JP2012147197A - 通信装置、通信方法、及び通信プログラム - Google Patents
通信装置、通信方法、及び通信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012147197A JP2012147197A JP2011003316A JP2011003316A JP2012147197A JP 2012147197 A JP2012147197 A JP 2012147197A JP 2011003316 A JP2011003316 A JP 2011003316A JP 2011003316 A JP2011003316 A JP 2011003316A JP 2012147197 A JP2012147197 A JP 2012147197A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- communication
- information
- packets
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/03—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
- H03M13/05—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
- H03M13/13—Linear codes
- H03M13/15—Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
- H03M13/151—Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
- H03M13/1515—Reed-Solomon codes
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/03—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
- H03M13/05—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
- H03M13/13—Linear codes
- H03M13/15—Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
- H03M13/151—Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
- H03M13/155—Shortening or extension of codes
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/63—Joint error correction and other techniques
- H03M13/635—Error control coding in combination with rate matching
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/65—Purpose and implementation aspects
- H03M13/6502—Reduction of hardware complexity or efficient processing
- H03M13/6505—Memory efficient implementations
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Algebra (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Abstract
【解決手段】本通信装置は、通信路3を介して他の通信装置2との間で通信を行う通信装置1であって、A個の情報パケットからB個の検査パケットを生成するFEC符号化部103と、情報パケットをx個、検査パケットをy個送信する送信処理部104と、通信路3の状態に応じて、送信処理部104により送信される情報パケットと検査パケットとの個数をA≦x+y≦A+Bとなるように決定するFEC符号化率決定部106と、を備える。
【選択図】図3
Description
本実施形態の通信装置は、誤り訂正、特に消失訂正を行う。各実施形態について説明する前に、まずは誤り訂正、消失訂正の具体的な演算の方法について説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態における通信システムの構成例を示す図である。図1に示す通信システムでは、通信装置1と通信装置2とが通信路3を介して接続されている。
図3は、FEC符号化を説明するための図である。
図4に示すように、送信処理部104はFEC符号化部103から出力された順に出力することにより、後から出力される検査パケットを破棄するのみでできるため、簡単に符号化率Rを変化させることができる。
なお、受信側に必要なデータは情報パケットであるため、本実施形態においては、上述の通り、検査パケットの数を変化させているが、情報パケットも可変にして、情報パケットと検査パケットとの総和が情報パケットの数以上、つまり、パケットの数を7〜15の間で変化させてもよい。
通信装置のFEC方式(FEC符号化/FEC復号化の方式)として、適用する通信路の特徴に応じて様々な種類のFEC方式が市場に存在する。したがって、従来の通信装置と本実施形態の通信装置とが通信路3を介して通信を行うこともあるが、これらの通信装置間ではFEC方式が異なるので、FEC符号化/FEC復号化を適切に行うことができない。そこで、本実施形態では、異なるFEC方式(FEC方式1とFEC方式2)の通信装置間での通信を可能とすべく、通信路3上に、FEC方式1を終端し、新たにFEC方式2を施して、通信相手側に送出する通信管理装置が配置される。
本実施形態では、FEC符号化及びFEC復号化をソフトウェアモジュールで実現する。これにより、パケットエラー率の高い通信路3(例えばHSPA(High Speed Packet Access)、LTE(Long Term Evolution)のようなセルラー規格による通信路)であっても、映像データのダウンロード又はアップロードを行うときの通信品質を向上させることができる。
101、208 映像符号化部
102、209 パケット生成部
103、210 FEC符号化部
104、211 送信処理部
105、207 帯域推定部
106、206 FEC符号化率決定部
107、205 回線品質推定部
108、201 受信処理部
109、202 FEC復号化部
110、203 パケット解析部
111、204 映像復号化部
3 通信路
3A 第1通信路
3B 第2通信路
3C LTEモジュール
3D LTE基地局
6 通信管理装置(MCU)
61 MCU復号化部
62 MCU符号化部
7 PC
71 映像データ記憶部
72 プログラム記憶部
73 プログラム実行部
8 映像データサーバ
81 映像データ蓄積部
82 プログラム記憶部
83 プログラム実行部
Claims (12)
- 通信路を介して他の通信装置との間で通信を行う通信装置であって、
A個の情報パケットからB個の検査パケットを生成する符号化部と、
前記情報パケットをx個、前記検査パケットをy個送信するパケット送信部と、
前記通信路の状態に応じて、前記パケット送信部により送信される前記情報パケットと前記検査パケットとの個数をA≦x+y≦A+Bとなるように決定する決定部と、
を備える通信装置。 - 請求項1に記載の通信装置であって、
前記決定部は、x=A、0≦y≦Bとなるように決定する通信装置。 - 請求項1または2に記載の通信装置であって、更に、
前記通信路の割当可能帯域を推定する帯域推定部を備え、
前記決定部は、前記帯域推定部により推定された前記通信路の割当可能帯域に基づいて、送信される前記情報パケットと前記検査パケットとの個数を決定する通信装置。 - 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の通信装置であって、更に、
前記通信路の回線品質を推定する回線品質推定部を備え、
前記決定部は、前記回線品質推定部により推定された前記通信路の回線品質に基づいて、送信される前記情報パケットと前記検査パケットとの個数を決定する通信装置。 - 請求項4に記載の通信装置であって、更に、
前記パケット送信部により他の通信装置へパケット送信したときの前記通信路の回線品質を示す回線品質情報を、前記他の通信装置から前記通信路を介して受信する回線品質情報受信部を備え、
前記決定部は、前記回線品質情報受信部により受信された回線品質情報に基づいて、送信される前記情報パケットと前記検査パケットとの個数を決定する通信装置。 - 通信路を介して他の通信装置との間で通信を行う通信装置であって、
情報パケットと検査パケットとを受信するパケット受信部と、
前記パケット受信部により受信された前記情報パケットと前記検査パケットとのパケットの数をカウントするパケット数カウント部と、
前記パケット数カウント部によりカウントされたパケット数が前記検査パケット生成時に使用された情報パケット数以上である場合、前記パケット受信部により受信された前記情報パケットに対して消失訂正を行う復号化部と、
を備える通信装置。 - 請求項6に記載の通信装置であって、更に、
前記復号化部は、前記パケット受信部により受信される前記情報パケットと前記検査パケットとのパケット数が、前記検査パケット生成時に使用された情報パケット数と同じになったとき、消失訂正を行う通信装置。 - 請求項6に記載の通信装置であって、
前記復号化部は、前記パケット受信部により受信された前記情報パケットと前記検査パケットとに後続する次の情報パケットと次の検査パケットとを受信した場合、前記パケット数カウント部によりカウントされた前記情報パケットと前記検査パケットとのパケット数に応じた消失訂正を行う通信装置。 - 通信路を介して他の通信装置との間で通信を行うための通信方法であって、
A個の情報パケットからB個の検査パケットを生成するステップと、
前記通信路の状態に応じて、送信する前記情報パケットx個と前記検査パケットy個とをA≦x+y≦A+Bとなるように決定するステップと、
前記決定された個数の前記情報パケットと前記検査パケットとを送信するステップと、
を有する通信方法。 - 通信路を介して他の通信装置との間で通信を行うための通信方法であって、
情報パケットと検査パケットを受信するステップと、
前記受信されたパケットに含まれる前記情報パケットと前記検査パケットとのパケットの数をカウントするステップと、
前記カウントされたパケット数が前記検査パケット生成時に使用された情報パケット数以上である場合、前記受信された前記情報パケットに対して消失訂正を行うステップと、
を有する通信方法。 - 請求項9に記載の通信方法の各ステップをコンピュータに実行させるための通信プログラム。
- 請求項10に記載の通信方法の各ステップをコンピュータに実行させるための通信プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011003316A JP2012147197A (ja) | 2011-01-11 | 2011-01-11 | 通信装置、通信方法、及び通信プログラム |
US13/331,461 US20120179947A1 (en) | 2011-01-11 | 2011-12-20 | Communication apparatus, communication method and storage medium for flexible error correction |
PCT/JP2012/050658 WO2012096396A1 (en) | 2011-01-11 | 2012-01-10 | Communication apparatus, communication method and storage medium for flexible error correction |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011003316A JP2012147197A (ja) | 2011-01-11 | 2011-01-11 | 通信装置、通信方法、及び通信プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012147197A true JP2012147197A (ja) | 2012-08-02 |
Family
ID=45531514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011003316A Pending JP2012147197A (ja) | 2011-01-11 | 2011-01-11 | 通信装置、通信方法、及び通信プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120179947A1 (ja) |
JP (1) | JP2012147197A (ja) |
WO (1) | WO2012096396A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013080481A1 (ja) * | 2011-12-01 | 2013-06-06 | パナソニック株式会社 | 通信装置、通信方法、及び通信プログラム |
WO2014123016A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2014123017A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2014123018A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2014123015A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2014123014A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
JP2017175495A (ja) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 日本電気株式会社 | 送信装置、受信装置、通信システム、方法およびプログラム |
JP2021505081A (ja) * | 2017-11-30 | 2021-02-15 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | ビデオ伝送方法、ビデオ伝送装置、およびビデオ伝送システム、ならびにコンピュータ可読記憶媒体 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11978552B2 (en) | 2012-03-02 | 2024-05-07 | Md Health Rx Solutions, Llc | Medical services kiosk |
US10396945B2 (en) | 2014-11-07 | 2019-08-27 | Nokia Technologies Oy | Packet number representation for multicast channel block error rate reporting |
US9913167B2 (en) | 2015-02-02 | 2018-03-06 | Accelerated Media Technologies, Inc. | Systems and methods for assigning bit rate |
CN108512555B (zh) * | 2018-03-13 | 2021-09-24 | 中国工程物理研究院电子工程研究所 | 一种系统rs码阶数及本原多项式的识别方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005198191A (ja) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Fujitsu Ltd | 伝送装置、伝送制御プログラム、及び伝送方法 |
JP2009055603A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-03-12 | Panasonic Corp | 符号化装置及び復号化装置 |
WO2010073570A1 (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-01 | パナソニック株式会社 | 符号化方法、符号化器及び復号器 |
JP2010245954A (ja) * | 2009-04-08 | 2010-10-28 | Canon Inc | 送信装置及び送信方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5600663A (en) * | 1994-11-16 | 1997-02-04 | Lucent Technologies Inc. | Adaptive forward error correction system |
CN1500325A (zh) * | 2001-02-14 | 2004-05-26 | 北方电讯网络有限公司 | 采用删截重传的自动请求重传系统 |
WO2003028269A2 (en) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Nokia Corporation | An adaptive coding scheme for ofdm wlans with a priori channel state information at the transmitter |
JP4559126B2 (ja) | 2004-06-01 | 2010-10-06 | 日本電信電話株式会社 | 映像送信方法、映像送信装置、映像送信用プログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US20070242744A1 (en) * | 2004-07-02 | 2007-10-18 | Board Of Trustees Of Michigan State University | System and Method of Packet Recovery Using Partial Recovery Codes |
CN102007718A (zh) * | 2008-04-22 | 2011-04-06 | 夏普株式会社 | 通信装置、通信系统、接收方法及程序 |
JP2011003316A (ja) | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Ntp:Kk | 極端紫外光発生装置、光脱離質量分析装置、極端紫外分光測光装置および極端紫外光発生方法 |
-
2011
- 2011-01-11 JP JP2011003316A patent/JP2012147197A/ja active Pending
- 2011-12-20 US US13/331,461 patent/US20120179947A1/en not_active Abandoned
-
2012
- 2012-01-10 WO PCT/JP2012/050658 patent/WO2012096396A1/en active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005198191A (ja) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Fujitsu Ltd | 伝送装置、伝送制御プログラム、及び伝送方法 |
JP2009055603A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-03-12 | Panasonic Corp | 符号化装置及び復号化装置 |
WO2010073570A1 (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-01 | パナソニック株式会社 | 符号化方法、符号化器及び復号器 |
JP2010245954A (ja) * | 2009-04-08 | 2010-10-28 | Canon Inc | 送信装置及び送信方法 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013080481A1 (ja) * | 2011-12-01 | 2013-06-06 | パナソニック株式会社 | 通信装置、通信方法、及び通信プログラム |
US9319074B2 (en) | 2011-12-01 | 2016-04-19 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Communication device, communication method, and communication program |
WO2014123018A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2014123017A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2014123015A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2014123014A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2014123016A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
