JP2012187696A - カッティングツールおよびカッティングツールを備えた切断装置 - Google Patents
カッティングツールおよびカッティングツールを備えた切断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012187696A JP2012187696A JP2011055375A JP2011055375A JP2012187696A JP 2012187696 A JP2012187696 A JP 2012187696A JP 2011055375 A JP2011055375 A JP 2011055375A JP 2011055375 A JP2011055375 A JP 2011055375A JP 2012187696 A JP2012187696 A JP 2012187696A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- link
- electric motor
- cutting
- crank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Cutting Processes (AREA)
- Nonmetal Cutting Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のカッティングツールは、ハウジングと、電動機と、切断刃と、該切断刃が取り付けられたスライダーと、該電動機に連結されて該スライダーを往復運動可能に支持する動作機構とを備え、該動作機構が、該スライダーの往復運動の往復距離を変動可能に構成されている。
【選択図】図2A
Description
好ましい実施形態においては、上記動作機構はクランク機構であり、該クランク機構は、上記電動機の回転にしたがって回転されるクランクディスクと;該クランクディスクに偏心して取り付けられ、該クランクディスクと一体になって回転されるクランクピンと、該クランクピンの回転運動を往復運動に変換して上記スライダーに伝達する中継部材とを有し、該クランクピンが、該クランクディスクの径方向に移動可能に取り付けられている。
好ましい実施形態においては、上記動作機構はリンク機構であり、該リンク機構は、上記電動機の回転軸に対して所定の角度を規定し、該電動機の回転軸を中心に円運動するリンクを含み;該往復運動変換機構は、その中心が該リンクの円運動に連動して円運動する回転体と、該回転体の円運動を往復運動に変換して上記スライダーに伝達する中継部材とを有し;該回転体は、該リンクに対して相対的に移動可能に取り付けられており、該リンクにおいて該回転体が移動して該回転体の中心の円運動の半径が変化することにより、該スライダーの往復運動の往復距離を変動させる。
本発明の別の局面によれば、切断装置が提供される。この切断装置は、上記のカッティングツールと、該カッティングツールが交換可能に取り付けられる、2次元方向に移動可能な取付部と、該取付部の移動を制御する制御部と、切断対象物を載置する載置台とを備える。
20 切断刃
30 スライダー
40 クランク機構
41 クランク軸
42 クランクディスク
43 クランクピン
44 中継部材
46 位置調整ネジ
50 ハウジング
52 内筒
54 壁
55 位置調整ネジ
70 リンク機構
71a、71b、71c、71d リンク
72a、72b、72c ジョイント
80 往復運動変換機構
81 回転体
82 ピン
83 中継部材
100 カッティングツール
110 取付部
120 制御部
130 載置台
140 切断対象物
200 切断装置
Claims (4)
- ハウジングと、電動機と、切断刃と、該切断刃が取り付けられたスライダーと、該電動機に連結されて該スライダーを往復運動可能に支持する動作機構とを備え、
該動作機構が、該スライダーの往復運動の往復距離を変動可能に構成されている
カッティングツール。 - 前記動作機構がクランク機構であり、
該クランク機構が、前記電動機の回転にしたがって回転されるクランクディスクと;該クランクディスクに偏心して取り付けられ、該クランクディスクと一体になって回転されるクランクピンと、該クランクピンの回転運動を往復運動に変換して前記スライダーに伝達する中継部材とを有し、
該クランクピンが、該クランクディスクの径方向に移動可能に取り付けられている、
請求項1に記載のカッティングツール。 - 前記動作機構が、リンク機構と往復運動変換機構とを有し、
該リンク機構は、前記電動機の回転軸に対して所定の角度を規定し、該電動機の回転軸を中心に円運動するリンクを含み、
該往復運動変換機構は、その中心が該リンクの円運動に連動して円運動する回転体と、該回転体の円運動を往復運動に変換して前記スライダーに伝達する中継部材とを有し、
該回転体は、該リンクに対して相対的に移動可能に取り付けられており、該リンクにおいて該回転体が移動して該回転体の中心の円運動の半径が変化することにより、該スライダーの往復運動の往復距離を変動させる、
請求項1に記載のカッティングツール。 - 請求項1から3のいずれかに記載のカッティングツールと、該カッティングツールが交換可能に取り付けられる、2次元方向に移動可能な取付部と、該取付部の移動を制御する制御部と、切断対象物を載置する載置台とを備える、切断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011055375A JP5255666B2 (ja) | 2011-03-14 | 2011-03-14 | カッティングツールおよびカッティングツールを備えた切断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011055375A JP5255666B2 (ja) | 2011-03-14 | 2011-03-14 | カッティングツールおよびカッティングツールを備えた切断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012187696A true JP2012187696A (ja) | 2012-10-04 |
