JP2013024475A - ガスコンロ - Google Patents
ガスコンロ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013024475A JP2013024475A JP2011159443A JP2011159443A JP2013024475A JP 2013024475 A JP2013024475 A JP 2013024475A JP 2011159443 A JP2011159443 A JP 2011159443A JP 2011159443 A JP2011159443 A JP 2011159443A JP 2013024475 A JP2013024475 A JP 2013024475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- burner
- temperature
- thermal power
- combustion
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010411 cooking Methods 0.000 title description 22
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 107
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 38
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 126
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 claims description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 abstract description 9
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 235000005135 Micromeria juliana Nutrition 0.000 description 1
- 240000002114 Satureja hortensis Species 0.000 description 1
- 235000007315 Satureja hortensis Nutrition 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
Abstract
【解決手段】自動温度調節制御の実行中において加熱部近傍への使用者の存在の蓋然性が高いときには、温度検出手段が検出した温度の低下に伴いバーナ1a,1b,1cの火力を大火力側に変更する場合に、バーナの火力を大火力側に変更する前に自動温度調節火力増加報知を行う。
【選択図】図1
Description
第1特徴構成は、前記燃焼制御手段は、前記バーナの燃焼中において前記温度検出手段が検出する温度を設定温度に維持するように前記バーナの火力を制御する自動温度調節制御を実行し、前記自動温度調節制御の実行中において前記温度検出手段が検出した温度の低下に伴い前記バーナの火力を大火力側に変更する場合に、前記バーナの火力を大火力側に変更する前に自動温度調節火力増加報知を行うように構成されている点を特徴とする。
さらに、前記加熱用位置に被加熱物が存在するか否かを検出する被加熱物検出手段を備え、前記燃焼制御手段は、前記被加熱物検出手段の検出情報に基づいて前記バーナの作動を制御し、前記燃焼制御手段は、前記バーナの燃焼中において、前記被加熱物検出手段が被加熱物の不存在を検出すると、前記バーナの燃焼量を不存在時燃焼量に低下させる不存在時燃焼量低下処理を実行し、前記被加熱物検出手段が被加熱物の存在を検出すると、前記バーナを前記不存在時燃焼量から増加させる燃焼量増加処理を実行するように構成されており、前記燃焼量増加処理の実行の前に燃焼量増加報知を行う点を特徴とする。
前記温度検出手段が検出した温度の低下の勾配の絶対値が所定値より小さいときには前記自動温度調節火力増加報知を行わず、前記温度検出手段が検出した温度の低下の勾配の絶対値が所定値以上のときには前記自動温度調節火力増加報知を行うように構成されている点を特徴とする。
前記燃焼制御手段は、前記バーナの燃焼中において前記被加熱物検出手段が被加熱物の不存在を検出した場合であっても前記不存在時燃焼量低下処理を実行しないように設定された、解除モードを実行し、解除モード実行中においては、前記温度検出手段が検出した温度の低下の勾配の絶対値が所定値より小さいときにも前記自動温度調節火力増加報知を行うように構成されている点を特徴とする。
以下、図面に基づいて、本発明の実施の形態を説明する。
図1及び図2に示すように、ガスコンロは、3つのコンロバーナ1a,1b,1c、及び、グリルバーナ2を具備するグリル部3を備えたビルトインタイプのガスコンロにて構成されており、3つのコンロバーナ1a,1b,1cは高火力バーナ1aと、小バーナ1bと、高火力バーナ1cとによってダブル高火力仕様に構成されている。
又、トッププレート5の裏面側に、高火力バーナ1a、小バーナ1b及び高火力バーナ1c夫々の火力、並びに、グリルバーナ2の点消火状態を表示する天面表示部70が、トッププレート5を通して視認可能なように設けられている。
この伸縮機構9は、図3に示すように、ケーシングに対して固定された案内支持部9aに上下可動部9bをバネ(図示省略)にて上方に復帰付勢した状態で上下方向に移動自在に支持して構成してある。
つまり、被加熱物検出スイッチ10がオンの状態で、五徳6上に被加熱物が存在すること、即ち、被加熱物の存在が検出され、被加熱物検出スイッチ10がオフの状態で、五徳6上に被加熱物が存在しないこと、即ち、被加熱物の不存在が検出されることになり、この被加熱物検出スイッチ10により前記被加熱物検出手段が構成される。
つまり、前記回転操作部31及び点消火スイッチ32により、点消火指令部28が構成されている。
前記天面火力表示部71は、前面火力表示部36と同構成であり、複数のLEDランプをレベルメータとして用いて回転操作部31にて設定された燃焼量(火力)の大きさを燃焼量の大きさに応じた数のLEDランプを点灯させて表示する構成となっている。又、前記グリル燃焼表示部73は、1個のLEDランプから構成され、グリルバーナ2を点火させるとその燃焼状態をLEDランプを点灯させて表示する構成となっている。
つまり、燃焼制御部Hは、前面火力表示部36及び天面火力表示部71を同様に制御するように構成され、例えば、高火力バーナ1aに対応するロータリーエンコーダ33にて発生するパルス信号が火力3に対応する場合は、前面火力表示部36を構成するLEDランプを3個点灯させ、且つ、天面表示部71を構成するLEDランプを3個点灯させる。
尚、本発明に係る制御は、前記高火力バーナ1a及び前記高火力バーナ1cを対象にして実行するので、前記小バーナ1b及び前記グリルバーナ2を対象にした燃焼制御部Hの制御動作の説明は省略する。
又、高火力バーナ1a及び高火力バーナ1c夫々を対象にした燃焼制御部Hの制御動作は同様であるので、以下では、高火力バーナ1aを対象にした制御動作について説明して、高火力バーナ1cを対象にした制御動作の説明は省略する。
又、前記元ガス電磁弁13は、高火力バーナ1a、小バーナ1b、高火力バーナ1c及びグリルバーナ2のうちの少なくとも一つに対応する点消火スイッチ32がON状態のときは開弁し、高火力バーナ1a、小バーナ1b、高火力バーナ1c及びグリルバーナ2夫々に対応する点消火スイッチ32の全てがOFF状態のときは、閉弁状態に維持するので、以下の説明では、この元ガス電磁弁13の制御については説明を省略する。
温度センサ11が検出した温度の低下の勾配の絶対値が所定値より小さいときにも上記加熱量不足状態ではない状態から上記加熱量不足状態になったときには毎回上記音声報知(自動温度調節火力増加報知)を行うように構成されている。
次に別実施形態を説明する。
(イ) 上記第1実施形態においては、温度センサ11が検出する温度が急勾配で低下する場合においてのみに上記音声による報知(自動温度調節火力増加報知)を行うものを示したが、上記音声による報知(自動温度調節火力増加報知)は、上記加熱量不足状態ではない状態から上記加熱量不足状態に移行したときに毎回行ってもよい。この場合、被加熱物としての天ぷら鍋に具材を一旦投入した後の、温度センサ11が検出した温度の変化の勾配が緩やかな状態で温度検出手段が検出する温度が低下するときにも、自動温度調節火力増加報知を行うものであり、使用者がバーナに接近しない状況において頻繁に自動温度調節火力増加報知を行って、使用者が報知の煩わしさを感じることが懸念されるものの、使用者は確実に火力が大火力に変更されることを知ることができるものとなる。
(ハ) 上記第1実施形態においては、高火力バーナ1aと高火力バーナ1cとを備えるダブル高火力仕様に構成されているが、高火力バーナ1aと高火力バーナ1cの、いずれか一方またはその両方を標準火力バーナによって構成してもよい。
例えば、前記上下可動部9bの両横側方に振り分けて配置した磁石とリードスイッチ、及び、前記上下可動部9bが押し下げられると前記磁石と前記リードスイッチとの間に位置し且つ前記上下可動部9bが上方に復帰すると前記磁石と前記リードスイッチとの間から退出するように前記上下可動部9bに取り付けた磁性体にて構成することが可能である。
あるいは、投射光が加熱用位置に位置する被加熱物により反射されることにより、あるいは、投射光が加熱用位置に位置する被加熱物により遮蔽されることにより、被加熱物の存在を検出するように構成した光センサにて構成することが可能である。
あるいは、五徳6上に被加熱物が載置されることにより検出重量が変動するように配置したロードセルにて構成することが可能である。
10 被加熱物検出手段
11 温度検出手段
29 燃焼量調節操作部
37 報知手段
H 燃焼制御手段
Claims (5)
- 加熱用位置に位置する被加熱物を加熱するバーナと、
前記被加熱物の温度を検出する温度検出手段と、
前記温度検出手段の検出情報に基づいて前記バーナの作動を制御する燃焼制御手段とが設けられたコンロであって、
前記燃焼制御手段は、前記バーナの燃焼中において前記温度検出手段が検出する温度を設定温度に維持するように前記バーナの火力を制御する自動温度調節制御を実行し、前記自動温度調節制御の実行中において前記温度検出手段が検出した温度の低下に伴い前記バーナの火力を大火力側に変更する場合に、前記バーナの火力を大火力側に変更する前に自動温度調節火力増加報知を行うように構成されているコンロ。 - 請求項1のコンロにおいて、さらに、前記加熱用位置に被加熱物が存在するか否かを検出する被加熱物検出手段を備え、
前記燃焼制御手段は、前記被加熱物検出手段の検出情報に基づいて前記バーナの作動を制御し、
前記燃焼制御手段は、前記バーナの燃焼中において、前記被加熱物検出手段が被加熱物の不存在を検出すると、前記バーナの燃焼量を不存在時燃焼量に低下させる不存在時燃焼量低下処理を実行し、前記被加熱物検出手段が被加熱物の存在を検出すると、前記バーナを前記不存在時燃焼量から増加させる燃焼量増加処理を実行するように構成されており、前記燃焼量増加処理の実行の前に燃焼量増加報知を行うことを特徴とするコンロ。 - 前記温度検出手段が検出した温度の低下の勾配の絶対値が所定値より小さいときには前記自動温度調節火力増加報知を行わず、前記温度検出手段が検出した温度の低下の勾配の絶対値が所定値以上のときには前記自動温度調節火力増加報知を行うように構成されている請求項1または請求項2記載のコンロ。
- 前記燃焼制御手段は、前記バーナの燃焼中において前記被加熱物検出手段が被加熱物の不存在を検出した場合であっても前記不存在時燃焼量低下処理を実行しないように設定された、解除モードを実行し、解除モード実行中においては、前記温度検出手段が検出した温度の低下の勾配の絶対値が所定値より小さいときにも前記自動温度調節火力増加報知を行うように構成されている請求項3記載のコンロ。
- 前記バーナを複数備え、前記バーナの各々の点消火や加熱条件を設定する、手動操作部を複数備え、
前記燃焼制御手段は、前記手動操作部の操作に基づいて、バーナの作動の制御を行い、
前記複数の手動操作部のうちいずれかの手動操作部からの操作があったときには、前記操作から所定時間経過するまでの間は、
前記温度検出手段が検出した温度の低下に伴い前記バーナの火力が大火力側に変更される場合には、
