JP2013025675A - センシング基板及び表示装置 - Google Patents
センシング基板及び表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013025675A JP2013025675A JP2011161922A JP2011161922A JP2013025675A JP 2013025675 A JP2013025675 A JP 2013025675A JP 2011161922 A JP2011161922 A JP 2011161922A JP 2011161922 A JP2011161922 A JP 2011161922A JP 2013025675 A JP2013025675 A JP 2013025675A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor module
- decorative plate
- detection electrode
- input
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 80
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 68
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000005034 decoration Methods 0.000 abstract description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 26
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 24
- 239000010408 film Substances 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 4
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003217 poly(methylsilsesquioxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【解決手段】センシング基板2は、装飾板5と、静電容量式のセンサモジュール6と、シールド電極8と、調整層9と、を備えている。センサモジュール6は、装飾板5の裏面上に形成され、装飾板の表面側からの入力手段による入力位置情報を検出する。シールド電極8は、センサモジュール6から発生する電界を遮蔽する。センサモジュール6は、入力手段による入力により静電容量が変化する検知電極を含む。調整層9は、装飾板5及び検知電極の中間の屈折率を有する。
【選択図】図1
Description
この発明は以上の点に鑑みなされたもので、その目的は、入力手段による入力動作により検知電極に生じる結合容量を検知電極全域で均一にすることができるセンシング基板及び表示装置を提供することにある。
装飾板と、
前記装飾板の裏面上に形成され、前記装飾板の表面側からの入力手段による入力位置情報を検出する静電容量式のセンサモジュールと、
前記センサモジュールに対して前記装飾板の反対側に位置し、前記センサモジュールから発生する電界を遮蔽するシールド電極と、
前記センサモジュールに対して前記装飾板の反対側に位置した調整層と、を備え、
前記センサモジュールは、前記入力手段による入力により静電容量が変化する検知電極を含み、
前記調整層は、前記装飾板及び検知電極の中間の屈折率を有している。
装飾板と、前記装飾板の裏面上に形成され、前記装飾板の表面側からの入力手段による入力位置情報を検出する静電容量式のセンサモジュールと、前記センサモジュールに対して前記装飾板の反対側に位置し、前記センサモジュールから発生する電界を遮蔽するシールド電極と、前記センサモジュールに対して前記装飾板の反対側に位置した調整層と、を有しているセンシング基板と、
画像を表示する表示面を有した表示パネルと、
前記センサモジュール及び表示面間に位置し、前記表示パネルに前記センシング基板を貼り合せる接着材と、を備え、
前記センサモジュールは、前記入力手段による入力により静電容量が変化する検知電極を含み、
前記調整層は、前記装飾板及び検知電極の中間の屈折率を有している。
カラーフィルタ50上に、ITO等の透明な導電材料により対向電極32が形成されている。対向電極32上には配向膜33が形成されている。
装飾板5上には、複数の絶縁膜18が島状に配置されている。複数の絶縁膜18は、装飾板5上の複数の第1配線W1及び複数の第2配線W2の複数の交差部に配置され、複数の第1配線W1及び複数の第2配線W2間に介在されている。絶縁膜18は、第1配線W1及び第2配線W2間の短絡を防止するものである。この実施形態において、絶縁膜18は、有機絶縁材料で形成されている。
シールド電極8は、透明な導電材料として、例えばITOにより、層間絶縁膜7上に形成されている。シールド電極8は、センサモジュール6に対して装飾板5の反対側に位置している。シールド電極8は、センサモジュール6から発生する電界を遮蔽するものである。
Claims (2)
- 装飾板と、
前記装飾板の裏面上に形成され、前記装飾板の表面側からの入力手段による入力位置情報を検出する静電容量式のセンサモジュールと、
前記センサモジュールに対して前記装飾板の反対側に位置し、前記センサモジュールから発生する電界を遮蔽するシールド電極と、
前記センサモジュールに対して前記装飾板の反対側に位置した調整層と、を備え、
前記センサモジュールは、前記入力手段による入力により静電容量が変化する検知電極を含み、
前記調整層は、前記装飾板及び検知電極の中間の屈折率を有しているセンシング基板。 - 装飾板と、前記装飾板の裏面上に形成され、前記装飾板の表面側からの入力手段による入力位置情報を検出する静電容量式のセンサモジュールと、前記センサモジュールに対して前記装飾板の反対側に位置し、前記センサモジュールから発生する電界を遮蔽するシールド電極と、前記センサモジュールに対して前記装飾板の反対側に位置した調整層と、を有しているセンシング基板と、
画像を表示する表示面を有した表示パネルと、
前記センサモジュール及び表示面間に位置し、前記表示パネルに前記センシング基板を貼り合せる接着材と、を備え、
前記センサモジュールは、前記入力手段による入力により静電容量が変化する検知電極を含み、
前記調整層は、前記装飾板及び検知電極の中間の屈折率を有している表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161922A JP2013025675A (ja) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | センシング基板及び表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161922A JP2013025675A (ja) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | センシング基板及び表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013025675A true JP2013025675A (ja) | 2013-02-04 |
Family
ID=47783925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011161922A Pending JP2013025675A (ja) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | センシング基板及び表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013025675A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015179321A (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-08 | 富士フイルム株式会社 | タッチパネル |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006011523A (ja) * | 2004-06-22 | 2006-01-12 | Three M Innovative Properties Co | タッチパネルセンサー |
JP2009098834A (ja) * | 2007-10-16 | 2009-05-07 | Epson Imaging Devices Corp | 静電容量型入力装置、入力機能付き表示装置および電子機器 |
JP2010231186A (ja) * | 2009-03-04 | 2010-10-14 | Sony Corp | 表示装置 |
WO2010149543A1 (de) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | Ident Technology Ag | Elektrodenanordnung für anzeigeeinrichtung |
-
2011
- 2011-07-25 JP JP2011161922A patent/JP2013025675A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006011523A (ja) * | 2004-06-22 | 2006-01-12 | Three M Innovative Properties Co | タッチパネルセンサー |
JP2009098834A (ja) * | 2007-10-16 | 2009-05-07 | Epson Imaging Devices Corp | 静電容量型入力装置、入力機能付き表示装置および電子機器 |
JP2010231186A (ja) * | 2009-03-04 | 2010-10-14 | Sony Corp | 表示装置 |
WO2010149543A1 (de) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | Ident Technology Ag | Elektrodenanordnung für anzeigeeinrichtung |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015179321A (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-08 | 富士フイルム株式会社 | タッチパネル |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102436323B (zh) | 嵌有触摸面板的显示设备及其制造方法 | |
US10175834B2 (en) | Position input device and display device | |
US9196662B2 (en) | Organic light emitting display and method for manufacturing the same | |
CN101794046B (zh) | 显示装置、触摸传感器以及用于制造显示装置的方法 | |
CN102749747B (zh) | 触控显示面板及其制造方法 | |
TWI477851B (zh) | 觸控顯示面板與觸控液晶顯示面板 | |
US8493345B2 (en) | Display device | |
JP4967780B2 (ja) | 座標入力装置及び表示装置 | |
KR101682755B1 (ko) | 전자 컴포넌트, 터치 패널 및 이를 이용하는 액정 표시 장치 | |
US10564460B2 (en) | Display device with position inputting function | |
TW201403171A (zh) | 觸控感測結構 | |
JP2010160745A (ja) | カラーフィルタ、および、表示装置 | |
JP5927915B2 (ja) | タッチパネルセンサ基板及びその基板の製造方法 | |
US10520761B2 (en) | Method of producing substrate having alignment mark | |
JP2019184636A (ja) | 表示装置 | |
CN107851409A (zh) | 显示面板 | |
JP7466030B2 (ja) | 表示装置 | |
KR20140134620A (ko) | 전자 컴포넌트, 터치 패널 및 이를 이용하는 액정 표시 장치 | |
JP2014021865A (ja) | タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法 | |
JP2010271782A (ja) | タッチパネル及び画像表示装置 | |
JP2012073669A (ja) | タッチパネル及び画像表示装置 | |
WO2019021927A1 (ja) | 表示パネル | |
JP2013025675A (ja) | センシング基板及び表示装置 | |
JP2012083959A (ja) | タッチパネル及び画像表示装置 | |
KR20110132976A (ko) | 터치패널 일체형 표시장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130711 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150127 |