JP5255666B2 JP5255666B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=47081426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011055375A Active JP5255666B2 (ja) | 2011-03-14 | 2011-03-14 | カッティングツールおよびカッティングツールを備えた切断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5255666B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103698151A (zh) * | 2013-09-22 | 2014-04-02 | 吴江市信港纸箱厂 | 一种纸板取样装置 |
CN110202396A (zh) * | 2019-05-30 | 2019-09-06 | 鲍梅连 | 一种用于数控机械的自动伸缩刀架装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4840152B1 (ja) * | 1967-09-12 | 1973-11-29 | ||
JPH04360790A (ja) * | 1991-06-03 | 1992-12-14 | Snow Brand Milk Prod Co Ltd | チーズ等の被加工物の切断装置 |
JP2002283283A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Fujiko Yamaki | 食品用切断装置 |
WO2008013138A1 (fr) * | 2006-07-25 | 2008-01-31 | Rosecc Co Ltd | Procédé et dispositif de découpe automatique en trois dimensions |
JP2009536584A (ja) * | 2006-05-08 | 2009-10-15 | ガーバー、サイエンティフィック、インターナショナル、インコーポレーテッド | 一体のタンジェント軸方向付け駆動用装置を有する往復運動式ナイフ |
-
2011
- 2011-03-14 JP JP2011055375A patent/JP5255666B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4840152B1 (ja) * | 1967-09-12 | 1973-11-29 | ||
JPH04360790A (ja) * | 1991-06-03 | 1992-12-14 | Snow Brand Milk Prod Co Ltd | チーズ等の被加工物の切断装置 |
JP2002283283A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Fujiko Yamaki | 食品用切断装置 |
JP2009536584A (ja) * | 2006-05-08 | 2009-10-15 | ガーバー、サイエンティフィック、インターナショナル、インコーポレーテッド | 一体のタンジェント軸方向付け駆動用装置を有する往復運動式ナイフ |
WO2008013138A1 (fr) * | 2006-07-25 | 2008-01-31 | Rosecc Co Ltd | Procédé et dispositif de découpe automatique en trois dimensions |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103698151A (zh) * | 2013-09-22 | 2014-04-02 | 吴江市信港纸箱厂 | 一种纸板取样装置 |
CN110202396A (zh) * | 2019-05-30 | 2019-09-06 | 鲍梅连 | 一种用于数控机械的自动伸缩刀架装置 |
CN110202396B (zh) * | 2019-05-30 | 2021-09-24 | 山东交通职业学院 | 一种用于数控机械的自动伸缩刀架装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5255666B2 (ja) | 2013-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5821476B2 (ja) | 振動工具 | |
AU2014365337B2 (en) | Oscillating mechanism for a power tool | |
US8789283B2 (en) | Reciprocating saw | |
CN103347633B (zh) | 具有往复从动主轴的工具机 | |
WO2015155912A1 (ja) | 電動工具 | |
CN104669217A (zh) | 摆动动力工具 | |
JP3738029B2 (ja) | 回転運動を往復運動に変換する伝動装置 | |
US9975191B2 (en) | Oscillatory drive | |
US10150210B2 (en) | Power hand tool with improved oscillating eccentric and fork mechanism | |
JP2013169623A (ja) | 作業工具 | |
JP2013180382A (ja) | セーバソー | |
CN102950584A (zh) | 动力驱动手持工具 | |
US10335874B2 (en) | Reciprocating tool | |
JP5734025B2 (ja) | 加工装置 | |
JP5255666B2 (ja) | カッティングツールおよびカッティングツールを備えた切断装置 | |
JP2017144540A (ja) | 作業工具 | |
CN104416225A (zh) | 往复锯 | |
JP6074604B2 (ja) | 削り盤 | |
WO2014192455A1 (ja) | 往復動切断工具 | |
KR20160117806A (ko) | 진동저감이 가능한 전동공구 | |
JP2005528227A (ja) | ロボットアームの駆動装置 | |
JP5019101B2 (ja) | 電動工具 | |
JP2009078311A5 (ja) | ||
CN103934838B (zh) | 头部变动角度互成夹角的电动剃须刀的传动装置 | |
JP2010151206A (ja) | 回転直線運動変換機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5255666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |