾフェノン化合物をあげることができる。
式(IIIb)で表される基を有する化合物としては、ベンズアルデヒド化合物、アセトフェノン化合物、ベンゾフェノン化合物をあげることができる。
式(IIIb)で表される基を有する化合物としては、下式(IIIb−1)で表される化合物をあげることができる。
[式中、R37は、水素原子、炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビル基、又は、窒素原子及び/若しくは酸素原子をヘテロ原子として有するヘテロ環基を表し、R38及びR39は、それぞれ独立に、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が1〜10の基を表し、R38及びR39は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよく、R38及びR39は窒素に二重結合で結合する同一の基であってもよく、Tは、炭素原子数が1〜20のヒドロカルビレン基又は炭素原子数が1〜20の置換ヒドロカルビレン基を表す。]
R37のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などのアルキル基;フェニル基、メチルフェニル基、エチルフェニル基、ナフチル基などのアリール基;ベンジル基などのアラルキル基をあげることができる。
R37の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基及び酸素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができる。
R37の窒素原子及び/又は酸素原子をヘテロ原子として有するヘテロ環基とは、窒素原子及び/又は酸素原子を環内に含む複素環式化合物残基を表し、該基としては、2−ピリジル基、3−ピリジル基、4−ピリジル基、2−フリル基などをあげることができる。
R37としては、好ましくは、水素原子、炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビル基である。炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基としては、好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基及びフェニル基であり、より好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基、フェニル基である。また、炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビル基としては、好ましくは、窒素原子を有する基を置換基として有するアリール基であり、より好ましくは、ジアルキルアミノフェニル基、4−モルホリノフェニル基である。
式(IIIb−1)のR38及びR39としては、炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビル基などをあげることができる。
R38及びR39のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などのアルキル基;フェニル基、メチルフェニル基、エチルフェニル基、ナフチル基などのアリール基;ベンジル基などのアラルキル基をあげることができる。
R38及びR39の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基及び酸素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができる。
R38及びR39が結合した基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜20の2価の基があげられる。例えば、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基などのアルキレン基;オキシジエチレン基、オキシジプロピレン基などのオキシジアルキレン基;−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基などの含窒素基などをあげることができる。
R38及びR39の窒素に二重結合で結合する同一の基としては、窒素原子及び酸素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜12の2価の基があげられる。例えば、エチリデン基、1−メチルプロピリデン基、1,3−ジメチルブチリデン基、1−メチルエチリデン基、4−N,N−ジメチルアミノベンジリデン基などをあげることができる。
R38及びR39としては、好ましくは、ヒドロカルビル基であり、より好ましくは、アルキル基であり、更に好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、特に好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基である。
Tのヒドロカルビレン基としては、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基などのアルキレン基;フェニレン基、メチルフェニレン基、エチルフェニルレン基、ナフチレン基などのアリレーン基をあげることができる。
Tの置換ヒドロカルビレン基としては、窒素原子を有する基及び酸素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビレン基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチレン基、ジエチルアミノエチレン基などのジアルキルアミノアルキレン基;ジメチルアミノフェニレン基、ジエチルアミノフェニレン基などのジアルキルアミノアリレーン基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチレン基、メトキシエチレン基、エトキシメチレン基、エトキシエチレン基などのアルコキシアルキレン基をあげることができる。
Tとしては、好ましくは、ヒドロカルビレン基であり、より好ましくは、アリレーン基であり、更に好ましくは、フェニレン基である。
式(IIIb−1)で表される化合物としては、4−ジメチルアミノベンズアルデヒド、4−ジエチルアミノベンズアルデヒド、3,5−ビス(ジヘキシルアミノ)−ベンズアルデヒドなどのジアルキルアミノ置換ベンズアルデヒド化合物;4−ジメチルアミノアセトフェノン、4−ジエチルアミノアセトフェノンなどのジアルキルアミノ置換アセトフェノン化合物;4−モルホリノアセトフェノン、4’−イミダゾール−1−イル−アセトフェノン、4−ピラゾリルアセトフェノンなどのヘテロ環基置換アセトフェノン化合物;4,4’−ビス(ジメチルアミノ)−ベンゾフェノン、4,4’−ビス(ジエチルアミノ)−ベンゾフェノン、4−ジメチルアミノベンゾフェノン、4−ジエチルアミノベンゾフェノン、3−ジメチルアミノベンゾフェノン、3−ジエチルアミノベンゾフェノンなどのジアルキルアミノ置換ベンゾフェノン化合物;4−モルホリノベンゾフェノン、4’−(イミダゾール−1−イル)−ベンゾフェノン、4−ピラゾリルベンゾフェノンなどのヘテロ環基置換ベンゾフェノン化合物をあげることができる。
式(IIIb−1)で表される化合物としては、好ましくは、置換アセトフェノン化合物、置換ベンゾフェノン化合物であり、下式(IIIb−1−1)又は下式(IIIb−1−2)で表される化合物をあげることができる。
[式中、rは1又は2の整数を表し、Y1はベンゼン環上の置換基であって、窒素原子を有する官能基を表し、Y1が複数ある場合、複数あるY1は、同一でも異なっていてもよい。]
[式中、sは1又は2の整数を表し、tは0〜2の整数を表し、Y2及びY3は、ベンゼン環上の置換基であって、窒素原子を有する官能基を表し、Y2が複数ある場合、複数あるY2は、同一でも異なっていてもよく、Y3が複数ある場合、複数あるY3は、同一でも異なっていてもよい。]
式(IIIb−1−1)及び式(IIIb−1−2)のY1、Y2及びY3は、窒素原子を有する官能基を表し、アミノ基、イソシアノ基、シアノ基、ピリジル基、ピペリジル基、ピラジニル基、ピリミジニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、モルホリノ基などをあげることができる。好ましくは、ジアルキルアミノ基、イミダゾリル基、モルホリノ基である。また、ジアルキルアミノ基のアルキル基としては、炭素原子数1〜10のアルキル基が好ましい。
式(IIIb−1)で表される化合物としては、より好ましくは、ヘテロ環基置換アセトフェノン化合物、ジアルキルアミノ置換ベンゾフェノン化合物、ヘテロ環基置換ベンゾフェノン化合物であり、更に好ましくは、4’−イミダゾール−1−イル−アセトフェノン、4−モルホリノアセトフェノン、4−ジメチルアミノベンゾフェノン、4−ジエチルアミノベンゾフェノン、4,4’−ビス(ジメチルアミノ)−ベンゾフェノン、4,4’−ビス(ジエチルアミノ)−ベンゾフェノン、4−モルホリノベンゾフェノンである。
以下、下式(IV)で表される化合物(変性剤3)について説明する。
[式中、gは、1〜10の整数を表し、R21は、水素原子、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基を表し、A3は、酸素原子又は−NR22−基(R22は、水素原子又は炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基を表す。)を表し、A4は、窒素原子及び/又は酸素原子を有する官能基を表す。]
gは、1〜10の整数を表す。低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは2以上であり、製造時の経済性を高める観点から、好ましくは4以下である。特に好ましくは3である。
式(IV)のR21は、水素原子、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基を表す。
R21のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などのアルキル基をあげることができる。
R21の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基、酸素原子を有する基及びケイ素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができ、ケイ素原子を有する基を置換基として有する基としては、トリメチルシリルメチル基などのトリアルキルシリルアルキル基;t−ブチルジメチルシリロキシメチル基などのトリアルキルシリロキシアルキル基;トリメトキシシリルプロピル基などのトリアルコキシシリルアルキル基などをあげることができる。
R21のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基であり、より更に好ましくは、メチル基である。また、R21の置換ヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルコキシアルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルコキシアルキル基であり、更に好ましくは、メトキシメチル基、エトキシエチル基であり、より更に好ましくは、メトキシメチル基である。
R21としては、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点及び経済性から、好ましくは、水素原子、アルキル基、アルコキシアルキル基であり、より好ましくは、水素原子、炭素原子数が1〜4のアルキル基、炭素原子数が1〜4のアルコキシアルキル基であり、更に好ましくは、水素原子、メチル基、メトキシメチル基であり、より更に好ましくは水素原子、メチル基である。
式(IV)のA3は、酸素原子又は−NR22−基を表し、R22は、水素原子又は炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基を表す。
R22のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などのアルキル基;フェニル基、メチルフェニル基、エチルフェニル基、ナフチル基などのアリール基;ベンジル基などのアラルキル基をあげることができる。
R22のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基である。
R22としては、好ましくは、水素原子、アルキル基であり、より好ましくは、水素原子、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、水素原子、メチル基、エチル基であり、より更に好ましくは、水素原子、メチル基である。
式(IV)のA4は、窒素原子及び/又は酸素原子を有する官能基を表す。窒素原子を有する官能基としては、アミノ基、イソシアノ基、シアノ基、ピリジル基、ピペリジル基、ピペラジニル基、モルホリノ基などをあげることができる。
酸素原子を有する官能基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、sec−ブドキシ基、t−ブトキシ基などのアルコキシ基;メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基;メトキシフェニル基、エトキシフェニル基などのアルコキシアリール基;エポキシ基、テトラヒドロフラニル基などのアルキレンオキシド基をあげることができる。また、トリメチルシリロキシ基、トリエチルシリロキシ基、t−ブチルジメチルシリロキシ基などのトリアルキルシリロキシ基をあげることができる。また、水酸基をあげることができる。
A4としては、下式(IVa)で表される基又は水酸基が好ましく、下式(IVa)で表される基がより好ましい。
[式中、R23及びR24は、それぞれ独立に、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が1〜6の基を表し、R23及びR24は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよく、R23及びR24は窒素に二重結合で結合する同一の基であってもよい。]
式(IVa)のR23及びR24としては、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基、置換シリル基などをあげることができる。
R23及びR24のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、ネオペンチル基、イソペンチル基、n−ヘキシル基などのアルキル基;シクロヘキシル基などのシクロアルキル基;フェニル基などをあげることができる。
R23及びR24の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基、酸素原子を有する基及びケイ素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基;エポキシ基、テトラヒドロフラニル基などのアルキレンオキシド基;グリシジル基、テトラヒドロフルフリル基などのアルキレンオキシドアルキル基をあげることができ、ケイ素原子を有する基を置換基として有する基としては、トリメチルシリルメチル基などのトリアルキルシリルアルキル基などをあげることができる。
なお、本明細書において、アルキレンオキシド基は、環状エーテル化合物の環から水素原子を除いた1価の基を表す。また、アルキレンオキシドアルキル基は、アルキル基の1つ以上の水素原子がアルキレンオキシド基で置換されている基を表す。
なお、本明細書において、アルキレンオキシド基は、環状エーテル化合物の環から水素原子を除いた1価の基を表す。また、アルキレンオキシドアルキル基は、アルキル基の1つ以上の水素原子がアルキレンオキシド基で置換されている基を表す。
R23及びR24の置換シリル基としては、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、t−ブチルジメチルシリル基などのトリアルキルシリル基;トリメトキシシリル基などのトリアルコキシシリル基などをあげることができる。
R23及びR24が結合した基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜12の2価の基があげられる。例えば、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基などのアルキレン基;オキシジエチレン基、オキシジプロピレン基などのオキシジアルキレン基;−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基などの含窒素基などをあげることができる。
R23及びR24が結合した基としては、含窒素基が好ましく、−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基がより好ましい。
R23及びR24の窒素に二重結合で結合する同一の基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜12の2価の基があげられる。例えば、エチリデン基、1−メチルプロピリデン基、1,3−ジメチルブチリデン基、1−メチルエチリデン基、4−N,N−ジメチルアミノベンジリデン基などをあげることができる。
R23及びR24のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基であり、より更に好ましくは、メチル基、エチル基である。R23及びR24の置換ヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルコキシアルキル基、アルキレンオキシド基、アルキレンオキシドアルキル基である。R23及びR24の置換シリル基としては、好ましくは、トリアルキルシリル基、トリアルコキシシリル基であり、より好ましくは、トリアルキルシリル基であり、更に好ましくは、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基である。
R23及びR24としては、好ましくは、R23及びR24が結合した含窒素基、アルキル基、アルコキシアルキル基、アルキレンオキシド基、アルキレンオキシドアルキル基、置換シリル基であり、より好ましくは、アルキル基、アルキレンオキシド基、アルキレンオキシドアルキル基、トリアルキルシリル基である。
式(IVa)で表される基としては、非環状アミノ基、環状アミノ基をあげることができる。
該非環状アミノ基としては、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ(n−プロピル)アミノ基、ジ(イソプロピル)アミノ基、ジ(n−ブチル)アミノ基、ジ(sec−ブチル)アミノ基、ジ(tert−ブチル)アミノ基、ジ(ネオペンチル)アミノ基、エチルメチルアミノ基などのジアルキルアミノ基;ジ(メトキシメチル)アミノ基、ジ(メトキシエチル)アミノ基、ジ(エトキシメチル)アミノ基、ジ(エトキシエチル)アミノ基などのジ(アルコキシアルキル)アミノ基;ジ(トリメチルシリル)アミノ基、ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ基などのジ(トリアルキルシリル)アミノ基などをあげることができる。また、ジ(エポキシ)アミノ基、ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ基などのジ(アルキレンオキシド)アミノ基;ジ(グリシジル)アミノ基、ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ基などのジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基をあげることができる。更には、エチリデンアミノ基、1−メチルプロピリデンアミノ基、1,3−ジメチルブチリデンアミノ基、1−メチルエチリデンアミノ基、4−N,N−ジメチルアミノベンジリデンアミノ基などもあげることができる。
