JP2012234221A - 画像形成装置およびトナーコンテナ - Google Patents
画像形成装置およびトナーコンテナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012234221A JP2012234221A JP2012195721A JP2012195721A JP2012234221A JP 2012234221 A JP2012234221 A JP 2012234221A JP 2012195721 A JP2012195721 A JP 2012195721A JP 2012195721 A JP2012195721 A JP 2012195721A JP 2012234221 A JP2012234221 A JP 2012234221A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- container
- developing
- shutter member
- toner container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 13
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】トナーコンテナ50は、トナー排出口511を有するコンテナ本体51と、トナー排出口511のシャッター部材とを含み、現像ローラー331と直交する方向を組付方向として現像装置33に組み付けられ、この組み付けに伴いシャッター部材が前記組付方向とは逆方向に変位してトナー排出口511を開放する。現像装置33は、コンテナ取付部61とトナー補給口60Hとを含む現像ハウジング60と、トナー補給口60Hを塞ぐ閉止位置と開放する開放位置とに変位可能な現像シャッター板62とを備える。コンテナ本体51は第1押圧板542を、現像シャッター板62は斜行凸条622を備える。トナーコンテナ50の組み付けに伴い第1押圧板542が斜行凸条622に当接し、付勢バネの付勢力に抗して現像シャッター板62を閉止位置から開放位置に変位させる。
【選択図】図7
Description
10 本体ハウジング
20 給紙部
30 画像形成部
40 定着部
50 トナーコンテナ
542 第1押圧板
544 第2押圧板
60 現像ハウジング
60H トナー補給口
62 現像シャッター板
622 斜行凸条
Claims (3)
- 周面にトナー像を担持する像担持体と、前記像担持体の周面にトナーを供給する現像ローラーを含む現像装置と、この現像装置に着脱可能に組み付けられて当該現像装置にトナーを補給するトナーコンテナとを含む画像形成装置において、
前記トナーコンテナは、所定位置にトナー排出口を備えるコンテナ本体と、前記コンテナ本体に収容され、回転に伴い当該コンテナ本体内のトナーを前記トナー排出口に向かって搬送する軸状の搬送スクリューと、前記トナー排出口を開閉するコンテナ側シャッター部材と、を含み、前記現像ローラーの軸方向と直交する方向を組付方向として前記搬送スクリューがこの組付方向と平行となる状態で当該組付方向に沿って前記現像装置に組み付けられるとともに、この組み付けに伴い前記コンテナ側シャッター部材が前記搬送スクリューの軸方向と平行な方向であって前記組付方向とは逆方向に変位することにより前記トナー排出口を開放するものであり、
前記現像装置は、前記現像ローラーが収容されるとともに、前記トナーコンテナからのトナーを受け入れるトナー補給口を備えるハウジング本体と、このハウジング本体に配置され、前記トナーコンテナが組み付けられるコンテナ取付部と、前記現像ローラーの軸方向と平行な方向に変位可能となるように前記ハウジング本体に保持されかつ前記トナー補給口を塞ぐ第1の位置と前記トナー補給口を開放する第2の位置とに亘って変位可能な現像側シャッター部材と、この現像側シャッター部材を前記第1の位置に付勢する付勢部材と、を備え、
前記コンテナ本体および前記現像側シャッター部材は、前記コンテナ取付部への前記トナーコンテナの取付け過程において互いに当接する当接部をそれぞれ備えており、
前記各当接部は、前記取付け過程において前記トナーコンテナが前記組付方向へ移動するのに伴い前記付勢部材の付勢力に抗して前記現像側シャッター部材を第1の位置から第2の位置に変位させるように形成されていることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1に記載の画像形成装置において、
前記現像装置のハウジング本体は、前記コンテナ取付部への前記トナーコンテナの組み付け過程において当該トナーコンテナを案内する案内部を備え、
この案内部には、当該案内部に沿って案内される前記トナーコンテナの前記コンテナ側シャッター部材に当接することで、当該コンテナ側シャッター部材を前記組付方向とは逆方向に変位させて前記トナー排出口を開放する突部が形成されていることを特徴とする画像形成装置。 - 周面にトナー像を担持する像担持体の前記周面にトナーを供給する現像ローラーが収容され、かつトナー補給のためのトナーコンテナが前記現像ローラーの軸方向と直交する方向を組付方向としてこの方向に沿って着脱可能に組み付けられるコンテナ取付部、およびこのコンテナ取付部に組み付けられた前記トナーコンテナからのトナーを受け入れるトナー補給口を備えるハウジング本体と、
前記現像ローラーの軸方向と平行な方向に変位可能となるように前記ハウジング本体に保持され、かつ前記トナー補給口を塞ぐ第1の位置と前記トナー補給口を開放する第2の位置とに亘って変位可能な現像側シャッター部材と、
この現像側シャッター部材を前記第1の位置に付勢する付勢部材と、を備える現像装置に組み付けられるトナーコンテナであって、
トナーが収容されるとともに前記現像装置にトナーを補給するためのトナー排出口を備えるコンテナ本体と、前記コンテナ本体に収容され、回転に伴い当該コンテナ本体内のトナーを前記トナー排出口に向かって搬送する軸状の搬送スクリューと、前記トナー排出口を開閉するコンテナ側シャッター部材と、前記コンテナ本体に設けられ、前記コンテナ取付部への当該トナーコンテナの組み付け過程において前記現像側シャッター部材に当接する当接部と、を備え、前記搬送スクリューが前記組付方向と平行となる状態で当該組付方向に沿って現像装置の前記コンテナ取付部に組み付けられることで、この組み付けに伴い前記コンテナ側シャッター部材が前記搬送スクリューの軸方向と平行な方向であって前記組付方向とは逆方向に変位して前記トナー排出口が開放されるように構成されており、
前記当接部は、前記コンテナ取付部への組み付け過程において当該トナーコンテナが前記組付方向へ移動するのに伴い前記現像側シャッター部材に当接し、当該当接により前記付勢部材の付勢力に抗して前記現像側シャッター部材を第1の位置から第2の位置に変位させるように形成されていることを特徴とするトナーコンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012195721A JP5309256B2 (ja) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | 画像形成装置およびトナーコンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012195721A JP5309256B2 (ja) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | 画像形成装置およびトナーコンテナ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011091318A Division JP5086460B2 (ja) | 2011-04-15 | 2011-04-15 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012234221A true JP2012234221A (ja) | 2012-11-29 |