US10530389B2 (en) | 2013-02-08 | 2020-01-07 | Saturn Licensing Llc | Data processing apparatus and data processing method |
US10804934B2 (en) | 2013-02-08 | 2020-10-13 | Saturn Licensing Llc | Data processing apparatus and data processing method |
US11177832B2 (en) | 2013-02-08 | 2021-11-16 | Saturn Licensing Llc | Data processing apparatus and data processing method |
US11218170B2 (en) | 2013-02-08 | 2022-01-04 | Saturn Licensing Llc | Data processing apparatus and data processing method |
JP2017175495A (ja) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 日本電気株式会社 | 送信装置、受信装置、通信システム、方法およびプログラム |
JP2021505081A (ja) * | 2017-11-30 | 2021-02-15 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | ビデオ伝送方法、ビデオ伝送装置、およびビデオ伝送システム、ならびにコンピュータ可読記憶媒体 |
JP7030984B2 (ja) | 2017-11-30 | 2022-03-07 | 華為技術有限公司 | ビデオ伝送方法、ビデオ伝送装置、およびビデオ伝送システム、ならびにコンピュータ可読記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012096396A4 (en) | 2012-09-27 |
US20120179947A1 (en) | 2012-07-12 |
WO2012096396A1 (en) | 2012-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012147197A (ja) | 通信装置、通信方法、及び通信プログラム | |
CN109075799B (zh) | 极化Polar码的编译码方法及装置 | |
EP2103026B1 (en) | A method to support forward error correction for real-time audio and video data over internet protocol networks | |
US9094163B2 (en) | Assessment and correction of transmitted data | |
CA2645829A1 (en) | System and method of correcting video data errors | |
US8261162B2 (en) | Decoding device, decoding method, and media data delivery system | |
US9166735B2 (en) | Correction data | |
US8397140B2 (en) | Error correction coding for recovering multiple packets in a group view of limited bandwidth | |
CN113541856A (zh) | 数据恢复方法及装置 | |
JP2001119426A (ja) | 誤り制御方法及びその方法を使用する通信システム | |
JP2007043550A (ja) | 通信方法および通信システム | |
KR20150045346A (ko) | 이동 통신 시스템에서 멀티미디어 데이터 송수신 방법 및 장치 | |
CN102239658B (zh) | 按需差错控制 | |
US8671333B2 (en) | Adaptive encoding and decoding for error protected packet-based frames | |
EP2264930B1 (en) | Distributed code generation method and device | |
EP2784965B1 (en) | Data communication method and apparatus using forward error correction | |
JP5600774B1 (ja) | データ伝送装置及び方法 | |
Cabrera et al. | Taking the trash back in: practical joint channel and network coding for improving ieee 802.11 networks | |
US9276606B2 (en) | Correction data | |
JP6343855B2 (ja) | Mac層のレベルにおいてデータ伝送のリソースを最適化する方法、及びその方法を実施する装置 | |
RU2450466C1 (ru) | Способ передачи информации по каналам связи и система для его осуществления | |
US9319074B2 (en) | Communication device, communication method, and communication program | |
CN109217982A (zh) | 传输数据的方法、装置、发送设备和接收设备 | |
WO2024165143A1 (en) | Hybrid automatic repeat request with pre-configured redundancy versions | |
Pascual Biosca et al. | Optimal interleaving for robust wireless JPEG 2000 images and video transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131225 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140109 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150119 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150602 |