なお、本明細書において、ジ(アルキレンオキシド)アミノ基は、窒素原子に結合している2つの水素原子が2つのアルキレンオキシド基に置換されたアミノ基を表し、ジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基は、窒素原子に結合している2つの水素原子が2つのアルキレンオキシドアルキル基に置換されたアミノ基を表す。
なお、本明細書において、ジ(アルキレンオキシド)アミノ基は、窒素原子に結合している2つの水素原子が2つのアルキレンオキシド基に置換されたアミノ基を表し、ジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基は、窒素原子に結合している2つの水素原子が2つのアルキレンオキシドアルキル基に置換されたアミノ基を表す。
該環状アミノ基としては、1−ピロリジニル基、1−ピペリジノ基、1−ヘキサメチレンイミノ基、1−ヘプタメチレンイミノ基、1−オクタメチレンイミノ基、1−デカメチレンイミノ基、1−ドデカメチレンイミノ基などの1−ポリメチレンイミノ基をあげることができる。また、環状アミノ基としては、1−イミダゾリル基、4,5−ジヒドロ−1−イミダゾリル基、1−イミダゾリジニル基、1−ピペラジニル基、モルホリノ基などもあげることができる。
式(IVa)で表される基としては、低燃費性、ランフラット走行性、化合物の長期安定性及び入手容易性から、好ましくは、非環状アミノ基であり、より好ましくは、ジアルキルアミノ基、ジ(アルキレンオキシド)アミノ基、ジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基、ジ(トリアルキルシリル)アミノ基である。
式(IV)で表される化合物としては、A3が二級アミノ基である化合物として、アクリルアミド化合物、メタクリルアミド化合物などをあげることができる。
A4が窒素原子含有の基であるアクリルアミド化合物としては、
N−(2−ジメチルアミノエチル)アクリルアミド、
N−(2−ジエチルアミノエチル)アクリルアミド、
N−(3−ジメチルアミノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−ジエチルアミノプロピル)アクリルアミド、
N−(4−ジメチルアミノブチル)アクリルアミド、
N−(4−ジエチルアミノブチル)アクリルアミド、
N−(3−モルホリノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−シアノプロピル)アクリルアミドなどがあげられる。
N−(2−ジメチルアミノエチル)アクリルアミド、
N−(2−ジエチルアミノエチル)アクリルアミド、
N−(3−ジメチルアミノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−ジエチルアミノプロピル)アクリルアミド、
N−(4−ジメチルアミノブチル)アクリルアミド、
N−(4−ジエチルアミノブチル)アクリルアミド、
N−(3−モルホリノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−シアノプロピル)アクリルアミドなどがあげられる。
A4が窒素原子含有の基であるメタクリルアミド化合物としては、
N−(2−ジメチルアミノエチル)メタクリルアミド、
N−(2−ジエチルアミノエチル)メタクリルアミド、
N−(3−ジメチルアミノプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−ジエチルアミノプロピル)メタクリルアミド、
N−(4−ジメチルアミノブチル)メタクリルアミド、
N−(4−ジエチルアミノブチル)メタクリルアミド、
N−(3−モルホリノプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−シアノプロピル)メタクリルアミドなどがあげられる。
N−(2−ジメチルアミノエチル)メタクリルアミド、
N−(2−ジエチルアミノエチル)メタクリルアミド、
N−(3−ジメチルアミノプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−ジエチルアミノプロピル)メタクリルアミド、
N−(4−ジメチルアミノブチル)メタクリルアミド、
N−(4−ジエチルアミノブチル)メタクリルアミド、
N−(3−モルホリノプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−シアノプロピル)メタクリルアミドなどがあげられる。
A4が酸素原子含有の基であるアクリルアミド化合物としては、
N−(3−メトキシプロピル)アクリルアミド、
N−(3−エトキシプロピル)アクリルアミド、
N−(プロポキシメチル)アクリルアミド、
N−(ブトキシメチル)アクリルアミド、
N−グリシジルアクリルアミド、
N−テトラヒドロフルフリルアクリルアミドなどがあげられる。
N−(3−メトキシプロピル)アクリルアミド、
N−(3−エトキシプロピル)アクリルアミド、
N−(プロポキシメチル)アクリルアミド、
N−(ブトキシメチル)アクリルアミド、
N−グリシジルアクリルアミド、
N−テトラヒドロフルフリルアクリルアミドなどがあげられる。
A4が酸素原子含有の基であるメタクリルアミド化合物としては、
N−(3−メトキシプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−エトキシプロピル)メタクリルアミド、
N−(プロポキシメチル)メタクリルアミド、
N−(ブトキシメチル)メタクリルアミド、
N−グリシジルメタクリルアミド、
N−テトラヒドロフルフリルメタクリルアミドなどがあげられる。
N−(3−メトキシプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−エトキシプロピル)メタクリルアミド、
N−(プロポキシメチル)メタクリルアミド、
N−(ブトキシメチル)メタクリルアミド、
N−グリシジルメタクリルアミド、
N−テトラヒドロフルフリルメタクリルアミドなどがあげられる。
A4が窒素原子及び酸素原子含有の基であるアクリルアミド化合物としては、
N−(3−ジ(グリシジル)アミノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−ジ(テトラヒヒドロフルフリル)アミノプロピル)アクリルアミド
などがあげられる。
N−(3−ジ(グリシジル)アミノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−ジ(テトラヒヒドロフルフリル)アミノプロピル)アクリルアミド
などがあげられる。
A4が窒素原子及び酸素原子含有の基であるメタクリルアミド化合物としては、
N−(3−ジ(グリシジル)アミノプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−ジ(テトラヒヒドロフルフリル)アミノプロピル)メタクリルアミド
などがあげられる。
N−(3−ジ(グリシジル)アミノプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−ジ(テトラヒヒドロフルフリル)アミノプロピル)メタクリルアミド
などがあげられる。
また、式(IV)で表される化合物としては、A3が酸素原子である化合物として、アクリレート化合物、メタクリレート化合物などをあげることができる。
A4が窒素原子含有の基であるアクリレート化合物としては、
2−ジメチルアミノエチルアクリレート、
2−ジエチルアミノエチルアクリレート、
3−ジメチルアミノプロピルアクリレート、
3−ジエチルアミノプロピルアクリレート、
4−ジメチルアミノブチルアクリレート、
4−ジエチルアミノブチルアクリレートなどがあげられる。
2−ジメチルアミノエチルアクリレート、
2−ジエチルアミノエチルアクリレート、
3−ジメチルアミノプロピルアクリレート、
3−ジエチルアミノプロピルアクリレート、
4−ジメチルアミノブチルアクリレート、
4−ジエチルアミノブチルアクリレートなどがあげられる。
A4が窒素原子含有の基であるメタクリレート化合物としては、
2−ジメチルアミノエチルメタクリレート、
2−ジエチルアミノエチルメタクリレート、
3−ジメチルアミノプロピルメタクリレート、
3−ジエチルアミノプロピルメタクリレート、
4−ジメチルアミノブチルメタクリレート、
4−ジエチルアミノブチルメタクリレートなどがあげられる。
2−ジメチルアミノエチルメタクリレート、
2−ジエチルアミノエチルメタクリレート、
3−ジメチルアミノプロピルメタクリレート、
3−ジエチルアミノプロピルメタクリレート、
4−ジメチルアミノブチルメタクリレート、
4−ジエチルアミノブチルメタクリレートなどがあげられる。
A4が酸素原子含有の基であるアクリレート化合物としては、
2−エトキシエチルアクリレート、
2−プロポキシエチルアクリレート、
2−ブトキシエチルアクリレート、
3−メトキシプロピルアクリレート、
3−エトキシプロピルアクリレート、
グリシジルアクリレート、
テトラヒドロフルフリルアクリレートなどがあげられる。
2−エトキシエチルアクリレート、
2−プロポキシエチルアクリレート、
2−ブトキシエチルアクリレート、
3−メトキシプロピルアクリレート、
3−エトキシプロピルアクリレート、
グリシジルアクリレート、
テトラヒドロフルフリルアクリレートなどがあげられる。
A4が酸素原子含有の基であるメタクリレート化合物としては、
2−エトキシエチルメタクリレート、
2−プロポキシエチルメタクリレート、
2−ブトキシエチルメタクリレート、
3−メトキシプロピルメタクリレート、
3−エトキシプロピルメタクリレート、
グリシジルメタクリレート、
テトラヒドロフルフリルメタクリレートなどがあげられる。
2−エトキシエチルメタクリレート、
2−プロポキシエチルメタクリレート、
2−ブトキシエチルメタクリレート、
3−メトキシプロピルメタクリレート、
3−エトキシプロピルメタクリレート、
グリシジルメタクリレート、
テトラヒドロフルフリルメタクリレートなどがあげられる。
A4が窒素原子及び酸素原子含有の基であるアクリレート化合物としては、
3−ジ(グリシジル)アミノプロピルアクリレート、
3−ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノプロピルアクリレートなどがあげられる。
A4が窒素原子及び酸素原子含有の基であるメタクリレート化合物としては、3−ジ(グリシジル)アミノプロピルメタクリレート、3−ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノプロピルメタクリレートなどがあげられる。
3−ジ(グリシジル)アミノプロピルアクリレート、
3−ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノプロピルアクリレートなどがあげられる。
A4が窒素原子及び酸素原子含有の基であるメタクリレート化合物としては、3−ジ(グリシジル)アミノプロピルメタクリレート、3−ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノプロピルメタクリレートなどがあげられる。
式(IV)で表される化合物としては、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、
好ましくは、A4が式(IVa)で表される基である化合物であり、
より好ましくは、A3がアミノ基であり、A4が式(IVa)で表される基である化合物であり、
更に好ましくは、A3が二級アミノ基(−NH−)であり、A4が式(IVa)で表される基である化合物である。
好ましくは、A4が式(IVa)で表される基である化合物であり、
より好ましくは、A3がアミノ基であり、A4が式(IVa)で表される基である化合物であり、
更に好ましくは、A3が二級アミノ基(−NH−)であり、A4が式(IVa)で表される基である化合物である。
A3が二級アミノ基であり、A4が式(IVa)で表される基である化合物としては、
好ましくは、
N−(3−ジアルキルアミノプロピル)アクリルアミド、N−(3−ジアルキルアミノプロピル)メタクリルアミドであり、
より好ましくは、
N−(3−ジメチルアミノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−ジエチルアミノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−ジメチルアミノプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−ジエチルアミノプロピル)メタクリルアミドである。
好ましくは、
N−(3−ジアルキルアミノプロピル)アクリルアミド、N−(3−ジアルキルアミノプロピル)メタクリルアミドであり、
より好ましくは、
N−(3−ジメチルアミノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−ジエチルアミノプロピル)アクリルアミド、
N−(3−ジメチルアミノプロピル)メタクリルアミド、
N−(3−ジエチルアミノプロピル)メタクリルアミドである。
式(V)で表される基を有する基としては、アミド基、カルボン酸エステル基、メタクリロイル基、アクリロイル基などがあげられる。また、式(VI)で表される基を有する基としては、オキシジメチレン基、オキシジエチレン基などのオキシジアルキレン基;エポキシ基、テトラヒドロフラニル基などのアルキレンオキシド基などがあげられる。
なお、本明細書において、アルキレンオキシド基は、環状エーテル化合物の環から水素原子を除いた1価の基を表す。
なお、本明細書において、アルキレンオキシド基は、環状エーテル化合物の環から水素原子を除いた1価の基を表す。
ケイ素化合物としては、下式(VIII)で表される基を有することが好ましい。
[式中、R41、R42及びR43は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜4のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜4のヒドロカルビルオキシ基を表し、R41、R42及びR43の少なくとも1つがヒドロカルビルオキシ基である。]
式(VIII)において、R41、R42及びR43のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などのアルキル基などをあげることができる。また、R41、R42及びR43のヒドロカルビルオキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、sec−ブトキシ基、t−ブトキシ基などのアルコキシ基をあげることができる。
R41、R42及びR43のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基である。また、R41、R42及びR43のヒドロカルビルオキシ基としては、好ましくは、アルコキシ基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルコキシ基であり、更に好ましくは、メトキシ基、エトキシ基である。
R41、R42及びR43としては、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは、R41、R42及びR43の少なくとも2つがヒドロカルビルオキシ基であり、より好ましくは、R41、R42及びR43の3つがヒドロカルビルオキシ基である。
式(V)で表される基及び式(VIII)で表される基を有するケイ素化合物としては、下式(Va)で表される基を有するケイ素化合物があげられる。
[式中、hは1〜10の整数を表し、R44、R45及びR46は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜4のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜4のヒドロカルビルオキシ基を表し、R44、R45及びR46の少なくとも1つがヒドロカルビルオキシ基である。]
hは、1〜10の整数を表す。低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは2以上であり、製造時の経済性を高める観点から、好ましくは4以下である。特に好ましくは3である。
R44、R45及びR46について、例示される基及び好ましい基は、式(VIII)のR41、R42及びR43について上記した例示される基及び好ましい基と同じである。
式(Va)で表される基を有するケイ素化合物としては、下式(Va−1)又は下式(Va−2)で表される化合物をあげることができる。
[式中、iは1〜10の整数を表し、R47、R48及びR49は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜4のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜4のヒドロカルビルオキシ基を表し、R47、R48及びR49の少なくとも1つがヒドロカルビルオキシ基であり、R50及びR51は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜10のヒドロカルビルオキシ基又は炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビルオキシ基を表し、R50及びR51は結合していてもよい。]
式(Va−1)のiは、1〜10の整数を表す。低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは2以上であり、製造時の経済性を高める観点から、好ましくは4以下である。特に好ましくは3である。
式(Va−1)において、R47、R48及びR49のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などのアルキル基などをあげることができる。また、R47、R48及びR49のヒドロカルビルオキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、sec−ブトキシ基、t−ブトキシ基などのアルコキシ基をあげることができる。
R47、R48及びR49のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基である。また、R47、R48及びR49のヒドロカルビルオキシ基としては、好ましくは、アルコキシ基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルコキシ基であり、更に好ましくは、メトキシ基、エトキシ基である。
R47、R48及びR49としては、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは、R47、R48及びR49の少なくとも2つがヒドロカルビルオキシ基であり、より好ましくは、R47、R48及びR49の3つがヒドロカルビルオキシ基である。
R50及びR51のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などのアルキル基をあげることができる。
R50及びR51の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基、酸素原子を有する基及びケイ素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができ、ケイ素原子を有する基を置換基として有する基としては、トリメチルシリルメチル基、トリエチルシリルメチル基などのトリアルキルシリルアルキル基などをあげることができる。
R50及びR51のヒドロカルビルオキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、sec−ブトキシ基、t−ブトキシ基などのアルコキシ基をあげることができる。また、R50及びR51の置換ヒドロカルビルオキシ基としては、メトキシメトキシ基、メトキシエトキシ基、エトキシメトキシ基、エトキシエトキシ基などのアルコキシアルコキシ基をあげることができる。
R50及びR51が結合した基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜12の2価の基があげられる。例えば、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基などのアルキレン基;オキシジエチレン基、オキシジプロピレン基などのオキシジアルキレン基;−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基などの含窒素基などをあげることができる。
R50としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基及びエチル基である。
R51としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基及びエチル基である。
式(Va−2)のj、k及びlは、それぞれ独立に、1〜10の整数を表す。低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは2以上であり、製造時の経済性を高める観点から、好ましくは4以下である。特に好ましくは3である。
式(Va−2)において、R52〜R60のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などのアルキル基などをあげることができる。また、R52〜R60のヒドロカルビルオキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、sec−ブトキシ基、t−ブトキシ基などのアルコキシ基をあげることができる。
R52〜R60のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基である。また、R52〜R60のヒドロカルビルオキシ基としては、好ましくは、アルコキシ基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルコキシ基であり、更に好ましくは、メトキシ基、エトキシ基である。
R52、R53及びR54としては、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは、R52、R53及びR54の少なくとも2つがヒドロカルビルオキシ基であり、より好ましくは、R52、R53及びR54の3つがヒドロカルビルオキシ基である。R55、R56及びR57としては、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは、R55、R56及びR57の少なくとも2つがヒドロカルビルオキシ基であり、より好ましくは、R55、R56及びR57の3つがヒドロカルビルオキシ基である。また、R58、R59及びR60としては、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは、R58、R59及びR60の少なくとも2つがヒドロカルビルオキシ基であり、より好ましくは、R58、R59及びR60の3つがヒドロカルビルオキシ基である。
式(Va−1)で表される化合物としては、
N−メチル−N−(トリメトキシシリルメチル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(トリエトキシシリルメチル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(2−トリメトキシシリルエチル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(2−トリエトキシシリルエチル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−アセトアミド
などのN−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル−アセトアミド;
N−メチル−N−(トリメトキシシリルメチル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(トリエトキシシリルメチル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(2−トリメトキシシリルエチル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(2−トリエトキシシリルエチル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−プロピオンアミド
などのN−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル−プロピオンアミドなど、
N−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル置換カルボン酸アミドをあげることができる。
N−メチル−N−(トリメトキシシリルメチル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(トリエトキシシリルメチル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(2−トリメトキシシリルエチル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(2−トリエトキシシリルエチル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−アセトアミド、
N−メチル−N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−アセトアミド
などのN−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル−アセトアミド;
N−メチル−N−(トリメトキシシリルメチル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(トリエトキシシリルメチル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(2−トリメトキシシリルエチル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(2−トリエトキシシリルエチル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−プロピオンアミド
などのN−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル−プロピオンアミドなど、
N−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル置換カルボン酸アミドをあげることができる。
式(Va−1)で表される化合物として、好ましくは、
N−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル置換カルボン酸アミドであり、
より好ましくは、
N−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル−プロピオンアミドであり、
更に好ましくは、
N−メチル−N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−プロピオンアミドである。
N−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル置換カルボン酸アミドであり、
より好ましくは、
N−アルキル−N−トリアルコキシシリルアルキル−プロピオンアミドであり、
更に好ましくは、
N−メチル−N−(3−トリメトキシシリルプロピル)−プロピオンアミド、
N−メチル−N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−プロピオンアミドである。
式(Va−2)で表される化合物としては、
1,3,5−トリス(トリメトキシシリルメチル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(トリエトキシシリルメチル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(トリメトキシシリルエチル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(トリエトキシシリルエチル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(3−トリエトキシシリルプロピル)イソシアヌレート
などの1,3,5−トリス(トリアルコキシシリルアルキル)イソシアヌレートをあげることができる。
1,3,5−トリス(トリメトキシシリルメチル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(トリエトキシシリルメチル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(トリメトキシシリルエチル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(トリエトキシシリルエチル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(3−トリエトキシシリルプロピル)イソシアヌレート
などの1,3,5−トリス(トリアルコキシシリルアルキル)イソシアヌレートをあげることができる。
式(Va−2)で表される化合物として、好ましくは、
1,3,5−トリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(3−トリエトキシシリルプロピル)イソシアヌレートである。
1,3,5−トリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、
1,3,5−トリス(3−トリエトキシシリルプロピル)イソシアヌレートである。
式(VI)で表される基及び式(VIII)で表される基を有するケイ素化合物としては、下式(VIa)で表されるケイ素化合物があげられる。
[式中、vは1〜10の整数を表し、R61、R62及びR63は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜4のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜4のヒドロカルビルオキシ基を表し、R61、R62及びR63の少なくとも1つがヒドロカルビルオキシ基であり、R64は、炭素原子数が1〜10のヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜10の置換ヒドロカルビル基を表す。]
式(VIa)のvは、1〜10の整数を表す。低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは2以上であり、製造時の経済性を高める観点から、好ましくは4以下である。特に好ましくは3である。
式(VIa)において、R61、R62及びR63のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などのアルキル基などをあげることができる。また、R61、R62及びR63のヒドロカルビルオキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、sec−ブトキシ基、t−ブトキシ基などのアルコキシ基をあげることができる。
R61、R62及びR63のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基である。また、R61、R62及びR63のヒドロカルビルオキシ基としては、好ましくは、アルコキシ基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜3のアルコキシ基であり、更に好ましくは、メトキシ基、エトキシ基である。
R61、R62及びR63としては、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは、R61、R62及びR63の少なくとも2つがヒドロカルビルオキシ基であり、より好ましくは、R61、R62及びR63の3つがヒドロカルビルオキシ基である。
R64のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などのアルキル基などをあげることができる。
R64の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基、酸素原子を有する基及びケイ素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基;グリシジル基、テトラヒドロフルフリル基などのアルキレンオキシドアルキル基をあげることができ、ケイ素原子を有する基を置換基として有する基としては、トリメチルシリルメチル基などのトリアルキルシリルアルキル基などをあげることができる。
なお、本明細書において、アルキレンオキシドアルキル基は、アルキル基の1つ以上の水素原子がアルキレンオキシド基で置換されている基を表す。
なお、本明細書において、アルキレンオキシドアルキル基は、アルキル基の1つ以上の水素原子がアルキレンオキシド基で置換されている基を表す。
R64としては、好ましくは、アルキレンオキシドアルキル基であり、より好ましくは、グリシジル基、テトラヒドロフルフリル基である。
式(VIa)で表される化合物としては、
R64がアルキル基である化合物として、
3−(メトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(エトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(n−プロポキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(イソプロポキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(n−ブトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(sec−ブトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(t−ブトキシ)プロピルトリメトキシシラン
などの3−(アルコキシ)プロピルトリアルコキシシランをあげることができる。
R64がアルキル基である化合物として、
3−(メトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(エトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(n−プロポキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(イソプロポキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(n−ブトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(sec−ブトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(t−ブトキシ)プロピルトリメトキシシラン
などの3−(アルコキシ)プロピルトリアルコキシシランをあげることができる。
R64がアルキレンオキシドアルキル基である化合物として、
2−グリシドキシエチルトリメトキシシラン、
3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、
2−グリシドキシエチルトリエトキシシラン、
3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン
などのグリシドキシアルキルトリアルコキシシラン;
2−テトラヒドロフルフリロキシエチルトリメトキシシラン、
3−テトラヒドロフルフリロキシプロピルトリメトキシシラン、
2−テトラヒドロフルフリロキシエチルトリエトキシシラン、
3−テトラヒドロフルフリロキシプロピルトリエトキシシラン
などのテトラヒドロフルフリロキシアルキルトリアルコキシシランをあげることができる。
2−グリシドキシエチルトリメトキシシラン、
3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、
2−グリシドキシエチルトリエトキシシラン、
3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン
などのグリシドキシアルキルトリアルコキシシラン;
2−テトラヒドロフルフリロキシエチルトリメトキシシラン、
3−テトラヒドロフルフリロキシプロピルトリメトキシシラン、
2−テトラヒドロフルフリロキシエチルトリエトキシシラン、
3−テトラヒドロフルフリロキシプロピルトリエトキシシラン
などのテトラヒドロフルフリロキシアルキルトリアルコキシシランをあげることができる。
R64がアルコキシアルキル基である化合物として、
3−(メトキシメトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(メトキシエトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(エトキシメトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(エトキシエトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(メトキシメトキシ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(メトキシエトキシ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(エトキシメトキシ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(エトキシエトキシ)プロピルトリエトキシシラン
などの3−(アルコキシアルコキシ)プロピルトリアルコキシシランをあげることができる。
3−(メトキシメトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(メトキシエトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(エトキシメトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(エトキシエトキシ)プロピルトリメトキシシラン、
3−(メトキシメトキシ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(メトキシエトキシ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(エトキシメトキシ)プロピルトリエトキシシラン、
3−(エトキシエトキシ)プロピルトリエトキシシラン
などの3−(アルコキシアルコキシ)プロピルトリアルコキシシランをあげることができる。
式(VIa)で表される化合物として、好ましくは、R64がアルキレンオキシドアルキル基である化合物であり、より好ましくは、
3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、
3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、
3−テトラヒドロフルフリロキシプロピルトリメトキシシラン、
3−テトラヒドロフルフリロキシプロピルトリエトキシシランである。
3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、
3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、
3−テトラヒドロフルフリロキシプロピルトリメトキシシラン、
3−テトラヒドロフルフリロキシプロピルトリエトキシシランである。
式(V)で表される基、式(VI)で表される基及び式(VIII)で表される基を有するケイ素化合物としては、アクリロキシアルキルトリアルコキシシラン、メタクリロキシアルキルトリアルコキシシランをあげることができる。
アクリロキシアルキルトリアルコキシシランとしては、3−アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3−アクリロキシプロピルトリエトキシシランなどの3−アクリロキシプロピルトリアルコキシシランをあげることができる。
メタクリロキシアルキルトリアルコキシシランとしては、3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルトリエトキシシランなどの3−メタクリロキシプロピルトリアルコキシシランをあげることができる。
メタクリロキシアルキルトリアルコキシシランとしては、3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルトリエトキシシランなどの3−メタクリロキシプロピルトリアルコキシシランをあげることができる。
また、式(V)で表される基、式(VI)で表される基及び式(VIII)で表される基を有するケイ素化合物としては、トリアルコキシシリルアルキル無水コハク酸、トリアルコキシシリルアルキル無水マレイン酸をあげることができる。
トリアルコキシシリルアルキル無水コハク酸としては、3−トリメトキシシリルプロピル無水コハク酸、3−トリエトキシシリルプロピル無水コハク酸などの3−トリアルコキシシリルプロピル無水コハク酸をあげることができる。
トリアルコキシシリルアルキル無水マレイン酸としては、3−トリメトキシシリルプロピル無水マレイン酸、3−トリエトキシシリルプロピル無水マレイン酸などの3−トリアルコキシシリルプロピル無水マレイン酸をあげることができる。
トリアルコキシシリルアルキル無水マレイン酸としては、3−トリメトキシシリルプロピル無水マレイン酸、3−トリエトキシシリルプロピル無水マレイン酸などの3−トリアルコキシシリルプロピル無水マレイン酸をあげることができる。
wは、1〜11の整数を表す。低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは1以上であり、製造時の経済性を高める観点から、好ましくは4以下である。A5は窒素原子を有する官能基であり、アミノ基、イソシアノ基、シアノ基、ピリジル基、ピペリジル基、ピラジニル基、モルホリノ基などをあげることができる。
式(VII)で表される基を有する化合物としては、下式(VII−1)で表される化合物をあげることができる。
[式中、zは0〜10の整数を表し、R71は炭素原子数が1〜5のヒドロカルビル基を表し、R72、R73、R74及びR75は、それぞれ独立に、水素原子、炭素原子数が1〜5のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜5の置換ヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜5のヒドロカルビルオキシ基を表し、R72及びR73が複数ある場合は、複数あるR72及び複数あるR73はそれぞれ同じであっても異なっていてもよく、R76及びR77は、それぞれ独立に、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が1〜6の基を表し、R76及びR77は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよく、R76及びR77は窒素に二重結合で結合する同一の基であってもよい。]
式(VII−1)のzは、0〜10の整数を表す。経済性を高める観点から、好ましくは3以下であり、より好ましくは0である。
式(VII−1)のR71は炭素原子数が1〜5のヒドロカルビル基を表す。R71のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などのアルキル基をあげることができる。
R71のヒドロカルビル基としては、好ましくはアルキル基であり、より好ましくは炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基である。
式(VII−1)のR72〜R75は、それぞれ独立に、水素原子、炭素原子数が1〜5のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜5の置換ヒドロカルビル基又は炭素原子数が1〜5のヒドロカルビルオキシ基を表し、R72及びR73が複数ある場合は、複数あるR72及び複数あるR73はそれぞれ同じであっても異なっていてもよい。
R72〜R75のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などのアルキル基をあげることができる。
R72〜R75の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基及び酸素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基などをあげることができる。
R72〜R75のヒドロカルビルオキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、sec−ブトキシ基、t−ブトキシ基などのアルコキシ基をあげることができる。
R72〜R75のヒドロカルビル基としては、好ましくはアルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基である。
R72〜R75の置換ヒドロカルビル基としては、好ましくはアルコキシアルキル基であり、より好ましくは炭素原子数が1〜4のアルコキシアルキル基であり、更に好ましくは、メトキシメチル基、エトキシエチル基である。
R72〜R75のヒドロカルビルオキシ基としては、好ましくはアルコキシ基であり、より好ましくは炭素数が1〜3のアルコキシ基であり、更に好ましくは、メトキシ基、エトキシ基である。
低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点及び経済性から、R74及びR75の一方が水素原子であることが好ましい。より好ましくは、R74及びR75の一方が水素原子であり、もう一方がアルキル基又はアルコキシ基である。更に好ましくは、R74及びR75の一方が水素原子であり、もう一方がアルコキシ基である。特に好ましくは、R74及びR75の一方が水素原子であり、もう一方がメトキシ基、エトキシ基である。
式(VII−1)のR76及びR77は、それぞれ独立に、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が1〜6の基を表し、R76及びR77は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよく、R76及びR77は窒素に二重結合で結合する同一の基であってもよい。
式(VII−1)のR76及びR77としては、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基、置換シリル基などをあげることができる。
R76及びR77のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、ネオペンチル基、イソペンチル基、n−ヘキシル基などのアルキル基;シクロヘキシル基などのシクロアルキル基;フェニル基などをあげることができる。
R76及びR77の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基、酸素原子を有する基及びケイ素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基;エポキシ基、テトラヒドロフラニル基などのアルキレンオキシド基;グリシジル基、テトラヒドロフルフリル基などのアルキレンオキシドアルキル基をあげることができ、ケイ素原子を有する基を置換基として有する基としては、トリメチルシリルメチル基などのトリアルキルシリルアルキル基などをあげることができる。
なお、本明細書において、アルキレンオキシド基は、環状エーテル化合物の環から水素原子を除いた1価の基を表す。また、アルキレンオキシドアルキル基は、アルキル基の1つ以上の水素原子がアルキレンオキシド基で置換されている基を表す。
なお、本明細書において、アルキレンオキシド基は、環状エーテル化合物の環から水素原子を除いた1価の基を表す。また、アルキレンオキシドアルキル基は、アルキル基の1つ以上の水素原子がアルキレンオキシド基で置換されている基を表す。
R76及びR77の置換シリル基としては、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、t−ブチルジメチルシリル基などのトリアルキルシリル基;トリメトキシシリル基などのトリアルコキシシリル基などをあげることができる。
R76及びR77が結合した基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜12の2価の基があげられる。例えば、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基などのアルキレン基;オキシジエチレン基、オキシジプロピレン基などのオキシジアルキレン基;−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基などの含窒素基などをあげることができる。
R76及びR77が結合した基としては、含窒素基が好ましく、−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基がより好ましい。
R76及びR77の窒素に二重結合で結合する同一の基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が2〜12の2価の基があげられる。例えば、エチリデン基、1−メチルプロピリデン基、1,3−ジメチルブチリデン基、1−メチルエチリデン基、4−N,N−ジメチルアミノベンジリデン基などをあげることができる。
R76及びR77のヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基であり、より更に好ましくは、メチル基、エチル基である。R76及びR77の置換ヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルコキシアルキル基、アルキレンオキシド基、アルキレンオキシドアルキル基である。R76及びR77の置換シリル基としては、好ましくは、トリアルキルシリル基、トリアルコキシシリル基であり、より好ましくは、トリアルキルシリル基であり、更に好ましくは、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基である。
R76及びR77としては、好ましくは、アルキル基、アルコキシアルキル基、置換シリル基又はR76及びR77が結合した含窒素基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、更に好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基であり、より更に好ましくは、メチル基、エチル基である。
R76及びR77が窒素原子に結合したアミノ基としては、非環状アミノ基、環状アミノ基をあげることができる。
該非環状アミノ基としては、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ(n−プロピル)アミノ基、ジ(イソプロピル)アミノ基、ジ(n−ブチル)アミノ基、ジ(sec−ブチル)アミノ基、ジ(tert−ブチル)アミノ基、ジ(ネオペンチル)アミノ基、エチルメチルアミノ基などのジアルキルアミノ基;ジ(メトキシメチル)アミノ基、ジ(メトキシエチル)アミノ基、ジ(エトキシメチル)アミノ基、ジ(エトキシエチル)アミノ基などのジ(アルコキシアルキル)アミノ基;ジ(トリメチルシリル)アミノ基、ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ基などのジ(トリアルキルシリル)アミノ基などをあげることができる。また、ジ(エポキシ)アミノ基、ジ(テトラヒドロフラニル)アミノ基などのジ(アルキレンオキシド)アミノ基;ジ(グリシジル)アミノ基、ジ(テトラヒドロフルフリル)アミノ基などのジ(アルキレンオキシドアルキル)アミノ基をあげることができる。更には、エチリデンアミノ基、1−メチルプロピリデンアミノ基、1,3−ジメチルブチリデンアミノ基、1−メチルエチリデンアミノ基、4−N,N−ジメチルアミノベンジリデンアミノ基などもあげることができる。
該環状アミノ基としては、1−ピロリジニル基、1−ピペリジノ基、1−ヘキサメチレンイミノ基、1−ヘプタメチレンイミノ基、1−オクタメチレンイミノ基、1−デカメチレンイミノ基、1−ドデカメチレンイミノ基などの1−ポリメチレンイミノ基をあげることができる。また、環状アミノ基としては、1−イミダゾリル基、4,5−ジヒドロ−1−イミダゾリル基、1−イミダゾリジニル基、1−ピペラジニル基、モルホリノ基などもあげることができる。
R76及びR77が窒素原子に結合したアミノ基としては、低燃費性、ランフラット走行性、化合物の長期安定性及び入手容易性から、好ましくは、非環状アミノ基であり、より好ましくは、ジアルキルアミノ基であり、更に好ましくは、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基である。
式(VII−1)で表される化合物としては、N,N−ジアルキル置換カルボン酸アミドジアルキルアセタール化合物をあげることができる。
N,N−ジアルキル置換カルボン酸アミドジアルキルアセタール化合物としては、
N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール、N,N−ジエチルホルムアミドジメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)ホルムアミドジメチルアセタール、
N,N−ジメチルホルムアミドジエチルアセタール、N,N−ジエチルホルムアミドジエチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)ホルムアミドジエチルアセタール、
N,N−ジメチルホルムアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジエチルホルムアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)ホルムアミドエチルメチルアセタールなどのN,N−ジアルキルホルムアミドジアルキルアセタール;
N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール、N,N−ジエチルホルムアミドジメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)ホルムアミドジメチルアセタール、
N,N−ジメチルホルムアミドジエチルアセタール、N,N−ジエチルホルムアミドジエチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)ホルムアミドジエチルアセタール、
N,N−ジメチルホルムアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジエチルホルムアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)ホルムアミドエチルメチルアセタールなどのN,N−ジアルキルホルムアミドジアルキルアセタール;
N,N−ジメチルアセトアミドジメチルアセタール、N,N−ジエチルアセトアミドジメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)アセトアミドジメチルアセタール、
N,N−ジメチルアセトアミドジエチルアセタール、N,N−ジエチルアセトアミドジエチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)アセトアミドジエチルアセタール、
N,N−ジメチルアセトアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジエチルアセトアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)アセトアミドエチルメチルアセタールなどのN,N−ジアルキルアセトアミドジアルキルアセタール;
N,N−ジメチルアセトアミドジエチルアセタール、N,N−ジエチルアセトアミドジエチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)アセトアミドジエチルアセタール、
N,N−ジメチルアセトアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジエチルアセトアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)アセトアミドエチルメチルアセタールなどのN,N−ジアルキルアセトアミドジアルキルアセタール;
N,N−ジメチルプロピオンアミドジメチルアセタール、N,N−ジエチルプロピオンアミドジメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)プロピオンアミドジメチルアセタール、
N,N−ジメチルプロピオンアミドジエチルアセタール、N,N−ジエチルプロピオンアミドジエチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)プロピオンアミドジエチルアセタール、
N,N−ジメチルプロピオンアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジエチルプロピオンアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)プロピオンアミドエチルメチルアセタールなどのN,N−ジアルキルプロピオンアミドジアルキルアセタールなどがあげられる。
N,N−ジメチルプロピオンアミドジエチルアセタール、N,N−ジエチルプロピオンアミドジエチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)プロピオンアミドジエチルアセタール、
N,N−ジメチルプロピオンアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジエチルプロピオンアミドエチルメチルアセタール、N,N−ジ(n−プロピル)プロピオンアミドエチルメチルアセタールなどのN,N−ジアルキルプロピオンアミドジアルキルアセタールなどがあげられる。
これらの中では、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く高める観点から、好ましくは、
N,N−ジアルキルホルムアミドジアルキルアセタールであり、
より好ましくは、
N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール、
N,N−ジエチルホルムアミドジメチルアセタール、
N,N−ジメチルホルムアミドジエチルアセタール、
N,N−ジエチルホルムアミドジエチルアセタールである。
N,N−ジアルキルホルムアミドジアルキルアセタールであり、
より好ましくは、
N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール、
N,N−ジエチルホルムアミドジメチルアセタール、
N,N−ジメチルホルムアミドジエチルアセタール、
N,N−ジエチルホルムアミドジエチルアセタールである。
上記共役ジエン系重合体中の共役ジエンに基づく構成単位(共役ジエン単位)の含有量は、好ましくは95質量%以上、より好ましくは97質量%以上である。95質量%未満であると、低燃費性及びランフラット走行性をバランス良く向上できないおそれがある。
上記共役ジエン系重合体のビニル結合量は、共役ジエン単位の含有量を100モル%として、低燃費性及びランフラット走行性がバランス良く得られるという観点から、好ましくは80モル%以下、より好ましくは70モル%以下、更に好ましくは50モル%以下であり、また、好ましくは10モル%以上、より好ましくは15モル%以上、更に好ましくは20モル%以上、特に好ましくは30モル%以上である。該ビニル結合量は、赤外分光分析法により、ビニル基の吸収ピークである910cm−1付近の吸収強度より求められる。
上記共役ジエン系重合体の重量平均分子量(Mw)は、好ましくは1.0×105以上、より好ましくは2.0×105以上である。Mwが1.0×105未満では、充分な低燃費性が得られにくい傾向がある。該Mwは好ましくは2.5×106以下、より好ましくは1.0×106以下である。Mwが2.5×106を超えると、加工性の悪化が懸念される。
なお、本明細書において、重量平均分子量(Mw)は、後述の実施例の方法で測定できる。
なお、本明細書において、重量平均分子量(Mw)は、後述の実施例の方法で測定できる。
上記共役ジエン系重合体の好適な製造方法としては、下記工程A及びBを有する製造方法をあげることができる。
(工程A):炭化水素溶媒中で、アルカリ金属触媒により、共役ジエンと下式(IX)で表されるビニル化合物とを含む単量体を重合させ、共役ジエンに基づく単量体単位と下式(IX)で表されるビニル化合物に基づく単量体単位とを有する重合体鎖の少なくとも一端に、該触媒由来のアルカリ金属を有する重合体を得る工程。
[式中、X4、X5及びX6は、それぞれ独立に、下式(IXa)で表される基、ヒドロカルビル基又は置換ヒドロカルビル基を表し、X4、X5及びX6の少なくとも1つが、下式(IXa)で表される基である。]
[式中、R81及びR82は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基、シリル基又は置換シリル基を表し、R81及びR82は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよい。]
(工程B):工程Aで得られた重合体と上記変性剤1〜5の少なくとも1つとを反応させる工程。
(工程A):炭化水素溶媒中で、アルカリ金属触媒により、共役ジエンと下式(IX)で表されるビニル化合物とを含む単量体を重合させ、共役ジエンに基づく単量体単位と下式(IX)で表されるビニル化合物に基づく単量体単位とを有する重合体鎖の少なくとも一端に、該触媒由来のアルカリ金属を有する重合体を得る工程。
(工程B):工程Aで得られた重合体と上記変性剤1〜5の少なくとも1つとを反応させる工程。
(工程A)で用いられるアルカリ金属触媒としては、アルカリ金属、有機アルカリ金属化合物、アルカリ金属と極性化合物との錯体、アルカリ金属を有するオリゴマーなどをあげることができる。該アルカリ金属としては、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウムなどをあげることができる。該有機アルカリ金属化合物としては、エチルリチウム、n−プロピルリチウム、iso−プロピルリチウム、n−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウム、t−オクチルリチウム、n−デシルリチウム、フェニルリチウム、2−ナフチルリチウム、2−ブチルフェニルリチウム、4−フェニルブチルリチウム、シクロヘキシルリチウム、4−シクロペンチルリチウム、ジメチルアミノプロピルリチウム、ジエチルアミノプロピルリチウム、t−ブチルジメチルシリロキシプロピルリチウム、N−モルホリノプロピルリチウム、リチウムヘキサメチレンイミド、リチウムピロリジド、リチウムピペリジド、リチウムヘプタメチレンイミド、リチウムドデカメチレンイミド、1,4−ジリチオ−2−ブテン、ナトリウムナフタレニド、ナトリウムビフェニリド、カリウムナフタレニドなどをあげることができる。また、アルカリ金属と極性化合物との錯体としては、カリウム−テトラヒドロフラン錯体、カリウム−ジエトキシエタン錯体などをあげることができ、アルカリ金属を有するオリゴマーとしては、α−メチルスチレンテトラマーのナトリウム塩をあげることができる。これらの中でも、有機リチウム化合物又は有機ナトリウム化合物が好ましく、炭素原子数が2〜20の有機リチウム化合物又は有機ナトリウム化合物がより好ましい。
(工程A)で用いられる炭化水素溶媒は、有機アルカリ金属化合物触媒を失活させない溶媒であり、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、脂環族炭化水素などをあげることができる。該脂肪族炭化水素としては、プロパン、n−ブタン、iso−ブタン、n−ペンタン、iso−ペンタン、n−ヘキサン、プロペン、1−ブテン、iso−ブテン、トランス−2−ブテン、シス−2−ブテン、1−ペンテン、2−ペンテン、1−ヘキセン、2−ヘキセンなどをあげることができる。また、該芳香族炭化水素としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼンをあげることができ、該脂環族炭化水素としては、シクロペンタン、シクロヘキサンなどがあげられる。これらは単独で、あるいは2種以上組み合わせて用いられる。これらの中では、炭素原子数が2〜12の炭化水素が好ましい。
(工程A)では、共役ジエンと式(IX)で表されるビニル化合物とを含む単量体を重合させ、上述のアルカリ金属触媒由来のアルカリ金属を重合体鎖末端に有する共役ジエン系重合体を製造する。該共役ジエンとしては、1,3−ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、1,3−ヘキサジエンをあげることができ、これらは単独で、あるいは2種以上組み合わせて用いられる。中でも、入手容易性の観点から、1,3−ブタジエン、イソプレンが好ましい。また、低燃費性及びランフラット走行性の観点から、1,3−ブタジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエンなどのブタジエン単位を有するモノマーが好ましく、1,3−ブタジエンがより好ましい。ブタジエン単位を有するモノマーを使用することにより、共役ジエンに基づく構成単位をブタジエン単位とすることができる。
式(IX)のX4、X5及びX6は、それぞれ独立に、式(IXa)で表される基、ヒドロカルビル基又は置換ヒドロカルビル基を表し、X4、X5及びX6の少なくとも1つは、式(IXa)で表される基である。
式(IXa)のR81及びR82は、それぞれ独立に、炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基、炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基、シリル基又は置換シリル基を表し、R81及びR82は結合して窒素原子と共に環構造を形成していてもよい。
R81及びR82の炭素原子数が1〜6のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、ネオペンチル基、イソペンチル基、n−ヘキシル基などのアルキル基;シクロヘキシル基などのシクロアルキル基;フェニル基などをあげることができる。
R81及びR82の炭素原子数が1〜6の置換ヒドロカルビル基としては、窒素原子を有する基、酸素原子を有する基及びケイ素原子を有する基からなる基群から選ばれる少なくとも1種の基を置換基として有する置換ヒドロカルビル基をあげることができる。窒素原子を有する基を置換基として有する基としては、ジメチルアミノエチル基、ジエチルアミノエチル基などのジアルキルアミノアルキル基をあげることができ、酸素原子を有する基を置換基として有する基としては、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができ、ケイ素原子を有する基を置換基として有する基としては、トリメチルシリルメチル基などのトリアルキルシリルアルキル基などをあげることができる。
R81及びR82の置換シリル基としては、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、t−ブチルジメチルシリル基などのトリアルキルシリル基などをあげることができる。
R81及びR82が結合した基としては、窒素原子、酸素原子及びケイ素原子からなる原子群から選ばれる少なくとも1種の原子を有していてもよい炭素原子数が1〜12の2価の基があげられる。例えば、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基などのアルキレン基;オキシジエチレン基、オキシジプロピレン基などのオキシジアルキレン基;−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基などの含窒素基などをあげることができる。
R81及びR82が結合した基としては、含窒素基が好ましく、−CH2CH2−NH−CH2−で表される基、−CH2CH2−N=CH−で表される基がより好ましい。
R81及びR82のヒドロカルビル基としては、アルキル基が好ましく、炭素原子数が1〜4のアルキル基がより好ましく、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基が更に好ましく、エチル基、n−ブチル基が特に好ましい。R81及びR82の置換ヒドロカルビル基としては、アルコキシアルキル基が好ましく、炭素原子数が1〜4のアルコキシアルキル基がより好ましい。R81及びR82の置換シリル基としては、トリアルキルシリル基が好ましく、トリメチルシリル基がより好ましい。
R81及びR82としては、好ましくは、アルキル基、アルコキシアルキル基、置換シリル基又はR81及びR82が結合した含窒素基であり、より好ましくは、アルキル基であり、更に好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、より更に好ましくは、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基である。
式(IXa)で表される基としては、非環状アミノ基、環状アミノ基をあげることができる。
該非環状アミノ基としては、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ(n−プロピル)アミノ基、ジ(イソプロピル)アミノ基、ジ(n−ブチル)アミノ基、ジ(sec−ブチル)アミノ基、ジ(tert−ブチル)アミノ基、ジ(ネオペンチル)アミノ基、エチルメチルアミノ基などのジアルキルアミノ基;ジ(メトキシメチル)アミノ基、ジ(メトキシエチル)アミノ基、ジ(エトキシメチル)アミノ基、ジ(エトキシエチル)アミノ基などのジ(アルコキシアルキル)アミノ基;ジ(トリメチルシリル)アミノ基、ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ基などのジ(トリアルキルシリル)アミノ基などをあげることができる。
該環状アミノ基としては、1−ピロリジニル基、1−ピペリジノ基、1−ヘキサメチレンイミノ基、1−ヘプタメチレンイミノ基、1−オクタメチレンイミノ基、1−デカメチレンイミノ基、1−ドデカメチレンイミノ基などの1−ポリメチレンイミノ基をあげることができる。また、環状アミノ基としては、1−イミダゾリル基、4,5−ジヒドロ−1−イミダゾリル基、1−イミダゾリジニル基、1−ピペラジニル基、モルホリノ基などもあげることができる。
式(IXa)で表される基としては、経済性及び入手容易性から、好ましくは、非環状アミノ基であり、より好ましくは、ジアルキルアミノ基であり、更に好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基で置換されたジアルキルアミノ基であり、より更に好ましくは、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ(n−プロピル)アミノ基、ジ(n−ブチル)アミノ基である。
式(IX)のX4〜X6のヒドロカルビル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などのアルキル基をあげることができる。また、置換ヒドロカルビル基としては、メトキシメチル基、エトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシエチル基などのアルコキシアルキル基をあげることができる。
X4〜X6のヒドロカルビル基としては、アルキル基が好ましく、炭素原子数が1〜4のアルキル基がより好ましく、メチル基又はエチル基が更に好ましい。また、X4〜X6の置換ヒドロカルビル基としては、アルコキシアルキル基が好ましく、炭素原子数が1〜4のアルコキシアルキル基がより好ましい。
X4〜X6のヒドロカルビル基及び置換ヒドロカルビル基としては、好ましくは、アルキル基又はアルコキシアルキル基であり、より好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基又は炭素原子数が1〜4のアルコキシアルキル基であり、更に好ましくは、炭素原子数が1〜4のアルキル基であり、より更に好ましくは、メチル基又はエチル基である。
式(IX)のX4、X5及びX6の少なくとも1つは、式(IXa)で表される基である。好ましくは、X4、X5及びX6の2つ以上が、式(IXa)で表される基であり、より好ましくは、X4、X5及びX6の2つが、式(IXa)で表される基である。
(工程A)で用いられる式(IX)で表されるビニル化合物としては、X4〜X6の1つが式(IXa)で表される非環状アミノ基であり、2つがヒドロカルビル基又は置換ヒドロカルビル基である化合物として、(ジアルキルアミノ)ジアルキルビニルシラン、{ジ(トリアルキルシリル)アミノ}ジアルキルビニルシラン、(ジアルキルアミノ)ジアルコキシアルキルビニルシランなどをあげることができる。
(ジアルキルアミノ)ジアルキルビニルシランとしては、(ジメチルアミノ)ジメチルビニルシラン、(エチルメチルアミノ)ジメチルビニルシラン、(ジエチルアミノ)ジメチルビニルシラン、(エチル−n−プロピルアミノ)ジメチルビニルシラン、(エチルイソプロピルアミノ)ジメチルビニルシラン、(ジ(n−プロピル)アミノ)ジメチルビニルシラン、(ジイソプロピルアミノ)ジメチルビニルシラン、(n−ブチル−n−プロピルアミノ)ジメチルビニルシラン、(ジ(n−ブチル)アミノ)ジメチルビニルシラン、(ジメチルアミノ)ジエチルビニルシラン、(エチルメチルアミノ)ジエチルビニルシラン、(ジエチルアミノ)ジエチルビニルシラン、(エチル−n−プロピルアミノ)ジエチルビニルシラン、(エチルイソプロピルアミノ)ジエチルビニルシラン、(ジ(n−プロピル)アミノ)ジエチルビニルシラン、(ジイソプロピルアミノ)ジエチルビニルシラン、(n−ブチル−n−プロピルアミノ)ジエチルビニルシラン、(ジ(n−ブチル)アミノ)ジエチルビニルシラン、(ジメチルアミノ)ジプロピルビニルシラン、(エチルメチルアミノ)ジプロピルビニルシラン、(ジエチルアミノ)ジプロピルビニルシラン、(エチル−n−プロピルアミノ)ジプロピルビニルシラン、(エチルイソプロピルアミノ)ジプロピルビニルシラン、(ジ(n−プロピル)アミノ)ジプロピルビニルシラン、(ジイソプロピルアミノ)ジプロピルビニルシラン、(n−ブチル−n−プロピルアミノ)ジプロピルビニルシラン、(ジ(n−ブチル)アミノ)ジプロピルビニルシラン、(ジメチルアミノ)ジブチルビニルシラン、(エチルメチルアミノ)ジブチルビニルシラン、(ジエチルアミノ)ジブチルビニルシラン、(エチル−n−プロピルアミノ)ジブチルビニルシラン、(エチルイソプロピルアミノ)ジブチルビニルシラン、(ジ(n−プロピル)アミノ)ジブチルビニルシラン、(ジイソプロピルアミノ)ジブチルビニルシラン、(n−ブチル−n−プロピルアミノ)ジブチルビニルシラン、(ジ(n−ブチル)アミノ)ジブチルビニルシランなどをあげることができる。
{ジ(トリアルキルシリル)アミノ}ジアルキルビニルシランとしては、{ジ(トリメチルシリル)アミノ}ジメチルビニルシラン、{ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ}ジメチルビニルシラン、{ジ(トリメチルシリル)アミノ}ジエチルビニルシラン、{ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ}ジエチルビニルシランなどをあげることができる。
(ジアルキルアミノ)ジアルコキシアルキルビニルシランとしては、(ジメチルアミノ)ジメトキシメチルビニルシラン、(ジメチルアミノ)ジメトキシエチルビニルシラン、(ジメチルアミノ)ジエトキシメチルビニルシラン、(ジメチルアミノ)ジエトキシエチルビニルシラン、(ジエチルアミノ)ジメトキシメチルビニルシラン、(ジエチルアミノ)ジメトキシエチルビニルシラン、(ジエチルアミノ)ジエトキシメチルビニルシラン、(ジエチルアミノ)ジエトキシエチルビニルシランなどをあげることができる。
X4〜X6の2つが式(IXa)で表される非環状アミノ基であり、1つがヒドロカルビル基又は置換ヒドロカルビル基である化合物として、ビス(ジアルキルアミノ)アルキルビニルシラン、ビス{ジ(トリアルキルシリル)アミノ}アルキルビニルシラン、ビス(ジアルキルアミノ)アルコキシアルキルビニルシランなどをあげることができる。
ビス(ジアルキルアミノ)アルキルビニルシランとしては、ビス(ジメチルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(エチルメチルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(エチル−n−プロピルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(エチルイソプロピルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(ジ(n−プロピル)アミノ)メチルビニルシラン、ビス(ジイソプロピルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(n−ブチル−n−プロピルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(ジ(n−ブチル)アミノ)メチルビニルシラン、ビス(ジメチルアミノ)エチルビニルシラン、ビス(エチルメチルアミノ)エチルビニルシラン、ビス(ジエチルアミノ)エチルビニルシラン、ビス(エチル−n−プロピルアミノ)エチルビニルシラン、ビス(エチルイソプロピルアミノ)エチルビニルシラン、ビス(ジ(n−プロピル)アミノ)エチルビニルシラン、ビス(ジイソプロピルアミノ)エチルビニルシラン、ビス(n−ブチル−n−プロピルアミノ)エチルビニルシラン、ビス(ジ(n−ブチル)アミノ)エチルビニルシラン、ビス(ジメチルアミノ)プロピルビニルシラン、ビス(エチルメチルアミノ)プロピルビニルシラン、ビス(ジエチルアミノ)プロピルビニルシラン、ビス(エチル−n−プロピルアミノ)プロピルビニルシラン、ビス(エチルイソプロピルアミノ)プロピルビニルシラン、ビス(ジ(n−プロピル)アミノ)プロピルビニルシラン、ビス(ジイソプロピルアミノ)プロピルビニルシラン、ビス(n−ブチル−n−プロピルアミノ)プロピルビニルシラン、ビス(ジ(n−ブチル)アミノ)プロピルビニルシラン、ビス(ジメチルアミノ)ブチルビニルシラン、ビス(エチルメチルアミノ)ブチルビニルシラン、ビス(ジエチルアミノ)ブチルビニルシラン、ビス(エチル−n−プロピルアミノ)ブチルビニルシラン、ビス(エチルイソプロピルアミノ)ブチルビニルシラン、ビス(ジ(n−プロピル)アミノ)ブチルビニルシラン、ビス(ジイソプロピルアミノ)ブチルビニルシラン、ビス(n−ブチル−n−プロピルアミノ)ブチルビニルシラン、ビス(ジ(n−ブチル)アミノ)ブチルビニルシランなどをあげることができる。
ビス{ジ(トリアルキルシリル)アミノ}アルキルビニルシランとしては、ビス{ジ(トリメチルシリル)アミノ}メチルビニルシラン、ビス{ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ}メチルビニルシラン、ビス{ジ(トリメチルシリル)アミノ}エチルビニルシラン、ビス{ジ(t−ブチルジメチルシリル)アミノ}エチルビニルシランなどをあげることができる。
ビス(ジアルキルアミノ)アルコキシアルキルビニルシランとしては、ビス(ジメチルアミノ)メトキシメチルビニルシラン、ビス(ジメチルアミノ)メトキシエチルビニルシラン、ビス(ジメチルアミノ)エトキシメチルビニルシラン、ビス(ジメチルアミノ)エトキシエチルビニルシラン、ビス(ジエチルアミノ)メトキシメチルビニルシラン、ビス(ジエチルアミノ)メトキシエチルビニルシラン、ビス(ジエチルアミノ)エトキシメチルビニルシラン、ビス(ジエチルアミノ)エトキシエチルビニルシランなどをあげることができる。
X4〜X6の3つが式(IXa)で表される非環状アミノ基である化合物として、トリ(ジアルキルアミノ)ビニルシランなどをあげることができる。例えば、トリ(ジメチルアミノ)ビニルシラン、トリ(エチルメチルアミノ)ビニルシラン、トリ(ジエチルアミノ)ビニルシラン、トリ(エチルプロピルアミノ)ビニルシラン、トリ(ジプロピルアミノ)ビニルシラン、トリ(ブチルプロピルアミノ)ビニルシランなどをあげることができる。
X4〜X6の2つが式(IXa)で表される環状アミノ基であり、1つがヒドロカルビル基又は置換ヒドロカルビル基である化合物として、ビス(モルホリノ)メチルビニルシラン、ビス(ピペリジノ)メチルビニルシラン、ビス(4,5−ジヒドロイミダゾリル)メチルビニルシラン、ビス(ヘキサメチレンイミノ)メチルビニルシランなどをあげることができる。
X4、X5及びX6の2つが式(IXa)で表される基である式(IX)で表されるビニル化合物として、好ましくは、X4、X5及びX6の2つが非環状アミノ基であるビニル化合物であり、低燃費性及びランフラット走行性の観点から、より好ましくは、ビス(ジアルキルアミノ)アルキルビニルシランであり、更に好ましくは、ビス(ジメチルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(ジ(n−プロピル)アミノ)メチルビニルシラン、ビス(ジ(n−ブチル)アミノ)メチルビニルシランである。中でも、化合物の入手容易性の観点からは、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン、ビス(ジ(n−ブチル)アミノ)メチルビニルシランが好ましい。
(工程A)の重合は、共役ジエン単位のビニル結合量を調整する剤、共役ジエン系重合体鎖中での共役ジエン単位と共役ジエン以外の単量体に基づく構成単位の分布を調整する剤(以下、総称して「調整剤」と記す。)などの存在下で行ってもよい。このような剤としては、エーテル化合物、第三級アミン、ホスフィン化合物などをあげることができる。該エーテル化合物としては、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、1,4−ジオキサンなどの環状エーテル;ジエチルエーテル、ジブチルエーテルなどの脂肪族モノエーテル;エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテルなどの脂肪族ジエーテル;ジフェニルエーテル、アニソールなどの芳香族エーテルなどがあげられる。該第三級アミンとして、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン、N,N−ジエチルアニリン、ピリジン、キノリンなどをあげることができる。また、該ホスフィン化合物として、トリメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、トリフェニルホスフィンなどをあげることができる。これらは単独で用いても、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
(工程A)での重合温度は、通常25〜100℃であり、好ましくは35〜90℃である。より好ましくは50〜80℃である。重合時間は、通常10分〜5時間である。
(工程A)では、単量体として、共役ジエンと式(IX)で表されるビニル化合物のみを使用することが好ましい。これにより、共役ジエン単位と式(I)で表される構成単位からなる重合体が得られ、低燃費性及びランフラット走行性の改善効果を高めることができる。
(工程B)において、工程Aで調製された重合体に接触させる変性剤1〜5の量は、有機アルカリ金属触媒由来のアルカリ金属1モルあたり、通常、0.1〜3モルであり、好ましくは、0.5〜2モルであり、より好ましくは、0.7〜1.5モルであり、更に好ましくは、1〜1.5モルである。
(工程B)において、工程Aで調製された重合体と変性剤1〜5の少なくとも一つとを接触させる温度は、通常25〜100℃であり、好ましくは35〜90℃である。より好ましくは50〜80℃である。接触させる時間は、通常、60秒〜5時間であり、好ましくは5分〜1時間であり、より好ましくは15分〜1時間である。
上記共役ジエン系重合体の製造方法においては、必要に応じて、アルカリ金属触媒による単量体の重合開始から重合停止において、共役ジエン系重合体の炭化水素溶液にカップリング剤を添加してもよい。カップリング剤としては、下式(X)で表される化合物をあげることができる。
R91 aML4−a(X)
[式中、R91はアルキル基、アルケニル基、シクロアルケニル基又は芳香族残基を表し、Mはケイ素原子又はスズ原子を表し、Lはハロゲン原子又はヒドロカルビルオキシ基を表し、aは0〜2の整数を表す。]
ここで、芳香族残基は、芳香族炭化水素から芳香環に結合している水素を除いた1価の基を表す。
R91 aML4−a(X)
[式中、R91はアルキル基、アルケニル基、シクロアルケニル基又は芳香族残基を表し、Mはケイ素原子又はスズ原子を表し、Lはハロゲン原子又はヒドロカルビルオキシ基を表し、aは0〜2の整数を表す。]
ここで、芳香族残基は、芳香族炭化水素から芳香環に結合している水素を除いた1価の基を表す。
式(X)で表されるカップリング剤としては、四塩化珪素、メチルトリクロロシラン、ジメチルジクロロシラン、トリメチルクロロシラン、四塩化スズ、メチルトリクロロスズ、ジメチルジクロロスズ、トリメチルクロロスズ、テトラメトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、ジメトキシジメチルシラン、メチルトリエトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、ジメトキシジエチルシラン、ジエトキシジメチルシラン、テトラエトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、ジエトキシジエチルシランなどをあげることができる。
カップリング剤の添加量は、アルカリ金属触媒由来のアルカリ金属1モル当たり、共役ジエン系重合体の加工性の観点から、好ましくは0.03モル以上であり、より好ましくは0.05モル以上である。また、低燃費性の観点から、好ましくは0.4モル以下であり、より好ましくは0.3モル以下である。
共役ジエン系重合体は、公知の回収方法、例えば、(1)共役ジエン系重合体の炭化水素溶液に凝固剤を添加する方法、(2)共役ジエン系重合体の炭化水素溶液にスチームを添加する方法によって、共役ジエン系重合体の炭化水素溶液から回収することができる。回収した共役ジエン系重合体は、バンドドライヤーや押出型ドライヤーなどの公知の乾燥機で乾燥してもよい。
また、上記共役ジエン系重合体の製造方法においては、加水分解などにより、重合体の式(Ia)で表される基を水酸基に置換させる処理を行うことが好ましい。該処理は、重合体単独の状態で行ってもよく、後述のような組成物の状態で行ってもよい。加水分解する方法としては、例えば、スチームストリッピングによる方法などの公知の方法があげられる。上記処理により、式(I)のX1〜X3を水酸基とすることができ、低燃費性及びランフラット走行性をよりバランス良く向上できる。
上記共役ジエン系重合体は、ゴム成分として本発明のゴム組成物に用いることができる。ゴム成分100質量%中の上記共役ジエン系重合体の含有量は、5質量%以上、好ましくは10質量%以上、より好ましくは30質量%以上、更に好ましくは50質量%以上である。5質量%未満であると、低燃費性の改善効果が得られにくい傾向がある。上記共役ジエン系重合体の含有量は、好ましくは90質量%以下、より好ましくは80質量%以下、更に好ましくは70質量%以下である。90質量%を超えると、ランフラット走行性が低下するとともに、高コストになる傾向がある。
本発明のゴム組成物は、天然ゴム(NR)及び/又はイソプレンゴム(IR)を含有する。NR及びIRとしては特に限定されず、タイヤ工業において一般的なものを使用できる。
ゴム成分100質量%中のNR及びIRの合計含有量は、15質量%以上、好ましくは20質量%以上、より好ましくは25質量%以上である。15質量%未満であると、ランフラット走行性が低下する傾向がある。該合計含有量は、80質量%以下、好ましくは50質量%以下、より好ましくは40質量%以下である。80質量%を超えると、低燃費性が低下する傾向がある。
本発明のゴム組成物は、シンジオタクチック結晶(SPB)を含むブタジエンゴム(BR)を含有する。ここで、シンジオタクチック結晶とは、例えば、シンジオタクチック−1,2−ポリブタジエン繊維をいう。SPB含有BRを配合することで、良好なランフラット走行性が得られる。SPB含有BRとしては、宇部興産(株)製のVCR−303、412、617などが入手可能である。
SPB含有BRにおいて、SPBの含有量は、好ましくは1質量%以上、より好ましくは5質量%以上である。1質量%未満では、SPBが少なすぎて充分な剛性が得られない傾向がある。SPBの含有量は、好ましくは25質量%以下、より好ましくは20質量%以下である。25質量%を超えると、SPBがゴム中で凝集して破壊核となり、ランフラット走行性が低下するおそれがある。
ゴム成分100質量%中のSPB含有BRの含有量は、15質量%以上、好ましくは20質量%以上である。15質量%未満では、ランフラット走行性を充分に向上できないおそれがある。該SPB含有BRの含有量は、80質量%以下、好ましくは70質量%以下、より好ましくは50質量%以下、更に好ましくは40質量%以下である。80質量%を超えると、加工性が悪化する傾向がある。
前述のように、ゴム成分としてSPB含有BRを適量配合すると、ゴムの剛性が向上し、ランフラット走行性が改善される。しかしながら、SPB含有BRを更に増量すると、剛性が高くなり過ぎてゴムが脆くなり、ランフラット走行性が低下する。そこで、本発明では、SPB含有BRとともに、上記共役ジエン系重合体と、NR及び/又はIRと、シリカとを適量添加することにより、引張破断伸びを犠牲にすることなく剛性を向上させ、ランフラット走行性を更に改善できる。また、良好な低燃費性も得られる。
本発明のゴム組成物は、上記共役ジエン系重合体、NR、IR、SPB含有BR以外に他のゴム成分を0〜50質量%(好ましくは0〜40質量%)含有してもよい。他のゴム成分としては、SPBを含まないBR、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ポリブタジエンゴム(BR)、ブタジエン−イソプレン共重合体ゴム、ブチルゴム、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−オクテン共重合体などをあげることができる。なかでも、本発明の効果が良好に得られるという点から、SPBを含まないBRが好ましい。SPBを含まないBRとしては、日本ゼオン(株)製のBR1220、宇部興産(株)製のBR130B、BR150Bなどが入手可能である。
本発明では、下式(1)で表される化合物を架橋剤として使用する。これにより、結合エネルギーが高く、熱安定性が高いCC結合をゴム組成物に保有させることができる。また、該化合物は加硫工程で上記共役ジエン系共重合体中の変性基と反応し、疑似架橋構造を形成する。これにより、リバージョンを防止しつつ、低燃費性、耐摩耗性及びゴム強度をバランス良く改善することができる。
[式中、Eは炭素数2〜10のアルキレン基、R101及びR102は、同一若しくは異なって、窒素原子を含む1価の有機基を表す。]
Eのアルキレン基としては、特に限定されず、直鎖状、分岐状、環状のものがあげられるが、なかでも、直鎖状のアルキレン基が好ましい。
Eのアルキレン基の炭素数は、2〜10、好ましくは4〜8である。アルキレン基の炭素数が1では、熱的な安定性が悪く、アルキレン基を有することによる効果が充分に得られない傾向があり、炭素数が11以上では、−S−S−E−S−S−で表される架橋鎖の形成が困難になる傾向がある。
上記条件を満たすアルキレン基としては、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチレン基、デカメチレン基などがあげられる。なかでも、ポリマー間に−S−S−E−S−S−で表される架橋がスムーズに形成され、熱的にも安定であるという理由から、ヘキサメチレン基が好ましい。
R101及びR102としては、窒素原子を含む1価の有機基であれば特に限定されないが、芳香環を少なくとも1つ含むものが好ましく、炭素原子がジチオ基に結合したN−C(=S)−で表される結合基を含むものがより好ましい。R101及びR102は、それぞれ同一でも異なっていてもよいが、製造の容易さなどの理由から同一であることが好ましい。
式(1)で表される化合物としては、例えば、1,2−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)エタン、1,3−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)プロパン、1,4−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ブタン、1,5−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ペンタン、1,6−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘキサン、1,7−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘプタン、1,8−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)オクタン、1,9−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ノナン、1,10−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)デカンなどがあげられる。なかでも、熱的に安定であり、分極性に優れるという理由から、1,6−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘキサンが好ましい。
式(1)で表される化合物の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、0.1質量部以上、好ましくは0.5質量部以上、より好ましくは1質量部以上である。0.1質量部未満であると、低燃費性及びランフラット走行性を充分に改善できないおそれがある。該含有量は、20質量部以下、好ましくは18質量部以下、より好ましくは15質量部以下、更に好ましくは12質量部以下である。20質量部を超えると、ランフラット走行性が低下するおそれがある。
本発明のゴム組成物は、補強剤としてシリカを配合することを特徴とする。シリカとしては、乾式法シリカ(無水シリカ)、湿式法シリカ(含水シリカ)など、タイヤ工業において一般的なものを使用できる。シリカは単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
シリカの窒素吸着比表面積(N2SA)は、好ましくは40m2/g以上、より好ましくは60m2/g以上、更に好ましくは150m2/g以上であり、好ましくは400m2/g以下、より好ましくは360m2/g以下、更に好ましくは200m2/g以下である。窒素吸着比表面積が40m2/g未満のシリカでは補強効果が小さくランフラット走行性が低下する傾向があり、400m2/gを超えるシリカでは分散性が悪く、ヒステリシスロスが増大し低燃費性が低下する傾向がある。
なお、シリカのN2SAは、ASTM D3037−93に準じてBET法で測定される値である。
なお、シリカのN2SAは、ASTM D3037−93に準じてBET法で測定される値である。
シリカの含有量は、ゴム成分100質量部に対して、5〜150質量部である。シリカの含有量が5質量部未満であるとランフラット走行性を充分に改善できない傾向があり、一方、シリカの含有量が150質量部を超えると、加工性が悪化する傾向がある。シリカの含有量は、好ましくは10質量部以上、より好ましくは80質量部以上、更に好ましくは90質量部以上であり、好ましくは100質量部以下である。
本発明のゴム組成物、シランカップリング剤を含有することが好ましい。シランカップリング剤としては、例えば、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)トリスルフィド、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド、ビス(2−トリエトキシシリルエチル)テトラスルフィド、ビス(3−トリメトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(2−トリメトキシシリルエチル)テトラスルフィド、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、2−メルカプトエチルトリメトキシシラン、2−メルカプトエチルトリエトキシシラン、3−トリメトキシシリルプロピル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3−トリエトキシシリルプロピル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、2−トリエトキシシリルエチル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3−トリメトキシシリルプロピルベンゾチアゾールテトラスルフィド、3−トリエトキシシリルプロピルベンゾチアゾリルテトラスルフィド、3−トリエトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフィド、3−トリメトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフィド、ビス(3−ジエトキシメチルシリルプロピル)テトラスルフィド、3−メルカプトプロピルジメトキシメチルシラン、ジメトキシメチルシリルプロピル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、ジメトキシメチルシリルプロピルベンゾチアゾールテトラスルフィドなどがあげられる。なかでも、補強性改善効果などの点から、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド及び3−トリメトキシシリルプロピルベンゾチアゾリルテトラスルフィドが好ましい。これらのシランカップリング剤は単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
シランカップリング剤の含有量は、シリカ100質量部に対して、好ましくは1質量部以上、より好ましくは2質量部以上である。1質量部未満では、未加硫ゴム組成物の粘度が高く加工性が悪くなる傾向がある。シランカップリング剤の含有量は、好ましくは20質量部以下、より好ましくは15質量部以下である。20質量部を超えると、コストの増加に見合った効果が得られない傾向がある。
添加剤としては、公知のものを用いることができ、硫黄などの加硫剤;チアゾール系加硫促進剤、チウラム系加硫促進剤、スルフェンアミド系加硫促進剤、グアニジン系加硫促進剤などの加硫促進剤;ステアリン酸、酸化亜鉛などの加硫活性化剤;有機過酸化物;カーボンブラック、炭酸カルシウム、タルク、アルミナ、クレー、水酸化アルミニウム、マイカなどの充填剤;シランカップリング剤;伸展油、滑剤などの加工助剤;老化防止剤を例示することができる。
硫黄としては、粉末硫黄、沈降硫黄、コロイド硫黄、不溶性硫黄、高分散性硫黄などなどをあげることができる。これらは1種又は2種以上組み合わせて用いることができる。
硫黄の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、好ましくは1質量部以上、より好ましくは3質量部以上、更に好ましくは5質量部以上である。また。該含有量は、好ましくは10質量部以下、より好ましくは8質量部以下、更に好ましくは7質量部以下である。上記範囲内にすることにより、良好な架橋構造が形成され、本発明の効果が良好に得られる。
カーボンブラックとしては、SAF、ISAF、HAF、MAF、FEF、SRF、GPF、APF、FF、CF、SCF及びECFのようなファーネスブラック(ファーネスカーボンブラック);アセチレンブラック(アセチレンカーボンブラック);FT及びMTのようなサーマルブラック(サーマルカーボンブラック);EPC、MPC及びCCのようなチャンネルブラック(チャンネルカーボンブラック);グラファイトなどをあげることができる。これらは1種又は2種以上組み合わせて用いることができる。
カーボンブラックの窒素吸着比表面積(N2SA)は、通常、5〜200m2/gであり、下限は好ましくは25m2/g、上限は好ましくは150m2/g、より好ましくは70m2/gである。また、カーボンブラックのジブチルフタレート(DBP)吸収量は、通常、5〜300ml/100gであり、下限は80ml/100g、上限は180ml/100gであることが好ましい。カーボンブラックのN2SAやDBP吸収量が上記範囲の下限未満では、補強効果が小さくランフラット走行性が低下する傾向があり、上記範囲の上限を超えると、分散性が悪く、ヒステリシスロスが増大し低燃費性が低下する傾向がある。該窒素吸着比表面積は、ASTM D4820−93に従って測定され、該DBP吸収量は、ASTM D2414−93に従って測定される。市販品としては、東海カーボン(株)製商品名シースト6、シースト7HM、シーストKH、デグッサ社製商品名CK3、Special Black 4Aなどを用いることができる。
カーボンブラックの含有量は、ゴム成分100質量部に対して、好ましくは5質量部以上、より好ましくは20質量部以上であり、また、好ましくは100質量部以下、より好ましくは70質量部以下である。カーボンブラックの含有量が5質量部未満であるとランフラット走行性が充分でない傾向があり、一方、カーボンブラックの含有量が100質量部を超えると、低燃費性、加工性が悪化する傾向がある。
シリカ及びカーボンブラックの合計含有量は、ゴム成分100質量部に対して、好ましくは10質量部以上、より好ましくは30質量部以上であり、また、好ましくは160質量部以下、より好ましくは100質量部以下である。該合計含有量が10質量部未満であるとランフラット走行性が充分でない傾向があり、一方、該合計含有量が160質量部を超えると、低燃費性、加工性が悪化する傾向がある。
伸展油としては、アロマチック系鉱物油(粘度比重恒数(V.G.C.値)0.900〜1.049)、ナフテン系鉱物油(V.G.C.値0.850〜0.899)、パラフィン系鉱物油(V.G.C.値0.790〜0.849)などをあげることができる。伸展油の多環芳香族含有量は、好ましくは3質量%未満であり、より好ましくは1質量%未満である。該多環芳香族含有量は、英国石油学会346/92法に従って測定される。また、伸展油の芳香族化合物含有量(CA)は、好ましくは20質量%以上である。これらの伸展油は、2種以上組み合わされて用いられてもよい。
加硫促進剤としては、2−メルカプトベンゾチアゾール、ジベンゾチアジルジサルファイド、N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアジルスルフェンアミドなどのチアゾール系加硫促進剤;テトラメチルチウラムモノスルフィド、テトラメチルチウラムジスルフィドなどのチウラム系加硫促進剤;N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド、N−t−ブチル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド、N−オキシエチレン−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド、N,N’−ジイソプロピル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミドなどのスルフェンアミド系加硫促進剤;ジフェニルグアニジン、ジオルトトリルグアニジン、オルトトリルビグアニジンなどのグアニジン系加硫促進剤や、アルキルフェノール・塩化硫黄縮合物をあげることができる。なかでも、アルキルフェノール・塩化硫黄縮合物、スルフェンアミド系加硫促進剤が好ましく、アルキルフェノール・塩化硫黄縮合物及びスルフェンアミド系加硫促進剤の併用がより好ましい。加硫促進剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、好ましくは0.1〜10質量部、より好ましくは0.2〜8質量部である。
上記アルキルフェノール・塩化硫黄縮合物としては特に限定されないが、低燃費性、硬度などが良好に得られ、リバージョンを抑制できるという点から、下式(2)で表される化合物が好ましい。
(式中、R201、R202及びR203は、同一若しくは異なって、炭素数5〜12のアルキル基を表す。x及びyは、同一若しくは異なって、1〜3の整数を表す。bは0〜250の整数を表す。)
bは、アルキルフェノール・塩化硫黄縮合物のゴム成分中への分散性が良い点から、0〜250の整数が好ましく、0〜100の整数がより好ましく、10〜100の整数が更に好ましく、20〜50の整数が特に好ましい。x及びyは、高硬度が効率良く発現できる点から、ともに2が好ましい。R201〜R203は、アルキルフェノール・塩化硫黄縮合物のゴム成分中への分散性が良い点から、炭素数6〜9のアルキル基が好ましい。
式(2)で表されるアルキルフェノール・塩化硫黄縮合物は、公知の方法で調製でき、例えば、アルキルフェノールと塩化硫黄とを、モル比1:0.9〜1.25などで反応させる方法などがあげられる。式(2)で表されるアルキルフェノール・塩化硫黄縮合物の具体例として、田岡化学工業(株)製のタッキロールV200(下式(3)で表される化合物)などがあげられる。
(式中、bは0〜100の整数を表す。)
上記共役ジエン系重合体に、他のゴム成分や添加剤などを配合してゴム組成物を製造する方法としては、公知の方法、例えば、各成分をロールやバンバリーのような公知の混合機で混練する方法を用いることができる。
混練条件としては、加硫剤及び加硫促進剤以外の添加剤を配合する場合、混練温度は、通常50〜200℃であり、好ましくは80〜190℃であり、混練時間は、通常30秒〜30分であり、好ましくは1分〜30分である。
加硫剤、加硫促進剤を配合する場合、混練温度は、通常100℃以下であり、好ましくは室温〜80℃である。また、加硫剤、加硫促進剤を配合した組成物は、通常、プレス加硫などの加硫処理を行って用いられる。加硫温度としては、通常120〜200℃、好ましくは140〜180℃である。
加硫剤、加硫促進剤を配合する場合、混練温度は、通常100℃以下であり、好ましくは室温〜80℃である。また、加硫剤、加硫促進剤を配合した組成物は、通常、プレス加硫などの加硫処理を行って用いられる。加硫温度としては、通常120〜200℃、好ましくは140〜180℃である。
本発明のゴム組成物は、図1に示すようなランフラットタイヤ1の補強ゴム層9に用いることができる。図1に示されるように、ランフラットタイヤ1は、トレッド部2からサイドウォール部3をへてビードコア5及びビードエーペックスゴム8が配されたビード部4に至るカーカス6と、このカーカス6のタイヤ半径方向外側かつトレッド部2の内方に配されたベルト層7と、各サイドウォール部3のカーカス6の内側に配された三日月状の補強ゴム層9とを具える。また、ランフラットタイヤ1は、カーカス6ないし補強ゴム層9の内側に、インナーライナーゴム10が配されている。
上記ゴム組成物を用いて作製した補強ゴム層をサイドウォール部に有する本発明のランフラットタイヤは、ランフラット走行時の耐久性に非常に優れるとともに、良好な低燃費性も有している。
本発明のランフラットタイヤは、上記ゴム組成物を用いて通常の方法によって製造される。すなわち、必要に応じて各種添加剤を配合したゴム組成物を、未加硫の段階でランフラットタイヤの補強ゴム層の形状に合わせて押し出し加工し、タイヤ成型機上にて通常の方法にて成形し、他のタイヤ部材とともに貼り合わせ、未加硫タイヤを形成する。この未加硫タイヤを加硫機中で加熱加圧して、本発明のランフラットタイヤを製造できる。
本発明のランフラットタイヤは、乗用車用タイヤ、SUV用タイヤ(重荷重用タイヤ)、モーターサイクル用タイヤとして好適に用いることができる。
以下、実施例によって本発明を説明する。
物性評価は次の方法で行った。
物性評価は次の方法で行った。
1.重量平均分子量(Mw)
下記の条件(1)〜(8)でゲル・パーミエイション・クロマトグラフ(GPC)法により、重量平均分子量(Mw)を測定した。
(1)装置:東ソー(株)製HLC−8020
(2)分離カラム:東ソー(株)製GMH−XL(2本直列)
(3)測定温度:40℃
(4)キャリア:テトラヒドロフラン
(5)流量:0.6mL/分
(6)注入量:5μL
(7)検出器:示差屈折
(8)分子量標準:標準ポリスチレン
下記の条件(1)〜(8)でゲル・パーミエイション・クロマトグラフ(GPC)法により、重量平均分子量(Mw)を測定した。
(1)装置:東ソー(株)製HLC−8020
(2)分離カラム:東ソー(株)製GMH−XL(2本直列)
(3)測定温度:40℃
(4)キャリア:テトラヒドロフラン
(5)流量:0.6mL/分
(6)注入量:5μL
(7)検出器:示差屈折
(8)分子量標準:標準ポリスチレン
2.ビニル結合量(単位:モル%)
赤外分光分析法により、ビニル基の吸収ピークである910cm−1付近の吸収強度より重合体のビニル結合量を求めた。
赤外分光分析法により、ビニル基の吸収ピークである910cm−1付近の吸収強度より重合体のビニル結合量を求めた。
3.tanδ
シート状の加硫ゴム組成物から幅1mm又は2mm、長さ40mmの短冊状試験片を打ち抜き、試験に供した。(株)上島製作所製スペクトロメーターを用いて、動的歪振幅1%、周波数10Hz、温度50℃でtanδを測定した。tanδの逆数の値について比較例1を100として指数表示した。数値が大きいほど転がり抵抗が小さく、低燃費性であることを示している。
シート状の加硫ゴム組成物から幅1mm又は2mm、長さ40mmの短冊状試験片を打ち抜き、試験に供した。(株)上島製作所製スペクトロメーターを用いて、動的歪振幅1%、周波数10Hz、温度50℃でtanδを測定した。tanδの逆数の値について比較例1を100として指数表示した。数値が大きいほど転がり抵抗が小さく、低燃費性であることを示している。
4.転がり抵抗
転がり抵抗試験機を用い、試験用タイヤを、リム(15×6JJ)、内圧(230kPa)、荷重(3.43kN)、速度(80km/h)で走行させたときの転がり抵抗を測定した。タイヤの構造を図1に示す。結果は、比較例1を100として指数表示した。指数は大きい方が良好(低燃費性)である。
転がり抵抗試験機を用い、試験用タイヤを、リム(15×6JJ)、内圧(230kPa)、荷重(3.43kN)、速度(80km/h)で走行させたときの転がり抵抗を測定した。タイヤの構造を図1に示す。結果は、比較例1を100として指数表示した。指数は大きい方が良好(低燃費性)である。
5.引張破断伸び
JIS K 6521に準拠して、加硫ゴム組成物の引張破断伸びを測定し、比較例1を100として指数表示した。指数は大きい方が良好である。
JIS K 6521に準拠して、加硫ゴム組成物の引張破断伸びを測定し、比較例1を100として指数表示した。指数は大きい方が良好である。
6.ランフラット走行性
試験用タイヤを490kg荷重で2500ccクラスの車両に4輪装着し、空気圧を0にして60km/時間の一定速度で走行し、タイヤ破壊までの走行距離を測定した。結果は、比較例1を100として指数表示した。指数が大きいほどランフラット走行性が良好である。
試験用タイヤを490kg荷重で2500ccクラスの車両に4輪装着し、空気圧を0にして60km/時間の一定速度で走行し、タイヤ破壊までの走行距離を測定した。結果は、比較例1を100として指数表示した。指数が大きいほどランフラット走行性が良好である。
製造例1(重合体1の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、3−ジエチルアミノプロピルトリエトキシシラン11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体1を回収した。重合体1の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、3−ジエチルアミノプロピルトリエトキシシラン11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体1を回収した。重合体1の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
製造例2(重合体2の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、3−ジエチルアミノプロピルトリエトキシシラン11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体2を回収した。重合体2の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、3−ジエチルアミノプロピルトリエトキシシラン11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体2を回収した。重合体2の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
製造例3(重合体3の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体3を回収した。重合体3の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体3を回収した。重合体3の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
製造例4(重合体4の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体4を回収した。重合体4の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体4を回収した。重合体4の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
製造例5(重合体5の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、N−(3−ジメチルアミノプロピル)アクリルアミド11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体5を回収した。重合体5の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、N−(3−ジメチルアミノプロピル)アクリルアミド11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体5を回収した。重合体5の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
製造例6(重合体6の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、N−(3−ジメチルアミノプロピル)アクリルアミド11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体6を回収した。重合体6の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、N−(3−ジメチルアミノプロピル)アクリルアミド11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体6を回収した。重合体6の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
製造例7(重合体7の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、1,3,5−トリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体7を回収した。重合体7の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、1,3,5−トリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体7を回収した。重合体7の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
製造例8(重合体8の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、1,3,5−トリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体8を回収した。重合体8の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、1,3,5−トリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体8を回収した。重合体8の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
製造例9(重合体9の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体9を回収した。重合体9の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン11.1mmol及びn−ブチルリチウム13.1mmolを、それぞれ、シクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体9を回収した。重合体9の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.008mmol/g重合体であった。
製造例10(重合体10の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体10を回収した。重合体10の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmol及びn−ブチルリチウム13.4mmolを、それぞれシクロヘキサン溶液及びn−ヘキサン溶液として投入し、1,3−ブタジエンの重合を1時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給した。
該1時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。
該0.5時間の重合後、ビス(ジエチルアミノ)メチルビニルシラン10.5mmolをシクロヘキサン溶液として、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃の条件下で、重合反応器内に投入した。
次に、重合反応器内に連続的に単量体を供給し、1,3−ブタジエンの重合を0.5時間行った。重合中、撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とした。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。
次に、得られた重合体溶液を130rpmの撹拌速度で撹拌し、N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール11.1mmolを添加し、15分間撹拌した。重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体10を回収した。重合体10の評価結果を表1に示す。なお、重合反応器内への原料の投入量及び供給量から計算した重合体中の式(I)で表される構成単位の含有量は、重合体単位質量あたり0.017mmol/g重合体であった。
製造例11(重合体11の合成)
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、n−ブチルリチウム13.1mmolをn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体11を回収した。重合体11の評価結果を表1に示す。なお、重合体11は合成時に式(IX)で表される化合物を使用しなかったため、式(I)で表される構成単位を含有していなかった。
内容積20リットルのステンレス製重合反応器内を洗浄、乾燥し、乾燥窒素で置換し、ヘキサン(比重0.68g/cm3)10.2kg、1,3−ブタジエン547g、テトラヒドロフラン3.0ml、エチレングリコールジエチルエーテル2.0mlを重合反応器内に投入した。次に、n−ブチルリチウム13.1mmolをn−ヘキサン溶液として投入し、重合を開始した。撹拌速度を130rpm、重合反応器内温度を65℃とし、単量体を重合反応器内に連続的に供給しながら、1,3−ブタジエンの重合を3時間行った。全重合での1,3−ブタジエンの供給量は821gであった。次に、重合体溶液にメタノール0.54mlを含むヘキサン溶液20mlを加えて、更に重合体溶液を5分間撹拌した。
重合体溶液に2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート(住友化学(株)製、商品名:スミライザーGM)1.8g、ペンタエリスリチルテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)(住友化学(株)製、商品名:スミライザーTP−D)0.9gを加え、次に、スチームストリッピングによって重合体溶液から重合体11を回収した。重合体11の評価結果を表1に示す。なお、重合体11は合成時に式(IX)で表される化合物を使用しなかったため、式(I)で表される構成単位を含有していなかった。
以下に、実施例及び比較例で用いた各種薬品について説明する。
NR:RSS#3
BR1(VCR617):宇部興産(株)製のウベポールVCR617(SPB含有BR、SPB含有量:17質量%)
BR2(BR150B):宇部興産(株)製のウベポールBR150B
重合体1〜10(変性BR):上記製造例1〜10
重合体11(非変性BR):上記製造例11
カーボンブラック:三菱化学(株)製のダイアブラックN550(N2SA:40m2/g、DBP吸収量:115ml/100g)
シリカ:デグッサ社製のウルトラシルVN3−G(N2SA:175m2/g)
シランカップリング剤:デグッサ社製のSi69(ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド)
架橋剤KA9188:ランクセス社製のVulcuren VP KA9188(1,6−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘキサン)
老化防止剤:住友化学(株)製のアンチゲン3C
ワックス:大内新興化学工業(株)製のサンノックN
オイル:ジャパンエナジー(株)製のプロセスオイルNC300S(芳香族系炭化水素(CA)量:29質量%)
ステアリン酸:日油(株)製のビーズステアリン酸つばき
酸化亜鉛:三井金属鉱業(株)製の亜鉛華1号
硫黄:鶴見化学工業(株)製の粉末硫黄
加硫促進剤1:田岡化学工業(株)製のタッキロールV200(上記式(2)で表されるアルキルフェノール・塩化硫黄縮合物、硫黄含有率:24質量%、重量平均分子量:9000)
加硫促進剤2:住友化学(株)製のソクシノールNS(N−t−ブチル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド)
NR:RSS#3
BR1(VCR617):宇部興産(株)製のウベポールVCR617(SPB含有BR、SPB含有量:17質量%)
BR2(BR150B):宇部興産(株)製のウベポールBR150B
重合体1〜10(変性BR):上記製造例1〜10
重合体11(非変性BR):上記製造例11
カーボンブラック:三菱化学(株)製のダイアブラックN550(N2SA:40m2/g、DBP吸収量:115ml/100g)
シリカ:デグッサ社製のウルトラシルVN3−G(N2SA:175m2/g)
シランカップリング剤:デグッサ社製のSi69(ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド)
架橋剤KA9188:ランクセス社製のVulcuren VP KA9188(1,6−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘキサン)
老化防止剤:住友化学(株)製のアンチゲン3C
ワックス:大内新興化学工業(株)製のサンノックN
オイル:ジャパンエナジー(株)製のプロセスオイルNC300S(芳香族系炭化水素(CA)量:29質量%)
ステアリン酸:日油(株)製のビーズステアリン酸つばき
酸化亜鉛:三井金属鉱業(株)製の亜鉛華1号
硫黄:鶴見化学工業(株)製の粉末硫黄
加硫促進剤1:田岡化学工業(株)製のタッキロールV200(上記式(2)で表されるアルキルフェノール・塩化硫黄縮合物、硫黄含有率:24質量%、重量平均分子量:9000)
加硫促進剤2:住友化学(株)製のソクシノールNS(N−t−ブチル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド)
(実施例及び比較例)
表2〜6に示す配合内容に従い、(株)神戸製鋼所製の1.7Lバンバリーミキサーを用いて、架橋剤KA9188、硫黄及び加硫促進剤以外の材料を150℃の条件下で5分間混練りし、混練り物を得た。次に、得られた混練り物に架橋剤KA9188、硫黄及び加硫促進剤を添加し、オープンロールを用いて、80℃の条件下で5分間練り込み、未加硫ゴム組成物を得た。得られた未加硫ゴム組成物を170℃で20分間、0.5mm厚の金型でプレス加硫し、加硫ゴム組成物を得た。
また、得られた未加硫ゴム組成物を補強ゴム層の形状に成形し、タイヤ成型機上で他のタイヤ部材とともに貼り合わせて未加硫タイヤを形成し、170℃で12分間加硫し、図1に示す構造の試験用タイヤ(サイズ:225/60ZR16)を製造した。
表2〜6に示す配合内容に従い、(株)神戸製鋼所製の1.7Lバンバリーミキサーを用いて、架橋剤KA9188、硫黄及び加硫促進剤以外の材料を150℃の条件下で5分間混練りし、混練り物を得た。次に、得られた混練り物に架橋剤KA9188、硫黄及び加硫促進剤を添加し、オープンロールを用いて、80℃の条件下で5分間練り込み、未加硫ゴム組成物を得た。得られた未加硫ゴム組成物を170℃で20分間、0.5mm厚の金型でプレス加硫し、加硫ゴム組成物を得た。
また、得られた未加硫ゴム組成物を補強ゴム層の形状に成形し、タイヤ成型機上で他のタイヤ部材とともに貼り合わせて未加硫タイヤを形成し、170℃で12分間加硫し、図1に示す構造の試験用タイヤ(サイズ:225/60ZR16)を製造した。
得られた加硫ゴム組成物及び試験用タイヤを使用して、上記試験方法により評価を行った。それぞれの試験結果を表2〜6に示す。
表2〜6に示すように、共役ジエンに基づく構成単位と上記式(I)で表される構成単位とを有し、かつ特定の化合物によって末端が変性された共役ジエン系重合体(重合体1〜10)と、天然ゴム及び/又はイソプレンゴムと、シンジオタクチック結晶を含むブタジエンゴムと、シリカと、式(1)で表される化合物(架橋剤KA9188)とをそれぞれ所定量配合した実施例のゴム組成物は、比較例のゴム組成物に比べて、低燃費性及びランフラット走行性が相乗的に改善し、これらの性能が高次元でバランス良く得られた。
1 ランフラットタイヤ
2 トレッド部
3 サイドウォール部
4 ビード部
5 ビードコア
6 カーカス
7 ベルト層
8 ビードエーペックスゴム
9 補強ゴム層
10 インナーライナーゴム
2 トレッド部
3 サイドウォール部
4 ビード部
5 ビードコア
6 カーカス
7 ベルト層
8 ビードエーペックスゴム
9 補強ゴム層
10 インナーライナーゴム
Claims (7)
- ゴム成分、シリカ及び下式(1)で表される化合物を含有し、
前記ゴム成分100質量%のうち、
共役ジエンに基づく構成単位と下式(I)で表される構成単位とを有し、下式(II)で表される化合物、下式(III)で表される基を有する化合物、下式(IV)で表される化合物、下式(V)で表される基及び/又は下式(VI)で表される基を有するケイ素化合物、並びに下式(VII)で表される基を有する化合物からなる群より選択される少なくとも1種の化合物によって重合体の少なくとも一端が変性されてなる共役ジエン系重合体の含有量が5質量%以上、
天然ゴム及びイソプレンゴムの合計含有量が15〜80質量%、
シンジオタクチック結晶を含むブタジエンゴムの含有量が15〜80質量%であり、
前記ゴム成分100質量部に対して、前記シリカの含有量が5〜150質量部、下式(1)で表される化合物の含有量が0.1〜20質量部であることを特徴とするタイヤサイド部補強用ゴム組成物。
- 式(Ia)のR1及びR2が炭素原子数1〜6のヒドロカルビル基であることを特徴とする請求項1に記載のタイヤサイド部補強用ゴム組成物。
- 式(I)のX1、X2及びX3の2つが式(Ia)で表される基又は水酸基であることを特徴とする請求項1又は2に記載のタイヤサイド部補強用ゴム組成物。
- 共役ジエン系重合体のビニル結合量が、共役ジエンに基づく構成単位の含有量を100モル%として、10モル%以上80モル%以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のタイヤサイド部補強用ゴム組成物。
- シランカップリング剤を含有することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のタイヤサイド部補強用ゴム組成物。
- シリカの窒素吸着比表面積が40〜400m2/gであることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のタイヤサイド部補強用ゴム組成物。
- 請求項1〜6のいずれかに記載のゴム組成物を用いて作製した補強ゴム層を有するランフラットタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156760A JP2014019722A (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びランフラットタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012156760A JP2014019722A (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びランフラットタイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014019722A true JP2014019722A (ja) | 2014-02-03 |
Family
ID=50195010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012156760A Pending JP2014019722A (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びランフラットタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014019722A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111138471A (zh) * | 2019-12-18 | 2020-05-12 | 怡维怡橡胶研究院有限公司 | 一种硫代酸根封端巯基硅烷偶联剂及其合成方法和应用 |
CN112243453A (zh) * | 2018-06-12 | 2021-01-19 | 横滨橡胶株式会社 | 橡胶组合物 |
-
2012
- 2012-07-12 JP JP2012156760A patent/JP2014019722A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112243453A (zh) * | 2018-06-12 | 2021-01-19 | 横滨橡胶株式会社 | 橡胶组合物 |
CN112243453B (zh) * | 2018-06-12 | 2023-03-10 | 横滨橡胶株式会社 | 橡胶组合物 |
CN111138471A (zh) * | 2019-12-18 | 2020-05-12 | 怡维怡橡胶研究院有限公司 | 一种硫代酸根封端巯基硅烷偶联剂及其合成方法和应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5249404B2 (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP6181529B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPWO2012011569A1 (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
WO2012144488A1 (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2013253207A (ja) | トラック・バスタイヤ用ゴム組成物及びトラック・バスタイヤ | |
JP5827570B2 (ja) | サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
WO2012144577A1 (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP5937428B2 (ja) | スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ | |
WO2012147830A1 (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP6041552B2 (ja) | サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP5890254B2 (ja) | サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2014001307A (ja) | タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びランフラットタイヤ | |
JP2014043494A (ja) | スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ | |
JP2014019722A (ja) | タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びランフラットタイヤ | |
JP2014019725A (ja) | タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びランフラットタイヤ | |
WO2012144576A1 (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2013249453A (ja) | スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ | |
JP5977087B2 (ja) | トラック・バスタイヤ用ゴム組成物及びトラック・バスタイヤ | |
JP2013204002A (ja) | ベーストレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2013203904A (ja) | タイヤサイド部補強用ゴム組成物及びランフラットタイヤ | |
JP5952088B2 (ja) | サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP5933310B2 (ja) | トラック・バスタイヤ用ゴム組成物及びトラック・バスタイヤ | |
JP2013256563A (ja) | スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ | |
JP5866260B2 (ja) | トラック・バスタイヤ用ゴム組成物及びトラック・バスタイヤ | |
JP5829576B2 (ja) | スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ |