JP2012052285A - 下半身衣類及び運動用服 - Google Patents
下半身衣類及び運動用服 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012052285A JP2012052285A JP2011270834A JP2011270834A JP2012052285A JP 2012052285 A JP2012052285 A JP 2012052285A JP 2011270834 A JP2011270834 A JP 2011270834A JP 2011270834 A JP2011270834 A JP 2011270834A JP 2012052285 A JP2012052285 A JP 2012052285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lower body
- sides
- fabric
- buttocks
- buttock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Corsets Or Brassieres (AREA)
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
Abstract
【解決手段】下半身両側面の腰骨が張り出している部分を中心として、臀部頭頂部周辺から両脇の各腰を経て腹部側面まで、広範囲に生地を抜いて、臀部のふた山を身体中心線方向へ寄せる力が発生しないようにする。
【選択図】図8
Description
また、下半身両側面の腰骨が張り出している部分を中心として、臀部頭頂部周辺から両脇の各腰を経て腹部側面まで、締める力がほとんど無い生地、または、周辺よりもよく伸びる生地を配置し、側面の締め付けを弱めたものである。
また、下半身両側面の腰骨が張り出している部分を中心として、臀部頭頂部周辺から両脇の各腰を経て腹部側面まで、締める力がほとんど無い生地、または、周辺よりもよく伸びる生地を配置し、側面の締め付けを弱めたものである。
ものである。
すなわち、臀部中央下部へ移動した脂肪が、身体の側面方向に矯正されて若さのある美しい臀部の形を実現する。しかも、それは自然な臀部そのままの形であり、ガードルで矯正されたような形ではない。歩行中には、臀部の自然な動きも表現する事ができる。
2 集中的に矯正する四点のうちの一つ、ウエスト横の両側面の部分
2A ヘソの下数センチの部分を最も強く矯正できる生地面
3 集中的に矯正する四点のうちの一つ、へその数センチ下の部分
3A 臀部中央を縦に走り、よくのびる生地の部分
3B 3Aの生地よりも締める力が強く、3Aによって左右に移動する生地の部分
4 集中的に矯正する四点のうちの一つ、臀部の中央下部
5 集中的に矯正する四点のうちの一つ、臀部を支える足の付け根の太もも周辺
6 ヘソ
6A ヘソの下数センチの部分を締める帯状サポーターの範囲
6B 帯状サポーターの6Aと同じ面積の範囲
7 中年女性の腹部で一番脂肪がついているヘソ下数センチの部分
7A 若い女性の臀部
7B 中年女性の臀部
8 胃周辺が締め付けられないように矯正力がほとんど無い逆三角形の部分
9 不要な力が働く部分を排除した、臀部や腹部側面の部分
9A 9Cのベクトルを分解した、臀部の脂肪を中央へ寄せてしまう力
9B 9Cのベクトルを分解した、9Aのもう一方の力
9C 一般的なガードルに存在する、ヒップ側面広範囲に発生する圧力の方向
10 臀部中央下部
11 板状の物体
Claims (4)
- 下半身両側面の腰骨が張り出している部分を中心として、臀部頭頂部周辺から両脇の各腰を経て腹部側面まで、広範囲に生地を抜いて、臀部のふた山を身体中心線方向へ寄せる力が発生しないようにしたことを特徴とする下半身衣類。
- 下半身両側面の腰骨が張り出している部分を中心として、臀部頭頂部周辺から両脇の各腰を経て腹部側面まで、締める力がほとんど無い生地、または、周辺よりもよく伸びる生地を配置し、側面の締め付けを弱めたことを特徴とする下半身衣類。
- 下半身両側面の腰骨が張り出している部分を中心として、臀部頭頂部周辺から両脇の各腰を経て腹部側面まで、広範囲に生地を抜いて、臀部のふた山を身体中心線方向へ寄せる力が発生しないようにしたことを特徴とする運動用服。
- 下半身両側面の腰骨が張り出している部分を中心として、臀部頭頂部周辺から両脇の各腰を経て腹部側面まで、締める力がほとんど無い生地、または、周辺よりもよく伸びる生地を配置し、側面の締め付けを弱めたことを特徴とする運動用服。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270834A JP5275438B2 (ja) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | 下半身衣類及び運動用服 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270834A JP5275438B2 (ja) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | 下半身衣類及び運動用服 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007179014A Division JP2008303518A (ja) | 2007-06-11 | 2007-06-11 | 臀部のふた山を作って、強力に補正しても苦しくないガードル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012052285A true JP2012052285A (ja) | 2012-03-15 |
