JP2012234161A - 光源装置および画像表示装置 - Google Patents
光源装置および画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012234161A JP2012234161A JP2012091202A JP2012091202A JP2012234161A JP 2012234161 A JP2012234161 A JP 2012234161A JP 2012091202 A JP2012091202 A JP 2012091202A JP 2012091202 A JP2012091202 A JP 2012091202A JP 2012234161 A JP2012234161 A JP 2012234161A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- red
- wavelength
- phosphor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3158—Modulator illumination systems for controlling the spectrum
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2006—Lamp housings characterised by the light source
- G03B21/2013—Plural light sources
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2006—Lamp housings characterised by the light source
- G03B21/2033—LED or laser light sources
- G03B21/204—LED or laser light sources using secondary light emission, e.g. luminescence or fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2073—Polarisers in the lamp house
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B33/00—Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
- G03B33/10—Simultaneous recording or projection
- G03B33/12—Simultaneous recording or projection using beam-splitting or beam-combining systems, e.g. dichroic mirrors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3102—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
- H04N9/3105—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3161—Modulator illumination systems using laser light sources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3164—Modulator illumination systems using multiple light sources
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】光源装置は、励起光源と、前記励起光源から出射された励起光によって励起される緑色を主たる蛍光波長域とする蛍光体と、赤色の波長域で発振する赤色レーザー光源と、前記蛍光体から発される蛍光と前記赤色レーザー光源から出射される赤色レーザー光とを合成する光合成手段と、前記光合成手段によって合成された光を2つの光束に分離する色分離手段と、を備えるものである。この光源装置において、前記色分離手段のカットオフ波長は、前記蛍光体波長域の波長であると共に、前記赤色の波長域よりも短波長である。
【選択図】図1
Description
第1の実施の形態による光源装置、および、この光源装置を用いた画像表示装置の構成図を図1に示す。
第2の実施の形態による光源装置、および、この光源装置を用いた画像表示装置の構成図を図6に示す。本実施の形態の一部の構成要素は第1の実施の形態のそれと重複しており、当該部分については説明を省略する。
第3の実施の形態による光源装置、および、この光源装置を用いた画像表示装置の構成図を図9に示す。本実施の形態の一部の構成要素は第1の実施の形態のそれと重複しており、当該部分については説明を省略する。
100、200、300 基板
101、201、301 蛍光体
102、202、302 回転手段
103、203、303 励起光源
104、204、304 赤色レーザー光源
105、106、205、206、222、223、305.306 コリメートレンズ
107、108、207、208、307、308 コリメートレンズアレイ
109 2分の1波長板
110、209、210、310、311 拡散板
111、113、118、122、211、216、312 ダイクロイックミラー
112、309 4分の1波長板
114、212、224、313、317 第1のインテグレータレンズアレイ
115、213、225、314、318 第2のインテグレータレンズアレイ
116、214、226、315 偏光変換素子
117、215、227、316、319 集光レンズ
119、121、123、125、217、219、321 リレーレンズ
120、124、126、218、220、228、322 反射ミラー
127、128、129、229、230、231、323 フィールドレンズ
130、131、132、232、233、234 入射側偏光板
133、235 赤色用液晶表示素子
134、236 緑色用液晶表示素子
135、237 青色用液晶表示素子
324 全反射プリズム
320 偏光合成プリズム
325 色合成分離プリズム
326、327、328 DMD
136、137、138、238、239、240 出射側偏光板
139、241 クロスダイクロイックプリズム
140、242、329 投射レンズ
221 青色LED
Claims (11)
- 励起光源と、
前記励起光源から出射された励起光によって励起される緑色を主たる蛍光波長域とする蛍光体と、
赤色の波長域で発振する赤色レーザー光源と、
前記蛍光体から発される蛍光と前記赤色レーザー光源から出射される赤色レーザー光とを合成する光合成手段と、
前記光合成手段によって合成された光を2つの光束に分離する色分離手段と、
を備え、
前記色分離手段のカットオフ波長は、前記蛍光体波長域の波長であると共に、前記赤色の波長域よりも短波長であることを特徴とする光源装置。 - 前記光合成手段は、カットオフ波長を有しており、
前記光合成手段のカットオフ波長は、前記色分離手段のカットオフ波長よりも長波長であり、前記赤色の波長域よりも短波長であることを特徴とする請求項1に記載の光源装置。 - 前記光合成手段は、前記励起光に対して高透過、前記蛍光の主波長成分に対して高反射、前記赤色レーザー光に対して高透過であることを特徴とする請求項2に記載の光源装置。
- 前記光合成手段は、前記励起光に対して高反射、前記蛍光の主波長成分に対して高透過、前記赤色レーザー光に対して高反射であることを特徴とする請求項2に記載の光源装置。
- 前記励起光源と前記光合成手段との間に配置され、前記励起光に対する2分の1波長板を有することを特徴とする請求項2から4までのいずれか1項に記載の光源装置。
- 前記赤色レーザー光源と前記光合成手段との間に配置され、前記励起光を反射して前記赤色レーザー光を透過する励起光反射ミラーと、
前記励起光反射ミラーと前記光合成手段との間に配置され、前記励起光に対する4分の1波長板と、を有することを特徴とする請求項2から5までのいずれか1項に記載の光源装置。 - 請求項1から6までのいずれか1項に記載の光源装置と、空間光変調素子と、前記光源装置からの光を前記空間光変調素子へと導光する照明光学系と、を備えることを特徴とする画像表示装置。
- 励起光源と、
前記励起光源から出射された励起光によって励起される黄色を主たる蛍光波長域とする蛍光体と、
赤色の波長域で発振する赤色レーザー光源と、
前記蛍光体から発される蛍光と前記赤色レーザー光源から出射される赤色レーザー光とを合成する光合成手段と、
前記光合成手段によって合成された光を2つの光束に分離する色分離手段と、
を備え、
前記色分離手段のカットオフ波長は、前記蛍光体波長域の波長であると共に、前記赤色の波長域よりも短波長であることを特徴とする光源装置。 - 前記光合成手段に入射する前記蛍光と前記赤色レーザー光とは、偏光方向が異なっており、
前記光合成手段は、偏光方向の異なる光を合成する偏光合成手段であることを特徴とする請求項8に記載の光源装置。 - 前記偏光合成手段は、偏光合成プリズムにより構成されており、
前記色分離手段は、色合成分離プリズムにより構成されていることを特徴とする請求項9に記載の光源装置。 - 請求項8に記載の光源装置と、空間光変調素子と、前記光源装置からの光を前記空間光変調素子へと導光する照明光学系と、を備えることを特徴とする画像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012091202A JP5979416B2 (ja) | 2011-04-20 | 2012-04-12 | 光源装置および画像表示装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011093738 | 2011-04-20 | ||
JP2011093738 | 2011-04-20 | ||
JP2012091202A JP5979416B2 (ja) | 2011-04-20 | 2012-04-12 | 光源装置および画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012234161A true JP2012234161A (ja) | 2012-11-29 |
JP5979416B2 JP5979416B2 (ja) | 2016-08-24 |
Family
ID=47021208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012091202A Active JP5979416B2 (ja) | 2011-04-20 | 2012-04-12 | 光源装置および画像表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8915597B2 (ja) |
JP (1) | JP5979416B2 (ja) |
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014142574A (ja) * | 2013-01-22 | 2014-08-07 | Machvision Inc | 行走査に用いる多角度照明の光学部材及びそれを使用する光源系統 |
JP2014186115A (ja) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Sony Corp | 光源装置および表示装置 |
JP2015102817A (ja) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | 株式会社Jvcケンウッド | 光源装置および投射装置 |
JP2015102864A (ja) * | 2014-02-25 | 2015-06-04 | 株式会社Jvcケンウッド | 光源装置および投射装置 |
JP2015222669A (ja) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | 日亜化学工業株式会社 | 光源装置 |
JP2016021014A (ja) * | 2014-07-15 | 2016-02-04 | キヤノン株式会社 | 照明装置およびこれを用いた画像表示装置 |
JP2016510160A (ja) * | 2013-03-06 | 2016-04-04 | アポトロニクス チャイナ コーポレイション | 発光装置及び関連する投影システム |
JP2016145964A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 投写型映像表示装置 |
WO2016148210A1 (ja) * | 2015-03-18 | 2016-09-22 | コニカミノルタ株式会社 | 光源装置及び投影装置 |
JP2016224304A (ja) * | 2015-06-01 | 2016-12-28 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 光源装置、投写型表示装置及び光生成方法 |
JPWO2015111145A1 (ja) * | 2014-01-22 | 2017-03-23 | 日立マクセル株式会社 | 光源装置およびこれを用いた映像表示装置 |
JP2017072788A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | セイコーエプソン株式会社 | 照明装置およびプロジェクター |
US9740014B2 (en) | 2015-01-30 | 2017-08-22 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Projection display apparatus |
JP2019028442A (ja) * | 2017-08-01 | 2019-02-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および投写型表示装置 |
US10261401B2 (en) | 2017-08-01 | 2019-04-16 | Panasonic Intellectual Property Management Co. Ltd. | Light source device and projection display apparatus |
JP2019133186A (ja) * | 2019-04-10 | 2019-08-08 | キヤノン株式会社 | 照明装置およびこれを用いた画像表示装置 |
JP2019219515A (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | セイコーエプソン株式会社 | 光源装置及びプロジェクター |
JP2019219516A (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | セイコーエプソン株式会社 | 光源装置及びプロジェクター |
JP2020098313A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-06-25 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及び投影装置 |
JP2020101786A (ja) * | 2019-09-04 | 2020-07-02 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及び投影装置 |
JP2020170064A (ja) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置及び投写型映像表示装置 |
CN111830774A (zh) * | 2019-04-16 | 2020-10-27 | 松下知识产权经营株式会社 | 光源装置以及投射型显示装置 |
JP2021120757A (ja) * | 2016-07-12 | 2021-08-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および投写型表示装置 |
WO2022034926A1 (ja) * | 2020-08-14 | 2022-02-17 | デクセリアルズ株式会社 | 光学系、表示装置、投影装置及び照明装置 |
US11531260B2 (en) | 2020-07-21 | 2022-12-20 | Seiko Epson Corporation | Illumination device and projector |
JP2023123653A (ja) * | 2017-07-12 | 2023-09-05 | ソニーグループ株式会社 | 画像表示装置 |
WO2023189351A1 (ja) * | 2022-03-30 | 2023-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源システム |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5574458B2 (ja) * | 2010-10-19 | 2014-08-20 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 照明装置およびそれを用いた投射型表示装置 |
JP5223941B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2013-06-26 | カシオ計算機株式会社 | 投影装置 |
CN102789121A (zh) * | 2012-04-10 | 2012-11-21 | 海信集团有限公司 | 一种投影显示光源 |
CN103713454B (zh) | 2012-09-28 | 2016-12-07 | 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 | 发光装置及相关投影系统 |
DE102012220570B4 (de) * | 2012-11-12 | 2022-07-14 | Osram Gmbh | Projektionsanordnung |
KR102061593B1 (ko) * | 2012-11-29 | 2020-02-20 | 엘지전자 주식회사 | 광원유닛과 이를 포함하는 영상투사장치 |
WO2014147688A1 (ja) * | 2013-03-22 | 2014-09-25 | ソニー株式会社 | 画像表示装置及び画像表示方法 |
WO2014171135A1 (ja) * | 2013-04-18 | 2014-10-23 | パナソニック株式会社 | 投写型映像表示装置 |
CN105556389B (zh) * | 2013-06-06 | 2017-12-29 | 索尼公司 | 图像显示装置、光源装置和光学单元 |
SG11201606721QA (en) * | 2014-02-17 | 2016-10-28 | Ricoh Co Ltd | Light irradiation device and image display apparatus equipped with the same |
JP6202654B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-09-27 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 光源装置およびプロジェクタ |
US11067241B2 (en) * | 2015-10-28 | 2021-07-20 | Texas Instruments Incorporated | Methods and apparatus for intrinsically safe laser sourced illumination |
WO2017147816A1 (en) * | 2016-03-02 | 2017-09-08 | Materion Corporation | Optically enhanced light converter |
US10838289B2 (en) * | 2016-07-12 | 2020-11-17 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Light source device and projection display apparatus including plural light sources, and a lens condensing light from the plural light sources into one spot |
CN106353958A (zh) * | 2016-11-10 | 2017-01-25 | 青岛蓝之虹光电技术有限公司 | 应用波长转换原理的新型反射式投影光源装置 |
