JP2013192062A - 映像配信システム、映像配信装置、映像配信方法およびプログラム - Google Patents
映像配信システム、映像配信装置、映像配信方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013192062A JP2013192062A JP2012057137A JP2012057137A JP2013192062A JP 2013192062 A JP2013192062 A JP 2013192062A JP 2012057137 A JP2012057137 A JP 2012057137A JP 2012057137 A JP2012057137 A JP 2012057137A JP 2013192062 A JP2013192062 A JP 2013192062A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- live
- distribution
- digest
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/435—Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/65—Transmission of management data between client and server
- H04N21/658—Transmission by the client directed to the server
- H04N21/6587—Control parameters, e.g. trick play commands, viewpoint selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/21—Server components or server architectures
- H04N21/218—Source of audio or video content, e.g. local disk arrays
- H04N21/2187—Live feed
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/231—Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/472—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
- H04N21/4722—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/85—Assembly of content; Generation of multimedia applications
- H04N21/854—Content authoring
- H04N21/8549—Creating video summaries, e.g. movie trailer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】実施形態によれば映像配信システムは、ライブ配信サーバと、ライブ配信サーバからストリーミング配信されたライブコンテンツを蓄積し視聴者の要求した再生位置から再配信する時差配信サーバとを具備する。時差配信サーバは、ダイジェスト作成部、メニュー作成部、配信部を備える。ダイジェスト作成部はストリーミング配信の開始時点からストリーミング配信の継続中の現時点までのコンテンツ映像を複数のチャプターに分割して代表フレームを抽出し、代表フレームを含むダイジェスト映像を作成する。メニュー作成部はダイジェスト映像を選択指定するためのメニュー画面を視聴者に提示する。配信部はメニュー画面において指定されたダイジェスト映像を視聴者に配信する。
【選択図】図2
Description
図1に示されるシステムは、IP(Internet Protocol)ネットワーク100に接続されるライブ配信サーバ10、スタートオーバ配信サーバ20および視聴端末41〜43を備える。視聴端末41〜43は、例えば、それぞれインタフェース機能を担うセットトップボックス(STB)31〜33を介してIPネットワーク100に接続される。
スタートオーバ配信サーバ20はライブ配信サーバ10から送出される映像コンテンツ(以下、オリジナル映像コンテンツと称する)を蓄積し、視聴者から要求された再生位置からのコンテンツを再配信する。これによりライブ映像の時差視聴が可能となる。
また以下では視聴端末41における視聴を例として説明するが、他の視聴端末42,43においても同様である。
次にスタートオーバ配信サーバ20は、生成されたチャプター分割位置と代表フレーム位置とを参照し、現在視聴可能なチャプターとその代表フレームの映像とを含むメニュー画面を作製し(ステップS5)、視聴端末41に提示する(ステップS6)。
オリジナル映像コンテンツの配信が現時点で継続中であれば、スタートオーバ配信サーバ20は、視聴端末41がスタートオーバ視聴要求を行った時点におけるメニュー画面を生成する。すなわち、オリジナル映像コンテンツの配信が現在進行中の場合、メニュー画面はメニュー項目が順次累積的に追加されるかたちで随時更新される。
なおスタートオーバ配信サーバ20は、現在配信中のライブストリーミングデータに重畳してスタートオーバ用の映像音声を送出しても良い。これにより、スタートオーバ視聴映像と現在進行中のライブ映像とを同一画面で視聴することが可能になる。
Claims (8)
- ライブコンテンツをストリーミング配信するライブ配信サーバと、
前記ストリーミング配信されたライブコンテンツを蓄積し視聴者の要求した再生位置から再配信する時差配信サーバとを具備し、
前記時差配信サーバは、
前記ストリーミング配信の開始時点から当該ストリーミング配信の継続中の現時点までのコンテンツ映像を複数のチャプターに分割し、前記複数のチャプターごとに代表フレームを抽出し、当該代表フレームを含むダイジェスト映像を作成するダイジェスト作成部と、
前記ダイジェスト映像を選択指定するためのメニュー画面を作成して前記視聴者に提示するメニュー作成部と、
前記提示したメニュー画面において指定されたダイジェスト映像を前記視聴者に配信する配信部とを備える、映像配信システム。 - 前記配信部は、前記配信したダイジェスト映像が前記現時点のコンテンツ映像に達した後は前記ライブコンテンツを透過的にストリーミング配信する、請求項1に記載の映像配信システム。
- ライブ配信サーバからストリーミング配信されたライブコンテンツを蓄積し視聴者の要求した再生位置から再配信する映像配信装置であって、
前記ストリーミング配信の開始時点から当該ストリーミング配信の継続中の現時点までのコンテンツ映像を複数のチャプターに分割し、前記複数のチャプターごとに代表フレームを抽出し、当該代表フレームを含むダイジェスト映像を作成するダイジェスト作成部と、
前記ダイジェスト映像を選択指定するためのメニュー画面を作成して前記視聴者に提示するメニュー作成部と、
前記提示したメニュー画面において指定されたダイジェスト映像を前記視聴者に配信する配信部とを備える、映像配信装置。 - 前記配信部は、前記配信したダイジェスト映像が前記現時点のコンテンツ映像に達した後は前記ライブコンテンツを透過的にストリーミング配信する、請求項3に記載の映像配信装置。
- ライブコンテンツをストリーミング配信するライブ配信サーバを備える映像配信システムに備えられる時差配信サーバにより実行される映像配信方法であって、
前記ライブストリーミング配信されたライブコンテンツを蓄積し、
前記ライブストリーミング配信の開始時点から当該ライブストリーミング配信の継続中の現時点までのコンテンツ映像を複数のチャプターに分割し、
前記複数のチャプターごとに代表フレームを抽出し、
前記代表フレームを含むダイジェスト映像を作成し、
前記ダイジェスト映像を選択指定するためのメニュー画面を作成し、
前記メニュー画面を前記視聴者に提示し、
前記提示したメニュー画面において指定されたダイジェスト映像を前記視聴者に配信する、映像配信方法。 - 前記時差配信サーバは、前記配信したダイジェスト映像が前記現時点のコンテンツ映像に達した後は前記ライブコンテンツを透過的にストリーミング配信する、請求項5に記載の映像配信方法。
