JP2013187862A - 画像データ処理装置、画像データ処理方法および画像データ処理用のプログラム - Google Patents
画像データ処理装置、画像データ処理方法および画像データ処理用のプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013187862A JP2013187862A JP2012053645A JP2012053645A JP2013187862A JP 2013187862 A JP2013187862 A JP 2013187862A JP 2012053645 A JP2012053645 A JP 2012053645A JP 2012053645 A JP2012053645 A JP 2012053645A JP 2013187862 A JP2013187862 A JP 2013187862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cameras
- camera
- image data
- data
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 66
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims abstract description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 50
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 43
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 88
- 230000008569 process Effects 0.000 description 27
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005314 correlation function Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
【解決手段】複数のカメラ毎に算出された特徴点の3次元座標を特定の統合座標上に座標変換する座標変換部206と、複数のカメラそれぞれの精度を反映した重みを複数のカメラそれぞれに設定する重み係数付与部207と、重みを反映させた状態で、座標変換された複数のカメラそれぞれに対応する特徴点のデータの平均値を算出することで、複数のカメラ毎に得られた特徴点のデータの統合を行うデータ統合部208を備える。
【選択図】図2
Description
(全体の構成)
図1には、移動体の一例である車両100が示されている。車両100は、例えば乗用車である。移動体は、車両に限定されず、動くものであれば、工事用車両や重機、航空機、船舶等であってもよい。図1において、図の上の方向が車両100の前方である。車両100は、画像データ処理装置200を備えている。車両100は、前方監視用カメラ101、速度検出用カメラ102、景観撮影用カメラ1(103)、景観撮影用カメラ2(104)、景観撮影用カメラ3(105)、加速度計106、傾斜計107、GPS装置108、レーザースキャナ109を備えている。これらの機器は、画像データ処理装置200に接続されている。
以下、画像データ処理装置200について説明する。図2には、画像データ処理装置200のブロック図が示されている。画像データ処理装置200は、CPU、メモリやハードディス装置等の記憶装置、各種のインターフェースを備えたコンピュータにより構成されており、以下に示す機能部を有している。なお、以下に示す機能部は、ソフトウェア的に構成されるものに限定されず、その少なくとも一部が専用のハードウェアにより構成されていてもよい。また、通常のコンピュータを用いて画像データ処理装置200を構成することも可能である。
以下、画像データ処理装置200の動作の一例を説明する。図3は、画像データ処理装置200において行われる処理の手順の一例を示すフローチャートである。図3のフローチャートを実行するためのプログラムは、画像データ処理装置200が備える適当なメモリ領域に格納され、画像データ処理装置200が備えるCPUによって読み取られて実行される。なお、図3のフローチャートを実行するためのプログラムを外部の適当な記憶媒体に格納し、そこから画像データ処理装置200に提供される形態も可能である。
(1)未知パラメータ(κ1,φ1,κ2,φ2,ω2)の初期近似値は通常0とする。
(2)数8の共面条件式を近似値のまわりにテーラー展開し、線形化したときの微分係数の値を数9により求め、観測方程式をたてる。
(3)最小二乗法をあてはめ、近似値に対する補正量を求める。
(4)近似値を補正する。
(5)補正された近似値を用いて、(1)〜(4)までの操作を収束するまで繰り返す。
以上述べた手法によれば、精度の異なる複数の撮影手段を用いて算出した撮影対象の特徴点の3次元座標の値と各撮影手段の外部標定要素とを各撮影手段の精度を反映させた形で統合して扱うことができる。この技術を用いると、複数のカメラを用いて、車両から見える周囲の景観等の画像の3次元データ化が全周カメラを用いずに可能となる。また、全周カメラでは取得が困難な車両周囲の景観の3次元データを得ることができる。
ステップS108において、カメラの撮影データ以外に由来する計測値を更に統合するデータに加えることもできる。以下、この一例を説明する。図1に示す構成では、車両100の加速度が加速度計106で計測され、傾斜が傾斜計107で計測され、位置がGPS装置108により計測される。例えば、傾斜計107の計測値は、外部標定要素の姿勢に係るデータとなる。よって傾斜計107が計測した車両100の傾斜データを数21に取り込むことができる。この際、傾斜計107およびGPS装置108の精度を考慮した重みを傾斜計107とGPS装置108に設定し、数21の該当する部分に測定値を取り込む。こうすることで、傾斜計107が計測した車両100の傾斜データを統合したデータに取り込むことができる。
ステップS108において、レーザースキャナ109が測定した測定対象物の3次元点群位置データを取り込むこともできる。この場合、レーザースキャナ109が測定した測定対象物の3次元点群位置データとその姿勢のデータが数21に取り込まれる。この際もレーザースキャナ109に係るデータに重み付けを行い、その精度を考慮した状態で数21への取り込みを行う。
この例では、ステレオペア画像を得る手段として、異なる2つの視点から2つの動画像を撮影するステレオカメラを用いる。なお、動画撮影が可能なステレオカメラが複数あるカメラの一部のカメラのみであってもよいし、複数ある全てのカメラであってもよい。また、2つのカメラを組みとして、ステレオペア画像を得る手段を構成してもよい。この例の場合、図2に示す構成は、図2に関連して説明した機能に加えて、ステレオペア画像を対象とした処理を行なう。なお、ステレオカメラを構成する左右のカメラの相対位置と姿勢の関係は、設定値として既知であるとする。
重み係数、つまり特定のカメラや計測装置の観測値の精度を他の機器の観測値から演算により推定することもできる。以下、その一例を説明する。ここでは、GPS装置と1台のカメラを考え、GPS装置の計測値を用いて、当該カメラの重みを推定する処理の一例を説明する。図9は、特定のカメラや計測装置の観測値の精度を他の機器の観測値から演算により推定する処理の一例を説明するフローチャートである。図9に示す処理は、図2の重み係数推定部209において実行される。図9のフローチャートを実行するためのプログラムは、画像データ処理装置200が備える適当なメモリ領域に格納され、画像データ処理装置200が備えるCPUによって読み取られて実行される。なお、図9のフローチャートを実行するためのプログラムを外部の適当な記憶媒体に格納し、そこから画像データ処理装置200に提供される形態も可能である。
外部から与えられる情報に基づいてカメラの位置(車両100の位置)を特定する手段として、GPS以外に(あるいはGPSに加えて)道路沿いや路面に設けられた光ビーコンや電波ビーコンの情報から位置情報を得る手段を利用することもできる。
Claims (8)
- 複数のカメラからの画像データを受け付ける画像データ受け付け部と、
前記複数のカメラのそれぞれから得られるステレオペア画像に基づき、撮影対象の特徴点の3次元座標を算出する特徴点算出部と
前記複数のカメラの位置および姿勢を算出する位置姿勢算出部と、
前記複数のカメラ毎に算出された前記特徴点の3次元座標および前記位置算出部において算出された前記複数のカメラそれぞれの位置および姿勢を特定の統合座標上に座標変換する座標変換部と、
前記複数のカメラそれぞれの精度を反映した重みを前記複数のカメラのそれぞれに設定する重み設定部と、
前記重みを反映させた状態で、前記座標変換された前記複数のカメラそれぞれに対応する前記特徴点のデータ、前記複数のカメラそれぞれの位置のデータおよび前記複数のカメラそれぞれの姿勢のデータの少なくとも一つの平均値を算出することで、データの統合を行うデータ統合部と
を備えることを特徴とする画像データ処理装置。 - 前記データ統合部は、カメラ以外の計測装置から得られた前記複数のカメラが配置された土台となる部分の位置および姿勢の少なくとも一方のデータの統合も行うことを特徴とする請求項1に記載の画像データ処理装置。
- 前記複数のカメラが車両に搭載されていることを特徴とする請求項1または2に記載の画像データ処理装置。
- 前記画像データ受け付け部が受け付けた画像データに基づき、前記車両の位置および前記車両の速度の少なくとも一方の算出が行われることを特徴とする請求項3に記載の画像データ処理装置。
- 前記データの統合において、
前記複数のカメラが撮影した動画を構成するフレーム画像上における前記特徴点に対する線形化された共線条件式を立てるステップと、
前記線形化された共線条件式に各カメラに設定された前記重みを付けるステップと、
前記重みが付けられた前記共線条件式から前記平均値の算出を行うステップと
が行われることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像データ処理装置。 - 前記複数のカメラの中の特定のカメラの重みを推定する重み推定部を更に備え、
前記重み推定部は、
前記特定のカメラに仮の精度を与えるステップと、
前記特定のカメラが撮影した画像に基づいて、前記仮の精度を反映した前記特定のカメラの位置の算出値の分布を第1の分布として求めるステップと、
計測精度が判明している位置計測手段に基づく、当該判明している計測精度を反映した前記特定のカメラの位置の算出値の分布を第2の分布として求めるステップと、
前記第1の分布と前記第2の分布の差が特定の条件を満たす場合の前記仮の精度に基づき、前記特定のカメラの重みを推定するステップと
を実行することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の画像データ処理装置。 - 複数のカメラからの画像データを受け付ける画像データ受け付けステップと、前記複数のカメラのそれぞれから得られるステレオペア画像に基づき、撮影対象の特徴点の3次元座標を算出する特徴点算出ステップと
前記複数のカメラの位置および姿勢を算出する位置姿勢算出ステップと、
前記複数のカメラ毎に算出された前記特徴点の3次元座標および前記位置算出部において算出された前記複数のカメラそれぞれの位置および姿勢を特定の統合座標上に座標変換する座標変換ステップと、
前記複数のカメラそれぞれの精度を反映した重みを設定する重み設定ステップと、
前記重みを反映させた状態で、前記座標変換された前記複数のカメラそれぞれに対応する前記特徴点のデータ、前記複数のカメラそれぞれの位置のデータおよび前記複数のカメラの姿勢のデータの少なくとも一つの平均値を算出することで、データの統合を行うデータ統合ステップと
を備えることを特徴とする画像データ処理方法。 - コンピュータに読み取らせて実行させるプログラムであって、
コンピュータを
複数のカメラからの画像データを受け付ける画像データ受け付け部と、
前記複数のカメラのそれぞれから得られるステレオペア画像に基づき、撮影対象の特徴点の3次元座標を算出する特徴点算出部と、
前記複数のカメラの位置および姿勢を算出する位置姿勢算出部と、
前記複数のカメラ毎に算出された前記特徴点の3次元座標および前記位置算出部において算出された前記複数のカメラそれぞれの位置および姿勢を特定の統合座標上に座標変換する座標変換部と、
前記複数のカメラそれぞれの精度を反映した重みを設定する重み設定部と、
前記重みを反映させた状態で、前記座標変換された前記複数のカメラそれぞれに対応する前記特徴点のデータ、前記複数のカメラそれぞれの位置のデータおよび前記複数のカメラの姿勢のデータの少なくとも一つの平均値を算出することで、データの統合を行うデータ統合部と
して動作させることを特徴とするが画像データ処理用のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053645A JP5992184B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 画像データ処理装置、画像データ処理方法および画像データ処理用のプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053645A JP5992184B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 画像データ処理装置、画像データ処理方法および画像データ処理用のプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013187862A true JP2013187862A (ja) | 2013-09-19 |
JP5992184B2 JP5992184B2 (ja) | 2016-09-14 |
Family
ID=49388906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012053645A Active JP5992184B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 画像データ処理装置、画像データ処理方法および画像データ処理用のプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5992184B2 (ja) |
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150081975A (ko) * | 2014-01-07 | 2015-07-15 | 한국전자통신연구원 | 하이브리드 센서를 이용한 착용형 디스플레이 장치의 자세 예측 장치 |
WO2015125300A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2015125299A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2015125297A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2015125301A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2015125298A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2015125296A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2016020970A1 (ja) * | 2014-08-04 | 2016-02-11 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
JP2016070676A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 株式会社トプコン | 演算装置、演算方法、およびプログラム |
JP2016151414A (ja) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 地表変化解析システム |
JP6029794B1 (ja) * | 2015-09-09 | 2016-11-24 | 三菱電機株式会社 | 航法装置および測量システム |
JP2017005288A (ja) * | 2015-06-04 | 2017-01-05 | 株式会社クリプトン | 画像合成装置及び画像合成方法 |
JP2017036980A (ja) * | 2015-08-10 | 2017-02-16 | 日産自動車株式会社 | 自己位置推定装置及び自己位置推定方法 |
WO2017168472A1 (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 位置推定装置、位置推定方法及び制御プログラム |
WO2019026438A1 (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-07 | 株式会社小糸製作所 | 車両用照明システム、車両システム及び車両 |
WO2019082669A1 (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-02 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、移動体 |
JP2019132664A (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | 株式会社豊田中央研究所 | 自車位置推定装置、自車位置推定方法、及び自車位置推定プログラム |
JP2019165506A (ja) * | 2015-12-07 | 2019-09-26 | グーグル エルエルシー | マルチスコピック雑音削減およびハイ・ダイナミック・レンジのためのシステムおよび方法 |
WO2020070857A1 (ja) * | 2018-10-04 | 2020-04-09 | 三菱電機株式会社 | 座標値統合装置、座標値統合システム、座標値統合方法、及び座標値統合プログラム |
WO2020070856A1 (ja) * | 2018-10-04 | 2020-04-09 | 三菱電機株式会社 | 座標値統合装置、座標値統合システム、座標値統合方法、及び座標値統合プログラム |
CN112561999A (zh) * | 2020-12-21 | 2021-03-26 | 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 | 一种贴框设备精准贴合方法及贴框设备 |
CN112949375A (zh) * | 2019-12-11 | 2021-06-11 | 株式会社东芝 | 计算系统、计算方法及存储介质 |
JP2021183990A (ja) * | 2018-11-30 | 2021-12-02 | カシオ計算機株式会社 | 位置情報取得システム、位置情報取得装置、位置情報取得方法及びプログラム |
CN114693795A (zh) * | 2020-12-30 | 2022-07-01 | 浙江舜宇智能光学技术有限公司 | 用于多模组集成标定的标定设备 |
JP7653102B2 (ja) | 2022-02-18 | 2025-03-28 | 日本電信電話株式会社 | パラメータ推定装置、パラメータ推定方法及びパラメータ推定プログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6511406B2 (ja) * | 2016-02-10 | 2019-05-15 | クラリオン株式会社 | キャリブレーションシステム、キャリブレーション装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006090957A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Nissan Motor Co Ltd | 移動体の周囲物体検出装置及び移動体の周囲物体検出方法 |
JP2010273091A (ja) * | 2009-05-21 | 2010-12-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 広域多視点カメラ校正方法、広域多視点カメラ校正装置、およびプログラム |
-
2012
- 2012-03-09 JP JP2012053645A patent/JP5992184B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006090957A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Nissan Motor Co Ltd | 移動体の周囲物体検出装置及び移動体の周囲物体検出方法 |
JP2010273091A (ja) * | 2009-05-21 | 2010-12-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 広域多視点カメラ校正方法、広域多視点カメラ校正装置、およびプログラム |
Cited By (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102207838B1 (ko) * | 2014-01-07 | 2021-01-26 | 한국전자통신연구원 | 하이브리드 센서를 이용한 착용형 디스플레이 장치의 자세 예측 장치 |
KR20150081975A (ko) * | 2014-01-07 | 2015-07-15 | 한국전자통신연구원 | 하이브리드 센서를 이용한 착용형 디스플레이 장치의 자세 예측 장치 |
US9684837B2 (en) | 2014-02-24 | 2017-06-20 | Nissan Motor Co., Ltd. | Self-location calculating device and self-location calculating method |
JPWO2015125300A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2017-03-30 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2015125301A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2015125298A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2015125296A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
CN105993042B (zh) * | 2014-02-24 | 2017-10-20 | 日产自动车株式会社 | 自身位置计算装置以及自身位置计算方法 |
US10026196B2 (en) | 2014-02-24 | 2018-07-17 | Nissan Motor Co., Ltd. | Apparatuses and methods for self-position calculation of a vehicle using a light projector and a camera |
US9778029B2 (en) | 2014-02-24 | 2017-10-03 | Nissan Motor Co., Ltd. | Self-position calculating apparatus and self-position calculating method |
CN105981086A (zh) * | 2014-02-24 | 2016-09-28 | 日产自动车株式会社 | 自身位置计算装置以及自身位置计算方法 |
CN105993042A (zh) * | 2014-02-24 | 2016-10-05 | 日产自动车株式会社 | 自身位置计算装置以及自身位置计算方法 |
CN106030680A (zh) * | 2014-02-24 | 2016-10-12 | 日产自动车株式会社 | 自身位置计算装置以及自身位置计算方法 |
CN106030681A (zh) * | 2014-02-24 | 2016-10-12 | 日产自动车株式会社 | 自身位置计算装置以及自身位置计算方法 |
WO2015125299A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
US9772627B2 (en) | 2014-02-24 | 2017-09-26 | Nissan Motor Co., Ltd. | Self-position calculating apparatus and self-position calculating method |
WO2015125297A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
WO2015125300A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
CN106030680B (zh) * | 2014-02-24 | 2017-09-19 | 日产自动车株式会社 | 自身位置计算装置以及自身位置计算方法 |
JPWO2015125296A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2017-03-30 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
JPWO2015125298A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2017-03-30 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
JPWO2015125301A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2017-03-30 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
US10043080B2 (en) | 2014-02-24 | 2018-08-07 | Nissan Motor Co., Ltd. | Self-position calculating apparatus and self-position calculating method |
CN106030681B (zh) * | 2014-02-24 | 2017-09-05 | 日产自动车株式会社 | 自身位置计算装置以及自身位置计算方法 |
JPWO2015125297A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2017-03-30 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
US9721170B2 (en) | 2014-02-24 | 2017-08-01 | Nissan Motor Co., Ltd. | Self-location calculating device and self-location calculating method |
JPWO2016020970A1 (ja) * | 2014-08-04 | 2017-05-25 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
US9933252B2 (en) | 2014-08-04 | 2018-04-03 | Nissan Motor Co., Ltd. | Self-position calculating apparatus and self-position calculating method |
WO2016020970A1 (ja) * | 2014-08-04 | 2016-02-11 | 日産自動車株式会社 | 自己位置算出装置及び自己位置算出方法 |
JP2016070676A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 株式会社トプコン | 演算装置、演算方法、およびプログラム |
JP2016151414A (ja) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 地表変化解析システム |
JP2017005288A (ja) * | 2015-06-04 | 2017-01-05 | 株式会社クリプトン | 画像合成装置及び画像合成方法 |
JP2017036980A (ja) * | 2015-08-10 | 2017-02-16 | 日産自動車株式会社 | 自己位置推定装置及び自己位置推定方法 |
WO2017042907A1 (ja) * | 2015-09-09 | 2017-03-16 | 三菱電機株式会社 | 航法装置および測量システム |
JP6029794B1 (ja) * | 2015-09-09 | 2016-11-24 | 三菱電機株式会社 | 航法装置および測量システム |
US10222210B2 (en) | 2015-09-09 | 2019-03-05 | Mitsubishi Electric Corporation | Navigation system and survey system |
JP2019165506A (ja) * | 2015-12-07 | 2019-09-26 | グーグル エルエルシー | マルチスコピック雑音削減およびハイ・ダイナミック・レンジのためのシステムおよび方法 |
US10402998B2 (en) | 2016-03-30 | 2019-09-03 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Position estimation apparatus and position estimation method |
WO2017168472A1 (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 位置推定装置、位置推定方法及び制御プログラム |
JPWO2017168472A1 (ja) * | 2016-03-30 | 2018-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 位置推定装置、位置推定方法及び制御プログラム |
JP7222892B2 (ja) | 2017-08-03 | 2023-02-15 | 株式会社小糸製作所 | 車両用照明システム、車両システム及び車両 |
JPWO2019026438A1 (ja) * | 2017-08-03 | 2020-06-11 | 株式会社小糸製作所 | 車両用照明システム、車両システム及び車両 |
WO2019026438A1 (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-07 | 株式会社小糸製作所 | 車両用照明システム、車両システム及び車両 |
WO2019082669A1 (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-02 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、移動体 |
JP7143857B2 (ja) | 2017-10-24 | 2022-09-29 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、移動体 |
US11100675B2 (en) | 2017-10-24 | 2021-08-24 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, program, and moving body |
JPWO2019082669A1 (ja) * | 2017-10-24 | 2020-12-10 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、移動体 |
JP2019132664A (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | 株式会社豊田中央研究所 | 自車位置推定装置、自車位置推定方法、及び自車位置推定プログラム |
JP7036400B2 (ja) | 2018-01-30 | 2022-03-15 | 株式会社豊田中央研究所 | 自車位置推定装置、自車位置推定方法、及び自車位置推定プログラム |
WO2020070856A1 (ja) * | 2018-10-04 | 2020-04-09 | 三菱電機株式会社 | 座標値統合装置、座標値統合システム、座標値統合方法、及び座標値統合プログラム |
WO2020070857A1 (ja) * | 2018-10-04 | 2020-04-09 | 三菱電機株式会社 | 座標値統合装置、座標値統合システム、座標値統合方法、及び座標値統合プログラム |
JP2021183990A (ja) * | 2018-11-30 | 2021-12-02 | カシオ計算機株式会社 | 位置情報取得システム、位置情報取得装置、位置情報取得方法及びプログラム |
JP7396336B2 (ja) | 2018-11-30 | 2023-12-12 | カシオ計算機株式会社 | 位置情報取得装置、位置情報取得方法及びプログラム |
CN112949375A (zh) * | 2019-12-11 | 2021-06-11 | 株式会社东芝 | 计算系统、计算方法及存储介质 |
JP2021093037A (ja) * | 2019-12-11 | 2021-06-17 | 株式会社東芝 | 算出システム、算出方法、プログラム、及び記憶媒体 |
CN112949375B (zh) * | 2019-12-11 | 2024-09-24 | 株式会社东芝 | 计算系统、计算方法及存储介质 |
JP7516037B2 (ja) | 2019-12-11 | 2024-07-16 | 株式会社東芝 | 算出システム、算出方法、プログラム、及び記憶媒体 |
CN112561999A (zh) * | 2020-12-21 | 2021-03-26 | 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 | 一种贴框设备精准贴合方法及贴框设备 |
CN112561999B (zh) * | 2020-12-21 | 2022-08-19 | 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 | 一种贴框设备精准贴合方法及贴框设备 |
CN114693795A (zh) * | 2020-12-30 | 2022-07-01 | 浙江舜宇智能光学技术有限公司 | 用于多模组集成标定的标定设备 |
JP7653102B2 (ja) | 2022-02-18 | 2025-03-28 | 日本電信電話株式会社 | パラメータ推定装置、パラメータ推定方法及びパラメータ推定プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5992184B2 (ja) | 2016-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5992184B2 (ja) | 画像データ処理装置、画像データ処理方法および画像データ処理用のプログラム | |
CN108171733B (zh) | 使两个或更多个三维3d点云配准的方法 | |
CN110296691B (zh) | 融合imu标定的双目立体视觉测量方法与系统 | |
JP5832341B2 (ja) | 動画処理装置、動画処理方法および動画処理用のプログラム | |
JP6484729B2 (ja) | 無人航空機の奥行き画像の取得方法、取得装置及び無人航空機 | |
JP5027746B2 (ja) | 位置測定方法、位置測定装置、およびプログラム | |
JP5027747B2 (ja) | 位置測定方法、位置測定装置、およびプログラム | |
CN110033489B (zh) | 一种车辆定位准确性的评估方法、装置及设备 | |
JP3833786B2 (ja) | 移動体の3次元自己位置認識装置 | |
CN112785702A (zh) | 一种基于2d激光雷达和双目相机紧耦合的slam方法 | |
WO2010001940A1 (ja) | 位置測定方法、位置測定装置、およびプログラム | |
CN110345937A (zh) | 一种基于二维码的导航定姿定位方法和系统 | |
CN110411476B (zh) | 视觉惯性里程计标定适配及评价方法和系统 | |
CN105469405A (zh) | 基于视觉测程的同时定位与地图构建方法 | |
JP2016057108A (ja) | 演算装置、演算システム、演算方法およびプログラム | |
CN113551665B (zh) | 一种用于运动载体的高动态运动状态感知系统及感知方法 | |
CN113516692B (zh) | 一种多传感器融合的slam方法和装置 | |
JP6782903B2 (ja) | 自己運動推定システム、自己運動推定システムの制御方法及びプログラム | |
JP2012118666A (ja) | 三次元地図自動生成装置 | |
CN113587934A (zh) | 一种机器人、室内定位方法、装置和可读存储介质 | |
Tu et al. | Multi-camera-LiDAR auto-calibration by joint structure-from-motion | |
CN112862818A (zh) | 惯性传感器和多鱼眼相机联合的地下停车场车辆定位方法 | |
KR101502071B1 (ko) | 랜드마크 기반 비전항법시스템을 위한 카메라 데이터 생성기와 그것을 실행시키기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체 | |
JP3512894B2 (ja) | 相対的移動量算出装置及び相対的移動量算出方法 | |
KR102225321B1 (ko) | 복수 영상 센서로부터 취득한 영상 정보와 위치 정보 간 연계를 통한 도로 공간 정보 구축을 위한 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160810 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5992184 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |