JP2013152587A - 移動体情報処理システム - Google Patents
移動体情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013152587A JP2013152587A JP2012012718A JP2012012718A JP2013152587A JP 2013152587 A JP2013152587 A JP 2013152587A JP 2012012718 A JP2012012718 A JP 2012012718A JP 2012012718 A JP2012012718 A JP 2012012718A JP 2013152587 A JP2013152587 A JP 2013152587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shooting
- server
- data
- information
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】移動体情報処理システムは、移動体100に搭載されたカメラ101にて撮影された撮影データを移動体100とサーバ201との間で無線通信にて収集、配信する。そして、このシステムは、移動体100の移動経路における交通環境に応じてサーバ201へアップロードする撮影データを制限する制御を行う撮影制御部111を備える。また、撮影制御部111は、サーバ201に収集されている同一もしくは類似する他の撮影データの有無に応じてサーバ201へアップロードする撮影データを制限する制御を行う。
【選択図】図1
Description
請求項1に記載の発明は、移動体に搭載されたカメラにて撮影された撮影データを移動体とサーバとの間で無線通信にて収集、配信する移動体情報処理システムにおいて、前記移動体の移動経路における交通環境に応じて、前記サーバへアップロードする撮影データを制限する制御を行う撮影制御部を備えることを要旨とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の移動体情報処理システムにおいて、前記撮影制御部は、前記サーバに収集されている同一もしくは類似する他の撮影データがあるとき、前記撮影データの前記サーバへのアップロードを行わないことを要旨とする。
上記構成によれば、頻繁に発生する事象である渋滞に関し、ユーザにとって必要度が高い情報である渋滞情報に応じてサーバへアップロードする撮影データを制限する制御が行われるため、当該システムの有用性もより高められるようになる。
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の移動体情報処理システムにおいて、前記撮影制御部は、前記サーバに収集されている同一もしくは類似する他の撮影データがあるとき、前記撮影データの前記サーバへのアップロードを行わないことを要旨とする。
まず、本実施の形態の移動体情報処理システムの全体構成について、図1を参照して説明する。図1に示されるように、この移動体情報処理システムは、移動体としての車両100にて撮影された車両100の移動経路上の撮影データを、情報センター200に備えられたサーバ201に収集し、車両100や他の車両等に配信するものである。
ナビゲーション装置103は、CPUを中心に構成されて各種の演算処理を行う制御部110を有している。また、ナビゲーション装置103は、液晶ディスプレイ等から構成される表示部120と、各種のスイッチや表示部120に設けられたタッチパネル等から構成される入力部130とを有している。表示部120には、上記制御部110から、該制御部110にて処理された情報が送信され、例えば道路地図や映像として表示される。入力部130では、上記スイッチやタッチパネル等をユーザが操作することにより、目的地の設定や映像の配信を受けたい地点の指定が行われ、こうした操作に応じた信号が制御部110に送信される。
図2,図3に示されるルーチンは、連続する道路を区画した道路識別データに基づき、車両100が走行している道路区画が変わるごとに、車両100におけるナビゲーション装置103の撮影制御部111を通じて行われる。
図4に示されるルーチンは、サーバ201の映像配信判断部213を通じて行われる処理である。まず、ステップS30では、車両100におけるナビゲーション装置103の映像配信要求部112から、撮影データの配信要求が有るか否かが判断される。このステップS30において撮影データの配信要求が無いと判断されると、以降の処理は行われず、処理が終了する。一方、ステップS30において、撮影データの配信要求が有ると判断されると、ステップS31に進む。
まず、交通情報として交通規制情報が有る場合について、図5を参照して説明する。工事等により交通規制(車線規制)が行われている場合、ユーザが得たい情報は、どの車線が通行止めとなっているかである。例えば、図5(a)に示される態様にて、規制地点周辺の道路地図と交通規制情報、規制地点の映像が表示部120に表示されれば、ユーザは規制されている車線を的確に把握して、車線変更の要否の判断、あるいは迂回路の選択といった行動をとることができる。
一方、交通情報として渋滞情報を想定した場合について、図6を参照して説明する。この場合、ユーザが得たい情報は、道路の混雑の程度である。例えば、図6(a)に示される態様にて、情報を得たい地点周辺の道路地図と渋滞情報、映像が表示部120に表示されれば、ユーザはその地点の混雑の程度を把握して、所要時間の推測や、迂回路の選択といった行動をとることができる。特にこのとき、映像が動画で表示されることにより、ユーザはその地点の混雑の程度を的確に把握することができる。
(1)撮影制御部111が、車両100の移動経路における交通情報に応じてサーバ201へアップロードする撮影データを制限する制御を行うようにした。これにより、車両100からサーバ201にアップロードされるデータ量の不要な増大を抑制することが可能となる。
・上記実施の形態では、車載カメラ101は車両100の前方の道路状況を撮影するものとしたが、後方を撮影するように設置されていてもよい。また、撮影する細かな向きを調節可能に構成してもよい。
・上記実施の形態では、規制地点における車両100での撮影を、規制地点の「200m」手前から行うものとしたが、この距離は任意に設定可能である。
・上記実施の形態では、交通情報として、交通規制(車線規制)情報と渋滞情報を想定したが、その他、事故情報や速度規制等に応じた態様でサーバ201へアップロードする撮影データを制限するようにしてもよい。また、広義には、降雪等の天候や路面状況等も含めた交通環境に応じてサーバ201へアップロードする撮影データを制限する制御を行うものであってもよい。
Claims (8)
- 移動体に搭載されたカメラにて撮影された撮影データを移動体とサーバとの間で無線通信にて収集、配信する移動体情報処理システムにおいて、
