JP2012034838A - 光重合用容器、及び光重合器 - Google Patents
光重合用容器、及び光重合器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012034838A JP2012034838A JP2010177626A JP2010177626A JP2012034838A JP 2012034838 A JP2012034838 A JP 2012034838A JP 2010177626 A JP2010177626 A JP 2010177626A JP 2010177626 A JP2010177626 A JP 2010177626A JP 2012034838 A JP2012034838 A JP 2012034838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photopolymerization
- container
- light
- photopolymerizer
- light guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Abstract
【解決手段】内側に歯科補綴物を設置し、及び取り出し可能である容器(11、20)と、光を通過可能に容器の壁を貫通し、容器の内外を連通する導光部(15)と、を備える光重合用容器とし、及びこれを備える光重合器(1)とする。
【選択図】図3
Description
また、導光部15の筒状内には、光を拡散する手段としての拡散レンズ16が配置されている。拡散レンズ16の位置は特に限定されるものではないが、導光部15のフタ部12側の端部付近に配置されることが好ましい。これにより拡散光が導光部15の内面15aに当たることを回避することができ、効率のよい光の拡散をすることが可能となる。
ここで、光を拡散する手段としては、光を拡散することができれば必ずしも拡散レンズである必要はない。この他には例えば光散乱剤を分散させた光透過性の樹脂等を挙げることができる。
ただし、本実施形態の光重合器1にハンドピース型光重合器30を光照射器30として用いるときには、ハンドピース型光重合器の導光部32を取り外して、本体31のみを光重合用容器10に連結する(図1参照)。
次に光重合用容器10のフタ部材11を収納部材20から離脱させ、その内側を露出させる。そして図5からわかるように、収納部材20の底部21に歯科補綴物40を載置する。このとき、歯科補綴物40のうち、光重合材が設けられた方をフタ部材11側に向けて載置する。
そして光照射器30の本体31を光重合用容器10の導光部15の端部に連結し、光照射器30から光を出射させる。
導光部55は円柱状の部材で、円柱の軸に沿った一端がフタ部52の外に、他端がフタ部52の内側に配置されている。導光部55には、円柱状を貫通するようにいくつかの孔が設けられている。詳しくは次の通りである。第一孔56は円柱の軸に沿って設けられる孔である。従って第一孔56はフタ部52を内外に貫通するように設けられる。第二孔57は図9からよくわかるように、円柱状の側面間を貫通する孔で、円柱の軸に直交するように設けられている。従って第一孔56と第二孔57とは直交するように連通する。第三孔58も円柱状の側面間を貫通する孔で、円柱の軸に直交するように設けられている。従って第一孔56と第三孔58とは直交するように連通する。さらに第三孔58は、図7〜図9からわかるように、第二孔57とも直交するように設けられている。従って第一孔56と第二孔57と第三孔58とは直交するように連通している。
ここで、第一孔56、第二孔57、及び第三孔58の直径は、ハンドピース型光重合器の導光部(例えば図4の導光部32)が差し込める程度にハンドピース型光重合器の導光部の直径より大きく形成されている。
ここで、光を拡散する手段としては、光を拡散することができれば必ずしも拡散レンズである必要はない。この他には例えば光散乱剤を分散させた光透過性の樹脂等を挙げることができる。
10、50 光重合用容器
11、51 フタ部材(容器)
12、52 フタ部
15、55 導光部
16、59 拡散レンズ(光を拡散する手段)
20、60 収納部材(容器)
30 ハンドピース型光重合器(光照射器)
Claims (5)
- 内側に歯科補綴物を設置し、及び取り出し可能である容器と、
光を通過可能に前記容器の壁を貫通し、前記容器の内外を連通する導光部と、
を備える光重合用容器。 - 前記容器の内側には光を反射する手段が備えられていることを特徴とする請求項1に記載の光重合用容器。
- 前記導光部には光を拡散する手段が具備されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の光重合用容器。
- 請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の光重合用容器に、着脱可能な光源を備える光重合器。
- 前記着脱可能な光源はハンドピース型光重合器であることを特徴とする請求項4に記載の光重合器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010177626A JP2012034838A (ja) | 2010-08-06 | 2010-08-06 | 光重合用容器、及び光重合器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010177626A JP2012034838A (ja) | 2010-08-06 | 2010-08-06 | 光重合用容器、及び光重合器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012034838A true JP2012034838A (ja) | 2012-02-23 |
Family
ID=45847523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010177626A Pending JP2012034838A (ja) | 2010-08-06 | 2010-08-06 | 光重合用容器、及び光重合器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012034838A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018159682A1 (ja) | 2017-02-28 | 2018-09-07 | 株式会社トクヤマデンタル | 光重合器及び歯科補綴物作製キット |
WO2020040039A1 (ja) | 2018-08-24 | 2020-02-27 | 株式会社トクヤマデンタル | 重合装置 |
KR20210043558A (ko) | 2018-08-24 | 2021-04-21 | 가부시키가이샤 도쿠야마 덴탈 | 중합장치 |
JP2021108811A (ja) * | 2020-01-08 | 2021-08-02 | 株式会社トクヤマデンタル | 重合装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63283634A (ja) * | 1987-03-13 | 1988-11-21 | クルツァ・ゲーエムベーハー | 歯科用合成樹脂の光重合のための処理室 |
JPH0565312U (ja) * | 1992-02-15 | 1993-08-31 | 株式会社モルテン | 歯科用光重合器 |
JPH0615611U (ja) * | 1992-07-31 | 1994-03-01 | 株式会社モルテン | 歯科用光重合器 |
JP2009031294A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Ivoclar Vivadent Ag | 部材の表面上で進行する物理および/または化学プロセスの経過を光学的に検査する方法 |
-
2010
- 2010-08-06 JP JP2010177626A patent/JP2012034838A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63283634A (ja) * | 1987-03-13 | 1988-11-21 | クルツァ・ゲーエムベーハー | 歯科用合成樹脂の光重合のための処理室 |
JPH0565312U (ja) * | 1992-02-15 | 1993-08-31 | 株式会社モルテン | 歯科用光重合器 |
JPH0615611U (ja) * | 1992-07-31 | 1994-03-01 | 株式会社モルテン | 歯科用光重合器 |
JP2009031294A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Ivoclar Vivadent Ag | 部材の表面上で進行する物理および/または化学プロセスの経過を光学的に検査する方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018159682A1 (ja) | 2017-02-28 | 2018-09-07 | 株式会社トクヤマデンタル | 光重合器及び歯科補綴物作製キット |
CN110381881A (zh) * | 2017-02-28 | 2019-10-25 | 株式会社德山齿科 | 光聚合器以及牙科修复物制作套件 |
KR20190121310A (ko) | 2017-02-28 | 2019-10-25 | 가부시키가이샤 도쿠야마 덴탈 | 광중합기 및 치과 보철물 제작 키트 |
JPWO2018159682A1 (ja) * | 2017-02-28 | 2019-12-26 | 株式会社トクヤマデンタル | 光重合器及び歯科補綴物作製キット |
EP3590466A4 (en) * | 2017-02-28 | 2021-01-06 | Tokuyama Dental Corporation | PHOTOPOLYMERIZATION DEVICE AND KIT FOR THE PRODUCTION OF DENTAL PROSTHESES |
WO2020040039A1 (ja) | 2018-08-24 | 2020-02-27 | 株式会社トクヤマデンタル | 重合装置 |
KR20210043558A (ko) | 2018-08-24 | 2021-04-21 | 가부시키가이샤 도쿠야마 덴탈 | 중합장치 |
US11413597B2 (en) | 2018-08-24 | 2022-08-16 | Tokuyama Dental Corporation | Polymerization apparatus |
JP2021108811A (ja) * | 2020-01-08 | 2021-08-02 | 株式会社トクヤマデンタル | 重合装置 |
JP7334903B2 (ja) | 2020-01-08 | 2023-08-29 | 株式会社トクヤマデンタル | 重合装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yeung et al. | Accuracy and precision of 3D-printed implant surgical guides with different implant systems: An in vitro study | |
Shortall et al. | Guidelines for the selection, use, and maintenance of LED light-curing units-Part 1 | |
JP5564581B2 (ja) | 骨欠損部位を被覆および/または再建するための装置、並びにその製造方法 | |
CN110366396A (zh) | 光固化牙科系统 | |
WO2009107723A1 (ja) | サージカルガイド、及びこれを使用したドリルの位置決め方法 | |
JP2012034838A (ja) | 光重合用容器、及び光重合器 | |
EP4417162A2 (en) | Heating of dental materials using overtone signatures, absorbing dyes and material properties | |
Peris et al. | The effect of composite type on microhardness when using quartz-tungsten-halogen (QTH) or LED lights | |
US8680494B2 (en) | Polymerization apparatus for dental technology | |
JP2004321801A (ja) | 歯科用装具の接着剤を局部硬化させるために用いられる局部硬化レンズ、及びこうしたレンズを用いるシステムと方法 | |
KR20130057692A (ko) | 구강 치료용 마우스피스 및 이를 갖는 구강 치료장치 | |
Türkkahraman et al. | Orthodontic bracket shear bond strengths produced by two high-power light-emitting diode modes and halogen light | |
KR20210030413A (ko) | 관골 임플란트용 수술 가이드 | |
JP2013532650A (ja) | 発光印象材 | |
JP2012200402A (ja) | 光重合用容器、及び光重合器 | |
TW201446296A (zh) | 注藥裝置 | |
De Santis et al. | An analysis on the potential of diode-pumped solid-state lasers for dental materials | |
KR20130094127A (ko) | 구강용 레이저 조사기 | |
JP2005334024A (ja) | 歯牙修復用補助具 | |
KR102404234B1 (ko) | 임플란트용 자외선 살균장치 | |
WO2018159682A1 (ja) | 光重合器及び歯科補綴物作製キット | |
WO2011123738A1 (en) | Dental curing light having long pulse mode for more extensive curing | |
JP2010511456A (ja) | 歯科用器具 | |
US6953339B1 (en) | Tip for dental curing light | |
JPH09122153A (ja) | 歯科用光重合型樹脂原型用の光照射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140718 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141118 |