- ライブコンテンツをストリーミング配信するライブ配信サーバを備える映像配信システムに備えられるコンピュータにより実行されるプログラムであって、
前記プログラムは、
前記ライブストリーミング配信されたライブコンテンツを蓄積し、
前記ライブストリーミング配信の開始時点から当該ライブストリーミング配信の継続中の現時点までのコンテンツ映像を複数のチャプターに分割し、
前記複数のチャプターごとに代表フレームを抽出し、
前記代表フレームを含むダイジェスト映像を作成し、
前記ダイジェスト映像を選択指定するためのメニュー画面を作成し、
前記メニュー画面を前記視聴者に提示し、
前記提示したメニュー画面において指定されたダイジェスト映像を前記視聴者に配信する、プログラム。 - 前記プログラムは、前記配信したダイジェスト映像が前記現時点のコンテンツ映像に達した後は、前記コンピュータに前記ライブコンテンツを透過的にストリーミング配信させる、請求項7に記載のプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012057137A JP2013192062A (ja) | 2012-03-14 | 2012-03-14 | 映像配信システム、映像配信装置、映像配信方法およびプログラム |
EP13151606.4A EP2640084A3 (en) | 2012-03-14 | 2013-01-17 | Video distribution system, apparatus, method and medium for distributing time shifted content starting from a selected chapter |
US13/745,628 US20130247098A1 (en) | 2012-03-14 | 2013-01-18 | Video distribution system, video distribution apparatus, video distribution method and medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012057137A JP2013192062A (ja) | 2012-03-14 | 2012-03-14 | 映像配信システム、映像配信装置、映像配信方法およびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013192062A true JP2013192062A (ja) | 2013-09-26 |
Family
ID=47739002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012057137A Pending JP2013192062A (ja) | 2012-03-14 | 2012-03-14 | 映像配信システム、映像配信装置、映像配信方法およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130247098A1 (ja) |
EP (1) | EP2640084A3 (ja) |
JP (1) | JP2013192062A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018014736A (ja) * | 2017-08-29 | 2018-01-25 | 株式会社博報堂Dyホールディングス | 映像表示装置、サーバ、及び、映像表示システム |
WO2021199559A1 (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 株式会社ドワンゴ | 動画配信装置、動画配信方法、および、動画配信プログラム |
JP7302801B1 (ja) | 2022-07-30 | 2023-07-04 | 17Live株式会社 | ストリーミングデータを取り扱う方法、システム及びコンピュータプログラム |
WO2024018606A1 (ja) * | 2022-07-21 | 2024-01-25 | 楽天モバイル株式会社 | 動画において商品が紹介された時間帯を推定する動画配信 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9332296B2 (en) * | 2013-02-12 | 2016-05-03 | Ericsson Ab | Content processing for personal over-the-top network video recorder |
CN103929685B (zh) * | 2014-04-15 | 2017-11-07 | 中国华戎控股有限公司 | 一种视频摘要生成及索引方法 |
US11051075B2 (en) * | 2014-10-03 | 2021-06-29 | Dish Network L.L.C. | Systems and methods for providing bookmarking data |
US20160127807A1 (en) * | 2014-10-29 | 2016-05-05 | EchoStar Technologies, L.L.C. | Dynamically determined audiovisual content guidebook |
JP2016144080A (ja) * | 2015-02-03 | 2016-08-08 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
US10652294B2 (en) * | 2016-10-31 | 2020-05-12 | Google Llc | Anchors for live streams |
US10182263B2 (en) | 2017-03-24 | 2019-01-15 | Sorenson Media, Inc. | Enabling interactive control of live television broadcast streams |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001258005A (ja) * | 2000-03-13 | 2001-09-21 | Sony Corp | 配信装置、配信システムおよびその方法 |
JP2002262230A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-09-13 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、画像処理プログラム、及び記憶媒体 |
JP2004180331A (ja) * | 2004-01-14 | 2004-06-24 | Ricoh Co Ltd | 録画視聴システム |
JP2009529826A (ja) * | 2006-03-10 | 2009-08-20 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | サムネールイメージ基盤のビデオブラウジング |
JP2012049875A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Fujitsu Ltd | 映像配信サーバ及び映像配信方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6574416B1 (en) * | 1995-11-02 | 2003-06-03 | Videa, Llc | Picture-based video indexing system |
WO2000017779A1 (fr) * | 1998-09-17 | 2000-03-30 | Sony Corporation | Dispositif et procede d'affichage d'images |
US20050005308A1 (en) * | 2002-01-29 | 2005-01-06 | Gotuit Video, Inc. | Methods and apparatus for recording and replaying sports broadcasts |
JP4222295B2 (ja) * | 2004-11-19 | 2009-02-12 | パナソニック株式会社 | ビデオサーバおよびこれを用いた映像配信システム |
US20070080827A1 (en) * | 2005-10-06 | 2007-04-12 | Huang Ching T | Automatic charging system for parking vehicles |
JP2009021885A (ja) * | 2007-07-12 | 2009-01-29 | Panasonic Corp | デジタルテレビ放送記録再生装置およびその再生方法 |
US20090083790A1 (en) * | 2007-09-26 | 2009-03-26 | Tao Wang | Video scene segmentation and categorization |
US8869198B2 (en) * | 2011-09-28 | 2014-10-21 | Vilynx, Inc. | Producing video bits for space time video summary |
-
2012
- 2012-03-14 JP JP2012057137A patent/JP2013192062A/ja active Pending
-
2013
- 2013-01-17 EP EP13151606.4A patent/EP2640084A3/en not_active Withdrawn
- 2013-01-18 US US13/745,628 patent/US20130247098A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001258005A (ja) * | 2000-03-13 | 2001-09-21 | Sony Corp | 配信装置、配信システムおよびその方法 |
JP2002262230A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-09-13 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、画像処理プログラム、及び記憶媒体 |
JP2004180331A (ja) * | 2004-01-14 | 2004-06-24 | Ricoh Co Ltd | 録画視聴システム |
JP2009529826A (ja) * | 2006-03-10 | 2009-08-20 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | サムネールイメージ基盤のビデオブラウジング |
JP2012049875A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Fujitsu Ltd | 映像配信サーバ及び映像配信方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018014736A (ja) * | 2017-08-29 | 2018-01-25 | 株式会社博報堂Dyホールディングス | 映像表示装置、サーバ、及び、映像表示システム |
WO2021199559A1 (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 株式会社ドワンゴ | 動画配信装置、動画配信方法、および、動画配信プログラム |
JP2021158612A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 株式会社ドワンゴ | 動画配信装置、動画配信方法、および、動画配信プログラム |
CN115004713A (zh) * | 2020-03-30 | 2022-09-02 | 多玩国株式会社 | 视频分发装置、视频分发方法以及视频分发程序 |
US12155873B2 (en) | 2020-03-30 | 2024-11-26 | Dwango Co., Ltd. | Video distribution device, video distribution method, and video distribution program |
WO2024018606A1 (ja) * | 2022-07-21 | 2024-01-25 | 楽天モバイル株式会社 | 動画において商品が紹介された時間帯を推定する動画配信 |
JP7523721B2 (ja) | 2022-07-21 | 2024-07-26 | 楽天グループ株式会社 | 動画において商品が紹介された時間帯を推定する動画配信 |
JP7302801B1 (ja) | 2022-07-30 | 2023-07-04 | 17Live株式会社 | ストリーミングデータを取り扱う方法、システム及びコンピュータプログラム |
JP2024019365A (ja) * | 2022-07-30 | 2024-02-09 | 17Live株式会社 | ストリーミングデータを取り扱う方法、システム及びコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2640084A3 (en) | 2014-06-11 |
EP2640084A2 (en) | 2013-09-18 |
US20130247098A1 (en) | 2013-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013192062A (ja) | 映像配信システム、映像配信装置、映像配信方法およびプログラム | |
US11102262B2 (en) | Method and system for sharing digital media content | |
US9998775B2 (en) | Enforcement of trick-play disablement in adaptive bit rate video content delivery | |
US8521009B2 (en) | Systems and methods to modify playout or playback | |
US9804668B2 (en) | Systems and methods for rapid content switching to provide a linear TV experience using streaming content distribution | |
US9682313B2 (en) | Cloud-based multi-player gameplay video rendering and encoding | |
US8583555B1 (en) | Synchronizing multiple playback device timing utilizing DRM encoding | |
US10591984B2 (en) | Systems and methods for rapid content switching to provide a linear TV experience using streaming content distribution | |
US20160134945A1 (en) | Provision of video data | |
US11539988B2 (en) | Real-time incorporation of user-generated content into third-party streams | |
KR20150027745A (ko) | 상호작용 오디오/비디오 브로드캐스트 시스템, 이 시스템을 동작시키기 위한 방법 및 상호작용 오디오/비디오 브로드캐스트 시스템에서의 동작을 위한 사용자 디바이스 | |
WO2023008156A1 (ja) | 動画配信システム、再生装置、再生方法、プログラム、および記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131125 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131210 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131219 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140408 |