JP5275438B2 JP5275438B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=45905906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011270834A Expired - Fee Related JP5275438B2 (ja) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | 下半身衣類及び運動用服 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5275438B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9705156B2 (en) | 2012-04-30 | 2017-07-11 | Robert Bosch Gmbh | Method for manufacturing lithium-ion battery modules and a corresponding lithium-ion battery module |
JP2019162398A (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 寿子 太田 | 磁石収納ポケット付下着、又はパッド |
JP2020037765A (ja) * | 2019-11-07 | 2020-03-12 | 寿子 太田 | ガードルショーツ及び磁気パッド |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5326631U (ja) * | 1976-08-12 | 1978-03-07 | ||
JPH07316902A (ja) * | 1994-05-23 | 1995-12-05 | Katsuhito Kawamura | ヒップアップ機能付きガードル |
WO1997002763A1 (fr) * | 1995-07-12 | 1997-01-30 | Paleana Co., Ltd. | Collant |
JP3051035U (ja) * | 1998-01-30 | 1998-08-11 | 四郎 近藤 | 補正下着 |
-
2011
- 2011-12-12 JP JP2011270834A patent/JP5275438B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5326631U (ja) * | 1976-08-12 | 1978-03-07 | ||
JPH07316902A (ja) * | 1994-05-23 | 1995-12-05 | Katsuhito Kawamura | ヒップアップ機能付きガードル |
WO1997002763A1 (fr) * | 1995-07-12 | 1997-01-30 | Paleana Co., Ltd. | Collant |
JP3051035U (ja) * | 1998-01-30 | 1998-08-11 | 四郎 近藤 | 補正下着 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9705156B2 (en) | 2012-04-30 | 2017-07-11 | Robert Bosch Gmbh | Method for manufacturing lithium-ion battery modules and a corresponding lithium-ion battery module |
JP2019162398A (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 寿子 太田 | 磁石収納ポケット付下着、又はパッド |
JP2020037765A (ja) * | 2019-11-07 | 2020-03-12 | 寿子 太田 | ガードルショーツ及び磁気パッド |
JP2023024639A (ja) * | 2019-11-07 | 2023-02-16 | 寿子 太田 | ガードルショーツ及び磁気パッド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5275438B2 (ja) | 2013-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8769726B2 (en) | Lower torso garment system | |
WO2003103422A1 (ja) | 股付き矯正衣類 | |
WO2007086110A1 (ja) | ショーツ、水着等の衣料 | |
US7670205B2 (en) | Crotch-possessing corrective garment | |
KR101387873B1 (ko) | 의료 | |
JP5275438B2 (ja) | 下半身衣類及び運動用服 | |
JP2004107844A (ja) | 股付き矯正衣類 | |
WO2010050539A1 (ja) | 衣類 | |
JP2019081974A (ja) | インナーウェア | |
JP2009097110A (ja) | 下半身衣類 | |
JP5004676B2 (ja) | 男性用下着 | |
JP3207099B2 (ja) | 体形補整機能を有する被服 | |
JP2008303518A (ja) | 臀部のふた山を作って、強力に補正しても苦しくないガードル | |
JP3155508U (ja) | 成形衣料 | |
JP2015030922A (ja) | ボトム衣類 | |
JP2012188762A (ja) | 下半身用補整衣類 | |
JP2012158852A (ja) | ボトム衣類 | |
WO2018079676A1 (ja) | 被服 | |
JP2004332153A (ja) | ヒップアップ用スラックス | |
JP5544657B2 (ja) | ガードル | |
JP7074997B2 (ja) | 下衣 | |
JP3197736U (ja) | 骨盤サポート機能付きショーツ | |
KR20120002087U (ko) | 몸매 및 자세교정 란제리 | |
JP3209979U (ja) | 衣類 | |
JP3235294U (ja) | 下肢用衣料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5275438 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |