JP2013227985A - ファン装置及び電子機器 - Google Patents
ファン装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013227985A JP2013227985A JP2013168374A JP2013168374A JP2013227985A JP 2013227985 A JP2013227985 A JP 2013227985A JP 2013168374 A JP2013168374 A JP 2013168374A JP 2013168374 A JP2013168374 A JP 2013168374A JP 2013227985 A JP2013227985 A JP 2013227985A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fan
- motor means
- casing
- fan device
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
【解決手段】ロータ部11の周縁部に複数の羽根12を有したファン13と、ロータ部11の内方に同軸状に配置されファン13を回転させるモータ手段15と、ファン13およびモータ手段15とを収納し、吸気口16,17をファン13の回転軸14方向に有するとともに排気口18を径方向に有したケーシング20とを備えた遠心型のファン装置10において、吸気口17近傍のケーシング20の一部を当該ケーシング20の他の外表面部分21よりも内方に配置させ、モータ手段15を搭載するためのモータ搭載部30として形成した。
【選択図】図1
Description
伝導し易くなり、このモータ搭載部からの放熱を促進することができる。
前記ロータ部の内方に同軸状に配置され前記ファンを回転させるモータ手段と、
前記ファンおよび前記モータ手段とを収納し、吸気口を前記ファンの回転軸方向に有するとともに排気口を前記ファンの径方向に有したケーシングと、
を備え、
前記ファンを回転させることにより前記吸気口から吸入した空気を前記排気口に送風するファン装置において、
前記吸気口近傍の前記ケーシングの一部を当該ケーシングの他の外表面部分よりも内方に配置させ、前記モータ手段を搭載するためのモータ搭載部として形成したことを特徴とするファン装置。
前記モータ搭載部は、複数の切り欠き部若しくは貫通穴を備え、前記制御基板の前記制御用電子部品を前記切り欠き部若しくは前記貫通穴の近傍に配置したことを特徴とする付記1に記載のファン装置。
前記モータ搭載部に放熱部材を設けたことを特徴とする付記1に記載のファン装置。
11 ロータ部
11a 天面部
11b 側面部
12 羽根
13 ファン
14 回転軸(モータ手段)
15 モータ手段
16、17 吸気口
18 排気口
20 ケーシング
20a 穴
21 他の外表面部分
22 マグネット(モータ手段)
23 軸受(モータ手段)
24 支持部材(モータ手段)
25 コイル(モータ手段)
26 制御IC(制御用電子部品)
27 制御基板
30 モータ搭載部
31 リブ
40 ケーブル(配線)
41 コネクタ
42 プリント基板
50 溝部
60 スリット(切り欠き部)
62 丸穴(貫通穴)
70 ヒートシンク(放熱部材)
F 空気の流れ
Claims (10)
- ロータ部の周縁部に複数の羽根を有したファンと、
前記ロータ部の内方に同軸状に配置され前記ファンを回転させるモータ手段と、
前記ファンおよび前記モータ手段を収納し、吸気口を前記ファンの回転軸方向に有するとともに排気口を前記ファンの径方向に有したケーシングと、
を備え、
前記ケーシングは、前記回転軸を中心とした前記ファンの羽根の外延で形成される円の領域の一部が窪んでおり、窪んだ箇所に前記モータ手段が搭載されるファン装置。 - 前記吸気口の径は前記羽根の長さより短い請求項1に記載のファン装置。
- 前記ケーシングの窪みはテーパ形状である請求項1または2記載のファン装置。
- 前記モータ手段は複数の切り欠き部若しくは貫通穴を備えた請求項1から3の何れかに記載のファン装置。
- 前記モータ手段に放熱部材を設けたことを特徴とする請求項1から4の何れかに記載のファン装置。
- 基板と、
ロータ部の周縁部に複数の羽根を有したファンと、
前記ロータ部の内方に同軸状に配置され前記ファンを回転させるモータ手段と、
前記ファンおよび前記モータ手段を収納し、吸気口を前記ファンの回転軸方向に有するとともに排気口を前記ファンの径方向に有したケーシングと、
を備え、
前記ケーシングは、前記回転軸を中心とした前記ファンの羽根の外延で形成される円の領域の一部が窪んでおり、窪んだ箇所に前記モータ手段が搭載され、
前記基板に前記ケーシングが搭載される電子機器。 - 前記吸気口の径は前記羽根の長さより短い請求項6に記載の電子機器。
- 前記ケーシングの窪みはテーパ形状である請求項6または7記載の電子機器
- 前記モータ手段は複数の切り欠き部若しくは貫通穴を備えた請求項6から8の何れかに記載の電子機器。
- 前記モータ手段に放熱部材を設けたことを特徴とする請求項6から9の何れかに記載の電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013168374A JP5892122B2 (ja) | 2013-08-13 | 2013-08-13 | ファン装置及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013168374A JP5892122B2 (ja) | 2013-08-13 | 2013-08-13 | ファン装置及び電子機器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012083224A Division JP5516629B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | ファン装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013227985A true JP2013227985A (ja) | 2013-11-07 |
JP5892122B2 JP5892122B2 (ja) | 2016-03-23 |
Family
ID=49675809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013168374A Expired - Fee Related JP5892122B2 (ja) | 2013-08-13 | 2013-08-13 | ファン装置及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5892122B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016034019A (ja) * | 2014-07-29 | 2016-03-10 | 日本電産株式会社 | ヒートモジュール |
JP7631825B2 (ja) | 2020-01-22 | 2025-02-19 | ニデック株式会社 | ファン |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55130099U (ja) * | 1979-03-08 | 1980-09-13 | ||
JPS62142891A (ja) * | 1985-12-17 | 1987-06-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フアンユニツト |
JPH0216400A (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-19 | Mitsubishi Electric Corp | 送風機 |
JP3015237U (ja) * | 1995-02-28 | 1995-08-29 | 富士工業株式会社 | 多翼ファン用のファンケーシング |
JP2000130389A (ja) * | 1998-10-20 | 2000-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷却ファンの取付装置 |
JP2001057493A (ja) * | 1999-03-31 | 2001-02-27 | Toshiba Home Technology Corp | ファンモータ |
JP2001099097A (ja) * | 1999-09-28 | 2001-04-10 | Calsonic Kansei Corp | ブロア装置 |
JP2005098293A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-04-14 | Nippon Densan Corp | 遠心ファン、冷却機構、及び冷却機構を備えた装置 |
-
2013
- 2013-08-13 JP JP2013168374A patent/JP5892122B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55130099U (ja) * | 1979-03-08 | 1980-09-13 | ||
JPS62142891A (ja) * | 1985-12-17 | 1987-06-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フアンユニツト |
JPH0216400A (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-19 | Mitsubishi Electric Corp | 送風機 |
JP3015237U (ja) * | 1995-02-28 | 1995-08-29 | 富士工業株式会社 | 多翼ファン用のファンケーシング |
JP2000130389A (ja) * | 1998-10-20 | 2000-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷却ファンの取付装置 |
JP2001057493A (ja) * | 1999-03-31 | 2001-02-27 | Toshiba Home Technology Corp | ファンモータ |
JP2001099097A (ja) * | 1999-09-28 | 2001-04-10 | Calsonic Kansei Corp | ブロア装置 |
JP2005098293A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-04-14 | Nippon Densan Corp | 遠心ファン、冷却機構、及び冷却機構を備えた装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016034019A (ja) * | 2014-07-29 | 2016-03-10 | 日本電産株式会社 | ヒートモジュール |
JP7631825B2 (ja) | 2020-01-22 | 2025-02-19 | ニデック株式会社 | ファン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5892122B2 (ja) | 2016-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4432989B2 (ja) | 遠心羽根車、ファン装置及び電子機器 | |
US8157540B2 (en) | Fan assembly | |
JP6340798B2 (ja) | 送風ファン | |
US20110103957A1 (en) | Axial fan | |
JP2010138895A (ja) | 直列式軸流ファン | |
US10760578B2 (en) | Vacuum pump with heat generation element in relation to housing | |
US8579609B2 (en) | Fan and inner rotor motor thereof | |
JP6575056B2 (ja) | 送風ファン | |
JP2006174541A (ja) | 回転電機 | |
JP2008175158A (ja) | 軸流ファン | |
US8403651B2 (en) | Fan and airflow guiding structure thereof | |
TW201250128A (en) | Cooling fan | |
JP5316665B2 (ja) | ファン装置 | |
JP6102222B2 (ja) | 真空ポンプ | |
JP2009050062A (ja) | 自己冷却後面接続駆動原動機組立品 | |
CN105090068B (zh) | 风扇 | |
JP5892122B2 (ja) | ファン装置及び電子機器 | |
JP5516629B2 (ja) | ファン装置 | |
US20110132582A1 (en) | Fan module and heat dissipation device incorporating the same | |
JP2009203837A (ja) | 遠心ファン | |
JP5392330B2 (ja) | 遠心ファン | |
CN108475966A (zh) | 风扇马达 | |
TW201410129A (zh) | 具有風扇的電子裝置 | |
KR20130048494A (ko) | 모터용 베이스 어셈블리 및 이를 포함하는 팬 모터 | |
US9730358B2 (en) | Unpowered auxiliary heat dissipation apparatus and device using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5892122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |