JP2013052054A - ドラム式洗濯機およびそのプログラム - Google Patents
ドラム式洗濯機およびそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013052054A JP2013052054A JP2011191323A JP2011191323A JP2013052054A JP 2013052054 A JP2013052054 A JP 2013052054A JP 2011191323 A JP2011191323 A JP 2011191323A JP 2011191323 A JP2011191323 A JP 2011191323A JP 2013052054 A JP2013052054 A JP 2013052054A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laundry
- water
- washing
- rotating drum
- tub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
Abstract
【解決手段】洗濯物を収容して水平軸を中心に回転自在で複数孔を有する洗濯兼脱水槽と、洗濯兼脱水槽を収容する水槽と、洗濯物に直接水を与える水供給手段と、洗濯兼脱水槽を駆動する駆動手段と、駆動手段を少なくとも、洗濯物が洗濯兼脱水槽の内壁に張りつかない第1の回転数、および洗濯物が洗濯兼脱水槽の内壁に張りつく第2の回転数に制御する制御部を備え、制御部は、脱水起動時に、洗濯兼脱水槽水平軸の高さより上部の位置にある洗濯物に対して水供給手段を動作させながら、駆動手段を連続して第1の回転数から第2の回転数に変化するようにした。
【選択図】図1
Description
で複数孔を有する洗濯兼脱水槽と、前記洗濯兼脱水槽を収容する水槽と、前記洗濯物に直接水を与える水供給手段と、前記洗濯兼脱水槽を駆動する駆動手段と、記駆動手段を制御して脱水動作を行う制御部とを備え、前記制御部は、脱水起動時に、前記洗濯物が前記回転軸より上部に持ち上げられ、かつ洗濯兼脱水槽の壁面に張り付かない第1の回転数および前記洗濯物が前記洗濯兼脱水槽の内壁に張りつく第2の回転数になるよう前記駆動手段を駆動し、前記洗濯兼脱水槽を前記第1の回転数にて駆動中に、前記回転軸より上部の位置にある洗濯物に対して前記水供給手段により水を与えながら、前記第2の回転数に変化するようにしたものである。
以下、本発明の実施の形態1について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施の形態1におけるドラム式洗濯機の概略構造を示す断面図である。図1を用いて構成を以下に説明する。
4の回転により回転ドラム4内の洗濯物を持ち上げる。なお、透孔4eは回転ドラム4の壁面4c全体に渡り設けたが、回転ドラム4の壁面4cに部分的に形成してもよく、要は、水槽3内と回転ドラム4内との通気性および通水性を確保でき、洗濯から乾燥に支障が出ないように設定すればよい。
路31に送水する。また、送水された洗浄水またはすすぎ水は、循環水路31を通って回転ドラム4の開口13から回転ドラム4内に吐出する。このようにして、水槽3内の水を利用して、洗濯物に水をかける循環シャワーが行われる。詳細には、循環水路31の吐出側経路31bが、水槽3の開口13まわりにある前端壁3fに設けた吐出口51に外面から接続している。水槽3の前端壁3fの内側の面とこれに対応する回転ドラム4の前端壁4gの外側の面との間に洗浄水またはすすぎ水が噴射され、それらの間で形成する流路を通じて回転ドラム4内に吐出する。これにより、吐出口51が回転ドラム4内の洗濯物と接触しない位置にあるので洗濯物が引っ掛かって洗い、すすぎ、脱水、乾燥などに必要な挙動を乱すことがない。あるいは洗濯物を傷めたり、破れたりするようなことを防止することができる。さらに、見栄えのよい外観が損なわれない。このときの循環ポンプ30のモータ回転速度は、例えば3500rpm程度に設定している。
)は、本発明の実施の形態1におけるドラム式洗濯機の回転時における水の流れを示す図、図3(b)は、本発明の実施の形態1におけるドラム式洗濯機の循環シャワーの一例を示す図である。循環ポンプ30の代わりに、水槽3の下部に洗浄水を留めたまま、回転ドラム4を80rpmで回転させると、回転ドラム4と水槽3との間の洗浄水は、図3(a)における矢印Aのように、水槽3に沿って上部に巻き上げられる。同時に、回転ドラム4と水槽3との間の摩擦圧力よりも空気の隙間があり圧力が逃げやすいため、矢印Bの方向である回転ドラム4と扉5との間に、すなわち正面方向に洗浄水またはすすぎ水が迫り上がってくる。この正面方向に迫り上がった洗浄水またはすすぎ水を、図3(b)に示したように、仮に新たな循環経路となる循環部品52を回転ドラム4と扉5との間に入れた場合、循環部品52を経由して回転軸4aより上部の洗濯物に洗浄水またはすすぎ水を吐出させることが可能となる。
に、洗濯物の量が少ないほど、第1の回転数を低く抑えることで、洗濯物の量によらずに、均一な運転を行うことができる。
て、第2の回転数を変化させる。所定のトルクを回転ドラム4にかけた場合、布量が多いときと少ないときでは、洗濯物にかかる遠心力の大きさが異なる。これは、質量が重いほど、遠心力がかかりやすいためである。よって、洗濯物の量が多いときには、洗濯物に遠心力がかかりやすいので、回転ドラム4の回転数は低く設定する。一方、洗濯物の量が少ないときには、洗濯物に遠心力がかかりにくいので、回転ドラム4の回転数を高く設定する。例えば、布量検知手段11bが、洗濯物の量が0〜3kgであると検知すると、第2の回転数を120rpmとする。布量検知手段11bが、洗濯物の量が3〜6kgであると検知すると、第2の回転数を110rpmとする。布量検知手段11bが、洗濯物の量が6〜9kgであると検知すると、第2の回転数を100rpmとする。このように、洗濯物の量が多いほど、第2の回転数を低くすることで、洗濯物の量によらずに、洗濯物を確実に回転ドラム4の壁面4cに貼り付けることができる。
って回転ドラム4の回転数の増加が妨げられることはない。所定時間経過すると、制御部11aは、回転ドラム4の回転を停止し、洗濯運転は終了する。本実施の形態においてはすすぎを1回としたが、すすぎを複数回行うこととしてもよい。その場合においても、脱水回転数に回転ドラムを回転させる前に、第1の回転数にて循環シャワーをかけながら第2の回転数に上昇させることとすれば、脱水時間の短縮を図ることができる。
2a 台板
3 水槽
3f 前端壁
4 回転ドラム(洗濯兼脱水槽)
4a 回転軸
4b 撹拌突起
4c 壁面
4e 透孔
4g 前端壁
5 扉
6 モータ(駆動手段)
7a 洗剤収容部
7b 給水弁
8b 排水弁
10 水位検知手段
11 制御装置
11a 制御部
11b 布量検知手段
13 開口
15 排水フィルタ
16 振動検知手段
17 回転数検知手段
30 循環ポンプ(水供給手段)
31 循環水路
51 吐出口
Claims (5)
- 洗濯物を収容して、水平な回転軸または前面側から背面側に向かって下向きに傾斜した回転軸を中心に回転自在で複数孔を有する洗濯兼脱水槽と、
前記洗濯兼脱水槽を収容する水槽と、
前記洗濯物に直接水を与える水供給手段と、
前記洗濯兼脱水槽を駆動する駆動手段と、
記駆動手段を制御して脱水動作を行う制御部とを備え、
前記制御部は、脱水起動時に、前記洗濯物が前記回転軸より上部に持ち上げられ、かつ洗濯兼脱水槽の壁面に張り付かない第1の回転数および前記洗濯物が前記洗濯兼脱水槽の内壁に張りつく第2の回転数になるよう前記駆動手段を駆動し、
前記洗濯兼脱水槽を前記第1の回転数にて駆動中に、前記回転軸より上部の位置にある洗濯物に対して前記水供給手段により水を与えながら、前記第2の回転数に変化するようにしたドラム式洗濯機。 - 前記制御部は、前記水槽内に水がある状態で前記脱水動作を開始し、
前記水供給手段は、前記水槽の底部に溜まる水を吸引して、前記洗濯兼脱水槽内の前記洗濯物に吐出する請求項1に記載のドラム式洗濯機。 - 前記洗濯物の量を検知する布量検知手段を備え、
前記制御部は、前記布量検知手段により検知した前記洗濯物の量が多いほど、前記第2の回転数を低くするようにした請求項1または2に記載のドラム式洗濯機。 - 前記洗濯物の量を検知する布量検知手段を備え、
前記制御部は、前記布量検知手段により検知した前記洗濯物の量が少ないほど、前記第1の回転数を低くするようにした請求項1〜3のいずれか1項に記載のドラム式洗濯機。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載のドラム式洗濯機にて、少なくとも1つの手段をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191323A JP2013052054A (ja) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | ドラム式洗濯機およびそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191323A JP2013052054A (ja) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | ドラム式洗濯機およびそのプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013052054A true JP2013052054A (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=48129609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011191323A Pending JP2013052054A (ja) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | ドラム式洗濯機およびそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013052054A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015077353A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | 日立アプライアンス株式会社 | ドラム式洗濯機 |
JP2018061536A (ja) * | 2016-10-11 | 2018-04-19 | 日立アプライアンス株式会社 | ドラム洗濯機 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004321262A (ja) * | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Sharp Corp | 洗濯機 |
JP2005245565A (ja) * | 2004-03-02 | 2005-09-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ドラム式洗濯機 |
JP2010284288A (ja) * | 2009-06-11 | 2010-12-24 | Panasonic Corp | 洗濯機 |
-
2011
- 2011-09-02 JP JP2011191323A patent/JP2013052054A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004321262A (ja) * | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Sharp Corp | 洗濯機 |
JP2005245565A (ja) * | 2004-03-02 | 2005-09-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ドラム式洗濯機 |
JP2010284288A (ja) * | 2009-06-11 | 2010-12-24 | Panasonic Corp | 洗濯機 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015077353A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | 日立アプライアンス株式会社 | ドラム式洗濯機 |
JP2018061536A (ja) * | 2016-10-11 | 2018-04-19 | 日立アプライアンス株式会社 | ドラム洗濯機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6291089B2 (ja) | 洗濯機の制御方法 | |
JP5919487B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
WO2013035279A1 (ja) | 洗濯機およびそれを用いたすすぎ方法 | |
JP4713392B2 (ja) | 洗濯機 | |
WO2012132272A1 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
KR102650103B1 (ko) | 세탁기 및 그 제어방법 | |
JP2008054826A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
KR20180025633A (ko) | 세탁장치의 제어방법 | |
JP2012157417A (ja) | 洗濯機 | |
WO2013011604A1 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
TW201918601A (zh) | 洗滌乾燥機 | |
JP2013052055A (ja) | ドラム式洗濯機およびそのプログラム | |
WO2012124306A1 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP2013052054A (ja) | ドラム式洗濯機およびそのプログラム | |
JP2008054825A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP5879484B2 (ja) | ドラム式洗濯機およびそのプログラム | |
CN100415978C (zh) | 洗衣机 | |
JP2012205629A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP5768214B2 (ja) | 洗濯機 | |
JP6050633B2 (ja) | 洗濯機 | |
JP6250500B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP2002360966A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
WO2022059224A1 (ja) | 洗濯機 | |
JP2014087445A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP2014087446A (ja) | ドラム式洗濯機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140902 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150519 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151006 |