JP5309256B2 JP5309256B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=47434516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012195721A Expired - Fee Related JP5309256B2 (ja) | 2012-09-06 | 2012-09-06 | 画像形成装置およびトナーコンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5309256B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013174733A (ja) * | 2012-02-24 | 2013-09-05 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置及び現像剤収容容器 |
JP7538474B2 (ja) | 2020-09-18 | 2024-08-22 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP7540246B2 (ja) | 2020-08-26 | 2024-08-27 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06186844A (ja) * | 1992-12-18 | 1994-07-08 | Toshiba Corp | 現像剤収納容器及び現像剤補給装置 |
JPH07104570A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-21 | Sharp Corp | 電子写真装置 |
JPH07114256A (ja) * | 1993-10-19 | 1995-05-02 | Seiko Epson Corp | トナー補給容器及びカートリッジ及び画像形成装置 |
JP2003295562A (ja) * | 2002-04-01 | 2003-10-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004184746A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Kyocera Mita Corp | 現像装置 |
JP2005326869A (ja) * | 1997-09-30 | 2005-11-24 | Canon Inc | トナー供給容器及び電子写真画像形成装置 |
JP2006284661A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Kyocera Mita Corp | 現像装置、画像形成装置、現像剤補給容器 |
JP2009036921A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2009036922A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2009036920A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
-
2012
- 2012-09-06 JP JP2012195721A patent/JP5309256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06186844A (ja) * | 1992-12-18 | 1994-07-08 | Toshiba Corp | 現像剤収納容器及び現像剤補給装置 |
JPH07104570A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-21 | Sharp Corp | 電子写真装置 |
JPH07114256A (ja) * | 1993-10-19 | 1995-05-02 | Seiko Epson Corp | トナー補給容器及びカートリッジ及び画像形成装置 |
JP2005326869A (ja) * | 1997-09-30 | 2005-11-24 | Canon Inc | トナー供給容器及び電子写真画像形成装置 |
JP2003295562A (ja) * | 2002-04-01 | 2003-10-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004184746A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Kyocera Mita Corp | 現像装置 |
JP2006284661A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Kyocera Mita Corp | 現像装置、画像形成装置、現像剤補給容器 |
JP2009036921A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2009036922A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2009036920A (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013174733A (ja) * | 2012-02-24 | 2013-09-05 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置及び現像剤収容容器 |
JP7540246B2 (ja) | 2020-08-26 | 2024-08-27 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7538474B2 (ja) | 2020-09-18 | 2024-08-22 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5309256B2 (ja) | 2013-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5789552B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5521489B2 (ja) | 現像ユニット | |
JP5017475B1 (ja) | 画像形成装置およびトナーコンテナ | |
JP5086460B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN209356850U (zh) | 手动送纸托盘装置以及图像形成装置 | |
US8000634B2 (en) | Image forming apparatus and cartridge | |
JP6428511B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8995888B2 (en) | Image forming apparatus and development device | |
JP5767999B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5309256B2 (ja) | 画像形成装置およびトナーコンテナ | |
JP5352724B2 (ja) | トナーコンテナ | |
JP6197310B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9309070B2 (en) | Paper feeder and image forming apparatus with the same | |
JP5352725B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5211254B2 (ja) | 画像形成装置およびトナーコンテナ | |
JP5211253B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012226358A (ja) | 画像形成装置およびトナーコンテナ | |
JP2014157244A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5377564B2 (ja) | 現像剤収容容器及びこれが適用された画像形成装置 | |
JP5657770B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5309256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |