JP2013223214A - アドレス変換装置、ノード装置 - Google Patents
アドレス変換装置、ノード装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013223214A JP2013223214A JP2012095475A JP2012095475A JP2013223214A JP 2013223214 A JP2013223214 A JP 2013223214A JP 2012095475 A JP2012095475 A JP 2012095475A JP 2012095475 A JP2012095475 A JP 2012095475A JP 2013223214 A JP2013223214 A JP 2013223214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- frame
- monitoring control
- node device
- monitoring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】フレーム処理部は、異なるサブネットに属する第1ノード装置から監視装置宛に送信される監視フレームを主信号伝達用の第1ネットワークを介して取得する。アドレス変換部は、監視フレーム内の送信元アドレスを、本アドレス変換装置が搭載される第2ノード装置が属するサブネットのアドレスに変換し、アドレス変換した監視フレームを、監視制御用の第2ネットワークを介して監視装置に送出する。
【選択図】図4
Description
Claims (8)
- 異なるサブネットに属する第1ノード装置から監視装置宛に送信される監視フレームをネットワークを介して取得するフレーム処理部と、
前記監視フレーム内の送信元アドレスを、本アドレス変換装置が搭載される第2ノード装置が属するサブネットのアドレスに変換するアドレス変換部と、
を備えることを特徴とするアドレス変換装置。 - 前記フレーム処理部は、主信号伝達用の第1ネットワークを介して監視フレームを取得し、
前記アドレス変換部は、アドレス変換した監視フレームを、監視制御用の第2ネットワークを介して前記監視装置に送出することを特徴とする請求項1記載のアドレス変換装置。 - 前記監視フレームは複数に分割され、複数の分割された監視フレームは主信号に重畳されて送信され、
前記フレーム処理部は、前記複数の分割された監視フレームを取得して再構築することを特徴とする請求項2に記載のアドレス変換装置。 - 前記アドレス変換部に前記第2ノード装置が属するサブネットのアドレスを割り当てるアドレス割当部を、さらに備え、
前記アドレス割当部は、割り当て候補のアドレスを用いた確認パケットを送出し、当該アドレスが他のノード装置に使用されていないことが確認されると、当該アドレスを前記アドレス変換部に割り当てることを特徴とする請求項2または3に記載のアドレス変換装置。 - 前記アドレス割当部は、前記フレーム処理部により取得された監視フレーム内の送信元が同一のサブネットに属する場合、前記アドレス変換部によるアドレス変換をスキップさせ、同一のサブネットに属しない場合、前記アドレス変換部にアドレス変換を実行させることを特徴とする請求項4に記載のアドレス変換装置。
- 前記フレーム処理部は、前記第1ネットワーク上のあるノード装置から送出されたアドレス通知フレームを取得して当該ノード装置のアドレスをアドレス情報保持部に登録し、 前記フレーム処理部は、取得されたフレームのフレーム長が、規格で規定された最小フレーム長未満の場合、当該フレームを前記アドレス通知フレームと判定することを特徴とする請求項2から5のいずれかに記載のアドレス変換装置。
- 請求項1から6のいずれかに記載のアドレス変換装置を備えることを特徴とするノード装置。
- 請求項2から6のいずれかに記載のアドレス変換装置と、
前記アドレス変換装置の有効または無効を設定する設定部と、を備え、
前記設定部は、前記第2ネットワークに障害があるとき前記アドレス変換装置を有効に設定し、前記第2ネットワークに障害がないとき前記アドレス変換装置を無効に設定することを特徴とするノード装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012095475A JP2013223214A (ja) | 2012-04-19 | 2012-04-19 | アドレス変換装置、ノード装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012095475A JP2013223214A (ja) | 2012-04-19 | 2012-04-19 | アドレス変換装置、ノード装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013223214A true JP2013223214A (ja) | 2013-10-28 |
Family
ID=49593869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012095475A Pending JP2013223214A (ja) | 2012-04-19 | 2012-04-19 | アドレス変換装置、ノード装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013223214A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018063539A (ja) * | 2016-10-12 | 2018-04-19 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信装置、システム、方法およびプログラム |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001308880A (ja) * | 2000-04-25 | 2001-11-02 | Nec Corp | データトークン式監視システムおよび方法 |
JP2002190810A (ja) * | 2000-12-21 | 2002-07-05 | Hitachi Ltd | ネットワーク管理システム |
JP2004282155A (ja) * | 2003-03-12 | 2004-10-07 | Fujikura Ltd | メディアコンバータ、保守信号処理方法及び保守信号処理プログラム |
JP2005294915A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Nec Personal Products Co Ltd | ネットワーク機器の相互接続装置 |
US20060227769A1 (en) * | 2003-05-12 | 2006-10-12 | Oliver Veits | Method for data exchange between network elements in networks with different address ranges |
JP2007081456A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Works Ltd | 変換装置 |
JP2009232193A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Nec Corp | 通信システムおよび監視/制御方法および中継装置およびプログラム |
JP2009267641A (ja) * | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | 伝送システム、伝送装置及び伝送方法 |
JP2011109186A (ja) * | 2009-11-12 | 2011-06-02 | Okayama Univ | ネットワーク通信方法及びアクセス管理方法とパケット中継装置 |
-
2012
- 2012-04-19 JP JP2012095475A patent/JP2013223214A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001308880A (ja) * | 2000-04-25 | 2001-11-02 | Nec Corp | データトークン式監視システムおよび方法 |
JP2002190810A (ja) * | 2000-12-21 | 2002-07-05 | Hitachi Ltd | ネットワーク管理システム |
US20020133582A1 (en) * | 2000-12-21 | 2002-09-19 | Atsushi Shibata | Network management system |
JP2004282155A (ja) * | 2003-03-12 | 2004-10-07 | Fujikura Ltd | メディアコンバータ、保守信号処理方法及び保守信号処理プログラム |
US20060227769A1 (en) * | 2003-05-12 | 2006-10-12 | Oliver Veits | Method for data exchange between network elements in networks with different address ranges |
JP2005294915A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Nec Personal Products Co Ltd | ネットワーク機器の相互接続装置 |
JP2007081456A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Works Ltd | 変換装置 |
JP2009232193A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Nec Corp | 通信システムおよび監視/制御方法および中継装置およびプログラム |
JP2009267641A (ja) * | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | 伝送システム、伝送装置及び伝送方法 |
JP2011109186A (ja) * | 2009-11-12 | 2011-06-02 | Okayama Univ | ネットワーク通信方法及びアクセス管理方法とパケット中継装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018063539A (ja) * | 2016-10-12 | 2018-04-19 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信装置、システム、方法およびプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101476014B1 (ko) | 네트워크 시스템 및 네트워크 용장화 방법 | |
US20140068045A1 (en) | Network system and virtual node migration method | |
US20160380966A1 (en) | Media Relay Server | |
JP2014036240A (ja) | 制御装置、方法及びプログラム、並びにシステム及び情報処理方法 | |
CN104798342A (zh) | 数据中心的业务迁移方法、装置及系统 | |
JP2006310928A (ja) | ゲートウェイシステム | |
CN104518963A (zh) | 用于经由交换结构在边缘设备之间实施连接的方法和装置 | |
US20160380789A1 (en) | Media Relay Server | |
JP5679343B2 (ja) | クラウドシステム、ゲートウェイ装置、通信制御方法、及び通信制御プログラム | |
US20150146736A1 (en) | Multi-tenant system, switch, controller and packet transferring method | |
JP6795043B2 (ja) | ゲートウェイ装置、ネットワークアドレス変換装置、通信システム、通信方法、および、プログラム | |
JP2008225644A (ja) | ゲートウェイ装置、ゲートウェイ装置の負荷分散方法及びゲートウェイ装置の負荷分散プログラム | |
JP6571400B2 (ja) | ルータ装置、冗長化方法および冗長化プログラム | |
CN106664247B (zh) | 通信装置、通信系统和通信方法 | |
JP2007208502A (ja) | 通信システム、バックアップルータ、その冗長化処理プログラムおよびその冗長化処理方法 | |
JP4644221B2 (ja) | ネットワークシステム | |
JP2013223214A (ja) | アドレス変換装置、ノード装置 | |
US20070230961A1 (en) | Relay node in optical networks | |
CN108737454B (zh) | 用于在虚拟网关服务器间进行信息同步的方法和设备 | |
CN113726648B (zh) | 多路径通信方法、装置、电子设备及计算机可读介质 | |
JP2016162324A (ja) | 情報処理システム、制御プログラム及び制御方法 | |
JP5063726B2 (ja) | 仮想ノード装置のコンフィグ制御方法 | |
JP2007515909A (ja) | ルーター機能を自動的に移行させる方法 | |
KR101586151B1 (ko) | 컨트롤러와 네트워크 장치 간 재연결 방법 | |
US10491544B2 (en) | Consistency control of a logical path passing through a relay device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150310 |