前記温度検出手段が検出した温度の低下の勾配の絶対値が所定値より小さいときにも前記自動温度調節火力増加報知を行うように構成されている請求項3記載のコンロ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011159443A JP2013024475A (ja) | 2011-07-21 | 2011-07-21 | ガスコンロ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011159443A JP2013024475A (ja) | 2011-07-21 | 2011-07-21 | ガスコンロ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015181744A Division JP6031573B2 (ja) | 2015-09-15 | 2015-09-15 | コンロ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013024475A true JP2013024475A (ja) | 2013-02-04 |
Family
ID=47783041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011159443A Pending JP2013024475A (ja) | 2011-07-21 | 2011-07-21 | ガスコンロ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013024475A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015028403A (ja) * | 2013-07-30 | 2015-02-12 | リンナイ株式会社 | 加熱調理装置 |
JP2015222158A (ja) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
JP2015224816A (ja) * | 2014-05-27 | 2015-12-14 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
JP2016008760A (ja) * | 2014-06-24 | 2016-01-18 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
JP2016008804A (ja) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
CN106051835A (zh) * | 2016-06-12 | 2016-10-26 | 广东祥基电器有限公司 | 一种智能燃气灶 |
CN106091025A (zh) * | 2016-06-12 | 2016-11-09 | 广东祥基电器有限公司 | 一种新型布局设置的燃气灶 |
JP2017089994A (ja) * | 2015-11-12 | 2017-05-25 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
JP2018132200A (ja) * | 2017-02-13 | 2018-08-23 | 株式会社ノーリツ | コンロおよび調理支援システム |
JP2020186854A (ja) * | 2019-05-14 | 2020-11-19 | 株式会社ハーマン | 加熱調理器 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0814573A (ja) * | 1994-06-30 | 1996-01-19 | Tokyo Gas Co Ltd | 加熱調理装置 |
JPH08303785A (ja) * | 1995-05-02 | 1996-11-22 | Tokyo Gas Co Ltd | 炎漏出防止型コンロ |
JPH09245956A (ja) * | 1996-03-07 | 1997-09-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 誘導加熱調理器 |
JPH10332151A (ja) * | 1997-06-03 | 1998-12-15 | Rinnai Corp | ガスこんろ |
JP2005339807A (ja) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Sharp Corp | 電磁調理器 |
JP2006097977A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Osaka Gas Co Ltd | コンロ |
JP2006097936A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Rinnai Corp | ガスコンロ |
JP2006125685A (ja) * | 2004-10-27 | 2006-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス調理器 |
JP2007018787A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 調理器 |
JP2008196785A (ja) * | 2007-02-14 | 2008-08-28 | Rinnai Corp | コンロ用バーナ |
-
2011
- 2011-07-21 JP JP2011159443A patent/JP2013024475A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0814573A (ja) * | 1994-06-30 | 1996-01-19 | Tokyo Gas Co Ltd | 加熱調理装置 |
JPH08303785A (ja) * | 1995-05-02 | 1996-11-22 | Tokyo Gas Co Ltd | 炎漏出防止型コンロ |
JPH09245956A (ja) * | 1996-03-07 | 1997-09-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 誘導加熱調理器 |
JPH10332151A (ja) * | 1997-06-03 | 1998-12-15 | Rinnai Corp | ガスこんろ |
JP2005339807A (ja) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Sharp Corp | 電磁調理器 |
JP2006097936A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Rinnai Corp | ガスコンロ |
JP2006097977A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Osaka Gas Co Ltd | コンロ |
JP2006125685A (ja) * | 2004-10-27 | 2006-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス調理器 |
JP2007018787A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 調理器 |
JP2008196785A (ja) * | 2007-02-14 | 2008-08-28 | Rinnai Corp | コンロ用バーナ |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015028403A (ja) * | 2013-07-30 | 2015-02-12 | リンナイ株式会社 | 加熱調理装置 |
JP2015222158A (ja) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
JP2015224816A (ja) * | 2014-05-27 | 2015-12-14 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
JP2016008760A (ja) * | 2014-06-24 | 2016-01-18 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
JP2016008804A (ja) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
JP2017089994A (ja) * | 2015-11-12 | 2017-05-25 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
CN106051835A (zh) * | 2016-06-12 | 2016-10-26 | 广东祥基电器有限公司 | 一种智能燃气灶 |
CN106091025A (zh) * | 2016-06-12 | 2016-11-09 | 广东祥基电器有限公司 | 一种新型布局设置的燃气灶 |
JP2018132200A (ja) * | 2017-02-13 | 2018-08-23 | 株式会社ノーリツ | コンロおよび調理支援システム |
JP2020186854A (ja) * | 2019-05-14 | 2020-11-19 | 株式会社ハーマン | 加熱調理器 |
JP7285689B2 (ja) | 2019-05-14 | 2023-06-02 | 株式会社ハーマン | 加熱調理器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013024475A (ja) | ガスコンロ | |
JP6707323B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP5865072B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP6010363B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP2013134049A (ja) | 加熱調理器 | |
JP6031573B2 (ja) | コンロ | |
JP5848531B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP4399338B2 (ja) | コンロ | |
JP6621684B2 (ja) | ガスコンロ | |
JPS61276628A (ja) | ガスコンロ | |
JP6150932B2 (ja) | コンロ | |
JP6049472B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP4404745B2 (ja) | コンロ | |
JP4359215B2 (ja) | コンロ | |
JP6633357B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP4446853B2 (ja) | コンロ | |
JP2011064408A (ja) | ガスコンロ | |
JP4404736B2 (ja) | コンロ | |
JP5809480B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP4901931B2 (ja) | コンロ | |
JP7577155B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP7129883B2 (ja) | グリル | |
JP5302629B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP4669380B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2000337637A (ja) | ガス加熱調理機器の安全装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150915 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150915 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160414 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160421 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20160617 |