JP2013239075A - 媒体集積装置及び媒体処理装置 - Google Patents
媒体集積装置及び媒体処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013239075A JP2013239075A JP2012112477A JP2012112477A JP2013239075A JP 2013239075 A JP2013239075 A JP 2013239075A JP 2012112477 A JP2012112477 A JP 2012112477A JP 2012112477 A JP2012112477 A JP 2012112477A JP 2013239075 A JP2013239075 A JP 2013239075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- unit
- banknote
- bending
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 title claims abstract description 59
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 148
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 11
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 7
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Abstract
【解決手段】リジェクト庫16の放出部22は、挟持位置U1において挟持搬送部33により紙幣BLを挟持面33Aに挟持すると共に、挟持位置U1の羽根車38及び押曲位置U2の押曲部41により、当該紙幣BLの端部分を挟持面33Aよりも上方へそれぞれ持ち上げる。これにより放出部22は、紙幣BLを集積空間21A内へ放出する直前に、左右の端部分を挟持面33Aよりも上方へ持ち上げることができるので、放出後も長時間に渡って湾曲面SCを形成した状態に維持させることができ、上下方向の曲げ強度を高めたまま当該集積空間21A内を滑空させることができる。この結果、放出部22は、放出した紙幣BLを最終的にステージ25上に集積されている既存の紙幣BLの真上に整然と積み重ねることができる。
【選択図】図4
Description
[1−1.現金自動預払機の全体構成]
図1に外観を示すように、現金自動預払機1は、箱状の筐体2を中心に構成されており、例えば金融機関等に設置され、顧客との間で入金取引や出金取引等の現金に関する取引を行うようになされている。
リジェクト庫16は、図3に模式化した側面図を示すように、直方体状の筐体21内に紙幣BLを取り込んで集積するようになされている。
放出部22は、図3の一部を拡大した右側面図である図4(A)及びその背面図である図4(B)に示すように、前方から後方へ向けて紙幣BLを搬送する搬送路Wを中心に構成されている。
以上の構成において、リジェクト庫16の放出部22は、紙幣BLに対し、挟持搬送部33の集積ローラ34及びプレッシャローラ36により挟持点P1において上下方向から力F1を作用させ、羽根車38により当接点P2において下面側から力F2を作用させ、押曲部41により押曲点P3において下面側から力F3を作用させる(図6)。
第2の実施の形態では、図4と対応する図9に示すように、第1の実施の形態による放出部22に代わる放出部122により、紙幣BLを集積空間21A内へ放出するようになされている。
放出部122は、放出部22と比較して、下搬送ガイド32及び押曲部41に代わる下搬送ガイド132及び押曲部141を有する点が相違するものの、他の部分については同様に構成されている。
以上の構成において、第2の実施の形態による放出部122は、挟持搬送部33の集積ローラ34及びプレッシャローラ36により挟持点P1において上下方向から力F1を作用させ、羽根車38により当接点P2において下面側から力F2を作用させ、押曲部141により押曲点P3において下面側から力F3を作用させる(図6)。
第3の実施の形態では、図4と対応する図11に示すように、第1の実施の形態による放出部22に代わる放出部222により、紙幣BLを集積空間21A内へ放出するようになされている。
放出部222は、放出部22と比較して、下搬送ガイド32及び押曲部41に代わる下搬送ガイド232及び押曲部241を有する点が相違するものの、他の部分については同様に構成されている。
以上の構成において、第3の実施の形態による放出部222は、挟持位置U1において挟持搬送部33の集積ローラ34及びプレッシャローラ36により紙幣BLを挟持面33A(図5(A))に挟持すると共に、羽根車38により当該紙幣BLの端部分を当該挟持面33Aよりも上方へ持ち上げる。
第4の実施の形態では、図4の一部を拡大した図12に示すように、第1の実施の形態による放出部22に代わる放出部322により、紙幣BLを集積空間21A内へ放出するようになされている。
放出部322は、放出部22と比較して上搬送ガイド31及び押曲部41に代わる上搬送ガイド331及び押曲部341を有する点が相違するものの、他の部分については同様に構成されている。
以上の構成において、第4の実施の形態による放出部322は、挟持位置U1において挟持搬送部33の集積ローラ34及びプレッシャローラ36により紙幣BLを挟持面33A(図5(A))に挟持すると共に、羽根車38により当該紙幣BLの端部分を当該挟持面33Aよりも上方へ持ち上げる。
第5の実施の形態では、図4と対応する図13に示すように、第1の実施の形態による放出部22に代わる放出部422により、紙幣BLを集積空間21A内へ放出するようになされている。
放出部422は、放出部22と比較して下搬送ガイド32に代わる下搬送ガイド432を有する点及び上押曲部441を有する点、並びに6個の羽根車38及び6個の押曲部41を有する点が相違するものの、他の部分については同様に構成されている。