US10203593B2 (en) * | 2017-01-27 | 2019-02-12 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Light source device having a retardation plate and projection display apparatus including the light source |
US10509303B2 (en) * | 2017-10-10 | 2019-12-17 | Qingdao Hisense Electronics Co., Ltd. | Laser projection device with reflective component and 1/4 wave plate |
JP6968339B2 (ja) * | 2017-11-17 | 2021-11-17 | ウシオ電機株式会社 | 蛍光光源装置 |
US10403800B1 (en) * | 2018-02-15 | 2019-09-03 | Luminus, Inc. | Remote wavelength-converting member and related systems |
JP7081256B2 (ja) * | 2018-03-27 | 2022-06-07 | セイコーエプソン株式会社 | 光学ユニット、および表示装置 |
JP2020052236A (ja) | 2018-09-27 | 2020-04-02 | キヤノン株式会社 | 光源装置およびそれを用いた画像投射装置 |
CN109188839B (zh) * | 2018-10-23 | 2020-10-09 | 刘兆昆 | 投影机及其摄影摄像系统 |
JP7341740B2 (ja) | 2019-06-12 | 2023-09-11 | キヤノン株式会社 | 光源装置および画像投射装置 |
CN112445056B (zh) * | 2019-09-03 | 2021-11-26 | 卡西欧计算机株式会社 | 光源装置和投影装置 |
US11714275B1 (en) | 2022-11-25 | 2023-08-01 | Christie Digital Systems Usa, Inc. | Dual phosphor wheel projection system |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007218956A (ja) * | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Sharp Corp | 投射型画像表示装置 |
JP2011158859A (ja) * | 2010-02-04 | 2011-08-18 | Seiko Epson Corp | 照明装置及びプロジェクター |
JP2012118110A (ja) * | 2010-11-29 | 2012-06-21 | Seiko Epson Corp | 光源装置、プロジェクター |
JP2012123179A (ja) * | 2010-12-08 | 2012-06-28 | Seiko Epson Corp | 光源装置およびプロジェクター |
JP2012189938A (ja) * | 2011-03-14 | 2012-10-04 | Seiko Epson Corp | 光源装置及びプロジェクター |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3640173B2 (ja) | 2001-04-02 | 2005-04-20 | ソニー株式会社 | 画像表示装置 |
JP2004070018A (ja) | 2002-08-07 | 2004-03-04 | Mitsubishi Electric Corp | 投写装置の照明光学系構造及び投写装置 |
JP4829470B2 (ja) | 2003-05-14 | 2011-12-07 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 投写型表示装置 |
JP4192878B2 (ja) * | 2004-09-29 | 2008-12-10 | セイコーエプソン株式会社 | 投射型表示装置 |
JP4662183B2 (ja) * | 2008-04-16 | 2011-03-30 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及びプロジェクタ |
JP4662185B2 (ja) | 2008-05-15 | 2011-03-30 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及びプロジェクタ |
JP4742349B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2011-08-10 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及びプロジェクタ |
JP4711156B2 (ja) | 2009-06-30 | 2011-06-29 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及びプロジェクタ |
JP4711154B2 (ja) | 2009-06-30 | 2011-06-29 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及びプロジェクタ |
JP5407664B2 (ja) * | 2009-08-27 | 2014-02-05 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター |
JP5796272B2 (ja) * | 2009-09-28 | 2015-10-21 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置、投影装置及び投影方法 |
JP2012008549A (ja) * | 2010-05-27 | 2012-01-12 | Panasonic Corp | 光源装置およびこれを用いた照明装置ならびに画像表示装置 |
JP5223941B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2013-06-26 | カシオ計算機株式会社 | 投影装置 |
-
2012
- 2012-04-12 JP JP2012091202A patent/JP5979416B2/ja active Active
- 2012-04-18 US US13/450,196 patent/US8915597B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007218956A (ja) * | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Sharp Corp | 投射型画像表示装置 |
JP2011158859A (ja) * | 2010-02-04 | 2011-08-18 | Seiko Epson Corp | 照明装置及びプロジェクター |
JP2012118110A (ja) * | 2010-11-29 | 2012-06-21 | Seiko Epson Corp | 光源装置、プロジェクター |
JP2012123179A (ja) * | 2010-12-08 | 2012-06-28 | Seiko Epson Corp | 光源装置およびプロジェクター |
JP2012189938A (ja) * | 2011-03-14 | 2012-10-04 | Seiko Epson Corp | 光源装置及びプロジェクター |
Cited By (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014142574A (ja) * | 2013-01-22 | 2014-08-07 | Machvision Inc | 行走査に用いる多角度照明の光学部材及びそれを使用する光源系統 |
JP2016510160A (ja) * | 2013-03-06 | 2016-04-04 | アポトロニクス チャイナ コーポレイション | 発光装置及び関連する投影システム |
JP2014186115A (ja) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Sony Corp | 光源装置および表示装置 |
JP2015102817A (ja) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | 株式会社Jvcケンウッド | 光源装置および投射装置 |
JPWO2015111145A1 (ja) * | 2014-01-22 | 2017-03-23 | 日立マクセル株式会社 | 光源装置およびこれを用いた映像表示装置 |
JP2015102864A (ja) * | 2014-02-25 | 2015-06-04 | 株式会社Jvcケンウッド | 光源装置および投射装置 |
JP2015222669A (ja) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | 日亜化学工業株式会社 | 光源装置 |
JP2016021014A (ja) * | 2014-07-15 | 2016-02-04 | キヤノン株式会社 | 照明装置およびこれを用いた画像表示装置 |
JP2016145964A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 投写型映像表示装置 |
US9740014B2 (en) | 2015-01-30 | 2017-08-22 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Projection display apparatus |
WO2016148210A1 (ja) * | 2015-03-18 | 2016-09-22 | コニカミノルタ株式会社 | 光源装置及び投影装置 |
JP2016224304A (ja) * | 2015-06-01 | 2016-12-28 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 光源装置、投写型表示装置及び光生成方法 |
JP2017072788A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | セイコーエプソン株式会社 | 照明装置およびプロジェクター |
JP7108828B2 (ja) | 2016-07-12 | 2022-07-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および投写型表示装置 |
CN114721213A (zh) * | 2016-07-12 | 2022-07-08 | 松下知识产权经营株式会社 | 光源装置以及投射型显示装置 |
JP2021120757A (ja) * | 2016-07-12 | 2021-08-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および投写型表示装置 |
JP2023123653A (ja) * | 2017-07-12 | 2023-09-05 | ソニーグループ株式会社 | 画像表示装置 |
US12130547B2 (en) | 2017-07-12 | 2024-10-29 | Sony Group Corporation | Image display apparatus |
JP7533703B2 (ja) | 2017-07-12 | 2024-08-14 | ソニーグループ株式会社 | 画像表示装置 |
JP2019028442A (ja) * | 2017-08-01 | 2019-02-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および投写型表示装置 |
JP7113225B2 (ja) | 2017-08-01 | 2022-08-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および投写型表示装置 |
US10261401B2 (en) | 2017-08-01 | 2019-04-16 | Panasonic Intellectual Property Management Co. Ltd. | Light source device and projection display apparatus |
JP2019219516A (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | セイコーエプソン株式会社 | 光源装置及びプロジェクター |
CN110632815B (zh) * | 2018-06-20 | 2021-06-18 | 精工爱普生株式会社 | 光源装置和投影仪 |
JP7020315B2 (ja) | 2018-06-20 | 2022-02-16 | セイコーエプソン株式会社 | 光源装置及びプロジェクター |
CN110632815A (zh) * | 2018-06-20 | 2019-12-31 | 精工爱普生株式会社 | 光源装置和投影仪 |
JP2019219515A (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | セイコーエプソン株式会社 | 光源装置及びプロジェクター |
JP7212843B2 (ja) | 2018-12-19 | 2023-01-26 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及び投影装置 |
JP2020098313A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-06-25 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及び投影装置 |
JP2020170064A (ja) * | 2019-04-02 | 2020-10-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置及び投写型映像表示装置 |
JP7203317B2 (ja) | 2019-04-02 | 2023-01-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置及び投写型映像表示装置 |
JP2019133186A (ja) * | 2019-04-10 | 2019-08-08 | キヤノン株式会社 | 照明装置およびこれを用いた画像表示装置 |
JP2020177070A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置及び投写型表示装置 |
JP7336762B2 (ja) | 2019-04-16 | 2023-09-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置及び投写型表示装置 |
CN111830774A (zh) * | 2019-04-16 | 2020-10-27 | 松下知识产权经营株式会社 | 光源装置以及投射型显示装置 |
JP7205726B2 (ja) | 2019-09-04 | 2023-01-17 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及び投影装置 |
JP2020101786A (ja) * | 2019-09-04 | 2020-07-02 | カシオ計算機株式会社 | 光源装置及び投影装置 |
US11531260B2 (en) | 2020-07-21 | 2022-12-20 | Seiko Epson Corporation | Illumination device and projector |
JP2022032769A (ja) * | 2020-08-14 | 2022-02-25 | デクセリアルズ株式会社 | 光学系、表示装置、投影装置及び照明装置 |
WO2022034926A1 (ja) * | 2020-08-14 | 2022-02-17 | デクセリアルズ株式会社 | 光学系、表示装置、投影装置及び照明装置 |
JP7485567B2 (ja) | 2020-08-14 | 2024-05-16 | デクセリアルズ株式会社 | 光学系、表示装置、投影装置及び照明装置 |
WO2023189351A1 (ja) * | 2022-03-30 | 2023-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5979416B2 (ja) | 2016-08-24 |
US8915597B2 (en) | 2014-12-23 |
US20120268917A1 (en) | 2012-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5979416B2 (ja) | 光源装置および画像表示装置 | |
US8562146B2 (en) | Light source device and image display apparatus | |
JP5842162B2 (ja) | 光源装置及びそれを用いた画像表示装置 | |
JP5874058B2 (ja) | 光源装置および投写型表示装置 | |
JP5895226B2 (ja) | 光源装置および投写型表示装置 | |
US20110292349A1 (en) | Light source device, lighting device and image display device using such light device | |
US20140268063A1 (en) | Lighting device and projector | |
JP2013029831A (ja) | 照明装置及び投写型映像表示装置 | |
JP2014160227A (ja) | 照明装置および映像表示装置 | |
JP2014186115A (ja) | 光源装置および表示装置 | |
US11359793B2 (en) | Lighting apparatus and projection-type image display apparatus | |
JP2012013898A (ja) | 光源装置および投射型表示装置 | |
US20180149955A1 (en) | Illumination device and projector | |
JP6796751B2 (ja) | 光源装置、及び投写型映像表示装置 | |
JP2022174143A (ja) | 蛍光板、光源装置、及び投写型映像表示装置 | |
US11156907B2 (en) | Light source apparatus and projection display apparatus | |
JP2015228312A (ja) | 光学装置およびこれを用いた画像表示装置 | |
CN109564377A (zh) | 投影仪 | |
JP7509142B2 (ja) | 光源装置および投射型表示装置 | |
EP3460570B1 (en) | Light source device and projection display device | |
JP5423442B2 (ja) | 照明装置及びプロジェクター | |
JP2022017670A (ja) | 光源装置および投写型表示装置 | |
JP7108901B2 (ja) | 照明装置及び投写型表示装置 | |
JP2017003882A (ja) | 光源装置、及び画像表示装置 | |
JPWO2020085164A1 (ja) | 光学装置、光源装置及びプロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141003 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20141008 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160713 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5979416 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
SZ03 | Written request for cancellation of trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |