JP2012000700A - 研磨剤組成物および磁気ディスク基板の研磨方法 - Google Patents
研磨剤組成物および磁気ディスク基板の研磨方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012000700A JP2012000700A JP2010136279A JP2010136279A JP2012000700A JP 2012000700 A JP2012000700 A JP 2012000700A JP 2010136279 A JP2010136279 A JP 2010136279A JP 2010136279 A JP2010136279 A JP 2010136279A JP 2012000700 A JP2012000700 A JP 2012000700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polishing
- abrasive
- alumina
- abrasive composition
- particle size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
【解決手段】研磨材(但し中間アルミナを除く)、酸、酸化剤を含有する研磨剤組成物であって、研磨材の累積粒度分布のD10およびD50を用いて算出したD10/D50の値が0.55以上である研磨剤組成物。
【選択図】なし
Description
本発明の研磨剤組成物は、研磨材(但し中間アルミナを除く)、酸、酸化剤、および水を含有する研磨剤組成物であって、前記研磨材の累積粒度分布のD10およびD50を用いて算出したD10/D50の値が0.55以上である。
本発明の研磨剤組成物は、磁気ディスク基板、磁気ヘッド、炭化ケイ素、ケイ素などの半導体基板、サファイアなどの単結晶基板などの研磨に使用することが好適である。
(実施例1〜5、比較例1〜6)
純水に、1−ヒドロキシエチリンデン−1,1−ジホスホン酸0.88質量%、硫酸1.09質量%、アンモニア0.15質量%、過酸化水素0.36質量%、さらに、表1〜3に示した所定の粒度分布のα−アルミナ4.54質量%および中間アルミナ1.95質量%を加えて混合し、スラリー状にすることによって、実施例1〜5、比較例1〜6の研磨剤組成物を調製した。
特殊ポリカルボン酸型高分子界面活性剤(ポイズ530:花王製)を0.1質量%含んだ水溶液を100mlガラスビーカーに約40ml取り、この水溶液にアルミナ(α−アルミナまたは中間アルミナ)を固形分濃度で約0.2〜0.4質量%になるように添加して、ビーカーごと60Wの超音波バス型洗浄機で超音波を3分間照射することによってアルミナを分散させて測定試料を得た。測定試料をレーザー回折式粒度分布測定機(SALD2200、島津製作所製)に投入し、さらに装置内の超音波発振器で測定試料に対して超音波を3分間照射した後、粒度分布を測定した。
研磨の対象物として、無電解Ni−Pめっきをした3.5インチアルミディスク(以下、アルミディスク)を使用し、下記の研磨機および研磨条件で研磨試験を行った。
研磨機:スピードファム(株)製 9B両面研磨機
研磨パッド:(株)FILWEL社製 P1用パッド
定盤回転数:上定盤−7.5rpm
下定盤22.5rpm
スラリー供給量:100ml/分
研磨時間:4.5分間
加工圧力:100g/cm2
アルミディスクの研磨した表面について、研磨レート、Dub−off(端面だれの度合いを数値化したもの)、表面粗さを測定した。
研磨レートは、所定時間の研磨によって減少したアルミディスクの質量を測定し、下記式に基づいて算出した。
研磨レート(μm/min)=アルミディスクの質量減少量(g)/研磨時間(min)/アルミディスク片面の面積(cm2)/Ni−Pめっきの密度(g/cm3)×104
(但し、上記式中、アルミディスク片面の面積は66cm2、Ni−Pめっきの密度は8g/cm3)
端面だれについての評価として、端面だれの度合いを数値化したDub−offを測定した。Dub−offは、Zygo社製の測定装置[New View 5032(レンズ:2.5倍、ズーム:0.5倍)]とZygo社製の解析ソフト(Metro Pro)を用いて測定した。
アルミディスクの表面粗さ(Ra)は、Zygo社製の走査型白色干渉法を利用した三次元表面構造解析顕微鏡を用いて測定した(以下、この方法によって測定した表面粗さを、Zygo−Raという)。測定条件は、Zygo社製の測定装置[New View 5032(レンズ:2.5倍、ズーム:0.5倍)]とZygo社製の解析ソフト(Metro Pro)を用い、フィルターはFFT Fixed Pass 波長0.00〜0.08mmとし、測定エリアは5.68mm×4.26mmとした。表1には、比較例1のZygo−Raの値を1とした場合の実施例1および比較例1〜3の相対値(比較例1のZygo−Raの値に対する比)を、表2には、比較例4のZygo−Raの値を1とした場合の実施例2〜4および比較例4,5の相対値(比較例4のZygo−Raの値に対する比)を、表3には、比較例6のZygo−Raの値を1とした場合の実施例5および比較例6の相対値(比較例6のZygo−Raの値に対する比)を示す。なお、比較例1のZygo−Raの値は3.13Å、比較例4のZygo−Raの値は3.87Å、比較例6のZygo−Raの値は4.48Åであった。
Claims (5)
- 研磨材(但し中間アルミナを除く)、酸、酸化剤、および水を含有する研磨剤組成物であって、
前記研磨材の累積粒度分布のD10およびD50を用いて算出したD10/D50の値が0.55以上である研磨剤組成物。 - 前記研磨材の累積粒度分布のD10、D50およびD90を用いて算出した(D90−D10)/D50の値が1.20以下である請求項1に記載の研磨剤組成物。
- 前記研磨材が、α−アルミナを含む請求項1または2に記載の研磨剤組成物。
- 中間アルミナを含む請求項1〜3のいずれか一項に記載の研磨剤組成物。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の研磨剤組成物を用いて磁気ディスク基板を研磨する磁気ディスク基板の研磨方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010136279A JP2012000700A (ja) | 2010-06-15 | 2010-06-15 | 研磨剤組成物および磁気ディスク基板の研磨方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010136279A JP2012000700A (ja) | 2010-06-15 | 2010-06-15 | 研磨剤組成物および磁気ディスク基板の研磨方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012000700A true JP2012000700A (ja) | 2012-01-05 |
Family
ID=45533297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010136279A Pending JP2012000700A (ja) | 2010-06-15 | 2010-06-15 | 研磨剤組成物および磁気ディスク基板の研磨方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012000700A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014218534A (ja) * | 2013-05-01 | 2014-11-20 | 日油株式会社 | 研磨布紙用目詰まり防止剤および研磨布紙用目詰まり防止剤組成物 |
WO2015170743A1 (ja) * | 2014-05-08 | 2015-11-12 | 花王株式会社 | サファイア板用研磨液組成物 |
CN106281220A (zh) * | 2016-04-01 | 2017-01-04 | 福吉米株式会社 | 合金材料用研磨组合物及合金材料的研磨方法 |
JP7611048B2 (ja) | 2021-03-30 | 2025-01-09 | 株式会社フジミインコーポレーテッド | 研磨用組成物、基板の製造方法および研磨方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001288455A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-10-16 | Kao Corp | 研磨液組成物 |
JP2001323254A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Kao Corp | 研磨液組成物 |
JP2002327170A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Kao Corp | 研磨液組成物 |
JP2007168034A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2008231159A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2008296318A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2008302489A (ja) * | 2007-06-11 | 2008-12-18 | Kao Corp | ハードディスク基板の製造方法 |
JP2008307676A (ja) * | 2007-06-18 | 2008-12-25 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2009176397A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-08-06 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2009172709A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Kao Corp | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 |
-
2010
- 2010-06-15 JP JP2010136279A patent/JP2012000700A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001288455A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-10-16 | Kao Corp | 研磨液組成物 |
JP2001323254A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Kao Corp | 研磨液組成物 |
JP2002327170A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Kao Corp | 研磨液組成物 |
JP2007168034A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2008231159A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2008296318A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2008302489A (ja) * | 2007-06-11 | 2008-12-18 | Kao Corp | ハードディスク基板の製造方法 |
JP2008307676A (ja) * | 2007-06-18 | 2008-12-25 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2009176397A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-08-06 | Kao Corp | ハードディスク基板用研磨液組成物 |
JP2009172709A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Kao Corp | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014218534A (ja) * | 2013-05-01 | 2014-11-20 | 日油株式会社 | 研磨布紙用目詰まり防止剤および研磨布紙用目詰まり防止剤組成物 |
WO2015170743A1 (ja) * | 2014-05-08 | 2015-11-12 | 花王株式会社 | サファイア板用研磨液組成物 |
JP2015227446A (ja) * | 2014-05-08 | 2015-12-17 | 花王株式会社 | サファイア板用研磨液組成物 |
CN106281220A (zh) * | 2016-04-01 | 2017-01-04 | 福吉米株式会社 | 合金材料用研磨组合物及合金材料的研磨方法 |
JP7611048B2 (ja) | 2021-03-30 | 2025-01-09 | 株式会社フジミインコーポレーテッド | 研磨用組成物、基板の製造方法および研磨方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6551175B2 (en) | Polishing composition | |
JP5853117B1 (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 | |
JP6110715B2 (ja) | Ni−Pメッキされたアルミ磁気ディスク基板粗研磨用研磨剤組成物、Ni−Pメッキされたアルミ磁気ディスク基板の研磨方法、Ni−Pメッキされたアルミ磁気ディスク基板の製造方法、及びNi−Pメッキされたアルミ磁気ディスク基板 | |
JP5890088B2 (ja) | 研磨剤組成物 | |
JP2001089749A (ja) | 研磨用組成物 | |
JP4251516B2 (ja) | 研磨液組成物 | |
JP3998813B2 (ja) | 研磨用組成物 | |
TWI653324B (zh) | 硏磨劑組合物及磁碟基板之硏磨法 | |
KR20000035505A (ko) | 연마용 조성물 및 린스용 조성물 | |
TW201417159A (zh) | 拋光藍寶石表面的方法 | |
US9330703B2 (en) | Polishing composition for nickel-phosphorous memory disks | |
TWI433903B (zh) | 用於鎳-磷記憶碟之拋光組合物 | |
JP2009297818A (ja) | サファイア基板用研磨液組成物、及びサファイア基板の研磨方法 | |
JP6138677B2 (ja) | 磁気ディスク基板用研磨液組成物 | |
JP4068499B2 (ja) | 研磨用組成物 | |
JP2012000700A (ja) | 研磨剤組成物および磁気ディスク基板の研磨方法 | |
JP5768554B2 (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法および磁気記録媒体用ガラス基板 | |
JP2020128539A (ja) | 研磨液、ガラス基板の製造方法、及び、磁気ディスクの製造方法 | |
JP6092623B2 (ja) | 磁気ディスク基板の製造方法 | |
JP2007301721A (ja) | 研磨液組成物 | |
JP4135906B2 (ja) | 研磨スラリー及び方法 | |
JP4156174B2 (ja) | 研磨液組成物 | |
JP4493094B2 (ja) | 基板の連続製造方法 | |
JP6081317B2 (ja) | 磁気ディスク基板の製造方法 | |
JP6063611B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140617 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140716 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150224 |