前記移動体の移動経路における交通環境に応じて、前記サーバへアップロードする撮影データを制限する制御を行う撮影制御部を備える
ことを特徴とする移動体情報処理システム。 - 前記撮影制御部は、前記サーバに収集されている同一もしくは類似する他の撮影データがあるとき、前記撮影データの前記サーバへのアップロードを行わない
請求項1に記載の移動体情報処理システム。 - 前記交通環境が前記移動体の移動経路における渋滞情報である
請求項1または2に記載の移動体情報処理システム。 - 前記交通環境が前記移動体の移動経路における渋滞情報であり、
前記撮影制御部は、前記サーバに収集されている他の撮影データの撮影時から前記渋滞情報が変化しているとき、前記撮影データの前記サーバへのアップロードを行う
請求項1〜3のいずれか一項に記載の移動体情報処理システム。 - 前記撮影制御部は、前記渋滞情報が前記他の撮影データの撮影時から変化せず、かつ、前記他の撮影データの撮影時からの経過時間が所定の時間未満であるとき、前記撮影データの前記サーバへのアップロードを行わない
請求項4に記載の移動体情報処理システム。 - 前記交通環境が前記移動体の移動経路における交通規制地点の存在の有無を含む
請求項1〜5のいずれか一項に記載の移動体情報処理システム。 - 移動体に搭載されたカメラにて撮影された撮影データを移動体とサーバとの間で無線通信にて収集、配信する移動体情報処理システムにおいて、
前記サーバに収集されている同一もしくは類似する他の撮影データの有無に応じて、前記サーバへアップロードする撮影データを制限する制御を行う撮影制御部を備える
ことを特徴とする移動体情報処理システム。 - 前記撮影制御部は、前記サーバに収集されている同一もしくは類似する他の撮影データがあるとき、前記撮影データの前記サーバへのアップロードを行わない
請求項7に記載の移動体情報処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012012718A JP5787092B2 (ja) | 2012-01-25 | 2012-01-25 | 移動体情報処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012012718A JP5787092B2 (ja) | 2012-01-25 | 2012-01-25 | 移動体情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013152587A true JP2013152587A (ja) | 2013-08-08 |
JP5787092B2 JP5787092B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=49048882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012012718A Expired - Fee Related JP5787092B2 (ja) | 2012-01-25 | 2012-01-25 | 移動体情報処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5787092B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014191801A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Nissan Motor Co Ltd | 走行データ取得装置 |
JP2016103049A (ja) * | 2014-11-27 | 2016-06-02 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、システム、制御方法、及びプログラム |
DE102017112024A1 (de) | 2016-08-08 | 2018-02-08 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Übertragungsnotwendigkeits-Bestimmungsvorrichtung und Routenplanungssystem |
JP2018182408A (ja) * | 2017-04-05 | 2018-11-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両データの収集システム |
JP2018190036A (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | トヨタ自動車株式会社 | 画像送信プログラム、及び、画像送信装置 |
JP2018198004A (ja) * | 2017-05-24 | 2018-12-13 | 株式会社デンソーテン | 通信装置、通信システム、及び通信方法 |
JP2019215639A (ja) * | 2018-06-11 | 2019-12-19 | 本田技研工業株式会社 | 表示制御装置及びプログラム |
JP2019220858A (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | 株式会社Nttドコモ | センサ情報共有システム、センサ情報共有サーバ及びセンサ情報報告装置 |
CN111754799A (zh) * | 2019-03-29 | 2020-10-09 | 丰田自动车株式会社 | 图像信息收集系统和车辆 |
US11187552B2 (en) | 2019-03-15 | 2021-11-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Server apparatus and information processing method to process guidance route information acquired from a vehicle |
CN113994051A (zh) * | 2019-06-10 | 2022-01-28 | 神钢建机株式会社 | 远程操作系统以及远程操作服务器 |
JP2022176238A (ja) * | 2018-03-22 | 2022-11-25 | パイオニア株式会社 | データ構造、情報処理装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 |
FR3125600A1 (fr) * | 2021-07-21 | 2023-01-27 | Psa Automobiles Sa | Procédé et dispositif d’aide à la navigation |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102628410B1 (ko) | 2016-10-10 | 2024-01-24 | 한화비전 주식회사 | 영상획득장치 및 그의 구동 방법 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11154299A (ja) * | 1997-11-21 | 1999-06-08 | Toyota Motor Corp | 道路データ更新システムおよびそのシステムに適した車載型道路規制検出装置 |
JP2003317193A (ja) * | 2002-04-23 | 2003-11-07 | Denso Corp | 装 置 |
JP2007264731A (ja) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Denso Corp | 交通情報管理システム |
JP2008077143A (ja) * | 2006-09-19 | 2008-04-03 | Kddi Corp | プローブ情報収集装置、プローブ情報送信装置およびプローブ情報収集方法 |
JP2010146429A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像収集装置、サーバ装置及び画像収集配信システム |
WO2011108052A1 (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-09 | パナソニック株式会社 | 道路状況管理システム及び道路状況管理方法 |
JP2012108586A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Denso Corp | 交通情報システム、交通情報取得装置および交通情報提供装置 |
-
2012
- 2012-01-25 JP JP2012012718A patent/JP5787092B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11154299A (ja) * | 1997-11-21 | 1999-06-08 | Toyota Motor Corp | 道路データ更新システムおよびそのシステムに適した車載型道路規制検出装置 |
JP2003317193A (ja) * | 2002-04-23 | 2003-11-07 | Denso Corp | 装 置 |
JP2007264731A (ja) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Denso Corp | 交通情報管理システム |
JP2008077143A (ja) * | 2006-09-19 | 2008-04-03 | Kddi Corp | プローブ情報収集装置、プローブ情報送信装置およびプローブ情報収集方法 |
JP2010146429A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像収集装置、サーバ装置及び画像収集配信システム |
WO2011108052A1 (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-09 | パナソニック株式会社 | 道路状況管理システム及び道路状況管理方法 |
JP2012108586A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Denso Corp | 交通情報システム、交通情報取得装置および交通情報提供装置 |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014191801A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Nissan Motor Co Ltd | 走行データ取得装置 |
JP2016103049A (ja) * | 2014-11-27 | 2016-06-02 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、システム、制御方法、及びプログラム |
DE102017112024B4 (de) | 2016-08-08 | 2022-04-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Übertragungsnotwendigkeits-Bestimmungsvorrichtung |
DE102017112024A1 (de) | 2016-08-08 | 2018-02-08 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Übertragungsnotwendigkeits-Bestimmungsvorrichtung und Routenplanungssystem |
JP2018025865A (ja) * | 2016-08-08 | 2018-02-15 | トヨタ自動車株式会社 | 送信要否判定装置及び進路計画システム |
US10006779B2 (en) | 2016-08-08 | 2018-06-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Transmission necessity determination apparatus and route planning system |
JP2018182408A (ja) * | 2017-04-05 | 2018-11-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両データの収集システム |
JP2018190036A (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | トヨタ自動車株式会社 | 画像送信プログラム、及び、画像送信装置 |
JP7123530B2 (ja) | 2017-05-24 | 2022-08-23 | 株式会社デンソーテン | 通信装置、通信システム、及び通信方法 |
JP2018198004A (ja) * | 2017-05-24 | 2018-12-13 | 株式会社デンソーテン | 通信装置、通信システム、及び通信方法 |
JP7471364B2 (ja) | 2018-03-22 | 2024-04-19 | パイオニア株式会社 | 情報処理装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2022176238A (ja) * | 2018-03-22 | 2022-11-25 | パイオニア株式会社 | データ構造、情報処理装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2019215639A (ja) * | 2018-06-11 | 2019-12-19 | 本田技研工業株式会社 | 表示制御装置及びプログラム |
JP2019220858A (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | 株式会社Nttドコモ | センサ情報共有システム、センサ情報共有サーバ及びセンサ情報報告装置 |
JP7136600B2 (ja) | 2018-06-20 | 2022-09-13 | 株式会社Nttドコモ | センサ情報共有システム、センサ情報共有サーバ及びセンサ情報報告装置 |
US11187552B2 (en) | 2019-03-15 | 2021-11-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Server apparatus and information processing method to process guidance route information acquired from a vehicle |
US12235122B2 (en) | 2019-03-15 | 2025-02-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle for receiving traveling guidance that is generated based on an image of a specific point |
US11774258B2 (en) | 2019-03-15 | 2023-10-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Server apparatus and information processing method for providing vehicle travel guidance that is generated based on an image of a specific point |
CN111754799A (zh) * | 2019-03-29 | 2020-10-09 | 丰田自动车株式会社 | 图像信息收集系统和车辆 |
US11265517B2 (en) | 2019-03-29 | 2022-03-01 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Image information collection system and vehicle |
CN113994051A (zh) * | 2019-06-10 | 2022-01-28 | 神钢建机株式会社 | 远程操作系统以及远程操作服务器 |
FR3125600A1 (fr) * | 2021-07-21 | 2023-01-27 | Psa Automobiles Sa | Procédé et dispositif d’aide à la navigation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5787092B2 (ja) | 2015-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5787092B2 (ja) | 移動体情報処理システム | |
CN107077786B (zh) | 下载所请求的车辆获得的交通状况的图像 | |
JP5669767B2 (ja) | 情報提供装置 | |
JP2012108586A (ja) | 交通情報システム、交通情報取得装置および交通情報提供装置 | |
US10663306B2 (en) | Navigation system | |
JP6361403B2 (ja) | 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム | |
JP2011064478A (ja) | 車載情報端末、情報配信システム | |
JP5633494B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、及びセンターサーバ | |
KR20230127946A (ko) | 도로 합류 지점에서 차량의 주행 우선순위를 제어하는장치 및 방법 | |
JP2019120611A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーションシステム | |
JP2007264825A (ja) | 情報提供システム、情報提供装置、車載装置および情報提供方法 | |
JP2013149035A (ja) | 情報提供装置 | |
KR20160111633A (ko) | 블랙박스 영상 정보를 이용하여 교통정보 및 차량정보 제공 시스템 및 그 방법 | |
JP2023126340A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理用プログラム、及び記録媒体 | |
JP6991053B2 (ja) | 車載装置、情報提示方法 | |
US8949026B2 (en) | Navigation server, navigation apparatus, and navigation system | |
JP2003269971A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2018169411A (ja) | 画像送信システム、端末、画像送信方法および画像送信プログラム | |
JP2002277268A (ja) | 渋滞回避システム | |
JP2012037475A (ja) | サーバ装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置 | |
JP2003085690A (ja) | ライブビュー装置及びライブビューシステム | |
JP2018073357A (ja) | 渋滞画像配信装置、渋滞画像配信プログラム、車両装置、及び撮影情報送信プログラム | |
JP6293420B2 (ja) | 制御プログラムおよび情報処理方法 | |
US20230072416A1 (en) | Communication apparatus, information processing apparatus, delivery system, and control methods and storage medium | |
JP2019105470A (ja) | 情報表示装置、情報表示システム、情報表示方法および情報表示プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150714 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5787092 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |