JP2012150558A - 表示制御装置及びその制御方法 - Google Patents
表示制御装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012150558A JP2012150558A JP2011007157A JP2011007157A JP2012150558A JP 2012150558 A JP2012150558 A JP 2012150558A JP 2011007157 A JP2011007157 A JP 2011007157A JP 2011007157 A JP2011007157 A JP 2011007157A JP 2012150558 A JP2012150558 A JP 2012150558A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- scroll
- display control
- amount
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0485—Scrolling or panning
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/34—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】表示オブジェクトを表示手段に特定の並び順で表示させるように制御し、さらに、前記表示された表示オブジェクトを操作部材の操作量に応じた移動量でスクロールするように制御する。このとき、前記表示されている画面に前記特定の並び順において区切りとなる特定位置を含んでいる場合には、該特定位置を含んでいない場合に比べて前記操作量に応じた移動量が少なくなるように前記スクロールの移動量を決定する。
【選択図】図1
Description
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態におけるデジタルビデオカメラ100の内部構成例を示すブロック図である。
図1において、CPU101は、システム制御部として機能し、デジタルビデオカメラ100全体を制御する。RAM102は、SRAM、DRAM等で構成され、プログラム制御変数などを格納するためのものである。また、RAM102には、各種設定パラメータ、各種ワーク用バッファ等も格納されている。ROM103は、CPU101の制御プログラムや各種固定データを格納するものである。
図2において、ズームレバー202は、カメラ部のレンズを操作し、画角を連続的に変更するための操作部材である。撮影開始及び停止ボタン203は、非撮影時に押されると撮影を開始し、撮影時に押されると撮影を停止する。メディア挿入部204は、記録メディア107を挿入するためのものである。また、液晶パネル205には、タッチセンサーが貼り付けられている。電源スイッチ207は、デジタルビデオカメラ100の主電源をON/OFFするためのボタンである。
図3は、デジタルビデオカメラ100においてスクロール表示する場合の処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、図3に示す各処理は、CPU101の制御により行われる。デジタルビデオカメラ100のスクロール表示処理には、例えば撮影した画像を一覧表示する画面や撮影時におけるデジタルビデオカメラ100に係る設定を行うメニュー画面などがある。本実施形態では、撮影した画像(例えば、サムネイル画像)を一覧表示する画面を例に説明するが、一般的に複数の項目が表示される画面をスクロールさせて操作するすべての場合において同様の手順となる。また、本実施形態では液晶パネル205上に表示されるタッチボタンを用いてスクロール処理を行う例について説明するが、上下左右を示すボタンによる操作でスクロールできる場合でも同様の手順となる。
finish=pos+{X+(move−X)*n} ・・・式(1)
finish=pos+{X′+(move−X′/n)} ・・・式(2)
以下、本発明の第2の実施形態について説明する。第1の実施形態では、液晶パネル205上に表示されるボタンを用いて操作する例について説明したが、本実施形態では液晶パネルに表示されている画像をドラッグして操作する例について説明する。具体的には、ドラッグするペンに画像が追従する形でスクロールが行われる場合について説明する。なお、本実施形態に係るデジタルビデオカメラの構成については図1及び図2と同様であるため、説明は省略する。
本実施形態では、第2の実施形態に自動スクロールの機能を追加した例について、図10を参照しながら説明する。なお、本実施形態に係るデジタルビデオカメラの構成については図1及び図2と同様であるため、説明は省略する。
本実施形態では、第1の実施形態に示した操作により特異点が画面内に到達した場合に、特異点において空白を入れる例について説明する。なお、本実施形態に係るデジタルビデオカメラの構成については図1及び図2と同様であるため、説明は省略する。
本実施形態においては、移動しても特異点が画面内に存在しない場合は1画面分のスクロールが行われる点で第1の実施形態と同様である。ところが、移動すると特異点が画面内に存在するような場合は、減速比nを掛けた量のスクロールが実行され、図12(b)に示すような画面になる。
なお、回転操作部材に対する回転操作の操作量(回転速度)に応じた移動速度でスクロールする場合にも本発明を適用することができる。この場合、同一の操作量(回転量、回転速度)であっても端点を含んでいない場合に比べて端点を含んでいる場所では遅い移動速度(スクロール速度)とする。また、回転操作部材に限らず、操作量に応じた移動速度(あるい移動量)でスクロールする場合に、同一の操作量に対して、端点を含んでいない場合に比べて端点を含んでいる場所では遅い移動速度(スクロール速度)とすることが可能である。
104 操作部
105 出力部
Claims (11)
- 表示オブジェクトを表示手段に特定の並び順で表示させるように制御する表示制御手段と、
前記表示制御手段によって表示された表示オブジェクトを操作部材の操作量に応じた移動量でスクロールするように制御するスクロール制御手段と、
前記表示手段に表示されている画面に前記特定の並び順において区切りとなる特定位置を含んでいる場合には、該特定位置を含んでいない場合に比べて前記操作量に応じた移動量が少なくなるように前記スクロール制御手段が制御するスクロールの移動量を決定する決定手段とを有することを特徴とする表示制御装置。 - 前記特定位置は、前記表示オブジェクトを循環して表示するようにスクロールした場合の始端と終端とを繋ぐ位置であることを特徴とする請求項1に記載された表示制御装置。
- 前記特定位置は、前記表示オブジェクトの項目が切り替わる位置であることを特徴とする請求項1又は2に記載の表示制御装置。
- 前記表示制御手段は、前記特定位置を識別可能に表示することを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の表示制御装置。
- 前記表示制御手段は、前記特定位置に空白領域を設けて表示することを特徴とする請求項4に記載の表示制御装置。
- 前記表示制御手段は、移動後の特定位置に応じて前記空白領域の大きさを変更して表示することを特徴とする請求項5に記載の表示制御装置。
- 前記スクロール制御手段は、前記表示手段に表示されている画面に前記特定位置を含んでいない場合において、移動後の位置が所定のスクロール位置でない場合は、前記所定のスクロール位置まで移動させることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の表示制御装置。
- 前記操作部材は、タッチセンサー、または回転操作部材であることを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の表示制御装置。
- 表示オブジェクトを表示手段に特定の並び順で表示させるように制御する表示制御工程と、
前記表示制御工程において表示された表示オブジェクトを操作部材の操作量に応じた移動量でスクロールするように制御するスクロール制御工程と、
前記表示手段に表示されている画面に前記特定の並び順において区切りとなる特定位置を含んでいる場合には、該特定位置を含んでいない場合に比べて前記操作量に応じた移動量が少なくなるように前記スクロール制御工程において制御するスクロールの移動量を決定する決定工程とを有することを特徴とする表示制御装置の制御方法。 - 表示オブジェクトを表示手段に特定の並び順で表示させるように制御する表示制御工程と、
前記表示制御工程において表示された表示オブジェクトを操作部材の操作量に応じた移動量でスクロールするように制御するスクロール制御工程と、
前記表示手段に表示されている画面に前記特定の並び順において区切りとなる特定位置を含んでいる場合には、該特定位置を含んでいない場合に比べて前記操作量に応じた移動量が少なくなるように前記スクロール制御工程において制御するスクロールの移動量を決定する決定工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 - 請求項10に記載のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011007157A JP2012150558A (ja) | 2011-01-17 | 2011-01-17 | 表示制御装置及びその制御方法 |
US13/339,265 US20120182324A1 (en) | 2011-01-17 | 2011-12-28 | Display control apparatus and control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011007157A JP2012150558A (ja) | 2011-01-17 | 2011-01-17 | 表示制御装置及びその制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012150558A true JP2012150558A (ja) | 2012-08-09 |
Family
ID=46490446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011007157A Pending JP2012150558A (ja) | 2011-01-17 | 2011-01-17 | 表示制御装置及びその制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120182324A1 (ja) |
JP (1) | JP2012150558A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014016927A (ja) * | 2012-07-11 | 2014-01-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置及びプログラム |
EP2725465A2 (en) | 2012-10-23 | 2014-04-30 | Nintendo Co., Ltd. | Information-processing device, program, information-processing method, and information-processing system |
EP2725469A2 (en) | 2012-10-23 | 2014-04-30 | Nintendo Co., Ltd. | Information-processing device, program, information-processing method, and information-processing system |
JP2014106616A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Canon Inc | 情報処理装置、表示装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
WO2015129327A1 (ja) * | 2014-02-27 | 2015-09-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示装置、表示制御プログラム、および表示制御方法 |
JP2015535122A (ja) * | 2012-11-14 | 2015-12-07 | フェイスブック,インク. | 一連のコンテンツ・アイテムのスクロール |
JP2015225417A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 富士通株式会社 | 携帯端末装置及び表示制御方法 |
JP2016057733A (ja) * | 2014-09-08 | 2016-04-21 | セイコーエプソン株式会社 | 表示システムおよび表示プログラム |
US9665232B2 (en) | 2012-10-23 | 2017-05-30 | Nintendo Co., Ltd. | Information-processing device, storage medium, information-processing method, and information-processing system for enlarging or reducing an image displayed on a display device |
JP2020052188A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | いすゞ自動車株式会社 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
JP7543623B2 (ja) | 2020-08-31 | 2024-09-03 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | ページスライド処理方法および関連装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5782810B2 (ja) | 2011-04-22 | 2015-09-24 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
US8994755B2 (en) * | 2011-12-20 | 2015-03-31 | Alcatel Lucent | Servers, display devices, scrolling methods and methods of generating heatmaps |
USD788795S1 (en) * | 2013-09-03 | 2017-06-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display screen or portion thereof with animated graphical user interface |
USD766919S1 (en) * | 2014-05-30 | 2016-09-20 | Microsoft Corporation | Display screen with animated graphical user interface |
USD760243S1 (en) * | 2014-05-30 | 2016-06-28 | Microsoft Corporation | Display screen with animated graphical user interface |
USD760734S1 (en) * | 2014-05-30 | 2016-07-05 | Microsoft Corporation | Display screen with animated graphical user interface |
USD848458S1 (en) * | 2015-08-03 | 2019-05-14 | Google Llc | Display screen with animated graphical user interface |
USD849027S1 (en) * | 2015-08-03 | 2019-05-21 | Google Llc | Display screen with animated graphical user interface |
USD888733S1 (en) | 2015-08-03 | 2020-06-30 | Google Llc | Display screen with animated graphical user interface |
CN108810271A (zh) * | 2018-06-06 | 2018-11-13 | Oppo广东移动通信有限公司 | 控制方法、控制装置、电子装置、存储介质和计算机设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0619674A (ja) * | 1992-06-29 | 1994-01-28 | Toshiba Corp | 画像のマルチフレーム表示方法及びその方法を用いた画像表示装置 |
JP2004118434A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Seiko Epson Corp | メニュー操作装置 |
JP2006236286A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 表示制御装置および表示制御プログラム |
US20070209017A1 (en) * | 2006-03-01 | 2007-09-06 | Microsoft Corporation | Controlling Scroll Speed To Improve Readability |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4248584B2 (ja) * | 2006-07-31 | 2009-04-02 | シャープ株式会社 | 表示装置、表示プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US8261205B2 (en) * | 2007-05-30 | 2012-09-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | User interface for presenting a list of thumbnail items associated with media items |
-
2011
- 2011-01-17 JP JP2011007157A patent/JP2012150558A/ja active Pending
- 2011-12-28 US US13/339,265 patent/US20120182324A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0619674A (ja) * | 1992-06-29 | 1994-01-28 | Toshiba Corp | 画像のマルチフレーム表示方法及びその方法を用いた画像表示装置 |
JP2004118434A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Seiko Epson Corp | メニュー操作装置 |
JP2006236286A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 表示制御装置および表示制御プログラム |
US20070209017A1 (en) * | 2006-03-01 | 2007-09-06 | Microsoft Corporation | Controlling Scroll Speed To Improve Readability |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014016927A (ja) * | 2012-07-11 | 2014-01-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置及びプログラム |
US9588670B2 (en) | 2012-10-23 | 2017-03-07 | Nintendo Co., Ltd. | Information-processing device, storage medium, information-processing method, and information-processing system |
EP2725465A2 (en) | 2012-10-23 | 2014-04-30 | Nintendo Co., Ltd. | Information-processing device, program, information-processing method, and information-processing system |
EP2725469A2 (en) | 2012-10-23 | 2014-04-30 | Nintendo Co., Ltd. | Information-processing device, program, information-processing method, and information-processing system |
JP2014085816A (ja) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Nintendo Co Ltd | プログラム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム |
US10073609B2 (en) | 2012-10-23 | 2018-09-11 | Nintendo Co., Ltd. | Information-processing device, storage medium, information-processing method and information-processing system for controlling movement of a display area |
US9665232B2 (en) | 2012-10-23 | 2017-05-30 | Nintendo Co., Ltd. | Information-processing device, storage medium, information-processing method, and information-processing system for enlarging or reducing an image displayed on a display device |
JP2015535122A (ja) * | 2012-11-14 | 2015-12-07 | フェイスブック,インク. | 一連のコンテンツ・アイテムのスクロール |
JP2014106616A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Canon Inc | 情報処理装置、表示装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP6002855B2 (ja) * | 2014-02-27 | 2016-10-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示装置、表示制御プログラム、および表示制御方法 |
WO2015129327A1 (ja) * | 2014-02-27 | 2015-09-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示装置、表示制御プログラム、および表示制御方法 |
US10095382B2 (en) | 2014-02-27 | 2018-10-09 | Kyocera Document Solutions Inc. | Display apparatus |
JP2015225417A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 富士通株式会社 | 携帯端末装置及び表示制御方法 |
JP2016057733A (ja) * | 2014-09-08 | 2016-04-21 | セイコーエプソン株式会社 | 表示システムおよび表示プログラム |
JP2020052188A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | いすゞ自動車株式会社 | 表示制御装置及び表示制御方法 |
JP7543623B2 (ja) | 2020-08-31 | 2024-09-03 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | ページスライド処理方法および関連装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120182324A1 (en) | 2012-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012150558A (ja) | 表示制御装置及びその制御方法 | |
US10871868B2 (en) | Synchronized content scrubber | |
JP5662577B2 (ja) | 最小フレームレート要件を満たすためのグラフィックスレンダリング方法 | |
JP6886939B2 (ja) | 情報処理装置の制御方法、制御プログラム及び情報処理装置 | |
US9250704B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
US9454303B2 (en) | Gesture touch inputs for controlling video on a touchscreen | |
US9313406B2 (en) | Display control apparatus having touch panel function, display control method, and storage medium | |
US8952982B2 (en) | Image display device, image display method and information recording medium for displaying and scrolling objects on a display | |
RU2597458C2 (ru) | Устройство обработки информации, способ управления отображением, программа и носитель информации | |
JP5361697B2 (ja) | 表示制御装置および表示制御方法 | |
JP5220157B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
CN102693260A (zh) | 引起与对象相关联的评论的显示 | |
KR101586559B1 (ko) | 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법 | |
JP5441748B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
KR102134882B1 (ko) | 컨텐츠 재생을 제어하기 위한 방법 및 장치 | |
JP2008268689A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法、プログラム及び情報記憶媒体 | |
JP5835240B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
CN112619166A (zh) | 游戏录屏方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CN113262485B (zh) | 虚拟物品的操作控制方法、装置和电子设备 | |
JP6120541B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法 | |
KR101230210B1 (ko) | 터치스크린을 구비한 사용자 단말 제어방법, 장치, 이를 위한 기록매체 및 이를 포함하는 사용자 단말 | |
EP4440089A1 (en) | Electronic device for displaying content on basis of deformation of display, and method therefor | |
JP6214365B2 (ja) | 画像再生装置、その制御方法、および制御プログラム | |
KR101284452B1 (ko) | 터치스크린을 구비한 사용자 단말 제어방법, 장치, 이를 위한 기록매체 및 이를 포함하는 사용자 단말 | |
KR20240054140A (ko) | 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141030 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150303 |