JP2012243219A5 - 情報処理装置及びその起動制御方法 - Google Patents
情報処理装置及びその起動制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012243219A5 JP2012243219A5 JP2011115144A JP2011115144A JP2012243219A5 JP 2012243219 A5 JP2012243219 A5 JP 2012243219A5 JP 2011115144 A JP2011115144 A JP 2011115144A JP 2011115144 A JP2011115144 A JP 2011115144A JP 2012243219 A5 JP2012243219 A5 JP 2012243219A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- information processing
- processing apparatus
- saving
- setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 14
- 230000004913 activation Effects 0.000 title claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims 1
Description
本発明は、情報処理装置及びその起動制御方法に関する。
上記目的を達成するために本発明の一態様に係る情報処理装置は以下のような構成を備える。即ち、
メモリに記憶された情報を用いて省電力状態から起動するクイック起動が可能な情報処理装置であって、
設定された時間になると割り込み発生させる発生手段と、
電源オフ及び電源オンの指示を検知する検知手段と、
前記検知手段が電源オフの指示を検知すると、前記クイック起動を実行するかどうかを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記クイック起動を実行すると判定されると、前記発生手段に設定された設定値を退避する退避手段と、
前記判定手段により前記クイック起動を実行すると判定されると、省電力状態の間、前記発生手段が前記設定された時間に前記割り込みを発生させないようにする抑止手段と、
前記検知手段が電源オンの指示を検知すると、前記退避手段に退避された前記設定値を前記発生手段に設定する設定手段と、を有することを特徴とする。
メモリに記憶された情報を用いて省電力状態から起動するクイック起動が可能な情報処理装置であって、
設定された時間になると割り込み発生させる発生手段と、
電源オフ及び電源オンの指示を検知する検知手段と、
前記検知手段が電源オフの指示を検知すると、前記クイック起動を実行するかどうかを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記クイック起動を実行すると判定されると、前記発生手段に設定された設定値を退避する退避手段と、
前記判定手段により前記クイック起動を実行すると判定されると、省電力状態の間、前記発生手段が前記設定された時間に前記割り込みを発生させないようにする抑止手段と、
前記検知手段が電源オンの指示を検知すると、前記退避手段に退避された前記設定値を前記発生手段に設定する設定手段と、を有することを特徴とする。
Claims (5)
- メモリに記憶された情報を用いて省電力状態から起動するクイック起動が可能な情報処理装置であって、
設定された時間になると割り込み発生させる発生手段と、
電源オフ及び電源オンの指示を検知する検知手段と、
前記検知手段が電源オフの指示を検知すると、前記クイック起動を実行するかどうかを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記クイック起動を実行すると判定されると、前記発生手段に設定された設定値を退避する退避手段と、
前記判定手段により前記クイック起動を実行すると判定されると、省電力状態の間、前記発生手段が前記設定された時間に前記割り込みを発生させないようにする抑止手段と、
前記検知手段が電源オンの指示を検知すると、前記退避手段に退避された前記設定値を前記発生手段に設定する設定手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記検知手段が電源オフの指示を検知すると、シャットダウン処理の間、前記情報処理装置の再起動のための準備フラグをセットする手段と、
前記情報処理装置の再起動時、前記準備フラグがセットされていると前記情報処理装置を省電力状態に移行するように制御する省電力手段とを更に有することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記発生手段により発生された割り込みを受け付けると、前記発生手段に設定された前記設定値と、当該割り込みの時間との差異を求め、当該差異が所定値以上であれば、前記割り込みが前記設定手段により設定された前記設定値に基づく割り込みであることを通知する通知手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記退避手段は、前記判定手段により前記クイック起動を実行すると判定された場合、前記発生手段に設定されている設定値を退避させるように指定されているときに前記設定値を退避することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 時間を計時し、設定された時間になると割り込み発生させるRTCを有し、メモリに記憶された情報を用いて省電力状態から起動するクイック起動が可能な情報処理装置の起動制御方法であって、
電源オフ或いは電源オンの指示があるかどうかを検知する検知工程と、
前記検知工程で電源オフの指示が検知されると、前記クイック起動を実行するかどうかを判定する判定工程と、
前記判定工程で前記クイック起動を実行すると判定されると、前記RTCにより割り込みを発生させないようにする抑止工程と、
前記判定工程で前記クイック起動を実行すると判定されると、前記RTCに設定された設定値を退避する退避工程と、
前記検知工程で電源オンの指示が検知されると、前記退避工程で退避された前記設定値を前記RTCに設定する設定工程と、
を有することを特徴とする情報処理装置の起動制御方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011115144A JP5715491B2 (ja) | 2011-05-23 | 2011-05-23 | 情報処理装置及びその起動制御方法 |
US13/474,910 US9380181B2 (en) | 2011-05-23 | 2012-05-18 | Information processing apparatus and method of controlling launch thereof |
EP12168807.1A EP2528314B1 (en) | 2011-05-23 | 2012-05-22 | Information processing apparatus and method of controlling launch thereof |
CN201210162738.9A CN102883087B (zh) | 2011-05-23 | 2012-05-23 | 信息处理设备及其启动控制方法 |
US15/099,629 US10165143B2 (en) | 2011-05-23 | 2016-04-15 | Information processing apparatus and method of controlling launch thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011115144A JP5715491B2 (ja) | 2011-05-23 | 2011-05-23 | 情報処理装置及びその起動制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012243219A JP2012243219A (ja) | 2012-12-10 |
JP2012243219A5 true JP2012243219A5 (ja) | 2014-06-19 |
JP5715491B2 JP5715491B2 (ja) | 2015-05-07 |
Family
ID=46245456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011115144A Active JP5715491B2 (ja) | 2011-05-23 | 2011-05-23 | 情報処理装置及びその起動制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9380181B2 (ja) |
EP (1) | EP2528314B1 (ja) |
JP (1) | JP5715491B2 (ja) |
CN (1) | CN102883087B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5773773B2 (ja) * | 2011-06-22 | 2015-09-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の起動制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP5601357B2 (ja) * | 2012-09-12 | 2014-10-08 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP2014215957A (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、起動制御方法及びプログラム |
JP2015079370A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | シャープ株式会社 | 電子機器 |
JP2016038725A (ja) * | 2014-08-07 | 2016-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | 電子システムおよび電子システムの制御方法 |
JP6414035B2 (ja) * | 2015-12-03 | 2018-10-31 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
CN110299941B (zh) * | 2019-05-23 | 2022-04-12 | 广东瑞谷光网通信股份有限公司 | 光模块IICReady Time精准测试方法、电子设备及计算机可读存储介质 |
JP2023028934A (ja) | 2021-08-20 | 2023-03-03 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4907150A (en) * | 1986-01-17 | 1990-03-06 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for suspending and resuming software applications on a computer |
JPH04172510A (ja) * | 1990-11-07 | 1992-06-19 | Toshiba Corp | Rtcインデックスレジスタ制御方式 |
US5551033A (en) * | 1991-05-17 | 1996-08-27 | Zenith Data Systems Corporation | Apparatus for maintaining one interrupt mask register in conformity with another in a manner invisible to an executing program |
US5530879A (en) | 1994-09-07 | 1996-06-25 | International Business Machines Corporation | Computer system having power management processor for switching power supply from one state to another responsive to a closure of a switch, a detected ring or an expiration of a timer |
US5590342A (en) * | 1994-11-29 | 1996-12-31 | Intel Corporation | Method and apparatus for reducing power consumption in a computer system using virtual device drivers |
JP3785274B2 (ja) | 1998-07-27 | 2006-06-14 | 株式会社リコー | 複写機ネットワークシステムの連結複写方法 |
US6378076B1 (en) * | 1999-01-27 | 2002-04-23 | Advanced Micro Devices, Inc. | Substantially undetectable data processing |
US6425087B1 (en) * | 1999-05-28 | 2002-07-23 | Palm, Inc. | Method and apparatus for using residual energy in a battery-powered computer |
WO2001052027A1 (fr) * | 2000-01-13 | 2001-07-19 | Access Co., Ltd. | Systeme informatique et procede de commande de mode d'economie d'energie correspondant |
JP4278884B2 (ja) * | 2001-03-29 | 2009-06-17 | 株式会社リコー | 通信機能を有する画像形成装置およびその制御方法 |
JPWO2002095556A1 (ja) | 2001-05-18 | 2004-09-09 | 富士通株式会社 | 待機モードを有する装置、プログラム、及び待機モードを有する装置の制御方法 |
JP2005070968A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびプログラム |
EP1653331B8 (en) * | 2004-10-29 | 2012-03-14 | ST-Ericsson SA | An apparatus and method for entering and exiting low power mode |
DE102004053907B4 (de) | 2004-11-05 | 2009-05-28 | Minebea Co., Ltd. | Bürstenloser Motor |
JP2006201948A (ja) * | 2005-01-19 | 2006-08-03 | Seiko Epson Corp | 割込み信号受け付け装置および割込み信号受け付け方法 |
US7647509B2 (en) * | 2006-05-12 | 2010-01-12 | Intel Corporation | Method and apparatus for managing power in a processing system with multiple partitions |
US7797555B2 (en) | 2006-05-12 | 2010-09-14 | Intel Corporation | Method and apparatus for managing power from a sequestered partition of a processing system |
CN101661404A (zh) | 2008-08-29 | 2010-03-03 | 佛山市顺德区汉达精密电子科技有限公司 | 电脑系统及其进入待机模式的方法 |
TWI375912B (en) | 2008-10-17 | 2012-11-01 | Asrock Inc | Method for reducing time of booting and computer system |
-
2011
- 2011-05-23 JP JP2011115144A patent/JP5715491B2/ja active Active
-
2012
- 2012-05-18 US US13/474,910 patent/US9380181B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-05-22 EP EP12168807.1A patent/EP2528314B1/en active Active
- 2012-05-23 CN CN201210162738.9A patent/CN102883087B/zh active Active
-
2016
- 2016-04-15 US US15/099,629 patent/US10165143B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012243219A5 (ja) | 情報処理装置及びその起動制御方法 | |
JP2012257026A5 (ja) | ||
US9639045B2 (en) | Image forming apparatus that shifts to state where quick activation is possible, method of controlling the same, and storage medium | |
JP2011028430A5 (ja) | ||
WO2016197713A1 (zh) | 一种电池形变检测方法及设备 | |
CN104026743A (zh) | 具有长时间加热保护功能的电子烟及其保护方法 | |
JP2012222753A5 (ja) | ||
GB2486570B (en) | Information processing apparatus capable of appropriately executing shutdown processing | |
RU2016149772A (ru) | Устройство обработки информации, способ обработки информации и носитель записи | |
JP2011153559A (ja) | アイドルストップ制御装置 | |
JP2011015285A5 (ja) | ||
JP2012223999A5 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
CN103616909B (zh) | 水冷变流器功率柜控制方法、装置及应用其的水冷变流器 | |
JP2012118103A5 (ja) | ||
RU2017102690A (ru) | Способ и устройство включения или выключения розетки | |
TW201129904A (en) | Microprocessor with system-robust self-reset capability and self-resetting method thereof | |
TWI502351B (zh) | 電子裝置及其防止資料丟失的方法 | |
JP2016112215A5 (ja) | ||
JP2017023495A5 (ja) | ||
JP2012155686A5 (ja) | ||
JP2012079878A5 (ja) | ||
JP2014026373A5 (ja) | ||
JP2013041458A5 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP2013168827A5 (ja) | ||
JP2013122673A5 (ja) |