以上の構成において、第5の実施の形態による放出部422は、第1の実施の形態と同様に押曲部41により紙幣BLの一部を上方向へ持ち上げると共に、当該紙幣BLの他の箇所を下押曲部441により下方向へ押し下げる。
第6の実施の形態では、図4と対応する図15に示すように、第1の実施の形態による放出部22に代わる放出部522により、紙幣BLを集積空間21A内へ放出するようになされている。
放出部522は、放出部22と比較して押曲部41に代わる押曲部541を有する点が相違するものの、他の部分については同様に構成されている。
以上の構成において、第6の実施の形態による放出部522は、挟持位置U1において挟持搬送部33の集積ローラ34及びプレッシャローラ36により紙幣BLを挟持面33A(図5(A))に挟持すると共に、羽根車38により当該紙幣BLの端部分を当該挟持面33Aよりも上方へ持ち上げる。
なお上述した第1の実施の形態においては、下搬送ガイド32の後端部に押曲部41を設けるようにした場合について述べた。
Claims (10)
- 紙葉状の媒体を集積する集積空間と、
上記媒体の一面側及びその反対面側とそれぞれ対向し、上記集積空間の外部及び内部を結ぶ搬送路に沿って上記媒体を案内する案内部と、
上記搬送路中に設けられ、上記媒体を上記一面及び上記反対面から挟持し上記集積空間内へ向けて搬送する挟持搬送部と、
上記案内部の上記一面側における、上記集積空間側の端部又は当該端部と上記挟持搬送部による上記媒体の挟持箇所との間に設けられ、上記媒体の一部を上記挟持搬送部による挟持面よりも上記反対面側へ押し曲げる押曲部と
を具えることを特徴とする媒体集積装置。 - 上記媒体の搬送方向に関し上記挟持箇所と同一又はその近傍となる箇所において、上記媒体の一部を上記挟持搬送部による挟持面よりも上記反対面側へ押し曲げる近傍押曲部
をさらに具えることを特徴とする媒体集積装置。 - 上記押曲部の上記案内部における上記一面からの突出量を変更する突出量変更部と、
上記押曲部を上記案内部の上記反対面側に付勢する付勢部と
をさらに具えることを特徴とする請求項2に記載の媒体集積装置。 - 上記媒体を上記集積空間内から上記案内経路を経て外部へ排出する際、上記押曲部の上記付勢部による付勢を抑制して上記一面からの突出量を減少させる抑制部
をさらに具えることを特徴とする請求項3に記載の媒体集積装置。 - 上記押曲部は、
上記媒体と当接する箇所に、上記媒体の進行に伴い回転する押付ローラを具える
ことを特徴とする請求項1に記載の媒体集積装置。 - 上記案内部は、
上記反対面側における上記変形部と対向する箇所に、上記媒体の進行に伴い回転する対向ローラを具える
ことを特徴とする請求項1に記載の媒体集積装置。 - 上記案内部は、
上記反対面側における上記変形部と対向する箇所に、周囲よりも上記一面側から離れた溝部が形成された
ことを特徴とする請求項1に記載の媒体集積装置。 - 上記案内部の上記反対面側における、上記集積空間側の端部と上記挟持搬送部による上記媒体の挟持箇所との間に設けられ、上記媒体の一部を上記挟持搬送部による挟持面から上記一面側へ押し曲げる反対押曲部
をさらに具えることを特徴とする請求項1に記載の媒体集積装置。 - 上記案内部の上記一面側における、上記挟持搬送部による上記媒体の挟持箇所よりも上記集積空間の外部側に設けられ、上記媒体の一部を上記挟持搬送部による挟持面から上記反対面側へ押し曲げる外押曲部
をさらに具えることを特徴とする請求項1に記載の媒体集積装置。 - 紙葉状の媒体を搬送する搬送部と、
上記媒体を集積する集積空間と、
上記媒体の一面側及びその反対面側とそれぞれ対向し、上記搬送部により搬送されてきた上記媒体を上記集積空間の外部及び内部を結ぶ搬送路に沿って案内する案内部と、
上記搬送路中に設けられ、上記媒体を上記一面及び上記反対面から挟持し上記集積空間内へ向けて搬送する挟持搬送部と、
上記案内部の上記一面側における、上記集積空間側の端部又は当該端部と上記挟持搬送部による上記媒体の挟持箇所との間に設けられ、上記媒体の一部を上記挟持搬送部による挟持面よりも上記反対面側へ押し曲げる押曲部と
を具えることを特徴とする媒体処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012112477A JP2013239075A (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 媒体集積装置及び媒体処理装置 |
CN201310121468.1A CN103426233B (zh) | 2012-05-16 | 2013-04-09 | 介质收集装置以及介质处理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012112477A JP2013239075A (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 媒体集積装置及び媒体処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013239075A true JP2013239075A (ja) | 2013-11-28 |
JP2013239075A5 JP2013239075A5 (ja) | 2015-02-26 |
Family
ID=49650917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012112477A Pending JP2013239075A (ja) | 2012-05-16 | 2012-05-16 | 媒体集積装置及び媒体処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013239075A (ja) |
CN (1) | CN103426233B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105046810A (zh) * | 2015-07-30 | 2015-11-11 | 深圳怡化电脑股份有限公司 | 纸币处理装置及处理方法 |
WO2017130302A1 (ja) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 富士通フロンテック株式会社 | 紙葉類搬送機構及び紙葉類取扱装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6303775B2 (ja) * | 2014-04-28 | 2018-04-04 | 沖電気工業株式会社 | 媒体集積装置及び媒体取引装置 |
JP6307664B2 (ja) * | 2015-06-03 | 2018-04-04 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 紙葉類集積庫、現金自動取引装置 |
CN107195134B (zh) * | 2017-06-15 | 2022-10-11 | 深圳怡化电脑股份有限公司 | 纸片状介质整理机构及自动柜员机 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60109171U (ja) * | 1983-12-07 | 1985-07-24 | 富士通株式会社 | 紙葉類収納機構 |
JPH01237547A (ja) * | 1988-03-17 | 1989-09-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光材料の廃棄処理装置 |
JPH01315741A (ja) * | 1988-06-15 | 1989-12-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2001122504A (ja) * | 1999-10-21 | 2001-05-08 | Hitachi Ltd | 紙葉類集積装置 |
JP2001341918A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-11 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP2002012355A (ja) * | 2000-06-29 | 2002-01-15 | Canon Inc | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP2002241030A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-28 | Ricoh Co Ltd | 用紙処理装置 |
JP2005263418A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Ricoh Co Ltd | 用紙処理装置及び画像形成装置 |
JP2009137681A (ja) * | 2007-12-04 | 2009-06-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2009190839A (ja) * | 2008-02-14 | 2009-08-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 用紙排出装置 |
JP2010047395A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Ricoh Elemex Corp | 自動原稿送り装置 |
JP2011157189A (ja) * | 2010-02-01 | 2011-08-18 | Ricoh Co Ltd | シート排出装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3859438B2 (ja) * | 2000-08-11 | 2006-12-20 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 紙葉類集積装置 |
CN102063761B (zh) * | 2002-10-18 | 2013-03-13 | 迪布尔特有限公司 | 用于分发、接收、和存放纸币和其它金融票据薄片的装置及方法 |
JP2005263446A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 紙葉類取扱装置とそれに用いられる羽根車 |
JP4239962B2 (ja) * | 2004-12-15 | 2009-03-18 | 沖電気工業株式会社 | 紙葉類集積機構 |
JP2008063025A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 紙葉類取扱装置 |
-
2012
- 2012-05-16 JP JP2012112477A patent/JP2013239075A/ja active Pending
-
2013
- 2013-04-09 CN CN201310121468.1A patent/CN103426233B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60109171U (ja) * | 1983-12-07 | 1985-07-24 | 富士通株式会社 | 紙葉類収納機構 |
JPH01237547A (ja) * | 1988-03-17 | 1989-09-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光材料の廃棄処理装置 |
JPH01315741A (ja) * | 1988-06-15 | 1989-12-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2001122504A (ja) * | 1999-10-21 | 2001-05-08 | Hitachi Ltd | 紙葉類集積装置 |
JP2001341918A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-11 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP2002012355A (ja) * | 2000-06-29 | 2002-01-15 | Canon Inc | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP2002241030A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-28 | Ricoh Co Ltd | 用紙処理装置 |
JP2005263418A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Ricoh Co Ltd | 用紙処理装置及び画像形成装置 |
JP2009137681A (ja) * | 2007-12-04 | 2009-06-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2009190839A (ja) * | 2008-02-14 | 2009-08-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 用紙排出装置 |
JP2010047395A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Ricoh Elemex Corp | 自動原稿送り装置 |
JP2011157189A (ja) * | 2010-02-01 | 2011-08-18 | Ricoh Co Ltd | シート排出装置および画像形成装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105046810A (zh) * | 2015-07-30 | 2015-11-11 | 深圳怡化电脑股份有限公司 | 纸币处理装置及处理方法 |
CN105046810B (zh) * | 2015-07-30 | 2019-03-26 | 深圳怡化电脑股份有限公司 | 纸币处理装置及处理方法 |
WO2017130302A1 (ja) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 富士通フロンテック株式会社 | 紙葉類搬送機構及び紙葉類取扱装置 |
JPWO2017130302A1 (ja) * | 2016-01-26 | 2018-05-24 | 富士通フロンテック株式会社 | 紙葉類搬送機構及び紙葉類取扱装置 |
US20180297803A1 (en) * | 2016-01-26 | 2018-10-18 | Fujitsu Frontech Limited | Paper sheet transportation mechanism and paper sheet handling device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103426233B (zh) | 2016-12-28 |
CN103426233A (zh) | 2013-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5704027B2 (ja) | 媒体処理装置及び媒体取引装置 | |
JP5831321B2 (ja) | 媒体収納繰出装置及び媒体取引装置 | |
JP6127752B2 (ja) | 媒体保護装置及び媒体分離集積装置 | |
JP6052059B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
US12103802B2 (en) | Medium processing device and medium transaction device | |
JP2013239075A (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
JP6281406B2 (ja) | 厚み検出装置及び媒体取引装置 | |
JP6064786B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
JP6102487B2 (ja) | 媒体収納装置及び媒体取引装置 | |
JP6146229B2 (ja) | 媒体搬送装置及び媒体取引装置 | |
JP2016098049A (ja) | 媒体搬送機構及び媒体取引装置 | |
JP2015087793A (ja) | 媒体移動装置及び媒体取引装置 | |
JP5712876B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体取引装置 | |
JP6478442B2 (ja) | 媒体集積装置及び媒体処理装置 | |
JP6060806B2 (ja) | 媒体収納装置及び媒体取引装置 | |
KR101099900B1 (ko) | 금융자동화기기의 출금장치 | |
JP2016078960A (ja) | 媒体集積装置及び媒体取引装置 | |
KR20100080217A (ko) | 지폐입출금기의 일시저장장치 | |
KR20160081302A (ko) | 매체 보관함 | |
JP2019046305A (ja) | 媒体処理装置及び自動取引装置 | |
JP2014189367A (ja) | 媒体分離装置及び媒体処理装置 | |
KR20170089313A (ko) | 금융자동화기기의 지폐류 저장장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150109 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151210 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20151210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160316 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160316 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160614 |